虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/16(火)04:40:30 勝てね... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/16(火)04:40:30 No.584066536

勝てねぇ 自分がアクションゲーム苦手なのを再確認できた

1 19/04/16(火)04:41:34 No.584066586

わかってくれたのか…

2 19/04/16(火)04:41:53 No.584066601

よくわかったよ…

3 19/04/16(火)04:42:26 No.584066628

いいですよね激アツ展開で勝ち確みたいな雰囲気になってるのにボロ負け

4 19/04/16(火)04:43:09 No.584066663

SNSで攻略法を見ろ情報弱者が

5 19/04/16(火)04:43:10 No.584066665

ジャンクを斬撃で迎撃する所が越せねえ…

6 19/04/16(火)04:44:49 No.584066757

サムですら別パートでレーション…レーション?拾ってから使い切って無理やり勝ったんですよ 勝てるわけないじゃないですか

7 19/04/16(火)04:44:51 No.584066759

>ジャンクを斬撃で迎撃する所が越せねえ… 馬鹿正直に付き合わなくてもいいんだ 敵の右下だか左下に潜り込めばやり過ごせるはず

8 19/04/16(火)04:45:57 No.584066807

それまで培ってきた技術フル活用しないと勝てないラスボスいいよね

9 19/04/16(火)04:46:23 No.584066822

つまりゴリ押ししてきた雷電は勝てないってことじゃん!

10 19/04/16(火)04:46:39 No.584066832

俺もこの上院議員倒すのに一時間以上かかった記憶がある 普通にめちゃくちゃ強いんだよ上院議員!

11 19/04/16(火)04:47:17 No.584066859

ライン合わせて切るアクションって使わなくても進めるから 特に練習してないとあそこ困るよね

12 19/04/16(火)04:47:29 No.584066867

Nで進めてきたけど10%削れたらうまく行った部類ってレベルで苦手 なんなの

13 19/04/16(火)04:50:21 No.584066969

ラスボスだけあって普通に強いよねこの上院議員

14 19/04/16(火)04:50:22 No.584066971

MGSはそこそこ得意だけどMGRはちょっと スニーキングさせてくだち…

15 19/04/16(火)05:26:47 No.584068248

最大難易度の議員がひたすら苦痛だったなぁ…

16 19/04/16(火)05:27:24 No.584068273

>それまで培ってきた技術フル活用しないと勝てないラスボスいいよね 参れ! 隻狼!

17 19/04/16(火)05:32:31 No.584068415

>最大難易度の議員がひたすら苦痛だったなぁ… しかもノーダメで倒さないと最高評価取れない… いやまあ…一発貰えば即死な攻撃も多いんだけどさ…

18 19/04/16(火)06:12:15 No.584069906

サンダウナー最弱だよ!って言われてるけど中々勝てなくて3ヶ月くらい詰んでた

19 19/04/16(火)06:21:21 No.584070238

こいつ何回死んだかわからんぐらいだ…クリアする頃にはすごい楽しいと思ったんだけどな…

20 19/04/16(火)06:34:25 No.584070773

あんた本当に政治家かよ・・・

21 19/04/16(火)06:39:47 No.584071023

>隻狼! 隻狼はライジングの続編だった?

22 19/04/16(火)06:42:00 No.584071129

岩投げは4つのポイントの内3つ合えば斬れるというのと 背中は無理に取ろうとしない方がいい反撃が強いから

23 19/04/16(火)06:42:03 No.584071131

どんな時でも攻防一体だぞ それさえあれば死にはしない

24 19/04/16(火)06:45:50 No.584071347

>あんた本当に政治家かよ・・・ どうだ?俺の演説は

25 19/04/16(火)06:47:15 No.584071426

高難易度だとわざとqte技食らうほうが体力ゴリゴリ削ることができる

26 19/04/16(火)06:50:46 No.584071629

ノーダメ縛りだと左手の法則さんのほうが苦痛だった ジャストシノギが通る分こっちのほうが幾分かマシ

27 19/04/16(火)06:54:37 No.584071857

もっと剣閃アクションゲー増えないかな

28 19/04/16(火)06:56:15 No.584071952

ボスがまっとうに強くて面白いよねMGR 通常の敵はリッパーエトランゼでブンブンできるけど

29 19/04/16(火)07:00:39 No.584072266

サムはもうちょっと強くしてほしかった・・・

30 19/04/16(火)07:01:59 No.584072358

モンスーノさんのノーダメはスモークがな… なんで0.2%ダメージ入るんだよ!

31 19/04/16(火)07:09:16 No.584072935

素手の方が強いサム

32 19/04/16(火)07:13:59 No.584073291

盾おじが一番苦労したんだがクソザコ呼ばわりされてて悲しくなった

33 19/04/16(火)07:14:25 No.584073330

パワーアップ展開後なのにモンスーンに手も足も出なくてキレかけた

34 19/04/16(火)07:14:58 No.584073378

動画視聴エアプ勢だけどこういう所読んでるとミームでやったような気分になって来る

35 19/04/16(火)07:15:21 No.584073407

赤オーラ出してからの攻撃はシノげる 黄色オーラはシノげないから攻防一体で逃げろ これさえ覚えてれば攻撃自体は単調だ

36 19/04/16(火)07:16:28 No.584073508

>動画視聴エアプ勢だけどこういう所読んでるとミームでやったような気分になって来る やろう 今なら中古で500円するかしないかくらいだぞ PS3持ってないならうn…

37 19/04/16(火)07:16:56 No.584073545

モンスーンでシノギはレバガチャでいいということを覚える 初見だとどうすりゃいいんだってなるよね

38 19/04/16(火)07:17:46 No.584073624

モンスーンはな…連続攻撃でシノギきれんのと紫オーラ状態をとっとと解除できないと糞になる

39 19/04/16(火)07:19:11 No.584073731

ミームおじさんはノーダメチャレンジの時に障害になるだけでパターン自体は結構シンプルだから覚えちゃえば割と気楽 スポーツおじさんは単純にタイミングとかが結構シビア

40 19/04/16(火)07:19:28 No.584073755

完全に勝つ流れなのに普通に強敵なのが罠だよあのミームおじさん

41 19/04/16(火)07:19:56 No.584073794

モンスーンはいつでもリッパーできるから戦えなくはない スペアボディのがキツイ

42 19/04/16(火)07:20:23 No.584073836

時間かければなんとかなる他ゲーに比べてVRがまっとうに難しいんでプラチナトロフィーがめっさキツかった

43 19/04/16(火)07:21:46 No.584073950

ミームおじさんはEMPでオーラ剥がせるの気づけばなんとかなる 上院議員の瓦礫投げはリッパーモードで斬に入ると更に遅くなるの知らなかったから本当に苦労した

44 19/04/16(火)07:23:39 No.584074113

サム編だと結構きつかったな スポーツマンだと空飛べるんだなって…

45 19/04/16(火)07:24:58 No.584074220

ボリューム自体は少ないけどMGシリーズの中でも名言名シーンがみっちり詰まってるよねMGR

46 19/04/16(火)07:27:58 No.584074476

無線の楽しさは実は屈指だと思う 設定やギミック聞くのにSF的な面白さがある

47 19/04/16(火)07:28:43 No.584074554

無線の密度おかしいよ…ちょっと進むと新しい無線が出てくる

48 19/04/16(火)07:29:22 No.584074607

愉快なドクトルおじさんいいよね…

49 19/04/16(火)07:30:07 No.584074675

「」はほんとMGRと上院議員好きだな!

50 19/04/16(火)07:31:30 No.584074776

あと曲が良いんだ 自分をウインズオブデストラクションだと思っている精神異常者のとか

51 19/04/16(火)07:31:38 No.584074788

本当に辛いのはVRミッション

52 19/04/16(火)07:33:03 No.584074917

最近隻狼やってるんだけど思い出したゲームがダクソとかブラボでなくコレだった

53 19/04/16(火)07:34:09 No.584075009

ニンジャランするしシノギするからな狼殿…

54 19/04/16(火)07:35:00 No.584075072

>設定やギミック聞くのにSF的な面白さがある メタルギアってそういう所があると思うんだけど MGRは特に架空技術を現実の話みたいに言うのがめっちゃ上手いと思う ブラジリアン剣術ホドリゲス新陰流とか

55 19/04/16(火)07:35:24 No.584075109

シノギまくってると刀の耐久性が不安になる 議員戦で折れた……

56 19/04/16(火)07:36:31 No.584075196

もうキャラ名もうろ覚えだけどウマミ首相は覚えてる

57 19/04/16(火)07:36:43 No.584075206

執拗にアゴを狙われる雷電

58 19/04/16(火)07:37:38 No.584075282

ああいう虚実混ざった設定の楽しさもメタルギアシリーズのキモだよね

59 19/04/16(火)07:38:12 No.584075334

ドクトルの話聞いてると本当に量産されてるんじゃないのかカーボンナノチューブってなる

60 19/04/16(火)07:39:39 No.584075451

政治的なフィクション話するのがメタルだって言ってたな小島 実際そうだと思うしRはかなりそういうとこに突っ込みまくっててやや暗いけど面白い

61 19/04/16(火)07:41:45 No.584075632

ドクトルはヤバそうな人なのに一度も雷電から離れることなくずっと助けてくれる超良い人という

62 19/04/16(火)07:42:36 No.584075720

メタルギアといえばトンチキ理論でスーパーパワーをぶつけてくふ面白びっくり人間なボスですよね!

63 19/04/16(火)07:44:41 No.584075906

一番ダメなのはサンダウナーだと思う

64 19/04/16(火)07:45:52 No.584075997

>あと曲が良いんだ >自分をウインズオブデストラクションだと思っている精神異常者のとか 俺はウィンズオブデストラクションだ って歌詞がサイコっぽくて好き

65 19/04/16(火)07:46:26 No.584076049

化け物とトンデモ兵器揃いなMG世界でCQCとカリスマとパトリオットのみで渡り合ったザ・ボスってやっぱすげぇんだなって

66 19/04/16(火)07:47:13 No.584076113

ゴキブリ生命力リキッド! 謎アームおじさんソリダス! ビリビリシャゴ乗りおじさんヴォルギン!

67 19/04/16(火)07:48:49 No.584076263

そういえばオセロットも戦闘面ではリボルバーとCQCだけだな…

68 19/04/16(火)07:50:03 No.584076367

異能で言うとヴォルギンとマンティスが双璧だよね なんか特殊な技術とか虫だのギミックだの抜きだもんあいつら

69 19/04/16(火)07:50:44 No.584076427

帯電体質って何よ…

70 19/04/16(火)07:51:34 No.584076509

ジ・エンドも大概おかしいし…

71 19/04/16(火)07:52:14 No.584076568

もしかしてメタルギアって初作からずっと面白おじさん博覧会なのでは…?

72 19/04/16(火)07:52:38 No.584076610

初見はエクセルサス戦ギャグだわこれ…ってなった 上院議員に塗りつぶされた

73 19/04/16(火)07:53:14 No.584076680

>もしかしてメタルギアって初作からずっと面白おじさん博覧会なのでは…? はい MSX時代から

74 19/04/16(火)07:53:46 No.584076730

後付けとはいえ初代のボスからしてツノ生えてるからね…

75 19/04/16(火)07:53:52 No.584076743

エクセルサスの逃げないヤツは訓練されたやつだから殺してもいい! はどういうコンセプトだ!

76 19/04/16(火)07:54:17 No.584076791

>エクセルサスの逃げないヤツは訓練されたやつだから殺してもいい! >はどういうコンセプトだ! お あ し す

77 19/04/16(火)07:54:50 No.584076840

>エクセルサスの逃げないヤツは訓練されたやつだから殺してもいい! >はどういうコンセプトだ! こんな大きい奴がゆっくりやって来るのに逃げないなんて一般人じゃないですよね よく訓練されたベトコンだぜフゥハハァー

78 19/04/16(火)07:55:06 No.584076862

リッパーモードで無線掛けて「俺に話しかけるな」→「あなたから掛けてきたんじゃない」って言われるのバカバカしくて好き

79 19/04/16(火)07:55:52 No.584076933

ジエンド研究したらスカルズできた!はいくらなんでも頑張りすぎだと

80 19/04/16(火)07:56:07 No.584076964

民間人を巻き込むのは問題だ! じゃあデカブツで乗り込んで逃げない奴は絶対戦闘員だから民間人じゃない! はパワー系解答すぎる

81 19/04/16(火)07:56:40 No.584077021

お手して貰えなくて殺意の波動出るくだり大好き

82 19/04/16(火)07:57:12 No.584077084

高周波ブレードとかで派手なラストバトルやってるとライターとスプレーで倒されたビッグ・ボスがかわいそうになってくる

83 19/04/16(火)07:57:56 No.584077152

結局単純軟弱石頭なのは変わらないし 人斬りが楽しいのかもしれないけど根っこが優しい雷電なのはいいと思う 怒るのも弱者が虐げられてるからなんだし

84 19/04/16(火)07:58:29 No.584077209

メタルギアは超能力者がそこら中にいるのがヤバい

85 19/04/16(火)07:58:39 No.584077233

>後付けとはいえ初代のボスからしてロケットパンチするからね…

86 19/04/16(火)07:59:12 No.584077292

モンスーン戦後すぐに子供達の脳の心配するあたりわりと無理して振る舞ってるよねリッパー

87 19/04/16(火)07:59:25 No.584077319

あれで燃やされたのにクローンのパーツで大修復工事されたボスって要は継ぎ接ぎなんだけどその辺どうなってんのかな…

88 19/04/16(火)08:00:08 No.584077381

スチームで買わせてくださいよ!

89 19/04/16(火)08:00:25 No.584077406

ビッグボスの体が異常に頑丈なのはMGS3でみんな知ってるし…

90 19/04/16(火)08:00:51 No.584077458

(湧いた味方を薙ぎ払うエクセルサス)

91 19/04/16(火)08:01:26 No.584077521

MSXの頃からボスにホワイトニンジャとか居たもんね…

92 19/04/16(火)08:01:59 No.584077570

色々あったけど元気にやってるサニーを見て良かったと思えるんだから本当に雷電は良い奴だと思う

93 19/04/16(火)08:04:01 No.584077778

>民間人を巻き込むのは問題だ! >じゃあデカブツで乗り込んで逃げない奴は絶対戦闘員だから民間人じゃない! >はパワー系解答すぎる これが人道的メタルギアエクセルサスです! びっくりするほど売れなかった

94 19/04/16(火)08:05:15 No.584077916

gff…ヤツを切り刻んでやる…みたいなこと言ってドン引きされるの笑った

95 19/04/16(火)08:07:04 No.584078115

というかアームズテック社潰れてないんだ…ってなる

96 19/04/16(火)08:07:48 No.584078187

PCで日本語版売ってくだち…

↑Top