19/04/16(火)05:03:06 朝御飯... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/16(火)05:03:06 No.584067434
朝御飯をつくりましょう
1 19/04/16(火)05:06:33 No.584067555
便利といえば便利
2 19/04/16(火)05:10:02 No.584067676
まあね 毎朝弁当作る人にはいいかもしれん
3 19/04/16(火)05:12:47 No.584067771
これでスペインオムレツ作れば面白い形で出来る
4 19/04/16(火)05:14:14 BrDPhmJY No.584067818
後付ですればいいのに
5 19/04/16(火)05:15:02 No.584067842
真ん中洗いにくそうだなあ
6 19/04/16(火)05:23:29 No.584068145
一発屋に見えて意外と使えそうではある
7 19/04/16(火)05:27:06 No.584068260
卵焼き鍋ふりながら丸めてくから他のものが転がってきそう やっぱり別々でいいな
8 19/04/16(火)05:29:00 No.584068322
火の通る時間違うから結局別に作るのと変わらん
9 19/04/16(火)05:30:47 No.584068371
出汁巻は専用のやつ用意して 他のは普通のでやったほうがいいぞ マジで
10 19/04/16(火)05:33:08 No.584068433
確かに微妙な奴ではあるんだが酷評するまででもないとても中途半端な奴
11 19/04/16(火)05:33:17 No.584068439
これは間違いなく使いづらい 朝食作ってるから解る というか別々に炒めてもそれほど時間かからん
12 19/04/16(火)05:35:28 No.584068515
真ん中取り外せるようにしよう
13 19/04/16(火)05:35:52 No.584068531
普通に鍋2つ使えよ…
14 19/04/16(火)05:36:28 No.584068556
これ作ったやつが料理したことないのは分かる
15 19/04/16(火)05:36:52 No.584068568
フライパンの使いやすいってこういう事じゃないって3つぐらい買ってやっとわかる 大きさや深さや表面加工やら自分に合ったものがいい
16 19/04/16(火)05:37:51 No.584068602
1つめで気づけよ
17 19/04/16(火)05:39:50 No.584068670
弁当1つ分のサイズの卵焼き作れるのは大きいんじゃないか
18 19/04/16(火)05:41:36 No.584068738
こんな狭い場所で卵焼き作る自信無い
19 19/04/16(火)05:44:46 No.584068843
一番火が通りやすい卵が真ん中というも
20 19/04/16(火)06:00:03 No.584069416
IHだから変な形のは使えないし使えても熱ムラがひどい
21 19/04/16(火)06:11:03 No.584069849
別に普通のフライパンでもだし巻き作れるしな…
22 19/04/16(火)06:12:47 No.584069929
今の流行りは時短調理
23 19/04/16(火)06:24:59 No.584070380
二口コンロもない家がお弁当作るとかそういう前提なら… いやそれでも卵焼きとそれ以外に分けて作るか…
24 19/04/16(火)06:28:33 No.584070530
出汁巻き以外は蓋して蒸し焼き状態にした方が圧倒的に早く仕上がって無駄な水分も出ないしな 逆に出汁巻きは蓋すると表面も固まっちゃってただの玉子焼きになってしまう でも厚焼き玉子作るならそれでもいいかもしれん
25 19/04/16(火)06:30:12 No.584070594
以前もトリプルパンは使える使えないで喧々囂々してたよね
26 19/04/16(火)06:39:44 No.584071022
俺に言わせると一回ごとに油捨てたりする洗い手間が何より面倒なんだけど スレ画の形程度で一回の洗いが面倒だなんて思わないし 「」においしく飯を作らなきゃいけない子供とかいるとかなら別だが それこそスレ画以上に有り得ないじゃん
27 19/04/16(火)06:43:34 No.584071214
すまないが日本語で頼む
28 19/04/16(火)06:46:19 No.584071375
一応かったけど真ん中は卵焼きに使ったの一度だけでソーセージに野菜炒めと真ん中をちょっと水気あるものにしたら3つ一気に調理できて便利 コンロ二つ欲しいよ・・・
29 19/04/16(火)06:48:38 No.584071511
>俺に言わせると一回ごとに油捨てたりする洗い手間が何より面倒なんだけど わかる 俺は油でテコテコのウィンナーか好きなんだが 最初に作っても最後に作っても油入れ換えないといけないのがめんどくせぇ
30 19/04/16(火)07:10:46 No.584073039
この前銀座のおしゃれ雑貨屋で見たこれ
31 19/04/16(火)07:12:08 No.584073130
これ卵焼き焼く時にフライパン手前に動かしたら 他の焼いてるウインナーとかアスパラガスが飛び跳ねて外に出ない?
32 19/04/16(火)07:24:48 No.584074208
キッチンペーパーで拭けばいいだけ
33 19/04/16(火)07:45:21 No.584075960
これ真ん中は細いフライ返しで小さな卵焼きつくれるから便利だよ
34 19/04/16(火)07:49:00 No.584076278
焼き肉を1つのフライパンで3つのフレーバーで焼けるのは便利かもしれない
35 19/04/16(火)07:53:34 No.584076711
フライパンの内側に凹凸つけるのって火の通り方どうなのよ
36 19/04/16(火)07:57:02 No.584077064
俺はこれ便利だと思うよ 使い方は限定されるけど
37 19/04/16(火)07:58:31 No.584077215
叩けばいいってもんじゃねーよ
38 19/04/16(火)08:00:15 No.584077393
こんな野菜クズみたいな量炒めない…
39 19/04/16(火)08:05:18 No.584077925
一人前ならいいかもね
40 19/04/16(火)08:12:24 No.584078668
平野レミプロデュース
41 19/04/16(火)08:14:17 No.584078859
これを平野レミ扱いするのは開発サイドにも平野レミサイドにも失礼だと思うよ
42 19/04/16(火)08:15:16 No.584078963
>これ卵焼き焼く時にフライパン手前に動かしたら >他の焼いてるウインナーとかアスパラガスが飛び跳ねて外に出ない? 卵焼きを焼いたことも無いで文句言ってるのか…