ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/14(日)20:57:46 No.583747087
片付け~人生をやり直す人々~
1 19/04/14(日)20:59:58 No.583747849
終い方じゃないのか
2 19/04/14(日)21:00:31 No.583748093
このくらいだったら見られるほうだな
3 19/04/14(日)21:00:33 No.583748102
汚部屋過ぎる
4 19/04/14(日)21:00:34 No.583748110
なんということでしょう
5 19/04/14(日)21:00:41 No.583748150
むっ!
6 19/04/14(日)21:00:46 No.583748179
ずいぶんゆるそうなNスペだな!
7 19/04/14(日)21:00:56 No.583748245
YouTuberのステマ?
8 19/04/14(日)21:01:07 No.583748308
ネトフリの番組もある人だ
9 19/04/14(日)21:01:07 No.583748310
だいぶスピリチュアル入ってる気がする
10 19/04/14(日)21:01:08 No.583748312
終活の方じゃないのね
11 19/04/14(日)21:01:22 No.583748405
コンマリとか言われてアメリカですごい人気らしいな
12 19/04/14(日)21:01:23 No.583748416
めっちゃ売れっ子じゃん
13 19/04/14(日)21:01:23 No.583748417
うんこでそうな仇名
14 19/04/14(日)21:01:24 No.583748424
>YouTuberのステマ? そんなちっせぇ成功者じゃないよ
15 19/04/14(日)21:01:27 No.583748435
これただの宣伝番組?
16 19/04/14(日)21:01:31 No.583748471
konmariはミーム化してるからな…
17 19/04/14(日)21:01:40 No.583748517
糞鬱スペシャルかと思った
18 19/04/14(日)21:01:54 No.583748605
kawaii並に浸透している
19 19/04/14(日)21:01:57 No.583748621
>ネトフリの番組もある人だ 片付けられない人って全世界にいるんだな…俺もだけど
20 19/04/14(日)21:02:00 No.583748632
紺まり?
21 19/04/14(日)21:02:07 No.583748673
邪魔な人間を簡単に片付けられます
22 19/04/14(日)21:02:09 No.583748681
俺はゴミだよ… うちの母親にこの本プレゼントしたが俺は実践もしてないゴミだよ…
23 19/04/14(日)21:02:21 No.583748752
>>ネトフリの番組もある人だ >片付けられない人って全世界にいるんだな…俺もだけど 片付けたいとも思わないしな俺
24 19/04/14(日)21:02:21 No.583748754
日曜夜にまた陰鬱な終活テーマかよと思ったら
25 19/04/14(日)21:02:26 No.583748792
一部のGAIJINから叩かれてるなこの人
26 19/04/14(日)21:02:55 No.583748951
雰囲気ヤバくない…?
27 19/04/14(日)21:02:57 No.583748966
>一部のGAIJINから叩かれてるなこの人 有名税だな…
28 19/04/14(日)21:03:03 No.583748995
捨てないのはいいな プラモを断捨離とかやられたらもうだめだ
29 19/04/14(日)21:03:07 No.583749020
いや闇はありそうだぞ
30 19/04/14(日)21:03:08 No.583749026
カウンセラー…!?
31 19/04/14(日)21:03:09 No.583749033
>一部のGAIJINから叩かれてるなこの人 英語話せやボケー!って変なアンチがいる
32 19/04/14(日)21:03:18 No.583749088
宗教感
33 19/04/14(日)21:03:26 No.583749133
TNG!
34 19/04/14(日)21:03:26 No.583749136
TNG
35 19/04/14(日)21:03:32 No.583749164
人生を片付けるってそういう…
36 19/04/14(日)21:03:38 No.583749197
>>一部のGAIJINから叩かれてるなこの人 >英語話せやボケー!って変なアンチがいる 難癖がむちゃくちゃすぎる…
37 19/04/14(日)21:03:41 No.583749217
何に使うんだよその天狗!
38 19/04/14(日)21:03:49 No.583749269
もしかして過去を思い出させる系カウンセリングか
39 19/04/14(日)21:03:54 No.583749304
ここんところのNHK大型ドキュメントはちょっと…
40 19/04/14(日)21:03:54 No.583749306
断捨離を現代的にしてアメリカで新思想みたいな形でブームになってるんだな
41 19/04/14(日)21:04:05 No.583749365
>何に使うんだよその天狗! TNGといえば裸だろ
42 19/04/14(日)21:04:12 No.583749411
>>一部のGAIJINから叩かれてるなこの人 >英語話せやボケー!って変なアンチがいる そいつは日本に来たとき日本語で会話するんだろうか?
43 19/04/14(日)21:04:24 No.583749481
片付けの魔法自体はけっこう前の本だと思ってたんだけど今ミーム化してるんだ…
44 19/04/14(日)21:04:27 No.583749496
なにその段位認定ビジネス
45 19/04/14(日)21:04:28 No.583749499
>何に使うんだよその天狗! カラテの野試合に…
46 19/04/14(日)21:04:32 No.583749527
>>英語話せやボケー!って変なアンチがいる >難癖がむちゃくちゃすぎる… だから片付けちゃったんだ… 人の記憶からもさっぱりと
47 19/04/14(日)21:04:36 No.583749550
>一部のGAIJINから叩かれてるなこの人 なんていってんのGAIJIN?
48 19/04/14(日)21:04:47 No.583749614
部屋…?
49 19/04/14(日)21:04:48 No.583749623
>>>一部のGAIJINから叩かれてるなこの人 >>英語話せやボケー!って変なアンチがいる >そいつは日本に来たとき日本語で会話するんだろうか? 人間は英語を話すものそれ以外はアニマル
50 19/04/14(日)21:04:49 No.583749627
こんだけ汚れてるとストレスすごいだろうけど 片付けないのか
51 19/04/14(日)21:04:51 No.583749641
うわー
52 19/04/14(日)21:04:51 No.583749642
よくあるよくある
53 19/04/14(日)21:04:54 No.583749653
なんだ物置か
54 19/04/14(日)21:05:12 No.583749745
寝れるのここ?
55 19/04/14(日)21:05:18 No.583749788
寝室...?
56 19/04/14(日)21:05:19 No.583749794
一日少しずつやれば1ヶ月できれいになるだろうに
57 19/04/14(日)21:05:26 No.583749839
こんまりとか関係なく片付けろよレベルのが
58 19/04/14(日)21:05:29 No.583749853
そのバッグ全部すてや!
59 19/04/14(日)21:05:30 No.583749860
>寝れるのここ? 寝れる寝れる
60 19/04/14(日)21:05:40 No.583749932
病むと片付けられない人は多い
61 19/04/14(日)21:05:42 No.583749943
そもそもモノが多くない…?
62 19/04/14(日)21:05:43 No.583749951
せっかくこんなに部屋があるのにもったいねぇなぁ
63 19/04/14(日)21:05:50 No.583749996
捨てられないと片づけられないよね…
64 19/04/14(日)21:05:52 No.583750010
おのれん我が王
65 19/04/14(日)21:05:57 No.583750041
育児…?
66 19/04/14(日)21:06:05 No.583750088
>そもそもモノが多くない…? 少ないほうだよ
67 19/04/14(日)21:06:11 No.583750117
エボル!
68 19/04/14(日)21:06:12 No.583750120
片付けられないのは心の闇があったりするからな…
69 19/04/14(日)21:06:13 No.583750128
>せっかくこんなに部屋があるのにもったいねぇなぁ こんなに部屋があるからだよ
70 19/04/14(日)21:06:23 No.583750185
一日少しづつ片付けできる人間ならこんな部屋になってないよ
71 19/04/14(日)21:06:42 No.583750292
服ってそんなにあるものなのか…
72 19/04/14(日)21:06:46 No.583750309
一夏違う服着れるね
73 19/04/14(日)21:06:50 No.583750332
うん?
74 19/04/14(日)21:06:57 No.583750360
ときめき!
75 19/04/14(日)21:06:58 No.583750363
メモリアル
76 19/04/14(日)21:07:02 No.583750387
掃除って何か頭働かなくなって計画的にできないな…
77 19/04/14(日)21:07:03 No.583750392
転がってるエボルコブラでなんかダメだった
78 19/04/14(日)21:07:05 No.583750410
>エボル! よっ
79 19/04/14(日)21:07:08 No.583750429
なにそのときめき?スピリチュアル?
80 19/04/14(日)21:07:11 No.583750440
どういうことなんでしょう?
81 19/04/14(日)21:07:12 No.583750444
ちんこで選べって言われてもねぇ
82 19/04/14(日)21:07:17 No.583750479
トゥンク…感
83 19/04/14(日)21:07:20 No.583750497
ときめきで選べって断捨離ブームのとき流行ってたよね
84 19/04/14(日)21:07:24 No.583750517
すきとか
85 19/04/14(日)21:07:28 No.583750540
これやったけどその時はあーいらねぇってなっても割と後から後悔するよ
86 19/04/14(日)21:07:34 No.583750576
全部ときめくよね
87 19/04/14(日)21:07:56 No.583750697
服とかはもうこれ絶対着ないこれダサイっていう直感はよく働くな
88 19/04/14(日)21:07:57 No.583750707
そもそも捨てられない…
89 19/04/14(日)21:07:59 No.583750716
なんで宗教ちっくなの…
90 19/04/14(日)21:08:01 No.583750723
全部惜しい!
91 19/04/14(日)21:08:01 No.583750729
>これやったけどその時はあーいらねぇってなっても割と後から後悔するよ オタク物はまぁそりゃそうだろうけども
92 19/04/14(日)21:08:02 No.583750733
はぁ~~~~~~
93 19/04/14(日)21:08:11 No.583750792
全然片づけれない人向けなのね
94 19/04/14(日)21:08:12 No.583750798
>掃除って何か頭働かなくなって計画的にできないな… いるものいらんもので捨てるもの決められればすぐだよ
95 19/04/14(日)21:08:14 No.583750811
感覚ってなんだよ
96 19/04/14(日)21:08:17 No.583750827
わからん…
97 19/04/14(日)21:08:30 No.583750887
これまったくのスピじゃないですか!
98 19/04/14(日)21:08:33 No.583750902
積みプラを見てニヤニヤしています
99 19/04/14(日)21:08:36 No.583750918
服は痛んだりサイズ切れなくなったりするから割と捨てやすい
100 19/04/14(日)21:08:49 No.583750997
適当に一週間分残して捨てろや!
101 19/04/14(日)21:08:54 No.583751032
痩せないから捨てろ
102 19/04/14(日)21:08:57 No.583751055
コレはアンチつくわ
103 19/04/14(日)21:08:58 No.583751056
ときめかないけど飲み終わりのペットボトルが片付かない めんどくさい
104 19/04/14(日)21:08:59 No.583751069
組む予定なんです…
105 19/04/14(日)21:09:01 No.583751077
痩せる予定って今言ってるやつは永遠にこない
106 19/04/14(日)21:09:03 No.583751098
今の体型で着られる?無理でしょ?
107 19/04/14(日)21:09:06 No.583751115
オタクには向いてない回だぞ今日
108 19/04/14(日)21:09:16 No.583751157
>ときめかないけど飲み終わりのペットボトルが片付かない >めんどくさい わかるわ
109 19/04/14(日)21:09:22 No.583751192
捨てられない人に捨てる理由付けをさせるプロセスかな
110 19/04/14(日)21:09:25 No.583751213
>今の体型で着られる?無理でしょ? 痩せたら着るし…
111 19/04/14(日)21:09:44 No.583751319
スキとか
112 19/04/14(日)21:09:57 No.583751385
ガンダムは好きだから全部残すぞ
113 19/04/14(日)21:10:01 No.583751411
オタクも捨てたほうがいいよ 管理できないもの持ってると大事なコレクションも痛むから
114 19/04/14(日)21:10:04 No.583751425
チョコパフェとか
115 19/04/14(日)21:10:09 No.583751446
>ときめかないけど飲み終わりのペットボトルが片付かない ラベル外してすすいで乾かしてリサイクルだけなのにめんどいよなめんどいわ
116 19/04/14(日)21:10:13 No.583751471
優しい…
117 19/04/14(日)21:10:18 No.583751496
せめて生活できるくらいには減らさにゃ
118 19/04/14(日)21:10:29 No.583751551
駄目じゃねーか
119 19/04/14(日)21:10:33 No.583751581
>オタクも捨てたほうがいいよ >管理できないもの持ってると大事なコレクションも痛むから 理屈はわかるんだけどな…
120 19/04/14(日)21:10:34 No.583751591
ていうかこんまり本人に密着しねえのかよ
121 19/04/14(日)21:10:36 No.583751604
>>ときめかないけど飲み終わりのペットボトルが片付かない >ラベル外してすすいで乾かしてリサイクルだけなのにめんどいよなめんどいわ うち剥がさなくていいから楽
122 19/04/14(日)21:10:36 No.583751607
HDDの中も片づけたい
123 19/04/14(日)21:10:39 No.583751628
マンガとかでも本棚に並んでてテンション上がる上がらねえあるからな
124 19/04/14(日)21:10:45 No.583751658
8L?
125 19/04/14(日)21:10:58 No.583751743
今度はふつうそうだな
126 19/04/14(日)21:10:59 No.583751755
そのうち…とか手が空いたら…は絶対やらないから取っておいても無駄なんだよな…
127 19/04/14(日)21:11:04 No.583751787
あらかわいい
128 19/04/14(日)21:11:10 No.583751826
可愛いな
129 19/04/14(日)21:11:10 No.583751828
>ていうかこんまり本人に密着しねえのかよ 日本にいないんじゃない
130 19/04/14(日)21:11:12 No.583751842
かわいい
131 19/04/14(日)21:11:16 No.583751868
8LDKあったら物置くらいあるからなんとかなりそう
132 19/04/14(日)21:11:16 No.583751872
かわいい
133 19/04/14(日)21:11:18 No.583751885
>うち剥がさなくていいから楽 うちはすすがなくてもいいから楽
134 19/04/14(日)21:11:24 No.583751913
そこまで散らかってないやん
135 19/04/14(日)21:11:39 No.583751983
30歳ぐらいで家持った専業主婦ってすげえな
136 19/04/14(日)21:11:39 No.583751986
わりと綺麗な方の家じゃね
137 19/04/14(日)21:11:58 No.583752093
衣類は捨てにくいけどいっぱいあるからなぁ
138 19/04/14(日)21:12:10 No.583752150
「思い出で物を残していたらきりがない」 魔法陣グルグルで学んだ言葉
139 19/04/14(日)21:12:12 No.583752163
身体が元気なうちに片付けないとお部屋の中で何も出来ずに老いて死ぬか赤の他人に適当に捨てられる羽目になる…
140 19/04/14(日)21:12:23 No.583752214
>そのうち…とか手が空いたら…は絶対やらないから取っておいても無駄なんだよな… それを認めると働く理由がなくなってしまう…
141 19/04/14(日)21:12:26 No.583752230
さすがに中高はいらんだろ…
142 19/04/14(日)21:12:27 No.583752237
なぜか青春時代のが捨てられないパターン多いな もう着れないのに
143 19/04/14(日)21:12:30 No.583752246
こういうのはモノに思い出を詰め込んでるから捨てるとなくなってしまうんじゃないかと不安になっているんだよ
144 19/04/14(日)21:12:30 No.583752247
JCのときにパパと出会ったのか
145 19/04/14(日)21:12:30 No.583752252
長く付き合ってたのか
146 19/04/14(日)21:12:34 No.583752277
中学の服を今着るきか… いいぞ!
147 19/04/14(日)21:12:41 No.583752319
片付けられない人はやっぱり捨てられない人とイコールなんだな
148 19/04/14(日)21:12:45 No.583752341
>さすがに中高はいらんだろ… 旦那とプレイしたいだろ
149 19/04/14(日)21:12:50 No.583752369
JCのブラ!
150 19/04/14(日)21:12:51 No.583752378
もう着れないだろうから
151 19/04/14(日)21:13:00 No.583752430
悲しい過去…
152 19/04/14(日)21:13:03 No.583752445
学生時代の恋人と結婚とか羨ましいな!
153 19/04/14(日)21:13:12 No.583752486
相槌が耳につく
154 19/04/14(日)21:13:23 No.583752538
>学生時代の恋人と結婚とか羨ましいな! 学生時代のパパだぞ
155 19/04/14(日)21:13:31 No.583752582
学校に行ってなかったのに男とは付き合ってたのか…
156 19/04/14(日)21:13:32 No.583752590
無理に思い出をざんざか捨てさせると 鉄道模型捨てられた夫みたいになりますよ
157 19/04/14(日)21:13:34 No.583752599
必要ない捨てろよ
158 19/04/14(日)21:13:34 No.583752602
ヘヴィな理由だった
159 19/04/14(日)21:13:40 No.583752638
そんなものなのに押入れの奥でほこり被ってていいのか
160 19/04/14(日)21:13:41 No.583752641
物が消えても思い出は消えないからいいだろうに
161 19/04/14(日)21:13:56 No.583752722
重いよぉ…
162 19/04/14(日)21:13:57 No.583752738
ライブやイベントごとに買ってたタオルやシャツが溜まってくんだよな… なんかこう一緒に駆け抜けた戦友みたいな思いになっちゃって
163 19/04/14(日)21:14:00 No.583752750
子どももいるのにらようわからんわ
164 19/04/14(日)21:14:28 No.583752895
こんもりメソッド
165 19/04/14(日)21:14:42 No.583752966
こんまりは片付けないの?
166 19/04/14(日)21:14:50 No.583753010
棚卸しかぁ
167 19/04/14(日)21:15:09 No.583753118
俺の部屋もペットボトルの山があるんですけど どうにかならないですかね
168 19/04/14(日)21:15:10 No.583753126
人生は棚卸ししていいものではないのでは
169 19/04/14(日)21:15:25 No.583753206
ゲーム限定版のおまけとか溜まってるんだよなあ 二束三文なのに誰かが欲しがるんじゃないかって
170 19/04/14(日)21:15:27 No.583753218
>俺の部屋もペットボトルの山があるんですけど >どうにかならないですかね トイレに行こう!
171 19/04/14(日)21:15:27 No.583753220
価値観のリセット的な意味か
172 19/04/14(日)21:15:32 No.583753252
その頃の自分の象徴みたいの捨てられない
173 19/04/14(日)21:15:34 No.583753269
ぐちゃぐちゃだ!
174 19/04/14(日)21:15:57 No.583753416
きたねえ!
175 19/04/14(日)21:15:57 No.583753418
ちょっとだけ
176 19/04/14(日)21:16:00 No.583753432
>俺の部屋もペットボトルの山があるんですけど >どうにかならないですかね 洗って潰してスーパーのリサイクルに出せばいいじゃん
177 19/04/14(日)21:16:05 No.583753453
ごっちゃごちゃ
178 19/04/14(日)21:16:11 No.583753478
一日で終わるのこれ…
179 19/04/14(日)21:16:14 No.583753498
そうだね
180 19/04/14(日)21:16:15 No.583753509
難しいオーダー…
181 19/04/14(日)21:16:18 No.583753535
ムリダナ
182 19/04/14(日)21:16:19 No.583753540
モデルルームは無理ですね
183 19/04/14(日)21:16:34 No.583753614
旦那のものないんかい!
184 19/04/14(日)21:16:37 No.583753630
>ゲーム限定版のおまけとか溜まってるんだよなあ >二束三文なのに誰かが欲しがるんじゃないかって 駿河屋に送るといいよ あそこそんなもの買う人いるの!?みたいなのまで買い取ってアーカイブしてるから
185 19/04/14(日)21:16:51 No.583753700
書類は面倒くさい…
186 19/04/14(日)21:16:52 No.583753707
嫁を捨てよう
187 19/04/14(日)21:16:57 No.583753737
結婚相手は片付けできる相手を選ぶべきだな
188 19/04/14(日)21:17:14 No.583753840
税務署に怒られるよ!
189 19/04/14(日)21:17:16 No.583753846
書類はダメか…
190 19/04/14(日)21:17:22 No.583753870
書類全捨て!
191 19/04/14(日)21:17:22 No.583753874
こんまりメソッド公文書かよ
192 19/04/14(日)21:17:29 No.583753912
住所の入った手紙が処分面倒なんだよな
193 19/04/14(日)21:18:14 No.583754194
守秘義務?知るか!とばかりに会社のいらない書類新聞整理袋に詰め込んで出しちゃった…
194 19/04/14(日)21:18:31 No.583754305
何年か前TVで 「片付けに目覚めたのは兄の私物を勝手に捨ててから」「本当にいいことした」 とキチガイみたいな目してニヤニヤ笑ってたの見て こんまり受け付けなくなった
195 19/04/14(日)21:18:38 No.583754335
>俺の部屋もペットボトルの山があるんですけど >どうにかならないですかね テレビ見る片手間にラベル剥がして潰せるでしょー!
196 19/04/14(日)21:18:42 No.583754358
>税務署に怒られるよ! そういうのは別ボックスに取っておけっていう話だった
197 19/04/14(日)21:18:57 No.583754456
>何年か前TVで >「片付けに目覚めたのは兄の私物を勝手に捨ててから」「本当にいいことした」 >とキチガイみたいな目してニヤニヤ笑ってたの見て >こんまり受け付けなくなった かわいそうな兄…
198 19/04/14(日)21:19:01 No.583754488
好きでやってるならいいんじゃねーの
199 19/04/14(日)21:19:13 No.583754559
夫のけものかよ
200 19/04/14(日)21:19:20 No.583754611
>何年か前TVで >「片付けに目覚めたのは兄の私物を勝手に捨ててから」「本当にいいことした」 >とキチガイみたいな目してニヤニヤ笑ってたの見て >こんまり受け付けなくなった サイコか!
201 19/04/14(日)21:19:31 No.583754652
富士山麓のど田舎でこういうセミナーしますね
202 19/04/14(日)21:19:33 No.583754669
>>俺の部屋もペットボトルの山があるんですけど >>どうにかならないですかね >テレビ見る片手間にラベル剥がして潰せるでしょー! 片手はスマホだし片手はチンチンだし
203 19/04/14(日)21:19:37 No.583754693
エンジョイし過ぎてる…
204 19/04/14(日)21:19:50 No.583754754
自己啓発大好きな人かー…
205 19/04/14(日)21:19:56 No.583754787
メンタルへ!
206 19/04/14(日)21:19:57 No.583754792
あー自己啓発本ばっかの人か
207 19/04/14(日)21:20:02 No.583754837
外でエンジョイしてるならそれでいいだろほっとけよ
208 19/04/14(日)21:20:03 No.583754841
自己啓発本は読む分には楽しいんだよな
209 19/04/14(日)21:20:04 No.583754843
ほらきた!
210 19/04/14(日)21:20:06 No.583754858
やっぱり病んでるからか
211 19/04/14(日)21:20:12 No.583754897
電子版あるなら捨てないといけないんだけどね
212 19/04/14(日)21:20:13 No.583754901
止めろ!片付け中に本を開くのはマジでヤバイ!
213 19/04/14(日)21:20:14 No.583754907
いちいち背景が重いんですが
214 19/04/14(日)21:20:16 No.583754915
自己啓発本なんて読まないほうがいいのに
215 19/04/14(日)21:20:24 No.583754968
メンタルやばいひとなのか…
216 19/04/14(日)21:20:25 No.583754975
そっりゃ太るわ…
217 19/04/14(日)21:20:34 No.583755012
>片手はスマホだし片手はチンチンだし どこにチンチン握る要素があるんだよ!?
218 19/04/14(日)21:20:37 No.583755023
それサバンナでも同じこと言えんの?
219 19/04/14(日)21:20:45 No.583755065
こんまりはこういうのばっかり引き寄せるヤバさが…って感じになるけどいいんですか
220 19/04/14(日)21:20:54 No.583755115
うー!がおー!
221 19/04/14(日)21:20:56 No.583755126
人と会うのおかしくない?
222 19/04/14(日)21:21:17 No.583755238
これじゃ心が健全な人間は撮れ高が少ないみたいじゃないですか
223 19/04/14(日)21:21:23 No.583755270
>こんまりはこういうのばっかり引き寄せるヤバさが…って感じになるけどいいんですか こういう人が片付けられないだけだろ
224 19/04/14(日)21:21:52 No.583755471
1足しかないのかよ それもどうかと思うが
225 19/04/14(日)21:21:56 No.583755498
気にくわないから宗教とかやばい奴扱いしたい「」いすぎる…
226 19/04/14(日)21:22:05 No.583755533
この人も信者もサイコパスの一種じゃないかな
227 19/04/14(日)21:22:12 No.583755577
ゴミ屋敷になる人もメンタル病んでるっていうし 片付けられないのもそうなんだろうな
228 19/04/14(日)21:22:13 No.583755585
病んでるよう
229 19/04/14(日)21:22:17 No.583755614
ほうきないの?
230 19/04/14(日)21:22:20 No.583755634
>こういう人が片付けられないだけだろ そういうのないけど片付けられない!
231 19/04/14(日)21:22:33 No.583755727
隙あらば重くする
232 19/04/14(日)21:22:38 No.583755761
えっなんで泣いてるの…
233 19/04/14(日)21:22:40 No.583755766
>ゴミ屋敷になる人もメンタル病んでるっていうし >片付けられないのもそうなんだろうな ジジババのゴミ屋敷とか典型的だ
234 19/04/14(日)21:22:42 No.583755779
こんまり本人じゃなくてこんまりさせられる方にしか密着しないなら 青汁CMとどっこいだよ
235 19/04/14(日)21:22:45 No.583755794
発達障害系の人はもう出た?
236 19/04/14(日)21:22:50 No.583755825
>気にくわないから宗教とかやばい奴扱いしたい「」いすぎる… 生活に関わるものの考え方の提案って意味では正しく宗教だよ
237 19/04/14(日)21:22:51 No.583755836
ただの掃除なのに飛躍しすぎじゃない?
238 19/04/14(日)21:22:58 No.583755868
なんの番組なんすかコレ メンタルケア?
239 19/04/14(日)21:22:59 No.583755872
モップのほうが楽なところまで雑巾使わなくていいのに
240 19/04/14(日)21:23:27 No.583756043
足元のシン・アスカは廃人になった
241 19/04/14(日)21:23:39 No.583756109
花なんてすぐごみになるのに
242 19/04/14(日)21:23:45 No.583756158
もう弟子が稼いでくれるから上納金だけでウハウハな人だ
243 19/04/14(日)21:23:54 No.583756213
この世のあらゆる価値観は宗教みたいなもんだからな 「」が信じる価値観も
244 19/04/14(日)21:23:54 No.583756217
>なんの番組なんすかコレ >メンタルケア? 人生の片付けかた
245 19/04/14(日)21:24:02 No.583756268
光るゴミが増えた
246 19/04/14(日)21:24:07 No.583756302
花を飾ると気分がウキウキになるぞ
247 19/04/14(日)21:24:07 No.583756304
便器を素手で掃除したみたいな感想が出てくる
248 19/04/14(日)21:24:11 No.583756326
どうでもいいけどどうして古畑任三郎みたいなロゴなんですか?
249 19/04/14(日)21:24:20 No.583756384
いらないよ!
250 19/04/14(日)21:24:24 No.583756414
絶対いらないだろ
251 19/04/14(日)21:24:30 No.583756452
縦列できないなんて免許捨てろよ
252 19/04/14(日)21:24:36 No.583756486
い、いらねえ…
253 19/04/14(日)21:24:38 No.583756496
気持ちはわかるけどまぁゴミだよね海外のレシート
254 19/04/14(日)21:24:39 No.583756499
>もう弟子が稼いでくれるから上納金だけでウハウハな人だ カルチャースクールいっぱい弟子がやってるね
255 19/04/14(日)21:24:47 No.583756542
レシートは大事にとっておいても消えてしまう
256 19/04/14(日)21:24:53 No.583756575
どうして どうして
257 19/04/14(日)21:25:02 No.583756631
捨てられないレシートとか小物は写真撮って捨ててるわ
258 19/04/14(日)21:25:02 No.583756633
過去への執着 未来への不安
259 19/04/14(日)21:25:05 No.583756655
え…そんな執着ない
260 19/04/14(日)21:25:23 No.583756763
過去の自分をそんなにホイホイリセットする人間は信用してはいけません
261 19/04/14(日)21:25:27 No.583756784
病院の支払いのやついつ捨てていいのかなやむ
262 19/04/14(日)21:25:28 No.583756791
俺は思い出のために旅先の葉っぱを一つ持って帰ってきてノートに貼り付けてる
263 19/04/14(日)21:25:32 No.583756819
>え…そんな執着ない じゃあエロフォルダ捨てられるね?
264 19/04/14(日)21:25:33 No.583756823
めんどくさいだけだよ
265 19/04/14(日)21:25:34 No.583756833
両方あるな…片付かないな
266 19/04/14(日)21:25:36 No.583756857
服はその典型だろうな 将来着るかもとか
267 19/04/14(日)21:25:44 No.583756915
積みプラは両方って事だな…
268 19/04/14(日)21:25:51 No.583756974
>病院の支払いのやついつ捨てていいのかなやむ 確定申告にいるし
269 19/04/14(日)21:26:06 No.583757051
>病院の支払いのやついつ捨てていいのかなやむ 5年だっけ保存義務
270 19/04/14(日)21:26:20 No.583757123
詰んでる本とかいつか読むかもと思って10年くらい放置してるのあるな
271 19/04/14(日)21:26:20 No.583757124
エグゼクティブコンサルタントって何…
272 19/04/14(日)21:26:28 No.583757163
>じゃあエロフォルダ捨てられるね? どうしてそんなひどいこというの…
273 19/04/14(日)21:26:30 No.583757183
パパと駆け落ちかよ
274 19/04/14(日)21:26:30 No.583757187
女の子みたいな部屋だ
275 19/04/14(日)21:26:36 No.583757220
不登校ばっかじゃねえか!
276 19/04/14(日)21:26:42 No.583757256
いやもうそれは放っといてやれよ捨てさせるなよ
277 19/04/14(日)21:26:44 No.583757269
ポエムはやめたれや!
278 19/04/14(日)21:26:47 No.583757293
詩
279 19/04/14(日)21:26:50 No.583757310
部屋そのままなのか
280 19/04/14(日)21:26:52 No.583757329
そのノートはヤバイ!
281 19/04/14(日)21:26:54 No.583757345
詩❤の
282 19/04/14(日)21:26:54 No.583757346
ハハッ
283 19/04/14(日)21:26:56 No.583757363
ハハッ
284 19/04/14(日)21:27:10 No.583757445
なんかメンタル方面の話に
285 19/04/14(日)21:27:18 No.583757487
わりと片付いているように見えるのは前の人よりも座るスペースがあるからか
286 19/04/14(日)21:27:20 No.583757502
申告とかでもう用が済んだ金銭系の書類とか旅行で貰ったパンフとか 全部スキャンするかスマホで撮るかで電子化して捨ててる
287 19/04/14(日)21:27:28 No.583757536
メンタルへ!案件なのでは…?
288 19/04/14(日)21:27:29 No.583757543
この人は自分が頑張った証拠がほしいんだな
289 19/04/14(日)21:27:42 No.583757611
給与明細とかとっとと捨ててる…
290 19/04/14(日)21:27:47 No.583757633
給料明細なんて残ってないわ俺
291 19/04/14(日)21:27:48 No.583757653
エロフォルダも服も定期的に全捨てするようになったわ ものがいっぱいあると混乱するから捨てるのが手っ取り早いとわかった
292 19/04/14(日)21:27:49 No.583757663
フェイバリット 英和辞典
293 19/04/14(日)21:27:57 No.583757709
メンタルへ!
294 19/04/14(日)21:28:12 No.583757777
>なんかメンタル方面の話に 人に頼るレベルで片付けれない人って多かれ少なかれメンタルやられてるからね
295 19/04/14(日)21:28:16 No.583757793
>全部スキャンするかスマホで撮るかで電子化して捨ててる 後で見返すの…?
296 19/04/14(日)21:28:18 No.583757801
辞書はともかくそんな給与明細捨てさせるのは鬼だろお前
297 19/04/14(日)21:28:18 No.583757803
わかりみ…
298 19/04/14(日)21:28:19 No.583757808
どうでもいいけどすごいチープなセルフレームだな!
299 19/04/14(日)21:28:21 No.583757824
いつもいつもNHKはどうして日曜の夜にこんなものを…
300 19/04/14(日)21:28:28 No.583757858
子持ちなんて俺に比べたら普通のことすぎる…!
301 19/04/14(日)21:28:33 No.583757894
5時間で帰れる仕事で泣くなよ
302 19/04/14(日)21:28:35 No.583757901
>エロフォルダも服も定期的に全捨てするようになったわ >ものがいっぱいあると混乱するから捨てるのが手っ取り早いとわかった エロフォルダにこんまりメソッド適用してる人初めて見た
303 19/04/14(日)21:28:37 No.583757913
忘れてるつもりだったり押し殺した感情を吐き出すのはカウンセリングの手法だからな…
304 19/04/14(日)21:28:41 No.583757936
今は克服できてるんじゃないのかよ!?
305 19/04/14(日)21:28:52 No.583758011
NHK大丈夫なのこの企画
306 19/04/14(日)21:28:54 No.583758020
つらい
307 19/04/14(日)21:29:05 No.583758078
>後で見返すの…? 後で見返せるという安心感を得るのが目的なんだ
308 19/04/14(日)21:29:09 No.583758106
自尊心砕かれたタイプだわ…
309 19/04/14(日)21:29:10 No.583758117
ポイ!
310 19/04/14(日)21:29:23 No.583758192
今じゃ32で家持ち二次の母で専業主婦なら逆転人生じゃん
311 19/04/14(日)21:29:26 No.583758205
俺はPDFにしてあるぜ
312 19/04/14(日)21:29:27 No.583758207
行け!アクシズ!忌まわしい記憶とともに!
313 19/04/14(日)21:29:29 No.583758224
えいやー
314 19/04/14(日)21:29:36 No.583758265
NHKっぽい演出
315 19/04/14(日)21:29:45 No.583758322
>自尊心砕かれたタイプだわ… みんなは大学行ってるのに私は…とか不登校前は頭よかったみたいな
316 19/04/14(日)21:29:47 No.583758328
見たくないものは捨てるかな
317 19/04/14(日)21:29:47 No.583758330
片付け術はいったい何処へ
318 19/04/14(日)21:29:52 No.583758363
片付けはメンタル案件
319 19/04/14(日)21:29:54 No.583758370
>>全部スキャンするかスマホで撮るかで電子化して捨ててる >後で見返すの…? 見返せるように写真撮るけど実際は見返さない でも捨ててるしデータは部屋の片隅を圧迫しないから良いんだ
320 19/04/14(日)21:29:56 No.583758385
実家の自分の部屋は別にそんな片付ける必要ないのでは…?
321 19/04/14(日)21:29:58 No.583758399
>後で見返せるという安心感を得るのが目的なんだ なるほど
322 19/04/14(日)21:30:05 No.583758447
面倒だな!全部ゴミ箱にぶちこもうぜ!
323 19/04/14(日)21:30:11 No.583758484
>今じゃ32で家持ち二次の母で専業主婦なら逆転人生じゃん というか人生って比べるものなの?
324 19/04/14(日)21:30:22 No.583758560
捨てる前に過去を清算するのか
325 19/04/14(日)21:30:27 No.583758596
こういう人は心の片付けもできないとだめだもんな
326 19/04/14(日)21:30:34 No.583758626
休憩がてらトイストーリーシリーズ観よう
327 19/04/14(日)21:30:53 No.583758737
じゅるじゅる
328 19/04/14(日)21:30:55 No.583758755
まあでも旦那さん捕まえたからいいじゃねえか
329 19/04/14(日)21:30:55 No.583758756
心の内治さないと結局片付けられないの繰り返すだけだからな
330 19/04/14(日)21:31:11 No.583758844
>実家の自分の部屋は別にそんな片付ける必要ないのでは…? むしろ片付けないと親に迷惑だぞ
331 19/04/14(日)21:31:11 No.583758845
頭の中にBzが流れてるよ俺
332 19/04/14(日)21:31:29 No.583758947
軽い気持ちで見始めてちょっと後悔してるわ…
333 19/04/14(日)21:31:30 No.583758952
掃除を心の片付けをするきっかけにできるよって話だな
334 19/04/14(日)21:31:33 No.583758968
>後で見返すの…? まず見返さないと思うけど一応ね
335 19/04/14(日)21:31:41 No.583759010
心を砕いてモノに対する執着をブルドーザーで均してるのでは?
336 19/04/14(日)21:31:42 No.583759016
IKKOみたいな髪型と服装だな
337 19/04/14(日)21:31:43 No.583759028
>>実家の自分の部屋は別にそんな片付ける必要ないのでは…? >むしろ片付けないと親に迷惑だぞ というか家でると片付けられちゃうぞ
338 19/04/14(日)21:31:57 No.583759128
後で見返そうとしてデータ壊れてて見れなくなっても 不思議と喪失感無いんだよな
339 19/04/14(日)21:32:02 No.583759170
結婚できなくて子どももいなくて孤独死まっしぐらな人でてこないかな 参考にするから
340 19/04/14(日)21:32:11 No.583759223
アロマ部屋親方
341 19/04/14(日)21:32:23 No.583759284
片付けの目的も新しい事を始めるためにってスタンスだったはずこんまり
342 19/04/14(日)21:32:23 No.583759286
アロマ窟
343 19/04/14(日)21:32:24 No.583759293
ありがたい…
344 19/04/14(日)21:32:26 No.583759303
>結婚できなくて子どももいなくて孤独死まっしぐらな人でてこないかな >参考にするから ここにいっぱい…
345 19/04/14(日)21:32:32 No.583759349
片付け術待ってました
346 19/04/14(日)21:33:04 No.583759548
今日は軽めかなと思ってたのにだんだん気分が沈んできた…
347 19/04/14(日)21:33:07 No.583759561
この部屋でアロマ焚いたら火事になりそうだな
348 19/04/14(日)21:33:13 No.583759587
すげえ雑だな
349 19/04/14(日)21:33:22 No.583759630
なんでそんな直置きなんだよ
350 19/04/14(日)21:33:40 No.583759735
ディズニー率高いな
351 19/04/14(日)21:33:57 No.583759814
プラカラーもこんなふうにしまえばいいかな
352 19/04/14(日)21:34:01 No.583759838
住所を決めておくってフレーズはいいな
353 19/04/14(日)21:34:14 No.583759909
置く場所決めるのはいいな 適当に置いて行方不明になるから
354 19/04/14(日)21:34:15 No.583759910
似たジャンルで固めるって普通のことだろ!?
355 19/04/14(日)21:34:17 No.583759919
つまり5S活動
356 19/04/14(日)21:34:19 No.583759927
書き込みをした人によって削除されました
357 19/04/14(日)21:34:25 No.583759958
ぬ!
358 19/04/14(日)21:34:25 No.583759962
待って具体的な収納術これだけ
359 19/04/14(日)21:34:26 No.583759965
ごすさんぽは?
360 19/04/14(日)21:34:27 No.583759970
他の引っ繰り返さないと出せなくなると汚くなりやすいよな
361 19/04/14(日)21:34:31 No.583759992
ごす…
362 19/04/14(日)21:34:45 No.583760079
おお!
363 19/04/14(日)21:34:51 No.583760120
可哀想に 魔法なんてないんだよ
364 19/04/14(日)21:34:52 No.583760122
いま青空に
365 19/04/14(日)21:35:03 No.583760189
まさか娘ミッキーちゃん??
366 19/04/14(日)21:35:04 No.583760190
確かに住所不定多過ぎるな
367 19/04/14(日)21:35:06 No.583760200
物の帰る場所を決めておくって言い方はアミニズム的魔法感がある
368 19/04/14(日)21:35:14 No.583760240
こんな時間だけど俺もお片づけしたくなってきた
369 19/04/14(日)21:35:16 No.583760255
うそだろ…って顔してる
370 19/04/14(日)21:35:22 No.583760292
49なのに子供7歳か
371 19/04/14(日)21:35:42 No.583760397
>49なのに子供7歳か 頑張ったんだから
372 19/04/14(日)21:35:52 No.583760453
パワーストーン笑う
373 19/04/14(日)21:35:53 No.583760458
パワーストーン
374 19/04/14(日)21:35:56 No.583760467
出たパワーストーン
375 19/04/14(日)21:36:04 No.583760508
パワーきたな
376 19/04/14(日)21:36:07 No.583760527
パワーストーン → アロマ
377 19/04/14(日)21:36:13 No.583760564
パワーストーン(Gガンダム)
378 19/04/14(日)21:36:13 No.583760565
パワーのないゴミ
379 19/04/14(日)21:36:18 No.583760597
>49なのに子供7歳か すごいな…
380 19/04/14(日)21:36:29 No.583760650
いいんだ
381 19/04/14(日)21:36:29 No.583760652
わりと客観的にも見れてる人なのだな
382 19/04/14(日)21:36:30 No.583760656
幼少期までずっとすがってこれってつまりパワーないですよね
383 19/04/14(日)21:36:37 No.583760680
パワーは必要ない
384 19/04/14(日)21:36:39 No.583760689
このおばちゃんいい笑顔するな
385 19/04/14(日)21:36:44 No.583760714
まあ依存して楽になるならパワーストーンも有りよ
386 19/04/14(日)21:37:00 No.583760806
スッキリしたんだな
387 19/04/14(日)21:37:00 No.583760807
俺もここ依存してる…
388 19/04/14(日)21:37:13 No.583760882
パワーを持ちすぎたか
389 19/04/14(日)21:37:14 No.583760886
なそ にん
390 19/04/14(日)21:37:15 No.583760892
パワーは吸収済みなのでただの石だよこれは
391 19/04/14(日)21:37:20 No.583760924
半年て
392 19/04/14(日)21:37:33 No.583761013
やせてる!
393 19/04/14(日)21:37:37 No.583761032
昭和だ!
394 19/04/14(日)21:37:37 No.583761034
時代…
395 19/04/14(日)21:37:46 No.583761085
えらい旧知の仲なのだな
396 19/04/14(日)21:37:46 No.583761089
夫のサングラスに時代を感じる
397 19/04/14(日)21:37:47 No.583761096
聖子ちゃんカットだ
398 19/04/14(日)21:37:52 No.583761126
家ごと燃やしちまえば半年もかけずに済んだのに
399 19/04/14(日)21:37:53 No.583761128
かわいかった
400 19/04/14(日)21:37:54 No.583761134
昭和か!
401 19/04/14(日)21:37:55 No.583761140
えっ写真も捨てさせるの
402 19/04/14(日)21:37:55 No.583761147
中学生からの仲か…
403 19/04/14(日)21:37:59 No.583761164
昭和を感じる…
404 19/04/14(日)21:38:03 No.583761197
>俺もここ依存してる… ときめきますか?
405 19/04/14(日)21:38:10 No.583761227
家が荒れてたってのが雰囲気でわかるな
406 19/04/14(日)21:38:11 No.583761234
写真はアルバムにまとめれば…
407 19/04/14(日)21:38:14 No.583761256
中学から付き合ってたのか旦那
408 19/04/14(日)21:38:22 No.583761300
写真はアルバムに張って終わりでいいんじゃねーの
409 19/04/14(日)21:38:31 No.583761343
かさばるもんでもないし残して良いのでは…
410 19/04/14(日)21:38:34 No.583761361
また重いのが
411 19/04/14(日)21:38:44 No.583761423
おおう
412 19/04/14(日)21:38:45 No.583761426
今明かされる壮絶な過去――!
413 19/04/14(日)21:38:48 No.583761443
重いと思ったけどまあ自業自得か
414 19/04/14(日)21:38:51 No.583761453
グレてたのか
415 19/04/14(日)21:38:51 No.583761456
ヤンキーだったのか
416 19/04/14(日)21:38:57 No.583761485
親父ぃ…
417 19/04/14(日)21:38:57 No.583761488
うわぁ
418 19/04/14(日)21:39:00 No.583761500
ひでぇ
419 19/04/14(日)21:39:03 No.583761516
思い出の品はアルバムに入れて取っておくって判断もできるし
420 19/04/14(日)21:39:04 No.583761520
昭和の身分証初めて見た
421 19/04/14(日)21:39:05 No.583761531
やんちゃすぎた…
422 19/04/14(日)21:39:08 No.583761545
こわい…
423 19/04/14(日)21:39:19 No.583761600
案件としてちょっと荷が勝ちすぎてない!?
424 19/04/14(日)21:39:42 No.583761735
父親狂ってんのか
425 19/04/14(日)21:39:49 No.583761775
でも娘が夜遊びしてる親も恥ずかしいんですよ?
426 19/04/14(日)21:39:50 No.583761778
>昭和の身分証初めて見た 平成だよー
427 19/04/14(日)21:40:00 No.583761839
なんだ自業自得か
428 19/04/14(日)21:40:02 No.583761851
記憶の澱が
429 19/04/14(日)21:40:15 No.583761924
片付けがどっかに飛んでいくんですが
430 19/04/14(日)21:40:19 No.583761943
72時間じゃないよね?今日
431 19/04/14(日)21:40:20 No.583761946
片付けないと
432 19/04/14(日)21:40:24 No.583761967
夜遊びならビンタですむとこを娘の髪切るってオヤジも異常だな
433 19/04/14(日)21:40:28 No.583761986
心を片付けるんだよ!
434 19/04/14(日)21:40:36 No.583762024
未成年が夜遊びは普通に条例違反だしな
435 19/04/14(日)21:40:44 No.583762072
アロマ!
436 19/04/14(日)21:40:47 No.583762084
自業自得感はあるけど 親も加減しろ馬鹿
437 19/04/14(日)21:40:57 No.583762132
出して♡出して♡
438 19/04/14(日)21:41:01 No.583762149
出して出して
439 19/04/14(日)21:41:13 No.583762215
こんまりさせられる方の人生のドキュメントで こんまりのドキュメントじゃないじゃないですか!
440 19/04/14(日)21:41:14 No.583762219
泣きすぎじゃね
441 19/04/14(日)21:41:19 No.583762241
髪を切れば夜遊びもできないだろうという親父は冷静さと狂気が同居してる 9割後者だけど
442 19/04/14(日)21:41:21 No.583762249
ぶん投げる
443 19/04/14(日)21:41:23 No.583762258
どう見ればいいかわからない…
444 19/04/14(日)21:41:25 No.583762267
今日はあんまり重くないやつだと思ったのに…
445 19/04/14(日)21:41:28 No.583762286
身分証はいらないかな…
446 19/04/14(日)21:41:37 No.583762327
>夜遊びならビンタですむとこを娘の髪切るってオヤジも異常だな どうせ連日連夜だろうし腹に据えかねてたんだろうパパも
447 19/04/14(日)21:41:38 No.583762333
美人だな
448 19/04/14(日)21:41:51 No.583762396
なるほど…
449 19/04/14(日)21:42:00 No.583762449
辛い記憶をポジティブに消化するのか
450 19/04/14(日)21:42:11 No.583762507
待ってなんで写真1枚を捨てるの捨てないのの話になってるの
451 19/04/14(日)21:42:13 No.583762525
>どう見ればいいかわからない… 人生いろいろだなぁと思って観てる
452 19/04/14(日)21:42:18 No.583762562
全部ポジティブにしようってのもそれはそれで偏ってるように思う
453 19/04/14(日)21:42:19 No.583762566
まそ でこ
454 19/04/14(日)21:42:20 No.583762572
>どうせ連日連夜だろうし腹に据えかねてたんだろうパパも そうさせてたのは誰かっていうと親の態度じゃないかな
455 19/04/14(日)21:42:22 No.583762583
>今日はあんまり重くないやつだと思ったのに… かたづけ術的な内容を期待してた 見たらメンタルへ!だった
456 19/04/14(日)21:42:27 No.583762603
ライバルにダメージを受けた顔の傷を残すやつだ
457 19/04/14(日)21:42:27 No.583762609
>こんまりさせられる方の人生のドキュメントで >こんまりのドキュメントじゃないじゃないですか! 片付けの密着ドキュメントだから嘘ではない
458 19/04/14(日)21:42:29 No.583762621
ドラえもんって
459 19/04/14(日)21:42:33 No.583762636
宝箱がスイと出てきた
460 19/04/14(日)21:42:36 No.583762657
殴って顔を傷つけたくないから髪を切ったのかもしれんしなあ
461 19/04/14(日)21:43:00 No.583762787
NHKは日曜夜になんでこんなの放送するの
462 19/04/14(日)21:43:05 No.583762810
また実家…
463 19/04/14(日)21:43:10 No.583762830
やはり父親を片付けに…
464 19/04/14(日)21:43:11 No.583762837
実家も片付いてない!
465 19/04/14(日)21:43:18 No.583762875
これが角刈りパパか
466 19/04/14(日)21:43:18 No.583762884
親父だ!
467 19/04/14(日)21:43:20 No.583762896
実家もぐちゃぐちゃだな
468 19/04/14(日)21:43:20 No.583762903
実家もたいがいな散らかり方だ…
469 19/04/14(日)21:43:21 No.583762906
突然訪問されて映される親
470 19/04/14(日)21:43:23 No.583762915
実家も片付けられない
471 19/04/14(日)21:43:24 No.583762927
親が片づけできてませんね
472 19/04/14(日)21:43:26 No.583762936
あとは親を片付けるだけか
473 19/04/14(日)21:43:33 No.583762974
これ遺伝では
474 19/04/14(日)21:43:37 No.583762988
親子の連鎖
475 19/04/14(日)21:43:37 No.583762990
こいつか こいつを片付けたらいいのか
476 19/04/14(日)21:43:37 No.583762992
躁感出てる
477 19/04/14(日)21:43:39 No.583762998
茶の間に冷蔵庫…?
478 19/04/14(日)21:43:43 No.583763032
これは親子ですね
479 19/04/14(日)21:43:44 No.583763036
この親父が髪を…
480 19/04/14(日)21:43:50 No.583763066
>NHKは日曜夜になんでこんなの放送するの 来週からお部屋の片づけ週間
481 19/04/14(日)21:43:53 No.583763078
次回は実家と親父のこんまり流片付けか…
482 19/04/14(日)21:43:57 No.583763097
>茶の間に冷蔵庫…? 酒飲みには便利
483 19/04/14(日)21:44:14 No.583763186
親父肩身狭いな! 当たり前だけどな
484 19/04/14(日)21:44:17 No.583763211
おい!
485 19/04/14(日)21:44:21 No.583763235
相当荒れてたんじゃないのか…
486 19/04/14(日)21:44:23 No.583763251
種付けて…
487 19/04/14(日)21:44:24 No.583763256
オッサン!
488 19/04/14(日)21:44:25 No.583763266
寝ぐせの親父を全国にさらすという復讐は果たせたな
489 19/04/14(日)21:44:25 No.583763270
千葉の方言っぽい
490 19/04/14(日)21:44:26 No.583763273
種付けおじさん!
491 19/04/14(日)21:44:27 No.583763277
クズだなこいつ
492 19/04/14(日)21:44:31 No.583763292
親父下品だな!
493 19/04/14(日)21:44:33 No.583763299
種付け言うなや!
494 19/04/14(日)21:44:35 No.583763305
親父NHKで下ネタはやるな
495 19/04/14(日)21:44:37 No.583763315
種言うなや!
496 19/04/14(日)21:44:39 No.583763328
児童虐待された人が親になると児童虐待しちゃうのと通じるものがあるかもしれん
497 19/04/14(日)21:44:41 No.583763347
ゲス台詞では…
498 19/04/14(日)21:44:42 No.583763357
肺をやってるなこのおっさん
499 19/04/14(日)21:44:43 No.583763362
来客用食器があるのか お菓子と一緒に持ってきたのかもしれないけど
500 19/04/14(日)21:44:47 No.583763382
親父が片付けられてる…
501 19/04/14(日)21:44:58 No.583763433
片づけは終わった
502 19/04/14(日)21:44:59 No.583763438
俺の種がよぉ ガハハハッ ゲホッゲホッ
503 19/04/14(日)21:45:02 No.583763456
むっ!
504 19/04/14(日)21:45:03 No.583763462
あらかわ
505 19/04/14(日)21:45:04 No.583763470
可愛い
506 19/04/14(日)21:45:06 No.583763483
>肺をやってるなこのおっさん DIOの親父みたいな末路をたどりそう
507 19/04/14(日)21:45:06 No.583763484
むっ
508 19/04/14(日)21:45:10 No.583763503
しゃれとるな
509 19/04/14(日)21:45:11 No.583763505
娘かわいいな
510 19/04/14(日)21:45:13 No.583763519
娘をあまり近づけたくない親父だ…
511 19/04/14(日)21:45:14 No.583763528
オシャレになった
512 19/04/14(日)21:45:15 No.583763532
この娘も汚部屋に
513 19/04/14(日)21:45:17 No.583763548
旦那狭い!
514 19/04/14(日)21:45:19 No.583763559
しんがりスペース
515 19/04/14(日)21:45:23 No.583763576
オナニースペース確保!
516 19/04/14(日)21:45:23 No.583763578
夫のスペースが!
517 19/04/14(日)21:45:27 No.583763596
スペース?
518 19/04/14(日)21:45:28 No.583763605
全国放送で後悔処刑か
519 19/04/14(日)21:45:28 No.583763607
金あるなあ
520 19/04/14(日)21:45:29 No.583763612
殿のスペース狭っ!
521 19/04/14(日)21:45:34 No.583763646
夫の"殿スペース"も…
522 19/04/14(日)21:45:39 No.583763672
片付けて連鎖を断つ!
523 19/04/14(日)21:45:50 No.583763743
>殿のスペース狭っ! あるだけまし
524 19/04/14(日)21:45:53 No.583763765
こんなかわいい娘も成長すると母親になるのか…
525 19/04/14(日)21:46:00 No.583763806
夫空間めっちゃ狭いけど落ち着くな…
526 19/04/14(日)21:46:02 No.583763820
どこぞのビュフォーアフターよりよっぽど価値あるな
527 19/04/14(日)21:46:03 No.583763823
いい家族になって欲しい…
528 19/04/14(日)21:46:04 No.583763835
座敷牢に入れられてる殿様か何か?
529 19/04/14(日)21:46:24 No.583763955
いだてんでも言ってた!
530 19/04/14(日)21:46:27 No.583763970
なんか色々つらくなってきた
531 19/04/14(日)21:46:28 No.583763974
タマネギの涙が出る成分は鼻からも入るからゴーグルしてもだめよ
532 19/04/14(日)21:46:36 No.583764023
>いい家族になって欲しい… お母ちゃんめっちゃ料理うまいから大丈夫でしょう
533 19/04/14(日)21:46:50 No.583764109
玄関めっちゃきれいになったな!
534 19/04/14(日)21:47:05 No.583764188
捨てる前に着て
535 19/04/14(日)21:47:21 No.583764271
「」も引きこもり今日でおしまいな
536 19/04/14(日)21:47:30 No.583764318
みたいというかそのものです…
537 19/04/14(日)21:47:39 No.583764380
選択を
538 19/04/14(日)21:47:42 No.583764395
今どっちなんだい!
539 19/04/14(日)21:47:42 No.583764402
サブタイからして重かったけど 片付け術より片付けられないメンタル問題の話をドカドカぶつけてくる…
540 19/04/14(日)21:47:42 No.583764403
記憶を片付けるのはいいことばかりでもないと思うよ…
541 19/04/14(日)21:48:07 No.583764537
大切なのは今
542 19/04/14(日)21:48:12 No.583764558
>「」も引きこもり今日でおしまいな 大切なのは今って言ってるし…
543 19/04/14(日)21:48:13 No.583764565
本人もカウンセリングと思ってて安心した
544 19/04/14(日)21:48:23 No.583764627
一期一会のふたばに通じる理念だな
545 19/04/14(日)21:48:26 No.583764642
9ヶ月て…
546 19/04/14(日)21:48:26 No.583764646
imgを捨てよう… ごめん無理だわ
547 19/04/14(日)21:48:34 No.583764688
ボタンもか
548 19/04/14(日)21:48:36 No.583764704
いや予備ボタンはどっかにとっておけよ
549 19/04/14(日)21:48:41 No.583764730
しかしなぜ竹中直人
550 19/04/14(日)21:48:44 No.583764749
ネトフリのやつもメンタルの話も絡めてくるよね
551 19/04/14(日)21:48:46 No.583764758
だそ けん
552 19/04/14(日)21:48:50 No.583764785
長期戦なんだなあ
553 19/04/14(日)21:49:00 No.583764835
>imgを捨てよう… >ごめん無理だわ 心はときめきますか?
554 19/04/14(日)21:49:06 No.583764874
風通しマジ大事
555 19/04/14(日)21:49:27 No.583764988
片付けとかして見える風景が変わるのは確かに気持ちも変わるしね それですっきり解決するかはわからないけどさ
556 19/04/14(日)21:49:28 No.583764992
軍靴の音が聞こえてきます…
557 19/04/14(日)21:49:34 No.583765027
来週はまさはる強めっぽいな
558 19/04/14(日)21:49:47 No.583765088
33人殺し来たな…
559 19/04/14(日)21:49:49 No.583765103
平成史で災害やらないのか?
560 19/04/14(日)21:49:49 No.583765106
ジョージ!
561 19/04/14(日)21:49:54 No.583765131
衝撃度☆☆☆
562 19/04/14(日)21:49:56 No.583765148
写真だけでダメだった
563 19/04/14(日)21:49:57 No.583765159
俺も今年中に台所片づけよう…
564 19/04/14(日)21:50:00 No.583765170
いいんですか?また官邸から電話されるような番組作って
565 19/04/14(日)21:50:13 No.583765233
>平成史で災害やらないのか? 最後の方にとってあるとか?
566 19/04/14(日)21:50:21 No.583765269
テレビで取材されるレベルのゴミ屋敷主人にはメンタル由来も多いから どうしても片付けられない人をカウンセリングからアプローチするのは一理あるんだろうなと思う
567 19/04/14(日)21:50:29 No.583765329
imgは1日1時間
568 19/04/14(日)21:50:37 No.583765387
>平成史で災害やらないのか? 最後な気がする
569 19/04/14(日)21:50:56 No.583765489
広島最下位なのか
570 19/04/14(日)21:51:04 No.583765544
アライさん…カープを助けて…
571 19/04/14(日)21:51:36 No.583765738
リフォームの為に片付けしてるけど捨てても捨てても減らない とても勉強になった とりあえずねゆ
572 19/04/14(日)21:53:37 No.583766365
ペットボトル捨ててたら後半見れなかったけどいい番組だったわ
573 19/04/14(日)21:53:59 No.583766462
フィギュアの片付け方教えてくだち
574 19/04/14(日)21:54:33 No.583766621
>フィギュアの片付け方教えてくだち ぶっかけてから売る
575 19/04/14(日)21:54:34 No.583766625
広島どうなっちゃってるんです…?
576 19/04/14(日)21:54:37 No.583766646
カウンセリングの手法として面白いとおもった 誰だって心に何か抱えてるもんだしな…
577 19/04/14(日)21:54:45 No.583766690
00:05から筋肉体操か…
578 19/04/14(日)21:55:23 No.583766876
>>平成史で災害やらないのか? >最後な気がする 自衛隊のあとIT革命やって終わりみたいよ
579 19/04/14(日)21:55:30 No.583766917
>フィギュアの片付け方教えてくだち 趣味品は全部駿河屋に投げつける
580 19/04/14(日)21:55:51 No.583767009
攻守ともにダメダメなんだな
581 19/04/14(日)21:55:56 No.583767041
片付ける気力が出ないのは筋肉が足りないから! 筋肉は裏切らない…!
582 19/04/14(日)21:56:35 No.583767249
つまりカープ=丸だった…?
583 19/04/14(日)21:56:56 No.583767365
>フィギュアの片付け方教えてくだち 金属無ければ新聞紙に包んで燃えるゴミと一緒に捨てる 捨てた もう汚れて売れなさそうだったからね