19/04/16(火)07:14:41 あれだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/16(火)07:14:41 No.584073352
あれだけ航空機用意できてミサイルもいっぱい積める世界だったらエースの条件って20機撃墜とかそういうレベルなんだろうか
1 19/04/16(火)07:16:10 No.584073479
8機堕とすとエースって劇中で言われてなかったっけ
2 19/04/16(火)07:16:18 No.584073495
ベルカ戦争のエース組はみんなそれぐらい落としてたな
3 19/04/16(火)07:17:33 No.584073602
コモナみたいな空戦だと何機も普通に接触して落ちてそうだ
4 19/04/16(火)07:18:15 No.584073658
なんか04の幕間では5機みたいな言い方されてた気がするし 7だと無人機7機撃墜でエース以上だとかなんとか 一出撃で5機以上撃墜なのかな
5 19/04/16(火)07:22:21 No.584073994
まあメビウス1は最低100機落とさないと駄目だから
6 19/04/16(火)07:23:08 No.584074059
>8機堕とすとエースって劇中で言われてなかったっけ 5機
7 19/04/16(火)07:26:01 No.584074308
あの世界のエースって一機で一つの作戦の戦況を変えられる存在だからなぁ
8 19/04/16(火)07:26:52 No.584074371
>なんか04の幕間では5機みたいな言い方されてた気がするし メビウスのありえなさがよくわかるな…
9 19/04/16(火)07:31:06 No.584074752
敵も味方もミサイルばかすか撃つから普通の奴はすぐ落ちるんだろうな…
10 19/04/16(火)07:32:51 No.584074894
はー?リボン付きなんて所詮古参兵がでっち上げた伝説にすぎないんですけお!
11 19/04/16(火)07:34:11 No.584075013
ほっとくと新兵にポコポコ落とされるベテラン共ばっかりなんだからそりゃ舐められるわな…
12 19/04/16(火)07:34:45 No.584075054
パイロットだって無限にいるわけじゃないんですよ だから無人機にするね!
13 19/04/16(火)07:37:57 No.584075308
>だからIFF偽装した無人機にするね!
14 19/04/16(火)07:39:08 [エルジア] No.584075406
最低だなベルカ人 死ねよ
15 19/04/16(火)07:40:33 No.584075532
>最低だなベルカ人 >死ねよ ベルカ人だからって非武装の技術者を家族ごと虐殺しちゃダメだよ!
16 19/04/16(火)07:42:03 No.584075666
エルジア絶対殺すマン
17 19/04/16(火)07:42:57 No.584075747
全大戦から頼りまくってるのにエルジア人野蛮すぎる…
18 19/04/16(火)07:43:00 No.584075753
エルジアは正直ベルカと別次元でエグいことばかりしてる気がする
19 19/04/16(火)07:44:44 No.584075911
>エルジアは正直ベルカと別次元でエグいことばかりしてる気がする アンカーヘッドで敵味方識別出来ないの抜きに同じエルジア軍だと分かってて攻撃してたのいたよね
20 19/04/16(火)07:44:53 No.584075917
04の時点では正直同情できる立場だったけど7だと悪の枢軸みたいに…
21 19/04/16(火)07:45:49 No.584075991
04の時から焦土作戦したりしてたし正直…
22 19/04/16(火)07:46:49 No.584076080
ストレンジリアルは敵をギリギリまで追い込んで慢心してると急にエースが出てきて全部ひっくり返すからな… 無人機でエース量産って考えはわからんでもない
23 19/04/16(火)07:46:53 No.584076088
は?核で自国民殺したベルカの方がよっぽどクズなんですけど?
24 19/04/16(火)07:47:05 No.584076102
ただ軌道エレベーターに危機感持つのはよくわかるよ アーセナルバードがまわりにいるし
25 19/04/16(火)07:49:35 No.584076322
>ただ軌道エレベーターに危機感持つのはよくわかるよ >アーセナルバードがまわりにいるし まるでハーリングの鏡ね…
26 19/04/16(火)07:50:22 No.584076394
>まるでハーリングの鏡ね… ?
27 19/04/16(火)07:50:44 No.584076430
エルジアもなんか色々あるけども民度はベルガよりかは少しだけマシ位だよね…
28 19/04/16(火)07:51:18 No.584076489
ベルカ人もZEROのエース達みたいに普通の人がほとんどなんだろうけどごく一部が陰謀屋で超技術を持ってるせいで…
29 19/04/16(火)07:53:40 No.584076720
>まるでハーリングの鏡ね… …?
30 19/04/16(火)08:04:32 No.584077834
そもそもオーシアが悪の元凶だし…ベルカは悪く無いと思う…
31 19/04/16(火)08:06:16 No.584078032
ベルカ人はそう言う事言う
32 19/04/16(火)08:08:49 No.584078285
眼鏡はそろそろハーリングの鏡理解してあげて
33 19/04/16(火)08:08:53 No.584078290
>ただ軌道エレベーターに危機感持つのはよくわかるよ >アーセナルバードがまわりにいるし あれを受け入れてもらえる!って考えるハーリングは呑気すぎると思う
34 19/04/16(火)08:09:05 [オメガ11] No.584078315
良く分からないが飛んでるやつ全部落とせばいいだけだろ
35 19/04/16(火)08:10:13 No.584078444
>良く分からないが飛んでるやつ全部落とせばいいだけだろ(脱出しながら)
36 19/04/16(火)08:12:57 [メビウス1] No.584078719
>良く分からないが飛んでるやつ全部落として走ってるやつ全部壊して浮いてるやつ全部沈めればいいだけだろ
37 19/04/16(火)08:14:37 [ガルム1] No.584078889
>良く分からないがロックオンできるターゲット全部落とせばいいだけだろ(黄色いターゲットも破壊しながら)
38 19/04/16(火)08:16:02 No.584079025
確か特典本のインタビューでも絶対トラブルになるからエレベーター建設なんて一国の主導でやるなよ!って言われてんだっけ ハーリングはさあ…
39 19/04/16(火)08:17:04 No.584079128
>>良く分からないがロックオンできるターゲット全部落とせばいいだけだろ(黄色いターゲットも破壊しながら) マーセナリーエース来たな…
40 19/04/16(火)08:17:22 No.584079170
書き込みをした人によって削除されました
41 19/04/16(火)08:17:34 No.584079187
>ハーリングはさあ… 人の心の光に希望を託した人です…
42 19/04/16(火)08:18:11 No.584079245
>>>良く分からないがロックオンできるターゲット全部落とせばいいだけだろ(黄色いターゲットも破壊しながら) >マーセナリーエース来たな… ウスティオも元々ベルカ連邦の一部だしやはり…
43 19/04/16(火)08:24:15 No.584079848
7VRもっと遊びたいのに3ステージしかない…
44 19/04/16(火)08:26:38 No.584080070
ガルム1は政治・民族で荒れたあの世界でただ強いだけの傭兵っていうのが爽快だった
45 19/04/16(火)08:28:48 No.584080309
まあベルカはDNA一切残らなくなるまで絶滅させていいよ
46 19/04/16(火)08:29:49 No.584080423
<<不死身のエースってのは、戦場に長く居すぎた奴の過信だ>> <<お前のことだよ、相棒>>
47 19/04/16(火)08:30:43 No.584080517
>>ただ軌道エレベーターに危機感持つのはよくわかるよ >>アーセナルバードがまわりにいるし >あれを受け入れてもらえる!って考えるハーリングは呑気すぎると思う またベルカじんに襲われたら危ないし…それにあくまで防衛用で送電圏外には行けないし…
48 19/04/16(火)08:31:08 No.584080558
>ハーリングはさあ… 皆一丸になって頑張れるって5で見ちゃったから……
49 19/04/16(火)08:32:54 No.584080733
ミサイルいっぱい積んでるのはゲームの仕様の都合じゃない?
50 19/04/16(火)08:33:09 No.584080760
ベルカ人だけじゃなくフリーエルジアもやたらしぶといし
51 19/04/16(火)08:33:43 No.584080812
いっぱい作る気なら最初は周辺国刺激しない位置に作れよって思いました
52 19/04/16(火)08:33:48 No.584080818
>よく分からないが排除する おめーは黒幕に仇なすものになる可能性のある芽を刈るって明確な基準があるだろ
53 19/04/16(火)08:34:26 No.584080875
7のエルジア軍って無人機を投入できない戦場だとオーシア軍に蹂躙されてるんだよな アーセナルバード片方落とされたらあっという間に首都まで侵攻されてるし
54 19/04/16(火)08:34:30 No.584080882
不死身のエースはいないってのはエスコンの各ナンバリングで敵のトップエースを落としていくことで間接的に示してるとは思うけど それはそれとしてメビウス1は不死身というかいつまで引っ張り出されるんですか…
55 19/04/16(火)08:37:35 No.584081211
>7のエルジア軍って無人機を投入できない戦場だとオーシア軍に蹂躙されてるんだよな 4で一度5ACでもう一回7VRでさらにもう一回メビウス1にボコボコにされてるからエルジア軍スカスカよ
56 19/04/16(火)08:37:41 No.584081223
>ミサイルいっぱい積んでるのはゲームの仕様の都合じゃない? まあそれを言われればそうなんだけど 一応敵エースも何十回はミサイルアラート鳴らすくらいミサイル積んでるっぽいしあの世界はそういうものなんじゃないかと
57 19/04/16(火)08:40:06 No.584081469
一国で大陸一つ制圧した頃が狂った軍事力過ぎたのか他のユージア国家がダメダメだったのか
58 19/04/16(火)08:42:56 No.584081741
隊長!なんとかしてください!
59 19/04/16(火)08:45:47 No.584082004
間違いなく英雄なんだけどもっと得体のしれない何かのような気もする
60 19/04/16(火)08:48:51 No.584082272
エルジア若手将校はさぁ…
61 19/04/16(火)08:50:39 No.584082461
>間違いなく英雄なんだけどもっと得体のしれない何かのような気もする 種明かしのおかげでNEMOの方がよほど現実味があるのひどい
62 19/04/16(火)08:51:12 No.584082517
>一国で大陸一つ制圧した頃が狂った軍事力過ぎたのか他のユージア国家がダメダメだったのか あれはストーンヘンジの性能が狂ってるからだと思う 7のボロボロの状態でもアーセナルバード一撃だからね
63 19/04/16(火)08:54:34 No.584082820
ストーンヘンジを武器転用すればああもなるわな むしろメビウス1たちが良く壊せたよ ゲーム上はあれだけど実際は相当な対空陣地敷いているだろうしな
64 19/04/16(火)08:56:09 No.584082968
ストーンヘンジと大陸一の軍隊を持ってて負けるほうがおかしいんだ 何故負けたのかと怒られるレベル
65 19/04/16(火)08:59:06 No.584083241
一人で戦局逆転させたメビウスワンってストーンヘンジ以上の戦略兵器だよな
66 19/04/16(火)08:59:18 No.584083257
>何故負けたのかと怒られるレベル なんかすごい強い戦闘機がいて… とかいえないもんな
67 19/04/16(火)09:07:15 No.584083955
>>何故負けたのかと怒られるレベル >なんかすごい強い戦闘機がいて… >とかいえないもんな それが事実なんだからそりゃ死神って呼ばれるし出てきただけでエルジア軍も怯えるわ
68 19/04/16(火)09:10:13 No.584084209
一応リボンつきの報告は上にあげてただろうけど 上はリボンつき中~大隊と捉えてたかもね
69 19/04/16(火)09:16:24 No.584084775
VRやってないんだけどまたメビウスにボコられてたの…
70 19/04/16(火)09:18:00 No.584084906
>7VRもっと遊びたいのに3ステージしかない… 作り込み過ぎて1ステージの作成コストが高くなりすぎている…