虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/16(火)02:29:00 No.584057694

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/04/16(火)02:32:37 No.584058119

    餌やりバード!

    2 19/04/16(火)02:36:08 No.584058527

    夜中だからダメだった

    3 19/04/16(火)02:38:37 No.584058798

    最近鳥の知性が見直されてるらしいな

    4 19/04/16(火)02:48:01 No.584059777

    なんなの 昔雛を育てたのを懐かしんでるの

    5 19/04/16(火)02:48:50 No.584059858

    ヒリは賢いからこうやって餌をあげて…

    6 19/04/16(火)03:35:05 No.584063164

    肥えさせてから食うのか…

    7 19/04/16(火)03:38:25 No.584063361

    十分太いだろ…

    8 19/04/16(火)03:43:49 No.584063693

    魚って何も考えてねーんだな…

    9 19/04/16(火)03:50:04 No.584064087

    食える大きさとは思えない

    10 19/04/16(火)04:06:17 No.584065012

    ヒリにだって趣味くらいあろう

    11 19/04/16(火)04:08:36 No.584065130

    変な奴だな・・・

    12 19/04/16(火)04:09:56 No.584065198

    宮崎フェニックス動物園のヒリだね 先週行ってきた

    13 19/04/16(火)04:35:06 No.584066280

    首が長いと器用なのだとよく判る

    14 19/04/16(火)05:03:37 No.584067451

    >食える大きさとは思えない そもそもコクチョウは草食

    15 19/04/16(火)05:32:19 No.584068409

    脳の大きさ=知性の高さ ってのあんまりあてにならんよね

    16 19/04/16(火)05:35:38 No.584068524

    やっぱりクチをあけてパクパクしてるとヒナを連想しちゃうんだろうね