虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/16(火)07:02:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/16(火)07:02:05 No.584072365

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/16(火)07:05:24 No.584072651

俺が知ってる向きの方

2 19/04/16(火)07:06:12 No.584072711

在りし日の姿

3 19/04/16(火)07:06:22 No.584072725

ダム

4 19/04/16(火)07:06:34 No.584072747

火事になっても絵になるのすごいよね

5 19/04/16(火)07:06:35 No.584072749

こっちにも燃え移っててだめだった

6 19/04/16(火)07:07:13 No.584072795

>在りし日の姿 どうせ年中改修工事し続けてるんだし塔の一本や二本屁でもないよ

7 19/04/16(火)07:09:19 No.584072937

年末年始に行ってきたばかりだからショックだわ

8 19/04/16(火)07:10:23 No.584073016

現場に居合わせたら100%テロだと勘違いするわ

9 19/04/16(火)07:10:52 No.584073047

市民の民度が下がると文化に敬意をもたなくなるんだなあ

10 19/04/16(火)07:10:57 No.584073051

パリ行った人は高確率で通る場所だもんねえ

11 19/04/16(火)07:13:34 No.584073249

また直すんだしレアショットに立ち会えたほうがラッキーだよ

12 19/04/16(火)07:13:53 No.584073283

この部分は燃えてない

13 19/04/16(火)07:14:24 No.584073329

聖属性+火属性付与

14 19/04/16(火)07:15:42 No.584073442

モスクに改築されちまうんだ

15 19/04/16(火)07:16:20 No.584073498

スレッドを立てた人によって削除されました

16 19/04/16(火)07:17:11 No.584073567

ノートルダム…お前と戦いたかった

17 19/04/16(火)07:19:52 No.584073785

チェルリー宮殿再建!

18 19/04/16(火)07:20:27 No.584073847

wをつけないとノーマナー

19 19/04/16(火)07:20:50 No.584073869

スレッドを立てた人によって削除されました

20 19/04/16(火)07:23:19 No.584074081

スレッドを立てた人によって削除されました

21 19/04/16(火)07:27:11 No.584074405

su3007075.jpg マジかよ…こっち側燃えたのかよ… 嘘だろ…燃える前に観といて良かったよ

22 19/04/16(火)07:28:20 No.584074522

なにこのスレ

23 19/04/16(火)07:31:47 No.584074803

まさはる

24 19/04/16(火)07:36:22 No.584075183

ここは聖域だ

25 19/04/16(火)07:39:11 No.584075412

>su3007075.jpg >マジかよ…こっち側燃えたのかよ… >嘘だろ…燃える前に観といて良かったよ この屋根のトゲトゲは鳩避けかなにか?

26 19/04/16(火)07:41:00 No.584075570

えっノートルダム燃えたの

27 19/04/16(火)07:43:33 No.584075805

img以外も少しは見なさいよ…

28 19/04/16(火)08:17:24 No.584079177

>市民の民度が下がると文化に敬意をもたなくなるんだなあ どういう理屈でそういう結論に?

29 19/04/16(火)08:19:17 No.584079360

てか木造だったんだ

30 19/04/16(火)08:21:27 No.584079579

イキリ消化警察のみなさんのヒが笑えたので許すが…

31 19/04/16(火)08:21:27 No.584079583

このスレはほぼ自演なんじゃ

32 19/04/16(火)08:23:39 No.584079788

テロじゃないのか 大したことないなパリ市民

33 19/04/16(火)08:24:51 No.584079910

幸福度+10

34 19/04/16(火)08:41:32 No.584081601

どうせ作業員も移民のムスリムだろうしなあ

35 19/04/16(火)08:41:41 No.584081625

>市民の民度が下がると文化に敬意をもたなくなるんだなあ 放火でも金がないから防火設備無かったってわけじゃなくて 工事中で燃えやすいものが近くにあったかららしいよ まあちゃんと対策しとけや!って話ではあるが…

36 19/04/16(火)08:41:44 No.584081631

石でできてるから燃えないのかと思ってた

37 19/04/16(火)08:43:23 No.584081790

まあなんだかんだ燃えたの屋根と尖塔だけっぽいし…

38 19/04/16(火)08:45:12 No.584081945

>どうせ作業員も移民のムスリムだろうしなあ モスクを建てたかったとか言い出して火種になりそう

39 19/04/16(火)08:45:36 No.584081983

パリ…燃えているか…

40 19/04/16(火)08:45:54 No.584082018

800年前のステンドグラスも燃えました……

41 19/04/16(火)08:46:38 No.584082080

本当にパリが燃えてるの初めて見た

42 19/04/16(火)08:47:02 No.584082120

火炎属性付与

43 19/04/16(火)08:47:42 No.584082183

石造りって言っても木造部分が0ではないからな…残念だ

44 19/04/16(火)08:48:42 No.584082263

あとガラスとか熱に弱い部分も多いから…

45 19/04/16(火)08:55:06 No.584082879

ここって中にフレスコ画とか有名な絵とかあるの? それまで燃えたら大惨事なんだけど

46 19/04/16(火)08:56:42 No.584083025

建物全部が美術品みたいなもんだよ 当然フラスコ画もあったしステンドグラスも見事だった

47 19/04/16(火)08:57:06 No.584083064

翼よあれがパリの火だ

48 19/04/16(火)08:58:09 No.584083145

宝物庫があるけど 元々動かせるものは保存のためにルーブルとか周りの美術館博物館に行ってると思う そう思いたい

49 19/04/16(火)09:00:11 No.584083333

civで大技術者使って毎回建てるやつ

50 19/04/16(火)09:00:39 No.584083378

市民の有志を集って修復しよう 中には神の啓示をうけて無償で修復してくれるおばさんとか来るかもしれないし

↑Top