虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/14(日)19:04:07 6時間に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/14(日)19:04:07 No.583708503

6時間に一回ジョギングすれば永遠に生きられるじゃん!

1 19/04/14(日)19:06:02 No.583709111

血を吐きながら続ける哀しいマラソンすぎる…

2 19/04/14(日)19:07:31 No.583709586

なら飛脚の平均寿命長かったんだろうな

3 19/04/14(日)19:08:47 No.583709939

充電しなさい

4 19/04/14(日)19:09:02 No.583710008

止めたらどうなるんです?

5 19/04/14(日)19:10:19 No.583710370

3%て

6 19/04/14(日)19:10:35 No.583710446

生活習慣、肥満に関係なくってすごいな

7 19/04/14(日)19:10:53 No.583710531

遅れてるな…今のトレンドは「運動は体に悪い」だ

8 19/04/14(日)19:11:14 No.583710637

1年間ジョギングし続けたら7年寿命伸びるのか

9 19/04/14(日)19:11:31 No.583710737

ノンストップで走り続ければ不老不死になれる?

10 19/04/14(日)19:12:40 No.583711119

1時間ジョギング出来るだけの余裕がある人は収入や食事で健康的な生活を送れてるだけでは?

11 19/04/14(日)19:14:09 No.583711568

>生活習慣、肥満に関係なくってすごいな 落ち着いて考えてほしい 定期的に一時間もジョギングできるだけの余暇・体力的余裕がある層ってどんな層なのかを

12 19/04/14(日)19:14:18 No.583711625

>ジョギングを続けることで鬼籍に入ることを間逃れられるというわけではありません >平均で3年ほど長く生きられることは研究結果から導き出せますが >どれだけたくさん走っても寿命がそれ以上に延びることはありません だってさ

13 19/04/14(日)19:14:32 No.583711698

随分電池寿命を減らす使い方してんな

14 19/04/14(日)19:14:50 No.583711795

1時間どころか10分もジョギングできる気しないわ

15 19/04/14(日)19:15:43 No.583712072

>定期的に一時間もジョギングできるだけの余暇・体力的余裕がある層ってどんな層なのかを ??? 普通だろ?こんなの

16 19/04/14(日)19:16:02 No.583712162

今ご長寿してる方々がどれほどジョグしたかっつーとほとんどおらんだろうな

17 19/04/14(日)19:16:36 No.583712334

1時間も走ったら死ぬよ

18 19/04/14(日)19:17:16 No.583712511

>今ご長寿してる方々がどれほどジョグしたかっつーとほとんどおらんだろうな 3年くらいじゃ長寿の人は誤差の範囲だろ

19 19/04/14(日)19:19:05 No.583713032

なぜそんなギリギリまで充電しないんです?

20 19/04/14(日)19:19:25 No.583713110

肉体強度の高い世代が長寿なだけだよ

21 19/04/14(日)19:19:30 No.583713138

逆に寿命削ってるヤツ多そう

22 19/04/14(日)19:20:13 No.583713326

つまりこの研究結果も誤差といえる

23 19/04/14(日)19:20:35 No.583713422

>定期的に一時間もジョギングできるだけの余暇・体力的余裕がある層ってどんな層なのかを 全力疾走でもする気か

24 19/04/14(日)19:20:44 No.583713455

それ以外の要素を全て同じにして実験しないと信用に値しない 人権無視して何十年かかけてやらないと無理だけど

25 19/04/14(日)19:21:17 No.583713604

そんな三年峠じゃないんだから

26 19/04/14(日)19:21:39 No.583713712

ジョギングでスマホ充電できるようにならねえかな

27 19/04/14(日)19:22:12 No.583713860

健康になるならいいけど寿命が伸びるのは嫌だなぁ

28 19/04/14(日)19:22:28 No.583713928

要するに程よい運動は健康に良いってだけではこれ…

29 19/04/14(日)19:22:34 No.583713952

カロリー消費して生体発電できないかな

30 19/04/14(日)19:22:36 No.583713958

>ジョギングでスマホ充電できるようにならねえかな 自転車ならなんとかなりそう

31 19/04/14(日)19:22:58 No.583714059

>健康になるならいいけど寿命が伸びるのは嫌だなぁ 健康になれば自動的に寿命はある程度伸びるぞ

32 19/04/14(日)19:23:47 No.583714276

>自転車ならなんとかなりそう 確か自転車こぎつつ充電みたいな装置はもうある

33 19/04/14(日)19:24:06 No.583714375

そもそも寿命が伸びる系のどうやって研究ってどうやってデータ取ってるの? 寿命で死んだ人間が生前1時間のジョギングしてたかどうか調べて平均寿命を何時間単位で比較するの?

34 19/04/14(日)19:24:12 No.583714402

>要するに程よい運動は健康に良いってだけではこれ… 左様 最近のジジババ向け情報番組でもごくごく軽い運動でいいから筋肉付けろってのが流行り

35 19/04/14(日)19:24:32 No.583714496

>1時間ジョギング出来るだけの余裕がある人は収入や食事で健康的な生活を送れてるだけでは? その位は調整して結果を出してるよ 別に運動が健康に良いなんて研究は珍しくも無いけど 最近のは激しい運動でも軽度でもどっちでも健康に良い

36 19/04/14(日)19:25:10 No.583714665

たぶんジョギングって聞いてランニングを想像してる「」がいる

37 19/04/14(日)19:26:22 No.583715049

外走るのめどいからTake on Meやるね…

38 19/04/14(日)19:26:56 No.583715211

>最近のは激しい運動でも軽度でもどっちでも健康に良い 運動不足は体に悪いということか

39 19/04/14(日)19:28:15 No.583715573

>そもそも寿命が伸びる系のどうやって研究ってどうやってデータ取ってるの? 何年かやって血管や肥満や糖尿とか癌とか既に分かってるリスクファクターを調べて計算するんでしょ

40 19/04/14(日)19:28:43 No.583715707

年取ると足腰弱ってそのうち走れなくなるから寿命伸ばすのも限界あるな

41 19/04/14(日)19:29:07 No.583715811

大元の論文はコレだな https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0033062017300488?via%3Dihub

42 19/04/14(日)19:29:56 No.583716044

膝壊れるから激しい運動のダイエットは駄目と医者に止められたけど実質死ねって言われてたのか…

43 19/04/14(日)19:30:19 No.583716129

平均寿命の1/6の時間あらかじめ走っておく延命RTA

44 19/04/14(日)19:30:19 No.583716130

何もやりたくない言い訳探しに対してだけは努力を惜しまない「」居るよね

45 19/04/14(日)19:30:28 No.583716161

年取ると大体血管がだめになってそこからあらゆる健康が~だから 運動で血管を若く保つのは大事

46 19/04/14(日)19:30:47 No.583716262

>膝壊れるから激しい運動のダイエットは駄目と医者に止められたけど実質死ねって言われてたのか… 泳げ

47 19/04/14(日)19:30:59 No.583716326

>運動不足は体に悪いということか それはもう常識という感じかと で具体的にどんな化学物質とか出て代謝が起きるかの研究が流行りそう?

48 19/04/14(日)19:31:11 No.583716406

実際年寄りが歩けなくなるとあっという間に衰えるから足鍛えるのは寿命伸ばすのにはいいんだろうな

49 19/04/14(日)19:33:05 No.583716994

終わりのないジョギングでもいいよ

50 19/04/14(日)19:33:27 No.583717096

>膝壊れるから激しい運動のダイエットは駄目と医者に止められたけど実質死ねって言われてたのか… デブが走ったら膝壊すのは当たり前なんで 走れば痩せる!とか極端な事考えるからデブなんで まずウォーキングだ歩こう それと絶食とか極端な糞行為してないよね?

51 19/04/14(日)19:34:51 No.583717567

膝壊れるから運動できないデブはプールでのウォーキングがオススメだ! 適度に負担かかって膝壊すほどでもないから安心して運動できる 水着のサイズがないレベルとかじゃないなら是非

52 19/04/14(日)19:35:43 No.583717887

>それと絶食とか極端な糞行為してないよね? いやダイエットは駄目って言われたからちゃんと毎日朝昼晩食べておかわりもしてるよ

53 19/04/14(日)19:37:04 No.583718373

走り続けていられる間はまあ死なないだろうな

54 19/04/14(日)19:37:37 No.583718608

マグロみたいだな…

55 19/04/14(日)19:37:56 No.583718734

膝悪い人はプールで歩け 膝への負担を軽減しつつ水の抵抗で全身運動になって緩やかな運動なのに効果が高いんだぞ

56 19/04/14(日)19:38:15 No.583718847

>>それと絶食とか極端な糞行為してないよね? >いやダイエットは駄目って言われたからちゃんと毎日朝昼晩食べて うn >おかわりもしてるよ 自重しろデブ!

57 19/04/14(日)19:38:29 No.583718933

>>それと絶食とか極端な糞行為してないよね? >いやダイエットは駄目って言われたからちゃんと毎日朝昼晩食べておかわりもしてるよ 呆れるわ そんな性格だからデブなんだ

58 19/04/14(日)19:38:58 No.583719127

>いやダイエットは駄目って言われたからちゃんと毎日朝昼晩食べておかわりもしてるよ ダイエットは駄目!?

59 19/04/14(日)19:39:47 No.583719374

激しい運動のダイエットが駄目なら激しくない運動に留めりゃ良いだろうが それがどうしておかわりに結び付くんだ激烈バカ

60 19/04/14(日)19:40:20 No.583719563

1日4時間マラソンしたら無限に寿命が延びる…

61 19/04/14(日)19:43:01 No.583720377

>呆れるわ >そんな性格だからデブなんだ >激しい運動のダイエットが駄目なら激しくない運動に留めりゃ良いだろうが >それがどうしておかわりに結び付くんだ激烈バカ 口汚ないなぁ delしとこ

62 19/04/14(日)19:46:41 No.583721673

健康推進ビジネスだよね 前は水素水だったり紙ストローだったり 意図的に需要を作るんだ

63 19/04/14(日)19:46:54 No.583721754

三年峠みたいな

64 19/04/14(日)19:48:09 No.583722208

>健康推進ビジネスだよね >前は水素水だったり紙ストローだったり >意図的に需要を作るんだ 個人的な運動を推奨するのとそれらの健康商法は別物じゃ…

65 19/04/14(日)19:49:34 No.583722701

7年に見えてすげえって思ったら7時間っておい…

66 19/04/14(日)19:49:47 No.583722784

学生の頃膝壊して長時間走れないよ…ウォーキングでもいいですか

67 19/04/14(日)19:49:56 No.583722837

所得との相関のほうが高そう…

68 19/04/14(日)19:51:19 No.583723290

なんとも微妙なレートだな

69 19/04/14(日)19:52:16 No.583723660

書き込みをした人によって削除されました

70 19/04/14(日)19:53:12 No.583724007

毎日やれば一週間で2日伸びるじゃん!一ヶ月で8日半年で一ヶ月ちょっとだ!

71 19/04/14(日)19:53:39 No.583724173

脳筋の馬鹿にはなりたく無いよね

72 19/04/14(日)19:53:52 No.583724262

こちとら太りすぎ運動しなさすぎで歩くだけで息切れするんだ 走るくらいなら死ぬわ

73 19/04/14(日)19:54:07 No.583724356

証明しようなくね

74 19/04/14(日)19:54:13 No.583724389

日本昔ばなしでこういう話なかった?

75 19/04/14(日)19:56:39 No.583725214

プールは全く効果なかったしウォーキングも雨で中断しちゃうしで 今の所続いてるのがクソアニメ見ながらの低負荷スピンバイク

76 19/04/14(日)19:58:18 No.583725772

最近肩こりが酷くて医者には運動不足だって言われたのでラジオ体操と30分のウォーキング初めてついでにご飯も減らした 効果はよくわかんないけど早朝に歩くのは気持ちいいね!

77 19/04/14(日)20:01:32 No.583726770

1時間超軽くランニングしたら膝関節に痛み走るようになったから最近ずっと1時間歩いてる… 5kmなんて余裕でランニングしてたのに加齢って恐ろしい

↑Top