19/04/14(日)18:46:24 この人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/14(日)18:46:24 No.583703921
この人なんでボコった相手のビーダマン奪ってたの?
1 19/04/14(日)18:47:38 No.583704242
転売して旅費にするため
2 19/04/14(日)18:47:52 No.583704294
鉛色のビー魂だから
3 19/04/14(日)18:48:51 No.583704524
魂が鉛色だから…
4 19/04/14(日)18:49:28 No.583704684
くにお君説
5 19/04/14(日)18:52:33 No.583705428
通しで読むと一番悪質なやつ
6 19/04/14(日)18:52:42 No.583705475
実はダークマターに壊されないよう一時的に預かっていた
7 19/04/14(日)18:54:04 No.583705825
預かるにしては回収したビーダマンの扱いが雑すぎる…
8 19/04/14(日)18:54:34 No.583705952
でも最後はちゃんと返したんでしょ?
9 19/04/14(日)18:55:14 No.583706115
偵察目的であったとはいえそれはそれとして邪悪だよね…
10 19/04/14(日)18:56:48 No.583706557
粉々になってなかった?
11 19/04/14(日)18:57:22 No.583706693
小学校行けよ
12 19/04/14(日)18:57:46 No.583706790
スレ画の精神がわからない
13 19/04/14(日)18:59:19 No.583707160
俺ルール押し付けて断ったら不戦敗とか悪質過ぎる
14 19/04/14(日)18:59:52 No.583707287
そもそもこいつの実力なら鉛玉使う必要もねーだろと思った ガーディアンやろお前
15 19/04/14(日)19:00:32 No.583707445
ダークマターに勝つためには仕方なかったんだ… 上からの命令だったんだ…
16 19/04/14(日)19:01:28 No.583707690
ダークマターエミュしてたらいつのまにかビー魂がにごって鉛色になってしまったのかもしれない
17 19/04/14(日)19:02:51 No.583708084
さすがのダークマターも鉛玉は使わない気がする…!
18 19/04/14(日)19:03:09 No.583708180
作中一の悪榛名
19 19/04/14(日)19:03:12 No.583708201
鉛玉はなぁ…
20 19/04/14(日)19:03:17 No.583708218
ダークマターとガーディアンの戦いも高原兄弟のまっちぽんぷみたいなところあるからな…
21 19/04/14(日)19:03:49 No.583708410
決勝で会ったときも一切やること変わってないのが本当に酷い
22 19/04/14(日)19:04:08 No.583708506
円と天空は補欠で充当されるまで昇格できなかったってのが納得できるメンタル まあ小学生だけど…
23 19/04/14(日)19:04:13 No.583708538
作中一の邪悪
24 19/04/14(日)19:04:34 No.583708651
鉛玉くらいどうにかできないとこの先の戦いにはついていけないからね… 理不尽な試練はバトル漫画でよくあること
25 19/04/14(日)19:04:44 No.583708689
こいつ規定違反ビー玉しか使ってねぇ・・・
26 19/04/14(日)19:05:05 No.583708797
タマゴがキレたのこいつくらいだよな
27 19/04/14(日)19:06:17 No.583709190
自分でビーダマンバトルを申し込みながら自分だけビーダマを使わない鉛野郎なんてダークマターにもいねぇよ
28 19/04/14(日)19:07:26 No.583709568
円は猫丸を犯したりサラーで抜いたりすると聞いた
29 19/04/14(日)19:07:59 No.583709719
>タマゴがキレたのこいつくらいだよな 伊集院ツインマダラにもキレてると思う
30 19/04/14(日)19:08:20 No.583709823
スレ画に比べるとあっくんは言うほど悪いことしてないよな
31 19/04/14(日)19:08:59 No.583709989
あっくんはサラーを女の子扱いするいじめをしてただけだし…
32 19/04/14(日)19:09:06 No.583710021
ツインにいたっては大事な決勝を邪魔してきたからかなり怒ってたよね
33 19/04/14(日)19:09:49 No.583710208
あっくんはフェニックス壊したし・・・
34 19/04/14(日)19:11:32 No.583710745
君ダークマターで良くない?
35 19/04/14(日)19:11:35 No.583710777
JBA上層部がダークマター運営してるのもまぁ納得ではある だってビーダマン辞めて客減ったら困るし… だからダークマターを作って居場所いない子集めて売り上げには貢献して貰わないと…
36 19/04/14(日)19:12:31 No.583711080
ビーダマン奪われた子には多分ダークマター堕ちやビーダマン自体引退とかもいただろうな… 小学生のお小遣いでビーダマン1個って当時だと割と辛いよ
37 19/04/14(日)19:13:08 No.583711257
>あっくんはサラーを女の子扱いするいじめをしてただけだし… あの執着からすると絶対本当に男か確かめてやる!とか言って服脱がせたりしてたよ…
38 19/04/14(日)19:13:17 No.583711303
いざ読み終わって振り返ると割とコイツの行い自体がダークマター量産してるのでは?ってなる
39 19/04/14(日)19:14:14 No.583711599
親に連絡しても「もうウチとは関係無いので連絡しないで下さい」って言われそう
40 19/04/14(日)19:14:46 No.583711784
ガーディアンがクソ組織すぎる…
41 19/04/14(日)19:15:27 No.583711991
何故か大会編でライバルみたいな扱い
42 19/04/14(日)19:16:15 No.583712239
ダークマターを倒すためにはビーダーの質も量も必要みたいな事言ってたけど自分でビーダー減らしてどうすんだよと
43 19/04/14(日)19:16:52 No.583712408
まぁこいつと天狗レギュラーが離脱してお情けで昇格して補欠だし
44 19/04/14(日)19:17:19 No.583712518
こいつ絶対自分の親父よりおっさん顔だろ
45 19/04/14(日)19:18:05 No.583712737
>ダークマターを倒すためにはビーダーの質も量も必要みたいな事言ってたけど自分でビーダー減らしてどうすんだよと 実際には高原兄弟がダークマターもガーディアンも管理してるから完全なプロレスという
46 19/04/14(日)19:18:57 No.583712997
>実際には高原兄弟がダークマターもガーディアンも管理してるから完全なプロレスという けど決勝大会のスタジアムぶっ壊してガンマを殺すのはやり過ぎでは…
47 19/04/14(日)19:19:34 No.583713156
でも光ちゃんが撃たなければダークマターなんてできなかったんですよ…?
48 19/04/14(日)19:21:24 No.583713639
ある意味人を撃った弟の為にダークマター作ったようなものだから弟自体も茶番みたいなものだよね…兄貴の掌で踊らされてる…
49 19/04/14(日)19:22:49 No.583714010
JBAとダークマターのトップが全ビーダマン中でも実質最強の機体を使ってるってのがなかなか生々しい…
50 19/04/14(日)19:22:58 No.583714061
最後の方あんま面白くなかったし覚えてないなーって思ったけど 伊集院一味とのスポーツ漫画のような爽やかな決勝に比べると 展開が遅くスレ画と天狗に魅力が全然なかったからあのあたりはダルい その一方でダークマター編は駆け足だったけどそこそこ面白かった
51 19/04/14(日)19:23:00 No.583714074
悪と戦うために自身も鉛色みたいなメンタルに…
52 19/04/14(日)19:23:06 No.583714103
書き込みをした人によって削除されました
53 19/04/14(日)19:23:33 No.583714219
>でも光ちゃんが撃たなければダークマターなんてできなかったんですよ…? ダークマターは元からいるぞ ダークマターは①人をビーダマンで攻撃したりする悪質なビーダー②そいつらを高原夜見が集めて結成した組織の名前という2つの意味があって光ちゃんが戦ってたのは前者
54 19/04/14(日)19:23:52 No.583714297
投げ返したビーダマンが川に落ちそうになったのは流石にまずいと思ったのかな…
55 19/04/14(日)19:24:58 No.583714610
>展開が遅くスレ画と天狗に魅力が全然なかったからあのあたりはダルい あと細目の奴もいたけどいまいち影薄かったな
56 19/04/14(日)19:25:26 No.583714766
ダークマターがむしろルール守ってプレイしてるせいでこいつの悪質さが際立つ 再登場後もこいつ相手に直接タックルして抑え込んで仕留めるとかやってるからな
57 19/04/14(日)19:26:21 No.583715044
光ちゃんに撃たれてよく生きてたねマダラ
58 19/04/14(日)19:26:57 No.583715212
畳むために無理やり設定後付したのは明らかなんだから無茶言うなよ!
59 19/04/14(日)19:27:19 No.583715344
>ダークマターがむしろルール守ってプレイしてるせいでこいつの悪質さが際立つ >再登場後もこいつ相手に直接タックルして抑え込んで仕留めるとかやってるからな ボムも逃げれないように直接足で押さえてだっけ…
60 19/04/14(日)19:27:19 No.583715347
>光ちゃんに撃たれてよく生きてたねマダラ 下手すると作中最強のパワーキャラだからね光ちゃん
61 19/04/14(日)19:27:21 No.583715355
鉛玉でレールが広がって迎撃できないは作中でも最大級にこっすい
62 19/04/14(日)19:28:24 No.583715624
こいつと天狗がダークマター量産してたんじゃない…?
63 19/04/14(日)19:29:04 No.583715797
ゴリラの中のゴリラだからね光ちゃん... 一見華奢だけどスーパーゴリウーいいよね
64 19/04/14(日)19:29:08 No.583715812
総じて見ると高原兄弟周りはあまり必要なかったというかお前らの内ゲバに全ビーダー巻き込むなや!ってなった
65 19/04/14(日)19:29:27 No.583715913
>光ちゃんに撃たれてよく生きてたねマダラ でも直接殴られるよりはよかったのかもしれない 頭とか普通に破壊しそうだし…
66 19/04/14(日)19:30:17 No.583716126
ダークマターと戦うには鉛のビー魂になる必要があったんだ…
67 19/04/14(日)19:30:51 No.583716283
イカサマ兄弟より邪悪に見えるのが酷い
68 19/04/14(日)19:30:57 No.583716318
相手に直接タックルは流石にダークマターだってやらないよ…
69 19/04/14(日)19:31:38 No.583716547
光ちゃんって決戦でちょっと顔見せしただけでダークマター編開始してから全然出番なかったよね
70 19/04/14(日)19:31:45 No.583716582
天狗の方はそこまで悪く言われないよね…
71 19/04/14(日)19:32:48 No.583716888
天狗は言っちゃ悪いけど空気…
72 19/04/14(日)19:33:38 No.583717160
ガーディアンフェニックス締め撃ち上限があるから光ちゃんのセーフティになってたんじゃねえかな…
73 19/04/14(日)19:34:52 No.583717576
負けたら相手のビーダマンを川に捨てるクズ
74 19/04/14(日)19:35:05 No.583717643
どちらかというと締め撃ちできないようになってた奴だよね
75 19/04/14(日)19:35:40 No.583717868
>ガーディアンフェニックス締め撃ち上限があるから光ちゃんのセーフティになってたんじゃねえかな… ゴリラパワーを封印するためにビーダマンやらせたのなら納得できる
76 19/04/14(日)19:36:25 No.583718126
スレ画の劣化版みたいな上に性格もそこまで良くない天狗
77 19/04/14(日)19:36:48 No.583718260
でもまどか再登場にはわくわくしたでしょう?
78 19/04/14(日)19:37:38 No.583718619
ガンモがやられた相手は天狗だったし 東担当の円と西担当の天狗ってことにしたかったんだろうが空気
79 19/04/14(日)19:37:46 No.583718666
天狗はブレードオロチ使ってるやつよりはまだ出番あるだけましか
80 19/04/14(日)19:39:14 No.583719201
自分をガーディアンだと思い込んでいるダークマター
81 19/04/14(日)19:41:57 No.583720069
ちょうどガーディアンが出たあたりから機体の登場スピードに本編が追いついてねぇ…ってなった