虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/14(日)21:03:07 最後の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/14(日)21:03:07 No.583749021

最後の最後に不穏な空気出しやがって…

1 19/04/14(日)21:04:57 No.583749676

最後の最後に知らないライダー達がいっぱい!

2 19/04/14(日)21:05:18 No.583749783

ハハーン闇忍は敵だけど黒幕じゃないパターンだな?

3 19/04/14(日)21:06:18 No.583750155

鎌のライダー! 苦無のライダー! 釵のライダー! ボンバーマン!

4 19/04/14(日)21:06:30 No.583750228

>最後の最後に知らないライダー達がいっぱい! ボンバーマンがボンバーマンすぎる…

5 19/04/14(日)21:07:01 No.583750384

ボンバーマンは絶対遊んで描いただろテメー!!

6 19/04/14(日)21:07:10 No.583750435

2022年の放送をお楽しみに!

7 19/04/14(日)21:07:39 No.583750601

嘘バレライダーみたいなのが一気に出てきてダメだった

8 19/04/14(日)21:08:01 No.583750728

同時変身も良かったけど2話の空中変身が最高にカッコよかった

9 19/04/14(日)21:08:13 No.583750809

でも仮面ライダーボンバーマンが一番デザイン好きなんだ俺…

10 19/04/14(日)21:08:35 No.583750915

短刀蹴り上げてキャッチするとこがカッコよすぎる…すき…

11 19/04/14(日)21:08:48 No.583750992

あのボンバーマン両手に爆弾持ってるのかと思ったけどよく見たらナックルみたいなグローブなのかこれ?

12 19/04/14(日)21:08:53 No.583751031

適当に1つのエピソードを消化して終わると思った 謎を残していきやがった…

13 19/04/14(日)21:09:11 No.583751137

スナイプレベル50だってマジで元ネタ艦これだったんだ そりゃあボンバーマンだっているさ

14 19/04/14(日)21:11:13 No.583751849

>適当に1つのエピソードを消化して終わると思った >謎を残していきやがった… 凄い80年代後半のOVA感ある

15 19/04/14(日)21:11:21 No.583751899

ガマ師匠何者だよ…

16 19/04/14(日)21:12:57 No.583752413

>ガマ師匠何者だよ… 救世主ルート2022年までにエボルト枠出てこなかったところにこれだとめっちゃ効きそう

17 19/04/14(日)21:13:09 No.583752475

綺麗に終わるかと思った俺が間違ってた

18 19/04/14(日)21:13:10 No.583752476

力の使い方間違ってるぞ!を使ってくれて満足だった

19 19/04/14(日)21:13:17 No.583752507

最終話は地上波で実況したかった過ぎる

20 19/04/14(日)21:13:25 No.583752543

クラウドしてもいい…続編をくれ!

21 19/04/14(日)21:14:50 No.583753008

ソウゴの夢に出てきた蓮太郎と何かキャラ違わね?と言われたけど これ今から精神すり減らされるやつなのでは…

22 19/04/14(日)21:14:58 No.583753052

普通に一年見たいよね…

23 19/04/14(日)21:14:58 No.583753056

>2022年の放送をお楽しみに! ここから3年待つのもあれだけどこれで放送しなかったらどうすりゃいいんだ…

24 19/04/14(日)21:16:04 No.583753445

イッチーが良いキャラでしたね…

25 19/04/14(日)21:16:40 No.583753650

セイバイ忍ポォウ! ファンタスティック忍ポォウ!

26 19/04/14(日)21:16:41 No.583753664

ハッタリが凄い好きになった ハッタリのデザインも中の人のキャラも

27 19/04/14(日)21:17:04 No.583753779

2022年にマジで放送するとは思ってないけどその時のライダーに客演したりしてほしい…

28 19/04/14(日)21:17:10 No.583753803

明るいギャグ作品と見せかけてクソ重いやつだこれ

29 19/04/14(日)21:17:34 No.583753941

ハッタリじゃなくてマジだぜ!(マジ)

30 19/04/14(日)21:17:40 No.583753982

今までの2号ライダーだと近いのはカ・ガーミ? いやなんか違うな…

31 19/04/14(日)21:17:43 No.583753995

>ハッタリが凄い好きになった >ハッタリのデザインも中の人のキャラも キックと見せかけて斬りかかるのハッタリ感あって好き

32 19/04/14(日)21:17:51 No.583754045

ニンジャハッタリくんいいよね…

33 19/04/14(日)21:18:41 No.583754351

文庫でもいいから続きが欲しい…

34 19/04/14(日)21:19:48 No.583754743

ハッタリくんは根の性格がぼっちゃんなのに変身してる時は俺様キャラ演じてるのが好き

35 19/04/14(日)21:20:19 No.583754930

>イッチーが良いキャラでしたね… お前…紅芭を妨害してた理由そんなだったのかよ…

36 19/04/14(日)21:20:21 No.583754955

白ウォズが消えってしまったからこの先はもう見られないんだ!

37 19/04/14(日)21:21:08 No.583755189

>>闇忍が良いキャラでしたね… >お前…紅芭を狙ってた理由そんなだったのかよ…

38 19/04/14(日)21:21:27 No.583755299

割とあっさり人が死ぬ 選手権参加者とすり代わるだけなら意識飛ばすだけで十分ですよね?

39 19/04/14(日)21:22:22 No.583755649

>選手権参加者とすり代わるだけなら意識飛ばすだけで十分ですよね? そんな奴の目的が…

40 19/04/14(日)21:22:34 No.583755730

ガマ師匠ラストで早々にとか言ってたしまだ10話いかないくらいの頃のエピソードなのかな忍術大会編

41 19/04/14(日)21:22:39 No.583755763

ライダーじゃなくてニンニンジャーみたいだ

42 19/04/14(日)21:22:49 No.583755821

イッチーのパパが悪い事をする いろはが巻き込まれる シノービー見っ参 って回がこれまでにもあったんだろうなあと台詞から分かるのいいよね…

43 19/04/14(日)21:23:32 No.583756069

>ガマ師匠ラストで早々にとか言ってたしまだ10話いかないくらいの頃のエピソードなのかな忍術大会編 二号ライダー初登場だし四話とか五話くらいじゃないか

44 19/04/14(日)21:23:42 No.583756136

完全に社会が敵組織に乗っ取られてるとこからのスタートだからな…

45 19/04/14(日)21:23:48 No.583756166

主題歌もかっこよくて… フルで聴きたい

46 19/04/14(日)21:24:32 No.583756464

>ガマ師匠ラストで早々にとか言ってたしまだ10話いかないくらいの頃のエピソードなのかな忍術大会編 イッチーの反応といい蓮太郎が敵の事や変身アイテムの事を全然知らないことといい どんなにいっても1クール目が終わるかその辺な感じだよね

47 19/04/14(日)21:24:36 No.583756484

イッチーはこれ人気出るキャラですわ…

48 19/04/14(日)21:26:23 No.583757142

年明けから一気に雰囲気が変わりそうだよね

49 19/04/14(日)21:26:28 No.583757168

>イッチーはこれ人気出るキャラですわ… ハッタリの強化フォーム変身回がめっちゃ見たい 絶対かっこいい

50 19/04/14(日)21:27:07 No.583757430

1年とまで言わないから1クールくらいやってくれないかなぁ

51 19/04/14(日)21:27:44 No.583757620

イッチーがシノビの正体を知ったらとか妄想が膨らむ

52 19/04/14(日)21:27:54 No.583757690

>年明けから一気に雰囲気が変わりそうだよね 会社に行く必要が無くなってしまうんだね…

53 19/04/14(日)21:28:49 No.583757988

ミライドライバーにハッタリの音声入れてくれよ!

54 19/04/14(日)21:28:56 No.583758036

紅芭が18歳の誕生日を迎えるまでは…って言ってたし誕生日回を契機に雰囲気変わりそう

55 19/04/14(日)21:30:02 No.583758426

踏んだり!蹴ったり!ハッタリ!

56 19/04/14(日)21:30:27 No.583758600

れんたろーがクビになって再就職って回も出てくるんだろうな

57 19/04/14(日)21:30:50 No.583758720

イッチーが自分の知らぬ間に虹蛇とズブズブの今生カンパニーからいろはちゃんを遠ざけてるのいいよね… 自分の家と対立する回があったりするのかな…

58 19/04/14(日)21:30:54 No.583758744

>年明けから一気に雰囲気が変わりそうだよね 年明けからガマ師匠がスターク化して知らないライダー四人が殺しに来るとか

59 19/04/14(日)21:32:25 No.583759301

もっと見たいと思わせてくれてる時点で作品として成功だねえ

60 19/04/14(日)21:32:54 No.583759474

シノビ蓮太郎の物語におけるポジションが晴人さんに近い疑惑が出てきた

61 19/04/14(日)21:34:15 No.583759913

蜂ライダーだからな…

62 19/04/14(日)21:34:32 No.583760006

ガマ師匠がクリスマス回に腕にガトリングつけて細胞から作った弾を撃ち出すライダーの正体を現してイッチーを倒す回とかある 蓮太郎の腕の中でお前の運命は蓮太郎…お前が変えろ!とか言って死ぬ

63 19/04/14(日)21:35:13 No.583760233

ハッタリ死にそうだよなあ

64 19/04/14(日)21:36:07 No.583760531

いろはちゃん最終回前で死にそう

65 19/04/14(日)21:36:53 No.583760760

>いろはちゃん中盤で死にそう

66 19/04/14(日)21:37:38 No.583761039

後から見返した時大会編はまだ明るかったよな…って言われるやつ

67 19/04/14(日)21:37:47 No.583761097

正体バレ回とかも気になる 1年通しで見たいんですけお!

68 19/04/14(日)21:38:52 No.583761461

>後から見返した時大会編はまだ明るかったよな…って言われるやつ それまでは明るいギャグ調の作品だったのに大会編から徐々に雰囲気変わってきたよな…ってなるやつ

69 19/04/14(日)21:39:34 No.583761689

>ハッタリ死にそうだよなあ 途中で死んで退場するけど終盤に蓮太郎のピンチに登場するというハッタリ

70 19/04/14(日)21:40:10 No.583761896

最終回の名乗りで体の芯から絞り出すような 「忍びと書いて刃の心!」が聞きたいよぉ…

71 19/04/14(日)21:40:53 No.583762112

>2022年にマジで放送するとは思ってないけどその時のライダーに客演したりしてほしい… 出すなら冬映画かな

72 19/04/14(日)21:40:54 No.583762119

ガマ師匠に「お前は力の使い方を間違っている!」って言い放つの見たい

73 19/04/14(日)21:40:56 No.583762127

まあストーリー性ではクイズの足元にも及ばなかったけどな

74 19/04/14(日)21:41:25 No.583762273

いろはちゃんがシノビ様の正体を知ってしまう回が見たいですねぇ

75 19/04/14(日)21:45:04 No.583763466

>まあ重さではキカイの足元にも及ばなかったけどな

76 19/04/14(日)21:47:15 No.583764238

だからいい加減その対立エミュは年代的に無理があるって!

77 19/04/14(日)21:47:56 No.583764483

50話全部作れとは言わないからターニングポイントになる回だけピックアップして1クールくらいやってほしい

78 19/04/14(日)21:48:04 No.583764521

>途中で死んで退場するけど終盤に蓮太郎のピンチに登場するというハッタリ 連太郎の前では気丈に振る舞うけど 無理矢理生き返ったせいで体はボドボドで血反吐はきながらハッタリも楽じゃないぜ…とか呟いてほしい

79 19/04/14(日)21:48:30 No.583764659

ぶっちゃけシノビ見てた子供がキカイの頃には生きて無くても不思議はないくらいの時代の差があるよ!

80 19/04/14(日)21:50:58 No.583765506

シノビ直撃世代の子供はクイズの時代には子供がいるかもしれないくらいの年代差

81 19/04/14(日)21:51:04 No.583765538

>50話全部作れとは言わないからターニングポイントになる回だけピックアップして1クールくらいやってほしい シノビの人気回を特別に配信!とか言って全然知らない名シーンをお出ししてほしい

82 19/04/14(日)21:51:21 No.583765641

シノビとクイズの対立は年代的に言うとクウガ世代とジオウ世代の対立になるのかな…

83 19/04/14(日)21:51:47 No.583765799

>シノビの人気回を特別に配信!とか言って全然知らない名シーンをお出ししてほしい ニンジャスレイヤーかよ!

84 19/04/14(日)21:52:28 No.583766005

これまでのあらすじ

85 19/04/14(日)21:53:22 No.583766276

ハッタリは何故か監察医的なポジが似合うな…キャラはあまり似てないのに

86 19/04/14(日)21:53:24 No.583766290

とりあえず総集編回を2回見せた後に最終決戦でいい

87 19/04/14(日)21:55:05 No.583766789

>これまでのあらすじ >ガマ師匠の正体は地球滅亡をたくらむ宇宙忍者だった

88 19/04/14(日)21:55:05 No.583766791

>>50話全部作れとは言わないからターニングポイントになる回だけピックアップして1クールくらいやってほしい >シノビの人気回を特別に配信!とか言って全然知らない名シーンをお出ししてほしい 6大ライダー勢揃い回、最強フォーム回、いろはに正体バレ回etc程度でいいのでやってほしい

89 19/04/14(日)21:56:25 No.583767185

>これまでのあらすじ >ガマ師匠の正体は人類家畜化をたくらむアマゾン忍者だった

90 19/04/14(日)21:56:34 No.583767244

>>これまでのあらすじ >>ガマ師匠の正体は地球滅亡をたくらむ宇宙忍者だった 聖徳太子が作ったロボが必要になってくるな…

91 19/04/14(日)21:57:49 No.583767637

>これまでのあらすじ >ガマ師匠の正体は地球滅亡をたくらむ火星から来た宇宙忍者だった

92 19/04/14(日)21:59:04 No.583768047

また火星かよ エボルトといい火星人最低だな

↑Top