虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

シャア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/14(日)19:09:26 No.583710104

シャアって何がしたかったの

1 19/04/14(日)19:10:37 No.583710458

年下のニュータイプに甘えたかった ハマーンはその…

2 19/04/14(日)19:12:29 No.583711066

ニュータイプが人類の革新じゃなかったら俺の父親バカみたいじゃないですか

3 19/04/14(日)19:22:11 No.583713857

自分の思う正しくより良い世界の為にすべきだと思うことと 自分個人の葛藤の為にせずにはいられない事 どちらかだけに天秤を傾けたら或いはシロッコ程度には筋道のついた行動が取れたのかもしれないけど 両方捨てきれないでないまぜにした行動しか取れないからひどく歪な事ばかりして こいつの妙なカリスマに引き寄せられた人間をみんな不幸にするそんな行動ばかりを取り続ける男 だと思ってる なんですか地球が持たん時が来ているから核の冬で人が住めない世界にするってとどめじゃないですか

4 19/04/14(日)19:24:32 No.583714495

ジオンの息子なの隠してジオン軍入ってあまつさえザビ家の男と友人になり バレバレのままエゥーゴに入ってネオジオンにもバーカバーカしといた癖に いつのまにか総帥になってるの謎の就活力という他ない

5 19/04/14(日)19:26:59 No.583715224

妹は自由なのに兄貴は自分からがんじがらめになりに行ってるなあって

6 19/04/14(日)19:27:03 No.583715249

あいつ

7 19/04/14(日)19:27:36 No.583715423

ハマーンが嫌だったから

8 19/04/14(日)19:30:20 No.583716133

偽名使ってザビ家に取り入ってじわじわと内部から食い破る作戦だったのに 番組打ち切りに伴いレーザーでダイレクトアタックするように

9 19/04/14(日)19:34:37 No.583717497

家族が欲しかった愛されたかった 父の遺志を継ぎたかった 家族コンプレックスを徹底的に拗らせてる

10 19/04/14(日)19:35:16 No.583717707

>偽名使ってザビ家に取り入ってじわじわと内部から食い破る作戦だったのに 枢木スザクも方向違うけど似たようなプラン語ってたけど 一兵卒からそんなん出来るわけないじゃんね ガルマだってもっと待ってりゃよかったのに我慢できずにやっちゃって

11 19/04/14(日)19:38:35 No.583718968

ここまで把握されてるのも辛いな

12 19/04/14(日)19:38:49 No.583719065

>一兵卒からそんなん出来るわけないじゃんね シャアもスザクも出世する才能だけはあるから別に落ち着いて構えられれば出来たんじゃね スザクにはユフィを出世の足がかりにする覚悟は足りてなかったけど何故か出世できちゃうのがあの世界だし シャアはそもそも士官学校出てスピード出世で佐官まで行ってるし

13 19/04/14(日)19:39:50 No.583719392

幼稚な復讐でもやっちゃえる能力があったのが不幸だった

14 19/04/14(日)19:40:40 No.583719650

ニュータイプを戦争の道具にしか出来ないの 時代のせいにした時点で世の中に文句言う資格なんかないんだよこいつ ララァ連れ出して軍抜けろが難しくたって 総帥の立場になってもクェスや強化人間のギュネイまで使ってさ

15 19/04/14(日)19:41:08 No.583719798

実際問題として復讐は完遂してるのでなんかすることなくてフラフラしてたクワトロさんは割と楽しそうだった気がする

16 19/04/14(日)19:42:51 No.583720336

傷追い人って漫画が成功例に近い状況かなって思える

17 19/04/14(日)19:43:02 No.583720381

どうもクワトロバジーナです かつてシャアアズナブルと呼ばれていた男ですが ジオンの息子です なんて演説してネオジオンに戻った時はキャスバルじゃなくてシャア名乗ってるのなんなん君と

18 19/04/14(日)19:47:20 No.583721903

>実際問題として復讐は完遂してるのでなんかすることなくてフラフラしてたクワトロさんは割と楽しそうだった気がする アムロもカミーユもいるし立場も無いから本当に楽しいと思う

19 19/04/14(日)19:48:39 No.583722377

小学生のおかーさんみたいな彼女が欲しいだけの人生だった

20 19/04/14(日)19:49:48 No.583722792

そうか…楽しいと弱くなるんだなコイツ…

21 19/04/14(日)19:50:02 No.583722870

>小学生のおかーさんみたいな彼女が欲しいだけの人生だった アムロにとっちゃ単なる悪夢と化してるのがたち悪い

22 19/04/14(日)19:55:15 No.583724719

エゥーゴやってみて本当に連邦に嫌気が指しちゃったんだなって その為に死んでったエゥーゴの連中勘定にも入れず 勝手に数年で見切りつけてんじゃねーよと 演説一つでなんもかんもよくなるわけねーだろ

23 19/04/14(日)19:55:52 No.583724923

そうなのか? シャアって

24 19/04/14(日)19:58:02 No.583725675

カミーユに馬鹿な男ですよって言われて内心ムッときていたおじさん

25 19/04/14(日)19:58:44 No.583725888

復讐のために妹を捨て友人も殺した男がまともな人生なんて送れるわけもなく

26 19/04/14(日)20:00:07 No.583726293

>一兵卒からそんなん出来るわけないじゃんね シャアは士官学校出てる立派な士官だし ペーペーの一兵卒とは次元が違う

27 19/04/14(日)20:00:54 No.583726587

最初にガルマ殺っちゃって後戻り出来なくなった感はある

28 19/04/14(日)20:04:07 No.583727612

たびたびガルマが変に過大評価されるけど末弟のガルマごときに他の一族をどうこうする力なんてないだろ

29 19/04/14(日)20:04:12 No.583727636

>シャアは士官学校出てる立派な士官だし >ペーペーの一兵卒とは次元が違う つってもあの世界少将まで行ったってユーリケラーネレベルで地球に降ろされるのポコポコいるレベルだしなあ

30 19/04/14(日)20:06:41 No.583728522

>たびたびガルマが変に過大評価されるけど末弟のガルマごときに他の一族をどうこうする力なんてないだろ ガルマを使ってどうこう変えると言うより 今はガルマを我慢できずにやっちゃった事で失脚してるのがダメダメという話でね あと力がどうこうも旗印になりゃいいだけなんでドズルはなんなら将来は下についても良いくらいのつもりだったみたいだし

31 19/04/14(日)20:07:17 No.583728760

何がしたかったかって本人に最終的に聞いたら なんだったのだろうなとかいう

↑Top