虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

教会が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/16(火)04:42:55 No.584066657

教会が燃えてるらしいので名曲貼る https://youtu.be/CyDJFMojIoA

1 19/04/16(火)05:01:14 No.584067364

パリは燃えているかじゃねえのかよ

2 19/04/16(火)05:02:30 No.584067406

中の美術品は持ち出しされたらしい

3 19/04/16(火)05:04:16 No.584067475

諸行無常の響ありですなぁ

4 19/04/16(火)05:06:51 No.584067567

https://youtu.be/_EY7e7_XnZU 金閣寺を添えてバランスも良い

5 19/04/16(火)05:11:07 No.584067720

この塔の部分がもうないらしい

6 19/04/16(火)05:11:44 No.584067739

>中の美術品は持ち出しされたらしい ただサルベージって言われてたから大半は…

7 19/04/16(火)05:12:19 No.584067754

>この塔の部分がもうないらしい su3007030.gif

8 19/04/16(火)05:15:30 No.584067862

工事中の火災って多いんだよなぁ… 千日デパート火災なんかもそうだけどペンキやらなんやらの可燃物を雑に置きがちで火災警報なんかも切っちゃったりするから…

9 19/04/16(火)05:16:24 No.584067895

>工事中の火災って多いんだよなぁ… >千日デパート火災なんかもそうだけどペンキやらなんやらの可燃物を雑に置きがちで火災警報なんかも切っちゃったりするから… 今回も推定発火原因シンナーだそうで…

10 19/04/16(火)05:18:23 No.584067965

最近も断熱材のウレタンが原因で火災があった気がした

11 19/04/16(火)05:19:48 No.584068005

弊社ならできます

12 19/04/16(火)05:20:05 No.584068016

施設警備やってるみんな! 改装工事中のテナントや自火報の連動停止なんかには充分注意しようね!! それでは下番まであと少し頑張りましょう! 続勤の方はおつれさまです!!

13 19/04/16(火)05:20:53 No.584068046

責任のとりようがないな どうすんだろ

14 19/04/16(火)05:21:44 No.584068082

>最近も断熱材のウレタンが原因で火災があった気がした あれは工事の段取りも悪かったんだよねぇ… 断熱材貼ったあとに火花が散る作業入れてたらしいからな…

15 19/04/16(火)05:21:44 No.584068083

とりあえずローマ法王辺りから仕方ないねくらいの鶴の一言で信徒には矛を収めてもらうしかない

16 19/04/16(火)05:22:35 No.584068110

次のDivision3はフランスにしてくれ

17 19/04/16(火)05:23:19 No.584068138

まあ3世紀くらい経てば笑い話になってるさ

18 19/04/16(火)05:24:12 No.584068164

>次のDivision3はフランスにしてくれ 現地取材できねぇ…

19 19/04/16(火)05:24:26 No.584068171

まぁまた建てるんだろうけどねぇ

20 19/04/16(火)05:25:53 No.584068211

元々予算不足で補修進まなかったと言う話だし 再建するだけの予算がでるかどうか

21 19/04/16(火)05:25:55 No.584068214

観光資源って意味でドル箱だしなぁ

22 19/04/16(火)05:26:33 No.584068237

これだけ衆目を集める事件が起きたら国民が直せって言うんじゃない?

23 19/04/16(火)05:26:37 No.584068240

でもよぉ新ノートルダムの設計者への依頼料が何千万とか何億ユーロですとか報道されたら誰も幸せにならないぞ

24 19/04/16(火)05:26:57 No.584068255

そこは再現しろよ

25 19/04/16(火)05:27:53 No.584068286

>これだけ衆目を集める事件が起きたら国民が直せって言うんじゃない? タイミングが最悪過ぎる 今俺らの生活苦しめんなってデモの真っ最中だから…

26 19/04/16(火)05:29:15 No.584068332

どこの田舎教会だよ…ノートルダム!?

27 19/04/16(火)05:29:32 No.584068338

どっから再建費用出すんだろうね…

28 19/04/16(火)05:29:49 No.584068348

最近のフランスは災難続きだよな

29 19/04/16(火)05:30:31 No.584068366

>最近のフランスは災難続きだよな そりゃ国民からだろ よって増税!

30 19/04/16(火)05:30:51 No.584068374

世界遺産って保険には入ってるんだろうか

31 19/04/16(火)05:31:04 No.584068377

そりゃ850年前に着工し始めた時やその後の改修含めて図面がそのまんま残ってりゃ設計士要らずだろうけどさ…

32 19/04/16(火)05:31:49 No.584068400

苦しい時こそ宗教だから再建するといいよ

33 19/04/16(火)05:33:18 No.584068441

>>これだけ衆目を集める事件が起きたら国民が直せって言うんじゃない? >タイミングが最悪過ぎる >今俺らの生活苦しめんなってデモの真っ最中だから… ねえこれもしかして修復や寺院のガイドしてた人たちの職も…

34 19/04/16(火)05:33:30 No.584068447

保険は工事業者とかも普通は入ってるだろうけどねぇ

35 19/04/16(火)05:34:44 No.584068485

>ねえこれもしかして修復や寺院のガイドしてた人たちの職も… ノートルダム専属ってのもあったのかなぁ… 多分ほかと掛け持ちなんじゃない?いっぱいあるし

36 19/04/16(火)05:35:41 No.584068525

世界遺産には文字通り値段を付けられないんやな

37 19/04/16(火)05:36:41 No.584068562

今起きたらとんでもねえ事になってる…暴動かテロかと思っちゃった…

38 19/04/16(火)05:37:19 No.584068587

まぁケチのフランス人だけじゃなく世界中からお布施が集まるだろう

39 19/04/16(火)05:37:47 No.584068601

お祝いしたら良いのかな

40 19/04/16(火)05:39:30 No.584068656

戦争や自然災害ならそのまま残すって手もあるけど 失火じゃなあ

41 19/04/16(火)05:40:37 No.584068704

ノートルダム復興クラウドファンディング!

42 19/04/16(火)05:40:59 No.584068716

形のあるもんは必ず崩れますのや

43 19/04/16(火)05:41:35 No.584068735

サグラダファミリア化するしかねえ

44 19/04/16(火)05:43:58 No.584068810

人死に出なかったならまあよかった

45 19/04/16(火)05:44:09 No.584068825

もう焼け落ちてんじゃん

46 19/04/16(火)05:44:29 No.584068833

一応中の芸術品類は全部無事らしい

47 19/04/16(火)05:44:34 No.584068839

>ノートルダム復興クラウドファンディング! やったらめっちゃ集まると思う

48 19/04/16(火)05:44:49 No.584068848

サグラダ・ファミリアって割と最近まで違法建築だったらしいな

49 19/04/16(火)05:45:52 No.584068894

フランスの観光魅力下がったしアジアが脚光浴びるかも

50 19/04/16(火)05:47:36 No.584068950

宗教的に価値がある建物だし資金集まりそうなものだけどな

51 19/04/16(火)05:49:10 No.584069008

関係ないのはわかってるけどテロリスト達が俺がやったって声名出しそう

52 19/04/16(火)05:49:46 No.584069029

もう使えないバラ窓の破片とか売らないかな 俺買っちゃいそう

53 19/04/16(火)05:50:28 No.584069055

>宗教的に価値がある建物だし資金集まりそうなものだけどな 金あってもすぐには建たないし…

54 19/04/16(火)05:51:46 No.584069096

>金あってもすぐには建たないし… そこだわなぁ… まぁ100年とかかかってもなんとかするんじゃないかな

55 19/04/16(火)05:52:14 No.584069113

まだ燃えてるのか火災は怖いな

56 19/04/16(火)05:52:42 No.584069132

中が高温炉状態らしく文字通り焼け石に水だとさ

57 19/04/16(火)05:53:16 No.584069156

13世紀に60年位で完成した建物ならすぐつくれるだろう

58 19/04/16(火)05:53:58 No.584069184

工事業者内ですごいおあしす合戦やってそう

59 19/04/16(火)05:55:07 No.584069227

屋根木造なんだなああいうの

60 19/04/16(火)05:55:45 No.584069249

>屋根木造なんだなああいうの あの規模で全部石造りは難易度が高すぎる

61 19/04/16(火)05:55:45 No.584069250

家の両親が来月末にフランス旅行行くとか言ってたけどどうするんだろこれ いやまあ焼きたてを見れるのは話のタネになるしレアかもしれんが

62 19/04/16(火)05:56:36 No.584069272

まぁフランスも広いからぶっちゃけ他の見所はまだまだある

63 19/04/16(火)05:56:55 No.584069284

そんなイモみたいな

64 19/04/16(火)05:57:08 No.584069296

レアやけどウェルダンに焼けてもうてるわけや

65 19/04/16(火)05:57:15 No.584069301

建て直すより跡地として観光地化するほうが楽に儲かりそう

66 19/04/16(火)05:58:26 No.584069348

大規模に壊れちゃうと修復してももはや別の建物だしなあ

67 19/04/16(火)05:59:02 No.584069371

赤熱した石灰石に水ぶっかけたら 水和熱で余計に熱出るわヒビ入るわで土台から崩壊しちゃう 燃えてる!水ぶっかけろ!! とはいかないのが難しいところ

68 19/04/16(火)05:59:21 No.584069384

カテドラルの教会だし普通に立て直しなんじゃねえのかな

69 19/04/16(火)06:00:24 No.584069429

全焼後の聖堂見学ツアーは結構人集まりそうだけど 色々脆くなってて危険そうだしなぁ

70 19/04/16(火)06:00:27 No.584069433

>レアやけどウェルダンに焼けてもうてるわけや 上手い!

71 19/04/16(火)06:00:50 No.584069446

>>最近のフランスは災難続きだよな >そりゃ国民からだろ >よって増税! ほい ギロチン

72 19/04/16(火)06:01:02 No.584069455

やけど?

73 19/04/16(火)06:01:09 No.584069460

>上手い! 教会は食えないだろ

74 19/04/16(火)06:01:43 No.584069476

粉末消化のすっごいのとか付けとくべきなのか… でも壁とか中にスペースあるわけじゃないだろうしなぁ

75 19/04/16(火)06:01:59 No.584069495

>宗教的に価値がある建物だし資金集まりそうなものだけどな デモやってる人はそんな金あるなら税金下げろ!って切れると思う

76 19/04/16(火)06:02:02 No.584069496

ナポレオンの戴冠も聖堂でやったりしたから、フランスの歴史そのものが燃えたに等しい

77 19/04/16(火)06:02:35 No.584069520

やけどですまんわな

78 19/04/16(火)06:02:39 No.584069524

>粉末消化のすっごいのとか付けとくべきなのか… OK!窒息消火!!

79 19/04/16(火)06:04:26 No.584069590

アルジャジーラでいまやってたけどもともと観光客も多くて消防がかけつけるまで時間かかったみたいだな

80 19/04/16(火)06:04:30 No.584069591

宗教建築物の炎で焼いたステーキ食べてみたかったな…

81 19/04/16(火)06:05:41 No.584069651

石材もアカンようになってるやろし売ったらええねん ノートルダムの石窯で焼いたパンとかご利益ありそやで

82 19/04/16(火)06:06:41 No.584069688

テロリストの仕業として中東系の人が避難浴びたり 黄色いジャケット着たおっさんが週末増える

83 19/04/16(火)06:07:23 No.584069714

ノートルダムの窯…でかいシノギの臭いがするぜ…

84 19/04/16(火)06:07:33 No.584069719

ドレスデン大空襲かと思ったらこれ起きたばかりの事件なの…

85 19/04/16(火)06:08:03 No.584069738

>ドレスデン大空襲かと思ったらこれ起きたばかりの事件なの… 今起きてる真っ最中だよ

86 19/04/16(火)06:08:16 No.584069744

劇団四季のノートルダムの鐘は絶賛上演中です

87 19/04/16(火)06:09:10 No.584069774

モスク建つの?

88 19/04/16(火)06:09:12 No.584069776

>>屋根木造なんだなああいうの >あの規模で全部石造りは難易度が高すぎる 重量軽減の関係で上部構造は木材なんだっけ なので一旦火がついちゃうとロケットストーブみたいになってしまう

89 19/04/16(火)06:10:06 No.584069825

顔面とか体型がちょっと個性的な主人がノートルダムの窯でピザを焼くファミリームービー…

90 19/04/16(火)06:10:45 No.584069842

ビッキー 僕は忘れない 君が街に火をつけて 燃え上がる教会に登り 神よこの火消してみろ

91 19/04/16(火)06:10:46 No.584069843

これを機にキリスト教だけでなくイスラムやユダヤや仏教やら世界中の宗教を集めた総合宗教施設にしましょうとか言い出す輩が出てくるな…

92 19/04/16(火)06:15:34 No.584070023

修復で消失かあ

93 19/04/16(火)06:16:31 No.584070054

(いつの間にかモスクになってる)

94 19/04/16(火)06:16:39 No.584070060

なぁにドレスデン大聖堂みたいに修復できるさ(また火事)

95 19/04/16(火)06:19:05 No.584070153

まさに人類全体にとっての大きな損失だ

96 19/04/16(火)06:20:37 No.584070204

>(いつの間にかモスクになってる) 頭マクロンでもそこまでしねえぞ

97 19/04/16(火)06:20:44 No.584070210

ラスカルの最後に出てくる教会か…

98 19/04/16(火)06:20:52 No.584070220

燃えてるのノートルダムなの!?

99 19/04/16(火)06:21:04 No.584070223

>赤熱した石灰石に水ぶっかけたら >水和熱で余計に熱出るわヒビ入るわで土台から崩壊しちゃう >燃えてる!水ぶっかけろ!! >とはいかないのが難しいところ 石灰石を焼くと石膏になっちゃうから水は厳禁なんだっけ 大聖堂が崩壊しちまうーっ!

100 19/04/16(火)06:21:24 No.584070243

パリは燃えているか 燃えた

101 19/04/16(火)06:22:47 No.584070294

>燃えてるのノートルダムなの!? 今のパリじゃ火事なんてノートルダム大聖堂でも燃えなきゃニュースにもならんだろ

102 19/04/16(火)06:23:05 No.584070307

>燃えてるのノートルダムなの!? https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000807.html

103 19/04/16(火)06:23:39 No.584070327

あの世界遺産のノートルダム寺院です

104 19/04/16(火)06:24:43 No.584070371

せむし男…悪魔城ドラキュラ…(エンディングで崩れ落ちていく大聖堂)

105 19/04/16(火)06:25:23 No.584070393

なぜ神の奇跡が起きて火がきないのですか…なぜ…

106 19/04/16(火)06:25:28 No.584070398

日本でも20年に1回くらいで崩壊する神宮があるからな

107 19/04/16(火)06:25:37 No.584070405

THE世界遺産 今回は焼け落ちたノートルダム寺院(ナレ杏)

108 19/04/16(火)06:25:39 No.584070406

nhk何映してるんだよ…アルジャジーラみよう https://www.youtube.com/watch?v=qIZbVkgTA7M

109 19/04/16(火)06:28:03 No.584070504

ゴーン君私財をなげうって信頼を得るチャンスだぞ!

110 19/04/16(火)06:28:04 No.584070509

今日のNHKは全然役立たずだったな… 日テレ24が一番良かった

111 19/04/16(火)06:29:01 No.584070552

ノートルダム大聖堂とかモンテ・カッシーノ寺院を思い出すわい

112 19/04/16(火)06:29:27 No.584070564

信長様…(エンチャント・ファイア)

113 19/04/16(火)06:29:41 No.584070572

>ゴーン君私財をなげうって信頼を得るチャンスだぞ! 殆どの口座が差し押さえ食らってて借金しかねぇ!

114 19/04/16(火)06:30:09 No.584070593

https://www.youtube.com/watch?v=HktUYRtOxQs うたうよー

115 19/04/16(火)06:31:05 No.584070637

まだ放水続けてるんだな

116 19/04/16(火)06:32:07 No.584070674

https://www.youtube.com/watch?v=ND7rOgW0IA0 悲しい歌声だな

117 19/04/16(火)06:32:19 No.584070689

あと4箇所あるノートルダムが燃えたら何が出てくるんです?

118 19/04/16(火)06:32:39 No.584070700

>まだ放水続けてるんだな はしご車届かないから崩れ落ちるの待つしかないんだってさ

119 19/04/16(火)06:33:01 No.584070718

>https://www.youtube.com/watch?v=HktUYRtOxQs >うたうよー マザーの歌かと思った… 完全鎮火まで泣くんじゃない

120 19/04/16(火)06:33:30 No.584070740

兆単位の資産持ってる大富豪は黒い金吐き出すチャンスだな 割と真面目に

121 19/04/16(火)06:34:02 No.584070765

ノートルダムスゴイフルイテンプル!

122 19/04/16(火)06:35:03 No.584070805

歌声聞いてたら悲しくなってきた… どうして…どうしてですかね…

123 19/04/16(火)06:35:34 No.584070823

ローマ鳳凰はなにかコメントしてるのかな

124 19/04/16(火)06:35:42 No.584070830

誰も消防車を呼んでいないのである!いや呼んでるかこれ

125 19/04/16(火)06:35:51 No.584070840

神の加護があっても燃えるのか

126 19/04/16(火)06:36:06 No.584070853

もうだいぶ火は小さくなってきてるぞ 燃え尽くしたみたいだ

127 19/04/16(火)06:37:16 No.584070909

石の部分だけでも残ってよかった

128 19/04/16(火)06:37:38 No.584070927

https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000807.html

129 19/04/16(火)06:39:04 No.584070988

いきなり教会が燃える仮面ライダーあった

130 19/04/16(火)06:39:59 No.584071034

>ローマ鳳凰はなにかコメントしてるのかな >ローマ鳳凰 かっこいい

131 19/04/16(火)06:40:48 No.584071068

焼け跡からダンジョンの入り口が発見されたりして

132 19/04/16(火)06:41:31 No.584071108

su3007047.jpg 外壁を残してほぼ焼け落ちた

133 19/04/16(火)06:42:58 No.584071179

宗教施設が燃えたら新しい鳳凰が生まれる

134 19/04/16(火)06:43:03 No.584071183

ほぼ全焼だったわ

135 19/04/16(火)06:43:20 No.584071201

ノートルダムって元々の建物残ってたの?

136 19/04/16(火)06:43:24 No.584071206

犯人はせむし男?

137 19/04/16(火)06:44:04 No.584071245

新しくメカ寺院を建てるしかないな

138 19/04/16(火)06:44:04 [修復業者] No.584071246

おのれテロリストめ!!絶対に許さんぞ!!

139 19/04/16(火)06:44:15 No.584071254

壁しか残ってねぇじゃねえか

140 19/04/16(火)06:44:29 No.584071270

寺はよく燃える

141 19/04/16(火)06:45:25 No.584071328

よくも寺院を

142 19/04/16(火)06:45:27 No.584071330

ヨーロッパには文化財の修復はほぼ当時の材料と製法で行わなきゃいけないって国があるけど フランスはどうなんだろう

143 19/04/16(火)06:45:49 No.584071346

うちの近所の神社も歴史ながいんだけど なにかあるとしょっちゅう焼き討ちされてたなあ

144 19/04/16(火)06:45:57 No.584071352

今日のブラタモリ再放送はパリ https://www4.nhk.or.jp/buratamori/x/2019-04-16/21/11180/2009121/ だけどノートルダムでるのは#126 パリの方なんだよな

145 19/04/16(火)06:46:31 No.584071385

>よくも寺院を デニム曹長!

146 19/04/16(火)06:48:13 No.584071483

カトリックが攻撃されている!

147 19/04/16(火)06:48:43 No.584071514

テロでパリ崩落といいゴーン逮捕といい平成最後でなんで日本と関係ないフランスで大ごとばかりになってるんだよ…

148 19/04/16(火)06:48:48 No.584071518

ルネッサンス期にはよくローマ時代の遺跡を解体して そこの石材を再利用して教会を建てたりしてたみたいねえ

149 19/04/16(火)06:49:44 No.584071571

おのれ卑劣なプロテスタントめ! 真言宗の檀家やめます

150 19/04/16(火)06:49:46 No.584071573

パリの民も建物燃えてなくんだな

151 19/04/16(火)06:51:18 No.584071662

パリは燃えているか

152 19/04/16(火)06:52:05 No.584071699

ポリマーとかグラフェン使った21世紀建築で再建しよう

153 19/04/16(火)06:52:07 No.584071702

>パリは燃えているか パリッパリに焼き上がってるよ

154 19/04/16(火)06:52:12 No.584071707

思い出すなあ フランス革命時もよくこんなふうに燃えてたよ

155 19/04/16(火)06:52:13 No.584071710

翼よ!あれが巴里の火だ

156 19/04/16(火)06:52:21 No.584071717

https://youtu.be/oamRCeLNAWA

157 19/04/16(火)06:53:06 No.584071761

日本だと金閣寺が燃え尽きたみたいなもんか

158 19/04/16(火)06:53:11 No.584071766

ノートルダムの鐘がなる ゴーン

159 19/04/16(火)06:53:43 No.584071797

平成なんて日本だけのことだし世界で起きてること持ち出す意味はない

160 19/04/16(火)06:54:24 No.584071839

日本だと結構よく燃えて全焼してるからちょっと慣れてる

161 19/04/16(火)06:54:28 No.584071844

>日本だと金閣寺が燃え尽きたみたいなもんか 最低だな三島由紀夫

162 19/04/16(火)06:54:35 No.584071852

3Dデータとか採ってないのかな あるよね多分

163 19/04/16(火)06:55:56 No.584071932

ついにデモ隊が燃やしたのかと思った

164 19/04/16(火)06:56:33 No.584071970

特徴的な2つある塔のうち北側にも延焼してる…

165 19/04/16(火)06:56:37 No.584071975

築600年くらいの建造物だから… 日本で言えば日光東照宮あたりかしら

166 19/04/16(火)06:57:12 No.584072013

美しさにコンプレックスを抱いてしまったとか金閣寺みたいな動機かもしれない

167 19/04/16(火)06:57:27 No.584072032

これも行き過ぎた資本主義が悪い 劣悪な環境で働かされている建設労働者に罪はない

168 19/04/16(火)06:58:23 No.584072088

おフランスらしくイエロージャケットの仕業だ!とかやって欲しかった

169 19/04/16(火)06:58:43 No.584072113

ノートルダムが燃えたのならエッフェル塔に行けば良いじゃない

170 19/04/16(火)06:59:17 No.584072161

建物復元できても原理主義者的な人が半焼したから価値ないって怒りそう

171 19/04/16(火)06:59:28 No.584072176

おのれ黄巾党!

172 19/04/16(火)06:59:41 No.584072195

>su3007047.jpg >外壁を残してほぼ焼け落ちた これもなくなったってことか…損失すぎる… su3007053.jpg

173 19/04/16(火)06:59:46 No.584072200

ベルサイユ宮殿もいいぞ!

174 19/04/16(火)06:59:47 No.584072204

>これも行き過ぎた資本主義が悪い >劣悪な環境で働かされている建設労働者に罪はない 革命か

175 19/04/16(火)06:59:58 No.584072216

えっ…なんでLiveでみんな歌ってるの… 配信向け?

176 19/04/16(火)07:00:14 No.584072237

歌ってみた動画か…

177 19/04/16(火)07:00:15 No.584072239

修復のために先に降ろされた彫刻16体だけは守られた

178 19/04/16(火)07:00:26 No.584072252

>えっ…なんでLiveでみんな歌ってるの… >配信向け? もう歌うしかねえ

179 19/04/16(火)07:00:37 No.584072263

>日本で言えば日光東照宮あたりかしら 400年じゃねーか

180 19/04/16(火)07:01:02 No.584072299

酒でも飲んで歌ってないとやってられんだろ実際

181 19/04/16(火)07:01:28 No.584072326

閉店に際して今日の日はさよならをみんなで合唱するみたいなことを…

182 19/04/16(火)07:01:31 No.584072330

天皇が譲位なされ元号が改まり貨幣が新しくなる今の世の中、厄災を遠ざけるにはやはり大仏建立が必要では?

183 19/04/16(火)07:01:32 No.584072331

NHKで中継始まったけど野次馬のフランス人楽しそうだな…

184 19/04/16(火)07:01:58 No.584072356

フランスの事だから この後なんとなくな暴動が起こると思う

185 19/04/16(火)07:02:09 No.584072377

蹴った先にはッ! ノートルダム大聖堂の守護神慈愛のせむし男像!

186 19/04/16(火)07:02:22 No.584072390

>天皇が譲位なされ元号が改まり貨幣が新しくなる今の世の中、厄災を遠ざけるにはやはり大仏建立が必要では? ノートルダム聖堂跡地に大仏を建てよう!!!

187 19/04/16(火)07:02:39 No.584072416

難民受け入れで治安悪化 大切な観光資源は崩落 真面目にフランスの国的にとてつもない大ダメージなのでは…

188 19/04/16(火)07:02:46 No.584072424

>NHKで中継始まったけど野次馬のフランス人楽しそうだな… その場にいたら絶対テンション上がるわ もっと燃えろーって思うかも

189 19/04/16(火)07:03:04 No.584072458

>フランスの事だから >この後なんとなくな暴動が起こると思う 次はエッフェル塔が燃えるのか

190 19/04/16(火)07:03:04 No.584072459

ノートルダム大聖堂の司祭が聖堂の聖遺物と芸術品は全て無事だぜ!ってツイートしてるのか

191 19/04/16(火)07:03:08 No.584072462

去年多摩に鹿野大仏建立したばっかでしょ!

192 19/04/16(火)07:03:19 No.584072477

>フランスの事だから >この後なんとなくな暴動が起こると思う マクロンにはぜひイエロージャケットが犯人だとでっち上げて弾圧開始して欲しい

193 19/04/16(火)07:03:22 No.584072485

まだ燃えてる…

194 19/04/16(火)07:03:30 No.584072493

今起きた これやばいんじゃ

195 19/04/16(火)07:03:35 No.584072499

キリストよ!寝ているのですか!? それとも薄目を開けてこの悲劇を良しとしておられるのですか!?

196 19/04/16(火)07:03:36 No.584072501

焼け残った足場が500年後の世界ではノートルダム大足場として観光スポットになる

197 19/04/16(火)07:03:39 No.584072506

一番やばいときの火の勢いやべえ

198 19/04/16(火)07:03:39 No.584072508

工事が原因なのね イエローベストが燃やしたのかと思った

199 19/04/16(火)07:03:53 No.584072526

main structureは平気平気っていってたし…

200 19/04/16(火)07:04:18 No.584072558

>NHKで中継始まったけど野次馬のフランス人楽しそうだな… 燃えちゃったし死人もけが人も出てないし ならいっそはしゃぐしかねえ!

201 19/04/16(火)07:04:24 No.584072572

>ノートルダム大聖堂の司祭が聖堂の聖遺物と芸術品は全て無事だぜ!ってツイートしてるのか ヒトラーが狙ってた聖遺物のロンギヌスの槍とかあるのここだっけ

202 19/04/16(火)07:04:28 No.584072578

>難民受け入れで治安悪化 >大切な観光資源は崩落 >真面目にフランスの国的にとてつもない大ダメージなのでは… いや逆にデカイしのぎの匂いしかしない こんなもんいくらでも金集められるし

203 19/04/16(火)07:04:30 No.584072580

これ修復すんの? 無理だよね

204 19/04/16(火)07:04:38 No.584072591

修復してもしなくても暴動起きそう

205 19/04/16(火)07:04:52 No.584072610

マクロン消防士のお陰で外壁は崩れなかったって言い切っちゃったけど大丈夫?この後崩壊しない?

206 19/04/16(火)07:05:02 No.584072621

こんなのネットで見てるだけでも凄いなってなるのにその場にいたらはしゃぐ奴もいるだろう…

207 19/04/16(火)07:05:25 No.584072652

こんだけぎりぎり外壁だけ残ってたらあとで崩壊しそうで怖い

208 19/04/16(火)07:05:32 No.584072661

>焼け残った足場が500年後の世界ではノートルダム大足場として観光スポットになる 危ないから流石に全部壊すんじゃねぇかな ドレスデンの寺院みたくそのまま残す可能性もないではないけど

209 19/04/16(火)07:05:35 No.584072667

>いや逆にデカイしのぎの匂いしかしない >こんなもんいくらでも金集められるし もともと金無なくて修繕にも苦労してたのに金集まるかな

210 19/04/16(火)07:05:46 No.584072681

ググったら出てきたけど >仏メディアによると、消防当局は15日深夜、大聖堂の構造の「全体を救うことができた」と発表した 本当に?

211 19/04/16(火)07:05:48 No.584072682

うちの地元で言うと 原爆ドームが焼け落ちるのと同じ惨事か…

212 19/04/16(火)07:05:54 No.584072688

>これ修復すんの? >無理だよね 熊本城だって直してるだろ

213 19/04/16(火)07:06:01 No.584072694

>イエローベストが燃やしたのかと思った 盛大に燃えてた3~4時頃はイエロージャケットの連中がやった許せねえってデマが流れてたな…

214 19/04/16(火)07:06:07 No.584072703

これってどれくらいすごい建物だったの?日本の建物に例えて

215 19/04/16(火)07:06:17 No.584072717

貴重な中世建築が…

216 19/04/16(火)07:06:18 No.584072720

>もともと金無なくて修繕にも苦労してたのに金集まるかな そらこんだけセンセーションな火事だもん

217 19/04/16(火)07:06:25 No.584072734

とんがってる部分崩れ落ちたんですけおお

218 19/04/16(火)07:06:28 No.584072736

大戦も切り抜けてたのか そりゃショックだろうなぁ…

219 19/04/16(火)07:06:39 No.584072753

>ヒトラーが狙ってた聖遺物のロンギヌスの槍とかあるのここだっけ いばらの冠じゃなかったっけ?

220 19/04/16(火)07:06:48 No.584072763

>これってどれくらいすごい建物だったの?日本の建物に例えて 法隆寺全損 もしくは 厳島神社全損 そんなレベル

221 19/04/16(火)07:06:50 No.584072766

su3007056.png よかった

222 19/04/16(火)07:07:15 No.584072798

>こんだけぎりぎり外壁だけ残ってたらあとで崩壊しそうで怖い 中が炉みたいになってるって言ってたしめっちゃ脆くなってるだろうな

223 19/04/16(火)07:07:24 No.584072809

世界中から修復の寄付を募ってそれでもなぜか予算が足らないとかなりそう

224 19/04/16(火)07:07:36 No.584072820

外壁無事ってこれは…跡地として残すのか?

225 19/04/16(火)07:07:41 No.584072827

修復作業中って… 燃やして一から修復しろとは言ってないのでは

226 19/04/16(火)07:07:43 No.584072831

>よかった 下のリプがFGOで変な笑い出たわ

227 19/04/16(火)07:08:29 No.584072889

>これってどれくらいすごい建物だったの?日本の建物に例えて 東大寺全焼

228 19/04/16(火)07:08:30 No.584072890

清水寺消滅!

229 19/04/16(火)07:08:43 No.584072906

>su3007056.png >よかった ファテ…

230 19/04/16(火)07:08:55 No.584072915

今NHKBSでフランスの放送局が大聖堂内の名画を守るための対策についての取材映像流してたけどこの防火処置間に合ったのかな…

231 19/04/16(火)07:09:02 No.584072920

Fateの召喚の触媒になりそうな物で笑った あいつらどの時代も変わらんな

232 19/04/16(火)07:09:06 No.584072923

まだキリスト教徒がマジョリティのうちに立て直さないとノートルダムモスクになるぞ

233 19/04/16(火)07:09:27 No.584072951

>Fateの召喚の触媒になりそうな物で笑った >あいつらどの時代も変わらんな アカウントは騎空士なのにな

234 19/04/16(火)07:09:30 No.584072955

クラウザーさんが何かやったのかと思ったらマジなやつか……

235 19/04/16(火)07:09:33 No.584072959

金閣銀閣再失火!

236 19/04/16(火)07:09:34 No.584072962

熱田神宮全焼とかそのくらい

237 19/04/16(火)07:09:34 No.584072963

「ノートルダム寺院の構造はほぼ助かります」 「一番心配だった北の塔は助かりましたので、次の任務は火災が完全に消えるまで基礎や外壁を水で冷ますのです」

238 19/04/16(火)07:10:20 No.584073010

Liveの方は何か拍手と歓声と口笛が… 眼の前には燃え尽きた大聖堂…

239 19/04/16(火)07:10:22 No.584073011

>su3007056.png >よかった 例え方はものすごくアレだけど言いたいことはギリ伝わるし間違ってはいないからまあ……

240 19/04/16(火)07:10:41 No.584073030

ここからどう安倍批判や反原発につなげるか見物だな

241 19/04/16(火)07:10:48 No.584073042

彫刻とか山ほどあんのにどうやって運び出したんだ

242 19/04/16(火)07:11:11 No.584073073

>次の任務は火災が完全に消えるまで基礎や外壁を水で冷ますのです 中がまだ燃えてるのに外側冷やして大丈夫なのか?

243 19/04/16(火)07:11:15 No.584073081

>ここからどう安倍批判や反原発につなげるか見物だな キチガイが起きてきたか…

244 19/04/16(火)07:11:35 No.584073097

一部の彫刻は修復作業のときにあらかじめ運んであったって「」ちゃんが言ってた

245 19/04/16(火)07:11:35 No.584073098

今知ったけどノートルダム燃えたのか… あれだけ美麗な世界遺産が勿体ねえなあ…

246 19/04/16(火)07:12:01 No.584073127

>彫刻とか山ほどあんのにどうやって運び出したんだ 運び出しました 運び出しました

247 19/04/16(火)07:12:35 No.584073166

元々修復中だったのが幸いだったんだろうけどその作業自体が失火の原因っぽいしにんともかんとも

248 19/04/16(火)07:12:39 No.584073170

ほぼ建て直しレベルで治したら世界遺産から外れたりするのだろうか

249 19/04/16(火)07:13:29 No.584073237

修復作業のはんだごてが原因って…

250 19/04/16(火)07:13:35 No.584073253

どさくさに紛れて美術品が盗まれたりしてないだろうか心配ではある

251 19/04/16(火)07:13:37 No.584073259

>彫刻とか山ほどあんのにどうやって運び出したんだ 警備を甘くしておけば黄色のベストを着た勇敢なフランス人が根こそぎ持ちだしてくれるよ

252 19/04/16(火)07:13:41 No.584073264

>ここからどう安倍批判や反原発につなげるか見物だな 安倍総理が現地に居れば火事は消し止められたはずだ

253 19/04/16(火)07:13:47 No.584073278

>彫刻とか山ほどあんのにどうやって運び出したんだ 人力で…

254 19/04/16(火)07:14:10 No.584073308

あの鮮やかなステンドグラスは全て高熱で爆散した

255 19/04/16(火)07:14:34 No.584073340

>ほぼ建て直しレベルで治したら世界遺産から外れたりするのだろうか 文化や歴史が消えるわけでもないしたぶん大丈夫じゃない?

256 19/04/16(火)07:14:36 No.584073343

>修復作業のはんだごてが原因って… 大聖堂のステンドグラスをはんだ付けで修復するぞ おっとお昼休みだ(つけっぱなしのはんだごて)

257 19/04/16(火)07:14:38 No.584073345

ブラジルの国立美術館みたいに2000万点の収蔵品殆ど灰になるよりはずっと残ってる

258 19/04/16(火)07:14:56 No.584073377

>どさくさに紛れて美術品が盗まれたりしてないだろうか心配ではある 「焼け出される前に持ち出された品」というお墨付きで精巧な贋作が出回るという可能性も

259 19/04/16(火)07:15:03 No.584073383

ほんとかー?ほんとにステンドグラスや壁画運び出せたのかー?

260 19/04/16(火)07:15:26 No.584073417

>おっとお昼休みだ(つけっぱなしのはんだごて) 現場から離れる時は絶対電源から抜けよな!!

261 19/04/16(火)07:15:34 No.584073431

>>ほぼ建て直しレベルで治したら世界遺産から外れたりするのだろうか >文化や歴史が消えるわけでもないしたぶん大丈夫じゃない? テセウスの船理論によりセーフ!

262 19/04/16(火)07:15:40 No.584073437

>>修復作業のはんだごてが原因って… >大聖堂のステンドグラスをはんだ付けで修復するぞ >おっとお昼休みだ(つけっぱなしのはんだごて) ヨシ!

263 19/04/16(火)07:15:51 No.584073453

>>おっとお昼休みだ(つけっぱなしのはんだごて) >現場から離れる時は絶対電源から抜けよな!! ヨシ!

264 19/04/16(火)07:15:52 No.584073455

>ここからどう安倍批判や反原発につなげるか見物だな マクロン大統領は2時間で現場に来た素晴らしいそれに引き換えアベは事故発生時フクシマに来なかった政治家の器じゃ無いとかなんとか

265 19/04/16(火)07:15:55 No.584073458

収蔵されてる美術品ほんとに持ち出せたのかとか持ち出せても果たして無傷なのかとかあるけどそもそも建物自体が美術品の塊みたいなもんだから大損害に違いはない

266 19/04/16(火)07:16:17 No.584073492

>ほんとかー?ほんとにステンドグラスや壁画運び出せたのかー? ステンドグラスは割れた 北の塔のベルは落ちなかった

267 19/04/16(火)07:16:29 No.584073512

ステンドグラスとか天井に描かれた絵とかそういうのは持ち出せないだろうしな

268 19/04/16(火)07:16:30 No.584073513

修理作業がなければ美術品は全滅していた

269 19/04/16(火)07:16:46 No.584073531

諸行無常

270 19/04/16(火)07:16:53 No.584073542

su3007062.jpg これはよく燃えるわ

271 19/04/16(火)07:17:16 No.584073573

>北の塔のベルは落ちなかった 塔にも火が燃え移ってるけど大丈夫なんですかね

272 19/04/16(火)07:17:16 No.584073577

なんで石の建物が燃えた?って思ったら中の木と鉛のフレームから広がったのね

273 19/04/16(火)07:17:39 No.584073614

あれだけ荘厳な大聖堂が傷付いたのも大きな損失だけど こんなめんどくさい時期にこんな事になって大丈夫?

274 19/04/16(火)07:17:48 No.584073626

2時間で現場に来たのに特に消火はできなかったんかい

275 19/04/16(火)07:18:34 No.584073682

仕事を請け負った会社は倒産かな 賠償金払えないでしょこれ

276 19/04/16(火)07:18:37 No.584073685

>ほぼ建て直しレベルで治したら世界遺産から外れたりするのだろうか 中米とか東南アジアとかの寺院や神殿で修復前は完全に瓦礫の山だった遺産は一杯あるぞ もちろん適当な修復したら外れるかもしれんが

277 19/04/16(火)07:18:49 No.584073701

ノートルダム アベ おかしい…それらしいアカウントが出てこない

278 19/04/16(火)07:18:56 No.584073712

>2時間で現場に来たのに特に消火はできなかったんかい 川の水ぶっかけてたけど建物が古いから水流で崩壊の可能性あるんだとさ

279 19/04/16(火)07:19:17 No.584073740

>2時間で現場に来たのに特に消火はできなかったんかい 燃えてるからって水ぶっ掛けて美術品の価値が損なわれた!って怒られるの怖いだろうし…

280 19/04/16(火)07:19:29 No.584073757

フランスのヒではやらかした犯人の特定騒ぎで盛り上がってる

281 19/04/16(火)07:19:29 No.584073759

>川の水ぶっかけてたけど建物が古いから水流で崩壊の可能性あるんだとさ 消防隊来た意味ねぇな…

282 19/04/16(火)07:19:53 No.584073789

>ノートルダム アベ >おかしい…それらしいアカウントが出てこない もはや糖質ストーカーだなお前

283 19/04/16(火)07:19:53 No.584073790

空中から放水したら水で燃えてない美術品や絵画がダメになるかもってな…

284 19/04/16(火)07:19:55 No.584073793

>フランスのヒではやらかした犯人の特定騒ぎで盛り上がってる まあそりゃそうなるわな…

285 19/04/16(火)07:19:58 No.584073798

>次はエッフェル塔が燃えるのか アレ燃えるのかね ほぼ鉄骨だろ

286 19/04/16(火)07:20:04 No.584073809

>>ここからどう安倍批判や反原発につなげるか見物だな >マクロン大統領は2時間で現場に来た素晴らしいそれに引き換えアベは事故発生時フクシマに来なかった政治家の器じゃ無いとかなんとか su3007067.jpg

287 19/04/16(火)07:20:21 No.584073832

ヘリコで消火剤とか撒けないのか まぁこの規模だと焼け石に水かもだが

288 19/04/16(火)07:20:25 No.584073840

焼け落ちた木造の天井を石の外壁が囲んだ形は暖炉そのもの

289 19/04/16(火)07:20:50 No.584073870

>空中から放水したら水で燃えてない美術品や絵画がダメになるかもってな… その美術品ごと全焼の危機なのでは…?

290 19/04/16(火)07:20:54 No.584073877

これで映画やゲームで容赦なくぶっ壊せるな

291 19/04/16(火)07:21:09 No.584073895

>フランスのヒではやらかした犯人の特定騒ぎで盛り上がってる 特定したらフランスらしくコンコルド広場で処刑ショーかな?

292 19/04/16(火)07:21:11 No.584073897

現地の日本人のインタビューで さらっと火の粉が降ってきたからまたテロかと思ったら火事だったって言われててダメだった

293 19/04/16(火)07:21:16 No.584073903

>フランスのヒではやらかした犯人の特定騒ぎで盛り上がってる 日本でも同様の事件起きたら請け負ったとこ晒してるだろうしね

294 19/04/16(火)07:21:24 No.584073914

>これで映画やゲームで容赦なくぶっ壊せるな UBIがやってくれそうだな

295 19/04/16(火)07:21:26 No.584073917

放水も消火剤も駄目ってじゃあどうやって消すんだよすぎる…

296 19/04/16(火)07:22:02 No.584073977

国民融和の象徴として跡地にノートルダム大モスクを建てようよ

297 19/04/16(火)07:22:05 No.584073981

>さらっと火の粉が降ってきたからまたテロかと思ったら火事だったって言われててダメだった またって言われるぐらいにはテロめっちゃ起こってるんだな…

298 19/04/16(火)07:22:26 No.584074001

>フランスのヒではやらかした犯人の特定騒ぎで盛り上がってる これは本場のそーれ!そーれ!が見れるのか

299 19/04/16(火)07:22:34 No.584074012

安倍やマカロンはどうでもいい 大聖堂が焼けてんだぞ キリストは何やってんだキリストは

300 19/04/16(火)07:22:36 No.584074019

>その美術品ごと全焼の危機なのでは…? 大雑把に上からだばーするのとホースで狙って放水する違いですかね…

301 19/04/16(火)07:22:41 No.584074020

>放水も消火剤も駄目ってじゃあどうやって消すんだよすぎる… 爆風消火ってのがあってな

302 19/04/16(火)07:22:44 No.584074023

>su3007067.jpg 一瞬HIYAMAに見えてダメだった

303 19/04/16(火)07:22:54 No.584074041

放水止まったか 大分鎮まってきた?

304 19/04/16(火)07:23:05 No.584074053

su3007071.jpg

305 19/04/16(火)07:23:10 No.584074064

>爆風消火ってのがあってな 市街地のど真ん中なんですが…

306 19/04/16(火)07:23:22 No.584074086

ヨーロッパ人の改修作業イメージどんどん悪くなる!

307 19/04/16(火)07:23:33 No.584074102

俺たちは天使じゃねえんだ!

308 19/04/16(火)07:23:45 No.584074122

>>爆風消火ってのがあってな 山火事以外じゃ使えないよぉ!!

309 19/04/16(火)07:23:59 No.584074136

>su3007067.jpg これジョークだろ名前間違えてるし大統領じゃないし アカウントの写真も逆ピースだし

310 19/04/16(火)07:24:06 No.584074147

え!今日は市街地で爆風消化していいのか?!

311 19/04/16(火)07:24:27 No.584074174

>さらっと火の粉が降ってきたからまたテロかと思ったら火事だったって言われててダメだった こんなこといわれたらテロリストがならば期待に応えようってハッスルしちゃうんじゃないの

312 19/04/16(火)07:24:30 No.584074178

フランスにまでパワーエステートの魔の手が…

313 19/04/16(火)07:24:41 No.584074196

>え!今日は市街地で爆風消化していいのか?! 文化財保護のための致し方ない犠牲だ

314 19/04/16(火)07:25:01 No.584074224

>え!今日は市街地で爆風消化していいのか?! フランス国民とノートルダムどっちが大事だよ

315 19/04/16(火)07:25:05 No.584074227

市街地のど真ん中な上に観光客と地元住民でいっぱいだぞ!

316 19/04/16(火)07:25:06 No.584074233

フレーム部分はマジで燃えやすいからコンセントとかも一切ないらしいのに燃えたということは…

317 19/04/16(火)07:25:13 No.584074237

>キリストは何やってんだキリストは やっこさん天国から見下ろしてるよ

318 19/04/16(火)07:25:18 No.584074246

>こんなこといわれたらテロリストがならば期待に応えようってハッスルしちゃうんじゃないの とりあえずいすいす団のお仲間が俺たちがやった声明は出すと思う

319 19/04/16(火)07:25:21 No.584074249

周囲も文化財だらけだよ!

320 19/04/16(火)07:25:43 No.584074284

>最近も断熱材のウレタンが原因で火災があった気がした うちの近くの工事現場きたな…

321 19/04/16(火)07:25:51 No.584074293

キリスト本当に来たら大事になるし…

322 19/04/16(火)07:25:52 No.584074295

もう雨乞いの儀式をするしか

323 19/04/16(火)07:26:08 No.584074315

アベガーガーさんの方がよっぽど気になってんだな

324 19/04/16(火)07:26:09 No.584074317

いすいす団「えっ?ノートルダムを爆弾で!?」

325 19/04/16(火)07:26:10 No.584074319

イスラム原理主義者的にはアラーの怒りだぐらいの声明出すのもありなのかな

326 19/04/16(火)07:26:29 No.584074336

消防車が文化的な地区だから入れる車両数制限されてるみたいな話聞いたけど本当ならいくら消防車集めても意味ないのでは

327 19/04/16(火)07:26:38 No.584074345

>文化財保護のための致し方ない犠牲だ >フランス国民とノートルダムどっちが大事だよ コラテラル・ダメージ!

328 19/04/16(火)07:26:42 No.584074354

保険とか下りるんだろか

329 19/04/16(火)07:26:48 No.584074364

>フランス国民とノートルダムどっちが大事だよ ノートルダム!

330 19/04/16(火)07:26:53 No.584074373

>え!今日は市街地で爆風消化していいのか?! なのでドイツを爆撃します

331 19/04/16(火)07:26:59 No.584074387

こうやってたまに焼失するからこそ現存している歴史的建造物には価値があるんだよ 燃えない崩れないが当たり前だったらなんのありがたみもない

332 19/04/16(火)07:27:07 No.584074402

>イスラム原理主義者的にはアラーの怒りだぐらいの声明出すのもありなのかな 同じ神…

333 19/04/16(火)07:27:12 No.584074407

犯人が移民労働者だったら炎上しそう

334 19/04/16(火)07:27:27 No.584074423

爆風消火って爆風じゃなくて爆発で周りの酸素消費してそれで消火するのなー

335 19/04/16(火)07:27:32 No.584074429

文化財の木造部分の修理には普通細心の注意を払うんだけどな… 日本だと火気厳禁なんで溶接みたいな手段も一切使わないし

336 19/04/16(火)07:27:36 No.584074437

観光客が減りそうだ そう思ったけど焼け跡が珍しいからと見に来る人もいるかもしれない これが炎上商法ってやつか

337 19/04/16(火)07:27:45 No.584074451

>こうやってたまに焼失するからこそ現存している歴史的建造物には価値があるんだよ >燃えない崩れないが当たり前だったらなんのありがたみもない 古くから存続していることが価値なのでは…?

338 19/04/16(火)07:27:56 No.584074472

炎上どころか魔女狩りじみた事が始まりかねんぞ

339 19/04/16(火)07:27:57 No.584074474

修繕にはまた20年近くかかるんだろなあ

340 19/04/16(火)07:28:20 No.584074521

>消防車が文化的な地区だから入れる車両数制限されてるみたいな話聞いたけど本当ならいくら消防車集めても意味ないのでは 現地のインタビューじゃ単純に車両が入ってくるまでに時間がかかったとか交通状況の問題が大きいみたいなこといってたけどな

341 19/04/16(火)07:28:25 No.584074528

観光客は黄色いベストの影響で元々減ってたからセーフ!

342 19/04/16(火)07:28:29 No.584074536

テロとデモの影響で観光客はピークの頃からは減ってるんじゃないの巴里

343 19/04/16(火)07:28:32 No.584074541

サグラダファミリアより早く修復できるよ

344 19/04/16(火)07:28:41 No.584074553

まあ正直移民云々とか黄色い例の連中云々で揉めないかなとはちょっと思ってる

345 19/04/16(火)07:28:43 No.584074555

免罪符売ってその金で修復しよう

346 19/04/16(火)07:28:49 WPE.hlbc No.584074560

>炎上どころか魔女狩りじみた事が始まりかねんぞ フランス人は馬鹿しかいねえの!?

347 19/04/16(火)07:28:51 No.584074563

>炎上どころか魔女狩りじみた事が始まりかねんぞ 本家本元のギロチンが見られるわけか 新たな観光スポットの誕生だ!

348 19/04/16(火)07:28:57 No.584074567

金閣寺だってクソ坊主が放火したけど再建されたから大丈夫

349 19/04/16(火)07:28:59 No.584074571

>爆風消火って爆風じゃなくて爆発で周りの酸素消費してそれで消火するのなー どっちにしろ街中じゃできないすぎる…

350 19/04/16(火)07:29:11 No.584074583

燃えてるノートルダムの資料なんて普通じゃ手に入らないからな 生で見るチャンスなんて絶対今しかないし本当に好きな人は既に飛行機でフランスに飛んでるころだ

351 19/04/16(火)07:29:28 [イエロージャケット] No.584074617

>フランス人は馬鹿しかいねえの!? イエロージャケット

352 19/04/16(火)07:29:31 No.584074624

>修繕にはまた20年近くかかるんだろなあ 修繕と言うか建て直しレベルでは…

353 19/04/16(火)07:29:38 No.584074635

>金閣寺だってクソ坊主が放火したけど再建されたから大丈夫 それでその修復費用は誰が捻出するので…?

354 19/04/16(火)07:29:38 No.584074637

せっかくだし跡地にモスク立てとこう

355 19/04/16(火)07:29:43 No.584074642

爆風消火とか下手したらパリの大火になるわ

356 19/04/16(火)07:29:48 No.584074650

もうISISは壊滅したから…

357 19/04/16(火)07:29:54 No.584074658

>燃えてるノートルダムの資料なんて普通じゃ手に入らないからな >生で見るチャンスなんて絶対今しかないし本当に好きな人は既に飛行機でフランスに飛んでるころだ 日本から着く頃には終わってるんじゃないかな

358 19/04/16(火)07:29:54 No.584074659

>フランス人は馬鹿しかいねえの!? ドップはともかく下はバカしかいないよ 僕だったらそこら歩くだけでいくらでも仕事が見つかるというのに

359 19/04/16(火)07:29:55 No.584074660

>>最近も断熱材のウレタンが原因で火災があった気がした >うちの近くの工事現場きたな… あれサーバーとかめっちゃ入る予定のビルだったんだっけ 関係者は地獄よねぇ

360 19/04/16(火)07:30:10 WPE.hlbc No.584074680

>>炎上どころか魔女狩りじみた事が始まりかねんぞ >本家本元のギロチンが見られるわけか >新たな観光スポットの誕生だ! >フランス人は馬鹿しかいねえの!?

361 19/04/16(火)07:30:25 No.584074704

原因が明らかになったら現場猫にされるのはわかった

362 19/04/16(火)07:30:40 No.584074715

>文化財の木造部分の修理には普通細心の注意を払うんだけどな… >日本だと火気厳禁なんで溶接みたいな手段も一切使わないし こういう文化財の火災に関しては日本は結構燃えてるから フランスに何も言えないよ…

363 19/04/16(火)07:30:42 No.584074717

こういうときに空中から映像撮影できるからドローン否定できない

364 19/04/16(火)07:30:42 WPE.hlbc No.584074718

>>フランス人は馬鹿しかいねえの!? >ドップはともかく下はバカしかいないよ >僕だったらそこら歩くだけでいくらでも仕事が見つかるというのに なるほど国民全員馬鹿なんだなフランス人

365 19/04/16(火)07:30:42 No.584074719

>>>最近も断熱材のウレタンが原因で火災があった気がした >>うちの近くの工事現場きたな… >あれサーバーとかめっちゃ入る予定のビルだったんだっけ >関係者は地獄よねぇ 最悪、組み立て保険でなんとかなるから・・・

366 19/04/16(火)07:30:48 No.584074722

>>フランス人は馬鹿しかいねえの!? >ドップはともかく下はバカしかいないよ >僕だったらそこら歩くだけでいくらでも仕事が見つかるというのに ジオンはこれだからダメなんだ

367 19/04/16(火)07:30:50 No.584074725

>フランス人は馬鹿しかいねえの!? フランス人だぞ

368 19/04/16(火)07:31:00 No.584074742

こうやって世界遺産を全焼させることによってほかの問題から国民の目をそらさせるってすんぽーよ

369 19/04/16(火)07:31:06 No.584074751

外壁無事だけどどうやって修復すんだろそのまま使うのは大丈夫じゃないよね?

370 19/04/16(火)07:31:15 WPE.hlbc No.584074763

>>文化財の木造部分の修理には普通細心の注意を払うんだけどな… >>日本だと火気厳禁なんで溶接みたいな手段も一切使わないし >こういう文化財の火災に関しては日本は結構燃えてるから >フランスに何も言えないよ… フランス人はこの後暴動起こすから比べ物にならないくらい愚かだよ...

371 19/04/16(火)07:31:35 No.584074782

>それでその修復費用は誰が捻出するので…? ドイツ!

372 19/04/16(火)07:31:36 No.584074783

犯人特定ヨシ! 吊し上げヨシ! ギロチン台ヨシ!

373 19/04/16(火)07:31:45 No.584074799

できたよ!公共事業!

374 19/04/16(火)07:31:47 WPE.hlbc No.584074802

>>フランス人は馬鹿しかいねえの!? >フランス人だぞ ねえ「」ちゃん フランス人って絶滅させた方がいいんじゃ

375 19/04/16(火)07:31:49 No.584074805

そもそも外壁だけ守れたからなんなんだって話だ 中の構造もう滅茶苦茶だろ

376 19/04/16(火)07:31:52 No.584074812

>ジオンはこれだからダメなんだ ドップは飛行距離が短すぎる…

377 19/04/16(火)07:31:55 No.584074819

>せっかくだし跡地にモスク立てとこう いや、ここは大仏建立にすべきでは?

378 19/04/16(火)07:31:59 No.584074826

>フランス人はこの後暴動起こすから比べ物にならないくらい愚かだよ... 日本人よりマシだろ

379 19/04/16(火)07:32:10 WPE.hlbc No.584074842

>>それでその修復費用は誰が捻出するので…? >ドイツ! よし 潰そうフランス

380 19/04/16(火)07:32:16 No.584074851

>フランス人って絶滅させた方がいいんじゃ イギリス人よりはマシさHAHAHA

381 19/04/16(火)07:32:19 No.584074856

(キチガイがまさはるできなかったからフランス人をバカにする荒らし方に変えてきました)

382 19/04/16(火)07:32:28 No.584074864

本場の俺天か

383 19/04/16(火)07:32:33 WPE.hlbc No.584074871

>>フランス人はこの後暴動起こすから比べ物にならないくらい愚かだよ... >日本人よりマシだろ フランス人来たな

384 19/04/16(火)07:32:46 WPE.hlbc No.584074887

>>>フランス人は馬鹿しかいねえの!? >>フランス人だぞ >ねえ「」ちゃん >フランス人って絶滅させた方がいいんじゃ 左様

385 19/04/16(火)07:32:57 No.584074906

なーにローマ法王が一声かければ世界中から募金の嵐よ

386 19/04/16(火)07:33:02 No.584074915

>>>フランス人は馬鹿しかいねえの!? >>フランス人だぞ >ねえ「」ちゃん >フランス人って絶滅させた方がいいんじゃ 分かりやすすぎる

387 19/04/16(火)07:33:09 WPE.hlbc No.584074927

>(キチガイがまさはるできなかったからフランス人をバカにする荒らし方に変えてきました) フランス人は少し黙ってようね?

388 19/04/16(火)07:33:36 No.584074958

愚かな人類達よ…

389 19/04/16(火)07:33:45 WPE.hlbc No.584074975

>>>>フランス人は馬鹿しかいねえの!? >>>フランス人だぞ >>ねえ「」ちゃん >>フランス人って絶滅させた方がいいんじゃ >分かりやすすぎる じゃあフランス人を許すメリットある?

390 19/04/16(火)07:33:46 No.584074976

やっぱパリは燃えてなんぼだな

391 19/04/16(火)07:33:46 No.584074977

80年前に燃やしておけばこんな事にはならなかった

392 19/04/16(火)07:34:00 No.584074994

>>炎上どころか魔女狩りじみた事が始まりかねんぞ >フランス人は馬鹿しかいねえの!? 地方だと移民イスラム系と地元キリスト系が対立してるとかかんとか これが事実で移民労働者がどうたらになったら地方の不満が爆発する恐れはある

393 19/04/16(火)07:34:23 WPE.hlbc No.584075029

>80年前に燃やしておけばこんな事にはならなかった 割とフランス人を絶滅させとけば世界の紛争だいぶ減ったよね...

394 19/04/16(火)07:34:31 No.584075039

ちょび髭きたな…

395 19/04/16(火)07:34:35 No.584075043

多順に乗ってから出てきてこんなつまんないレスしか出来ないのが本当に終わってる

396 19/04/16(火)07:34:42 WPE.hlbc No.584075051

>>>炎上どころか魔女狩りじみた事が始まりかねんぞ >>フランス人は馬鹿しかいねえの!? >地方だと移民イスラム系と地元キリスト系が対立してるとかかんとか >これが事実で移民労働者がどうたらになったら地方の不満が爆発する恐れはある マジで馬鹿しかいねえなフランス...

397 19/04/16(火)07:34:49 No.584075059

今週の金曜ロードショーは緊急企画ノートルダムの鐘ノートルダムのせむし男の二本立てでお送りします

398 19/04/16(火)07:34:51 No.584075061

>多順に乗ってから出てきてこんなつまんないレスしか出来ないのが本当に終わってる ワハハ

399 19/04/16(火)07:35:06 WPE.hlbc No.584075081

>ふらんすじん「多順に乗ってから出てきてこんなつまんないレスしか出来ないのが本当に終わってる」

400 19/04/16(火)07:35:23 WPE.hlbc No.584075107

>多順に乗ってから出てきてこんなつまんないレスしか出来ないのが本当に終わってる ?

401 19/04/16(火)07:35:28 No.584075113

日本はすぐ燃えるけど宮大工で復元出来るからセーフ理論だし向こうも建て直せはセーフだろう

402 19/04/16(火)07:35:29 No.584075114

このフレンチドッグとフレンチトーストでも食べて落ち着き給え

403 19/04/16(火)07:35:48 WPE.hlbc No.584075132

実際フランス人がクズしかいないのは事実でしょ

404 19/04/16(火)07:36:00 No.584075150

わかりやすいのが来てる…

405 19/04/16(火)07:36:18 WPE.hlbc No.584075178

>日本はすぐ燃えるけど宮大工で復元出来るからセーフ理論だし向こうも建て直せはセーフだろう フランス人って文化や伝統に対する敬意とかはないんです...?

406 19/04/16(火)07:36:29 No.584075192

フランス人に親を殺された「」来たな…

407 19/04/16(火)07:36:30 No.584075193

歌う人増えてきてるじゃんよ

408 19/04/16(火)07:36:47 WPE.hlbc No.584075212

>このフレンチドッグとフレンチトーストでも食べて落ち着き給え ついでにコーヒーも添えたら馬鹿が発狂するな

409 19/04/16(火)07:36:57 WPE.hlbc No.584075223

>>日本はすぐ燃えるけど宮大工で復元出来るからセーフ理論だし向こうも建て直せはセーフだろう >フランス人って文化や伝統に対する敬意とかはないんです...? 左様

410 19/04/16(火)07:37:00 No.584075227

ノートルダムが燃えてるシーン中継するNHKオンラインに ノートルダムを紹介する番組が同時刻に流れていたNHKのBS

411 19/04/16(火)07:37:11 No.584075247

イスラム増えてるし時代に合わせてモスクにすれば?

412 19/04/16(火)07:37:22 No.584075259

連レスしすぎだろ

413 19/04/16(火)07:37:24 No.584075261

>ノートルダムが燃えてるシーン中継するNHKオンラインに >ノートルダムを紹介する番組が同時刻に流れていたNHKのBS ロックすぎる…

414 19/04/16(火)07:37:24 WPE.hlbc No.584075263

>フランス人に親を殺された「」来たな… 地球全体で考えたら生かしておくべき民族でないことは確かだとは思う

415 19/04/16(火)07:37:45 No.584075287

>>このフレンチドッグとフレンチトーストでも食べて落ち着き給え >ついでにコーヒーも添えたら馬鹿が発狂するな それらをフレンチメイドの服着た女性が持ってくれば完璧だ

416 19/04/16(火)07:37:47 WPE.hlbc No.584075292

>イスラム増えてるし時代に合わせてモスクにすれば? 移民に乗っ取られた国は無様だな...

417 19/04/16(火)07:37:48 No.584075295

中の半分をモスクにすればいいんじゃね

418 19/04/16(火)07:38:07 [NHK] No.584075326

>ロックすぎる… こんなん想定しとらんよ…

419 19/04/16(火)07:38:09 No.584075330

ノトールダムbig

420 19/04/16(火)07:38:24 No.584075354

ちょうどいいから聞きたいんだけど フランス革命の後ってお前贅沢したな?貴族か!死ね!とかかなり地獄みたいな状況だったらしいけど よくナポレオン統治できたね

421 19/04/16(火)07:38:58 No.584075393

>>>このフレンチドッグとフレンチトーストでも食べて落ち着き給え >>ついでにコーヒーも添えたら馬鹿が発狂するな >それらをフレンチメイドの服着た女性が持ってくれば完璧だ BGMはカヒミ・カリィで

422 19/04/16(火)07:39:27 No.584075435

>実際フランス人がクズしかいないのは事実でしょ お前よりはまともだよ!

423 19/04/16(火)07:39:32 No.584075440

一度でいいからステンドグラス生でみたかったな… 海外旅行とか学生時代に行けばよかった

424 19/04/16(火)07:39:50 No.584075466

あからさまなレスこじきすぎる…

425 19/04/16(火)07:40:12 No.584075492

ここ数年で現代技術でチート無双始めたサクラダファミリアと 焼け落ちたノートルダムの再建どっちが早いかな…

426 19/04/16(火)07:40:20 No.584075504

>>>>このフレンチドッグとフレンチトーストでも食べて落ち着き給え >>>ついでにコーヒーも添えたら馬鹿が発狂するな >>それらをフレンチメイドの服着た女性が持ってくれば完璧だ >BGMはカヒミ・カリィで 片手にオシャレにフランス書院文庫を

427 19/04/16(火)07:40:23 No.584075509

金閣寺も消失して歴史的価値は無くなったからなぁ レプリカ見たいと思わないし

428 19/04/16(火)07:40:25 WPE.hlbc No.584075511

>ちょうどいいから聞きたいんだけど >フランス革命の後ってお前贅沢したな?貴族か!死ね!とかかなり地獄みたいな状況だったらしいけど >よくナポレオン統治できたね ねえ「」ちゃん フランス人って馬鹿なん?

429 19/04/16(火)07:40:28 No.584075518

フランス人の部分を女に変えた荒らしのレスよく見る

430 19/04/16(火)07:41:20 No.584075593

>金閣寺も消失して歴史的価値は無くなったからなぁ >レプリカ見たいと思わないし 銀閣寺のついでに見るもんだよ

431 19/04/16(火)07:42:15 No.584075685

フランス人を執拗にdisるIDはいったいなに人なんだ…

432 19/04/16(火)07:42:33 No.584075713

エスパー検定にもならないなこのウンコ

433 19/04/16(火)07:42:39 No.584075725

石灰石の話聞くにどうあがいても建て直し確定なのか

434 19/04/16(火)07:42:43 WPE.hlbc No.584075728

>フランス人を執拗にdisるIDはいったいなに人なんだ… 良識人かな...

435 19/04/16(火)07:42:51 No.584075741

今のフランスって多民族国家過ぎるし純粋なフランス人ってどんなの何だろう

436 19/04/16(火)07:43:15 No.584075783

フランス人に親を殺されたのか

437 19/04/16(火)07:43:18 No.584075786

>>日本はすぐ燃えるけど宮大工で復元出来るからセーフ理論だし向こうも建て直せはセーフだろう >フランス人って文化や伝統に対する敬意とかはないんです...? お前自分が返答したレスぐらい読めよ…

438 19/04/16(火)07:43:19 No.584075789

あんだけたくさんあった天守閣が12しか残ってない日本に他国の文化消失どうこう言う資格ねえわ

439 19/04/16(火)07:43:42 No.584075822

ルイさんちの子孫か何かかな…

440 19/04/16(火)07:44:10 WPE.hlbc No.584075853

>あんだけたくさんあった天守閣が12しか残ってない日本に他国の文化消失どうこう言う資格ねえわ 顔面エラ貼ってますよ

441 19/04/16(火)07:44:16 No.584075862

ぱっと見石造りで燃えなさそうに見えるけど豪勢に燃えるもんだな

442 19/04/16(火)07:44:22 No.584075873

フランスだけにクソまみれだ

443 19/04/16(火)07:44:36 No.584075896

>あんだけたくさんあった天守閣が12しか残ってない日本に他国の文化消失どうこう言う資格ねえわ 日本人は金にならないとあっさり放棄する節あるよね

444 19/04/16(火)07:45:29 No.584075969

うわぁ…

445 19/04/16(火)07:45:37 No.584075982

>フランスだけにクソまみれだ だからパリ大改造したってブラタモリで見たな

446 19/04/16(火)07:45:42 No.584075985

ウンコマンいるッス?

447 19/04/16(火)07:45:58 No.584076009

ID出てるの気づいてないのかね

448 19/04/16(火)07:46:17 No.584076036

燃える前に現物見ておいてよかった

449 19/04/16(火)07:46:18 No.584076037

>今のフランスって多民族国家過ぎるし純粋なフランス人ってどんなの何だろう 元々そんなものは無い

450 19/04/16(火)07:46:57 No.584076097

しかしここまで焼けると再建大変そうねぇ

451 19/04/16(火)07:47:34 No.584076139

>あんだけたくさんあった天守閣が12しか残ってない日本に他国の文化消失どうこう言う資格ねえわ 大体戦争とかが原因じゃん

452 19/04/16(火)07:47:36 No.584076148

いつものドイツ持ち上げまさはるバカだと思う

453 19/04/16(火)07:48:05 No.584076201

焼ける前にルーヴル行っとくか

454 19/04/16(火)07:48:36 No.584076235

補修作業中の半田ごてがウレタンに燃え移って大炎上だとさ

455 19/04/16(火)07:48:43 No.584076249

いやこのID頻度気持ち悪すぎでしょ

456 19/04/16(火)07:48:48 No.584076259

>大体戦争とかが原因じゃん 9割方政策による廃城だぞ

457 19/04/16(火)07:49:13 WPE.hlbc No.584076291

>>今のフランスって多民族国家過ぎるし純粋なフランス人ってどんなの何だろう >元々そんなものは無い ひでえ!

458 19/04/16(火)07:49:50 WPE.hlbc No.584076349

>いつものドイツ持ち上げまさはるバカだと思う フランス批判されたからって発狂すんなよ...

459 19/04/16(火)07:49:54 No.584076353

美術品とか中にけっこうあったんです?

460 19/04/16(火)07:50:00 No.584076361

ここまで燃えちゃったら下手に残るよりぜんぶなくなったほうが綺麗さっぱりするな

461 19/04/16(火)07:50:01 No.584076363

日本の城って大体火事か破却だよね

462 19/04/16(火)07:50:21 No.584076391

戦争で燃えたの有名どころは広島と和歌山くらいじゃね

463 19/04/16(火)07:50:39 No.584076423

ID出しながら連投してる方が一般的には発狂してるというんだよ患者さん

464 19/04/16(火)07:50:53 No.584076444

天守閣ってお城の中ではそんなに重要じゃないからなぁ 本丸御殿とかがほとんど残ってない方が問題ですよ

465 19/04/16(火)07:51:01 No.584076462

聖遺物って何か凄い物でもあったのか…

466 19/04/16(火)07:51:02 No.584076463

>>元々そんなものは無い >ひでえ! そのレスした「」じゃないけど 島国じゃなくて地続きの国家だから民族混ざり合うのはしゃーないんじゃないかな…

467 19/04/16(火)07:51:03 No.584076464

>大体戦争とかが原因じゃん 明治政府の威光で敵対した勢力のシンボル潰すというまさはる

468 19/04/16(火)07:52:03 No.584076550

というか現代でも日本で歴史資産雑に潰すことは起きてるぜ! 具体的に言うと奈良とかあそこら辺の工事現場

469 19/04/16(火)07:52:08 No.584076557

戦争になる前にほぼ全部明治政府が売っぱらって壊してるよ

470 19/04/16(火)07:52:42 No.584076616

城は寺とか寺院と違って宗教的価値微塵も無いし…

471 19/04/16(火)07:52:49 No.584076629

>ひでえ! ひどいのはお前の頭だよ

472 19/04/16(火)07:53:05 No.584076658

>ID:WPE.hlbc うるせー死ねボケ

473 19/04/16(火)07:53:17 No.584076684

写真いっぱい流れてくるけど時の神殿みたいな建物してたんだね

474 19/04/16(火)07:53:25 No.584076693

>というか現代でも日本で歴史資産雑に潰すことは起きてるぜ! >具体的に言うと奈良とかあそこら辺の工事現場 なんか出てきたけど調査にとられるから黙っとくのヨシ!

475 19/04/16(火)07:54:24 No.584076806

まあキリスト教徒が直すだろ

476 19/04/16(火)07:54:50 No.584076842

>>大体戦争とかが原因じゃん >9割方政策による廃城だぞ 一国一城な!

477 19/04/16(火)07:55:12 No.584076872

人口増加してくるのに街のど真ん中に広い土地を放置できなあってのもあるしな

478 19/04/16(火)07:55:37 No.584076909

火事の話聞いて真っ先に黄色いベストの人たちを疑ってしまってすまない…

479 19/04/16(火)07:55:47 No.584076925

現代から見て文化価値があっても当時は軍事拠点としか見られてなかったんだからそりゃ壊すわ

480 19/04/16(火)07:55:55 No.584076939

そういやフランスにはライシテがあるから 政府の資金で建て直しはできないんじゃないかな

481 19/04/16(火)07:56:01 No.584076951

日本で燃えたら一番ショックなのなんだろ やっぱり法隆寺か?

482 19/04/16(火)07:56:05 No.584076961

なんとなくミル貝みてみたけどノートルダム大聖堂って世界にたくさんあるんだ…

483 19/04/16(火)07:56:58 No.584077057

>日本で燃えたら一番ショックなのなんだろ >やっぱり法隆寺か? 皇居

484 19/04/16(火)07:57:25 No.584077102

>やっぱり法隆寺か? 1400年前から現存する世界最古の木造建築だから 仮に焼失したら歴史的文化的な損失は計り知れないだろうとは思う

485 19/04/16(火)07:58:06 No.584077170

ノートルダムって聖母マリアの意味なのか

486 19/04/16(火)07:58:44 No.584077243

>日本で燃えたら一番ショックなのなんだろ >やっぱり法隆寺か? そこは金閣寺だろう 放火ならなおよい

487 19/04/16(火)07:58:52 No.584077258

庶民は混血で成り上がれず王族は政略婚で血統を守るみたいな歴史だったはず

488 19/04/16(火)07:59:17 No.584077302

意外と日本というか世界中でもここと比肩できる対象はないと思うよ 良し悪しじゃなくて独特 宗教施設であると同時に歴史の交差点でもありかつ人類の芸術資産でもある

489 19/04/16(火)07:59:45 No.584077350

>日本で燃えたら一番ショックなのなんだろ 新しく出来るオリンピック会場

490 19/04/16(火)08:00:03 No.584077371

金閣寺はなんか品がないし…

491 19/04/16(火)08:00:25 No.584077407

比較するならトルコの例のモスクとかあの辺だと思う

492 19/04/16(火)08:00:51 No.584077456

法隆寺燃えたらショックかも

493 19/04/16(火)08:01:21 No.584077517

過激派デモかな?と思ったらなんか間抜けな理由で燃えてた…

494 19/04/16(火)08:01:21 No.584077518

>城は寺とか寺院と違って宗教的価値微塵も無いし… そっちはそっちで明治の頃に大量に…

495 19/04/16(火)08:01:56 No.584077566

歴史は浅いが皇居が燃えたらショックだろう 一種の聖域みたいな場所だし

496 19/04/16(火)08:02:43 No.584077651

まあどこの世界遺産が燃えてても自分の家が燃えるのが一番ショック何やけどなブヘヘヘ

497 19/04/16(火)08:03:10 No.584077691

バチカン燃やしてバランス取ろう

498 19/04/16(火)08:03:35 No.584077740

アサシンクリードでせっせと登ったなぁノートルダム大聖堂

499 19/04/16(火)08:03:36 No.584077741

日本の寺院とかは火災対策すごいやってるから大丈夫…だとはおもう

500 19/04/16(火)08:04:37 No.584077847

>まあどこの世界遺産が燃えてても自分の家が燃えるのが一番ショック何やけどなブヘヘヘ ショックというか逃げる時は必死だしその後数週間は呆然としてて落ち込む余裕もなかったよ いやあ日本の民家ってあんなにすぐ燃え広がるんだね

501 19/04/16(火)08:04:46 No.584077865

木造である以上限界あるだろう

502 19/04/16(火)08:04:59 WPE.hlbc No.584077889

>>>元々そんなものは無い >>ひでえ! >そのレスした「」じゃないけど >島国じゃなくて地続きの国家だから民族混ざり合うのはしゃーないんじゃないかな… いやそれにしたってオリジナリティなさすぎでしょフランス...

503 19/04/16(火)08:05:16 No.584077920

まだいたのかよ

504 19/04/16(火)08:05:44 WPE.hlbc No.584077968

>庶民は混血で成り上がれず王族は政略婚で血統を守るみたいな歴史だったはず ロクでもねえなフランス...

505 19/04/16(火)08:06:18 No.584078037

うんこ付いてますよ

506 19/04/16(火)08:06:18 WPE.hlbc No.584078039

>意外と日本というか世界中でもここと比肩できる対象はないと思うよ >良し悪しじゃなくて独特 >宗教施設であると同時に歴史の交差点でもありかつ人類の芸術資産でもある 自画自賛しても燃えてる現状は変わらんぞフランス人

507 19/04/16(火)08:06:26 No.584078052

ゲイのないやつだ

508 19/04/16(火)08:06:32 No.584078062

ああいう建築物って燃えない材料…石とかレンガとかでできてるわけじゃねえのね

509 19/04/16(火)08:07:51 No.584078190

>ああいう建築物って燃えない材料…石とかレンガとかでできてるわけじゃねえのね 仮にそうであったとしても内装には木材や布を使うから全部を燃えにくくはできないんだ…

510 19/04/16(火)08:07:57 No.584078200

神の与えたもうた試練ってやつだ

511 19/04/16(火)08:08:45 No.584078276

>ああいう建築物って燃えない材料…石とかレンガとかでできてるわけじゃねえのね 中身は殆ど木製なんだあれ しかも油とかしみ込んでよく燃えるんだ…

↑Top