虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/14(日)19:31:41 瓦礫の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/14(日)19:31:41 No.583716595

瓦礫の塔の雑魚って普通に強いよね

1 19/04/14(日)19:36:10 No.583718042

デジョンで雑に処理してた記憶が

2 19/04/14(日)19:37:22 No.583718502

ブラスター

3 19/04/14(日)19:37:38 No.583718614

美しい流れだ

4 19/04/14(日)19:38:27 No.583718917

ラスダンだしアルテマ覚えてから行こうかなって…

5 19/04/14(日)19:39:21 No.583719251

レベル上げとか魔石ボーナスとかわざわざ魔法習得させない方が面白いとは思う

6 19/04/14(日)19:40:06 No.583719477

この人数でRPG楽しそうだ

7 19/04/14(日)19:40:15 No.583719528

ロクに鍛えてない三軍チームが泣きを見る 具体的にはモーグリカイエンガウリルム

8 19/04/14(日)19:40:50 No.583719698

急に来た

9 19/04/14(日)19:41:10 No.583719807

>具体的にはモーグリカイエンガウリルム モーグリはお守りがあるから…

10 19/04/14(日)19:41:42 No.583719982

魔法にカウンターしてる?

11 19/04/14(日)19:42:40 No.583720271

デスマシーンは物理攻撃以外でカウンター 全部即死

12 19/04/14(日)19:43:43 No.583720602

モグはモルルのお守りつけとけば戦わずに済むし

13 19/04/14(日)19:44:16 No.583720814

1軍・2軍・モグ軍って感じで進めてたな

14 19/04/14(日)19:44:22 No.583720858

デスマシーンって一体になるとブラスター乱れ打ちだっけ

15 19/04/14(日)19:44:41 No.583720951

開発者がやってると思えないレベルのわきあいあい

16 19/04/14(日)19:44:41 No.583720952

アウトサイダーの馬鹿みたいなカウンターで全滅仕掛けた なんでお前モンスターの行動にカウンターでこっち殴ってくるんだよ

17 19/04/14(日)19:45:36 No.583721283

ガウは物理特化でストレイキャッツさえあればガスガス蹴り殺してくれるのに

18 19/04/14(日)19:47:01 No.583721784

本当にどうしようもないのはカイエンとウーマロだけだ 他は少し鍛えりゃどうとでもなる

19 19/04/14(日)19:48:44 No.583722411

セッツァーがダイス投げられないとどうしようもないPTわかる

20 19/04/14(日)19:48:48 No.583722429

※操作してるのは皆葉英夫です

21 19/04/14(日)19:49:36 No.583722712

楽しそう

22 19/04/14(日)19:49:41 No.583722749

FF6のラスダンの雑魚ってあんまり覚えてないなぁ FF4とか5は覚えてるのになんでかな

23 19/04/14(日)19:49:53 No.583722815

ATBに必殺剣の仕様は無理がある…

24 19/04/14(日)19:50:31 No.583723025

6はみんな無駄に育てまくって雑魚全然苦労しなかったって人多いだろうなあ 本当はずっと雑魚強いのにこのゲーム

25 19/04/14(日)19:50:36 No.583723045

>FF6のラスダンの雑魚ってあんまり覚えてないなぁ >FF4とか5は覚えてるのになんでかな 先手アルテマゲーになりがちだからな

26 19/04/14(日)19:51:22 No.583723310

su3004034.webm イカサマのダイス乱れ打ちいいよね…

27 19/04/14(日)19:51:40 No.583723401

FF6って二人プレイできたよね あんまり意味ないけど

28 19/04/14(日)19:51:50 No.583723474

グランドトラインはどうした

29 19/04/14(日)19:52:38 No.583723814

裏でスタッフが数時間レベル上げしてやっとこれだったからそれがなかったら絶対クリアできてなかったわ

30 19/04/14(日)19:53:33 No.583724135

事前知識のないおじさん達がやるとこうなる例

31 19/04/14(日)19:53:51 No.583724252

セーフティビットないだけでこんないいようにやられるのか

32 19/04/14(日)19:54:01 No.583724313

カイエンは必殺剣が牙以外いらないだけで弱くはないだろ!?

33 19/04/14(日)19:54:57 No.583724615

ブラスターのエフェクト不気味で怖い

34 19/04/14(日)19:55:30 No.583724795

>事前知識のないおじさん達がやるとこうなる例 >事前知識のないおじさん そんなバカな…

35 19/04/14(日)19:55:57 No.583724959

一番確実なダメージソースになるエドガーにフェニ尾使わせる開発者判断

36 19/04/14(日)19:56:27 No.583725146

>セーフティビットないだけでこんないいようにやられるのか 「だけ」ではないと思う…

37 19/04/14(日)19:56:45 No.583725250

>>事前知識のないおじさん達がやるとこうなる例 >>事前知識のないおじさん >そんなバカな… 20年前のゲームだぞ

38 19/04/14(日)19:57:18 No.583725415

どうして回復魔法を覚えさせてないんですか?

39 19/04/14(日)19:57:25 No.583725453

>>>事前知識のないおじさん達がやるとこうなる例 >>>事前知識のないおじさん >>そんなバカな… >20年前のゲームだぞ いや…だがしかし

40 19/04/14(日)19:57:44 No.583725559

判断遅くてカーソルうろうろしてるタイムロスがでかいよねたぶん モードどうしてるのか知らんけど

41 19/04/14(日)19:57:48 No.583725587

>20年前のゲームだぞ 年数だけ言うならここの「」達だって似たようなもんだ

42 19/04/14(日)19:57:51 No.583725613

製作者がグダグダラストダンジョン攻略やってる裏で有志がゲーム破壊してるのいいよね

43 19/04/14(日)19:57:59 No.583725658

思い…だした!はまだいい 魔石の効果聞いてすげえじゃん!は完全に初見さんムーブすぎる…

44 19/04/14(日)19:58:33 No.583725838

ウェイトにすればもっと楽なんだろうけどアクティブじゃないとアクティブタイムバトルの臨場感ないわな

45 19/04/14(日)19:58:42 No.583725872

完全に忘れてる瞬間は完全にただのおっさんどもの実況プレイと化す

46 19/04/14(日)20:00:18 No.583726378

>ウェイトにすればもっと楽なんだろうけどアクティブじゃないとアクティブタイムバトルの臨場感ないわな というかこのリアクションこそが見たいわけで

47 19/04/14(日)20:00:19 No.583726388

>「だけ」ではないと思う… 劣勢の要因が即死攻撃だしあるだけでも攻撃に集中できるのでは?

48 19/04/14(日)20:00:49 No.583726567

なんだろう…事前知識の無い製作者って 預言か何かに従うまま作ったとかか

49 19/04/14(日)20:01:07 No.583726651

あいうち

50 19/04/14(日)20:03:36 No.583727426

Linuxの開発者が「ワタシLinuxチョットデキル」って言うのと一緒 開発者はちょっとしか出来ないのだ……

51 19/04/14(日)20:03:38 No.583727446

ドゥドゥフェドゥとかフェイズとかダダルマーとか印象的なザコ敵結構いると思う

52 19/04/14(日)20:03:51 No.583727536

セーフティビットも積極的に付けるようなもんじゃないから最初はこうなる

53 19/04/14(日)20:04:16 No.583727661

ダダルマーは雑魚じゃねえよ!雑魚だけど!

54 19/04/14(日)20:04:16 No.583727664

>6はみんな無駄に育てまくって雑魚全然苦労しなかったって人多いだろうなあ >本当はずっと雑魚強いのにこのゲーム むしろ雑魚や中ボスで苦労するからレベル上げしたことで ラスボスに苦戦しなかったパターンじゃ

55 19/04/14(日)20:05:09 No.583727949

どうでもいいけどスケッチってどうしようもないな

56 19/04/14(日)20:05:13 No.583727966

>ドゥドゥフェドゥとかフェイズとかダダルマーとか印象的なザコ敵結構いると思う 今名前の由来聞いても「…なにそれ?」ってなりそうだなあ

57 19/04/14(日)20:05:21 No.583728023

ティラノ道場使わなかったら普通に苦労するだろうな

58 19/04/14(日)20:05:22 No.583728040

作ったときのことを思い出すことはよくあるがその内容はだいたい当時誰それがここ担当していたとか攻略に関係ない情報だという

59 19/04/14(日)20:06:07 No.583728310

恐竜の森で偶然スリースターズを拾ったスタッフのリアルラックを褒めてやりたい

60 19/04/14(日)20:06:12 No.583728346

スケッチってFF6を手軽に壊せる便利技でしょ知ってる知ってる

61 19/04/14(日)20:06:22 No.583728411

>どうでもいいけどスケッチってどうしようもないな ケフカに使って破壊の翼引くとそこそこ強いよ…

62 19/04/14(日)20:06:37 No.583728495

れて川で連射機放置してすまん開発者

63 19/04/14(日)20:06:42 No.583728531

さすがに雑魚の全行動把握しているプロデューサーはいないと思うよ 特に戦闘関係はバトルスタッフがあれやろうぜこれやろうぜって遊んでいつの間にか仕様書に書いてないこと増えてる…ってなってたぐらいだし

64 19/04/14(日)20:06:52 No.583728603

ここのグラ作ったの誰だ!? あいつかよ!わかりづれーよ!!みたいなんばっかりだもんな

65 19/04/14(日)20:07:16 No.583728745

魔法を覚えるのに自然と戦闘回数が増えるのもあって 多分魔法を使おうって人程苦戦しなくなるのと 魔法使わないしって人は特殊ばかりであまりカウンターされずにちゃっちゃと倒せるから 色々半端だと辛いという絶妙さだとは思う

66 19/04/14(日)20:07:17 No.583728763

>れて川で連射機放置してすまん開発者 今考えるともったいない行動だよな…

67 19/04/14(日)20:07:50 No.583728982

誰だよここ作ったの!って言ってたのに 思い出した最期に変更したの俺だ!ってなるのひどい

68 19/04/14(日)20:08:53 No.583729362

あやつるってどこで手に入るっけ

69 19/04/14(日)20:08:59 No.583729400

くっせー!このイベントくっせー!あ、このイベント作ったのは北瀬です

70 19/04/14(日)20:09:57 No.583729784

たまに完全にただの同窓会と化してるのがひどい

71 19/04/14(日)20:10:16 No.583729890

作ってるときはめっちゃプレイするけど発売したあとはプレイしないから知らないことが多かったりや覚えてることがプレイヤーと違うってのは同じコンセプトの別番組であるあるネタとしてよく言われてるし…

72 19/04/14(日)20:10:16 No.583729891

>あやつるってどこで手に入るっけ ゾーンイーターの体内

73 19/04/14(日)20:10:25 No.583729945

>あやつるってどこで手に入るっけ 団長のヒゲだっけ…そんなに遅くなかったとは思うというか リルム仲間にするのが崩壊前終盤で 崩壊後は仲間になるタイミング自由だから何か気が付いたら手に入ってる系のアイテムだよね

74 19/04/14(日)20:10:45 No.583730060

総合テスト的な所を担当するデバッガーでもなきゃ通しでプレイするってのがそうそう無いだろうしね…

75 19/04/14(日)20:11:21 No.583730270

リムルといいセリスといいティナといい魔法キャラの特殊技はわりとどうしようもない

76 19/04/14(日)20:11:33 No.583730362

この動画見たいけど長いんだよな

77 19/04/14(日)20:12:02 No.583730549

便所の神様を倒しておいてよかった

78 19/04/14(日)20:12:04 No.583730565

ティナは割とヤバイダメージ叩き出せて有用だろう セリスはまあそうね

79 19/04/14(日)20:12:19 No.583730681

>総合テスト的な所を担当するデバッガーでもなきゃ通しでプレイするってのがそうそう無いだろうしね… ゲームのデバッグって結局偏ったプレイとかの塊だから まともなバランスとかここはどういう仕様何て大体忘れるよ… 年がら年中研究してるようなデバッガーでも無い限り

80 19/04/14(日)20:12:29 No.583730735

インコさんが一貫してロックに辛辣でダメだった

81 19/04/14(日)20:13:37 No.583731157

コマンド入力の仕様覚えてなくて殺されたりしてたな…

82 19/04/14(日)20:13:43 No.583731188

アクションやSTGだと開発者も身体が覚えてるって感じにもなれるけどRPGはなぁ

83 19/04/14(日)20:13:56 No.583731274

>リムルといいセリスといいティナといい魔法キャラの特殊技はわりとどうしようもない リールームー!

84 19/04/14(日)20:14:19 No.583731427

しぶやさんはドット絵描いてから暇だからずっとデバッグしてたそうだ ただ戦闘はデバッグコードの戦闘即終了ボタン使ってたから…

85 19/04/14(日)20:15:29 No.583731878

>この動画見たいけど長いんだよな 1プレイ3時間前後を7回ぐらいやってるから凄まじいぐらい時間潰せる

86 19/04/14(日)20:16:06 No.583732095

>ティナは割とヤバイダメージ叩き出せて有用だろう すぐ変身解除なってなんだこりゃと思ってたが使い道あったんだ…

87 19/04/14(日)20:16:34 No.583732295

>この動画見たいけど長いんだよな 最後の動画でエンディングだけなんか流せなくて代わりにダイジェストで振り返りみたいなのあるよ

88 19/04/14(日)20:17:32 No.583732701

>>ティナは割とヤバイダメージ叩き出せて有用だろう >すぐ変身解除なってなんだこりゃと思ってたが使い道あったんだ… 仕様理解してれば変身は長く継続するし 性能は単純な強化だけど単純なだけに強いよ

89 19/04/14(日)20:18:19 No.583732995

魔力高いと露骨に威力上がるからな

90 19/04/14(日)20:18:54 No.583733193

>すぐ変身解除なってなんだこりゃと思ってたが使い道あったんだ… 与ダメ2倍被ダメ1/2が弱いわけもなく

91 19/04/14(日)20:20:34 No.583733816

レベルが低いうちは強い 次第にカンストの壁が立ちはだかる

92 19/04/14(日)20:20:59 No.583733960

そもそも制作サイドだからってずっと覚えてるもんでも無いしな

93 19/04/14(日)20:22:03 No.583734262

ここ作ったの誰だ!○○だてめぇ!って具体的な名前出てくるのが面白かった

94 19/04/14(日)20:22:44 No.583734511

モグ軍はモグ軍でスルーできないボスで苦戦する した

95 19/04/14(日)20:23:12 No.583734687

トランスは崩壊前だとゲージ減る速度倍だしそもそもトランス習得時は魔法習得値稼いでないしで 使ってみて即変身溶けてなんじゃこりゃで使わない人がけっこういたと思う

96 19/04/14(日)20:23:13 No.583734695

バルガス戦のひっさつわざにキレるのはよくわかるよ当時俺もキレた 作ったのおめーだろ!

97 19/04/14(日)20:23:49 No.583734910

フェニックスのイベントで浮かぶシルエットは半透明の雲をつぎはぎして作ったとか言っててすげぇな

98 19/04/14(日)20:29:55 No.583737138

>トランスは崩壊前だとゲージ減る速度倍だし 知らなかったそんなの…

↑Top