虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/14(日)18:30:17 バーチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/14(日)18:30:17 No.583699665

バーチャルボーイ

1 19/04/14(日)18:30:50 No.583699807

トライフォース! ……?

2 19/04/14(日)18:31:07 No.583699871

問題を作るときは作問ガイドをちゃんと読もうね

3 19/04/14(日)18:31:08 No.583699879

接戦だったな…

4 19/04/14(日)18:31:09 [ゲーム問題作者] No.583699881

ありがとうございました! ひっかけ問題にみんな引っかかってくれて嬉しい

5 19/04/14(日)18:31:35 No.583699994

>問題を作るときは作問ガイドをちゃんと読もうね すみませんなんかまずいのありましたか…?

6 19/04/14(日)18:32:03 No.583700110

解答者多いと余裕持って答えられて良いな

7 19/04/14(日)18:32:05 No.583700118

「」ちゃん早押し特典も回答人数制限もないのに早押ししすぎだよ!

8 19/04/14(日)18:32:17 No.583700166

1位に追加ポイント無いの苦しいなと思ってたけど 50問もやると順位の入れ替わり結構あって丁度良かったかもしれない 点数の付け方も奥が深いね

9 19/04/14(日)18:32:25 No.583700199

レトロゲーぐらいしか答えてないから年がバレる!

10 19/04/14(日)18:32:25 No.583700200

>問題を作るときは作問ガイドをちゃんと読もうね アプリに提出するものならともかく個人でワイワイする奴だし… そこまで言わなくても

11 19/04/14(日)18:32:46 No.583700280

コインの枚数…

12 19/04/14(日)18:33:17 No.583700419

>解答者多いと余裕持って答えられて良いな 皆さんに答えて欲しかったのであえて解答者を多くしました 問題はいかがでしたでしょうか

13 19/04/14(日)18:33:53 No.583700580

ゲームって意外とわかんないな…

14 19/04/14(日)18:34:06 No.583700659

とたけけはと“た”かかずみだよ! デュアルスクリーンが答えの問題の語群1文字目にあった「ダ」は消した方がいい

15 19/04/14(日)18:34:10 No.583700673

デュアルスクリーンだったの

16 19/04/14(日)18:34:19 No.583700716

>すみませんなんかまずいのありましたか…? パラレル問題の前半が長すぎるってことだろうけど そういう無理ゲーが混ざってた方がみんなでやる分には楽しいかも!

17 19/04/14(日)18:34:34 No.583700781

確かにミスリード系は避けた方が良かったかな… 数問混ぜるくらいならいいかな?とは思ってしまいましたが

18 19/04/14(日)18:34:50 No.583700858

ゲームハードとかネオジオCDしか持ってなかったから難しかった

19 19/04/14(日)18:35:05 No.583700925

ベタなクイズ番組みたいで良かったけどな

20 19/04/14(日)18:35:34 No.583701050

>とたけけはと“た”かかずみだよ! >デュアルスクリーンが答えの問題の語群1文字目にあった「ダ」は消した方がいい 訂正いたしました 申し訳ありません

21 19/04/14(日)18:36:12 No.583701217

みんなスターの数とかマリオの点数とか細かいところまで覚えてるもんなんだな

22 19/04/14(日)18:36:16 No.583701233

「ダブルスクリーン」も正解だったらマズいけど「デュアルスクリーン」が唯一の正解だから普通の引っかけ問題じゃない?

23 19/04/14(日)18:36:55 [17156] No.583701418

答えがすべて色になる問題をつくってみたよ

24 19/04/14(日)18:37:28 No.583701582

>みんなスターの数とかマリオの点数とか細かいところまで覚えてるもんなんだな メロディーが8個くらいならまだ覚えてるけど巨大な数字になると覚えてないよね…みんなすごいなあ

25 19/04/14(日)18:37:41 No.583701639

次からはもうちょっと素直に問題を作る事にします あとやっぱり作問ミスも目立つのは良くないですね 遊んでいただいてありがとうございました

26 19/04/14(日)18:37:49 No.583701684

>答えがすべて色になる問題をつくってみたよ 面白そう楽しみだ

27 19/04/14(日)18:38:56 No.583701981

引っかけ問題の引っかけまでの前置きが長すぎる上にさらに引っかけるのは引っかけ問題と言うよりもはや意地悪問題だと思う! そういうジャンルならそれはそれでありだけど

28 19/04/14(日)18:40:04 No.583702256

>引っかけ問題の引っかけまでの前置きが長すぎる上にさらに引っかけるのは引っかけ問題と言うよりもはや意地悪問題だと思う! >そういうジャンルならそれはそれでありだけど なるほど…助言ありがとうございます

29 19/04/14(日)18:40:04 No.583702258

まあ公式でそういうのお出汁されたら死なんかい!ってなるけど 「」が作った問題だしまあ別にいいかな…って

30 19/04/14(日)18:40:47 No.583702437

>デュアルスクリーンだったの >「ダブルスクリーン」も正解だったらマズいけど「デュアルスクリーン」が唯一の正解だから普通の引っかけ問題じゃない? ダブルスクリーンと紹介しているメディアもいくつかあったはず まあ複数の意味を持たせたネーミングなんだろうけど

31 19/04/14(日)18:48:23 No.583704418

色の部分だけ答えるってのを言うのを忘れてたごめん!

32 19/04/14(日)18:48:24 No.583704426

お疲れ様ー 楽しかった

33 19/04/14(日)18:48:46 No.583704507

マジで勉強になるなクイズ

34 19/04/14(日)18:48:47 No.583704508

ぜんぜん答えらんなかった!

35 19/04/14(日)18:48:50 No.583704520

良問だった

36 19/04/14(日)18:49:01 No.583704576

ジャンルの幅が広くてすごい

37 19/04/14(日)18:49:03 No.583704583

チルチルみちるってそういう意味なの…

38 19/04/14(日)18:49:12 No.583704625

さっき出てたインターネット問題とかも見てみたい

39 19/04/14(日)18:49:36 No.583704725

さすが与謝野晶子は良い問題を出すな…

40 19/04/14(日)18:49:43 No.583704751

>ダブルスクリーンと紹介しているメディアもいくつかあったはず >まあ複数の意味を持たせたネーミングなんだろうけど 任天堂は「Developers' System」と「Dual Screen」の2つを答えに用意してるっぽいね http://en-americas-support.nintendo.com/app/answers/detail/a_id/3904/p/606

41 19/04/14(日)18:50:34 [64538] No.583704948

さっき言ってたインターネットクイズだよ 壺とかヒの文化も容赦なくでるから注意してね

42 19/04/14(日)18:50:47 No.583705011

前のめりに早押しして答えられなかった時が恥ずかしい

43 19/04/14(日)18:51:06 No.583705094

どっちに参加すればいいんだ…

44 19/04/14(日)18:51:24 No.583705154

やっぱり作問方法が色々まずかったか… でもこういうところでご意見いただけるのは本当にありがたい…

45 19/04/14(日)18:51:35 No.583705199

ガッガイア

46 19/04/14(日)18:52:16 No.583705361

もう一個来たぞ!

47 19/04/14(日)18:53:01 No.583705560

なんか同時に始まったけど両方気になって困る

48 19/04/14(日)18:53:24 No.583705663

先着にしとくかな

49 19/04/14(日)18:53:38 No.583705710

書き込みをした人によって削除されました

50 19/04/14(日)18:55:26 No.583706172

書き込みをした人によって削除されました

51 19/04/14(日)18:59:52 No.583707291

NASA!?

52 19/04/14(日)19:06:43 No.583709335

答える問題の偏りで歳がばれてしまうー!

53 19/04/14(日)19:07:07 No.583709473

ネット民じゃなかったようだ…

54 19/04/14(日)19:07:14 No.583709507

お疲れ様 楽しかった…

55 19/04/14(日)19:07:20 No.583709541

ガイア被って申し訳ない…

56 19/04/14(日)19:07:32 No.583709588

ひじきじゃなくてのりのほうが先に出てきて死んだ

57 19/04/14(日)19:08:41 No.583709914

>ガイア被って申し訳ない… こっちも招待なかったからやってないかな?と思って初めてしまった すまない

58 19/04/14(日)19:09:57 No.583710237

神名あすみのそういえばそんな奴いたなー感が半端なかった

59 19/04/14(日)19:10:01 No.583710266

ネット文化部屋にも乗り込んでくるガ…ガイアッッッ 覚悟はしていたが想像以上にうわキツな問題が多かった!

60 19/04/14(日)19:11:28 No.583710710

ナウシカ

61 19/04/14(日)19:12:35 No.583711099

漫画持ってるしキャラと名前は分かるんだ小鈴… でも苗字だけが出てこなかった…

62 19/04/14(日)19:12:52 No.583711172

>任天堂は「Developers' System」と「Dual Screen」の2つを答えに用意してるっぽいね 裏取りご苦労です 日本法人も発売当時そのように広報していたそうですね

63 19/04/14(日)19:12:56 No.583711193

各部屋スタート出来るくらいの人数がいたならば そっくり参加者を入れ替えればもう一度プレイできるのか?

64 19/04/14(日)19:14:22 No.583711646

>>任天堂は「Developers' System」と「Dual Screen」の2つを答えに用意してるっぽいね >裏取りご苦労です >日本法人も発売当時そのように広報していたそうですね なるほど… 訂正しておきます、すみません

65 19/04/14(日)19:20:06 No.583713292

>漫画持ってるしキャラと名前は分かるんだ小鈴… >でも苗字だけが出てこなかった… なんか知らん女とか無敵の人とかこげんたちゃんとかアレな文言が続いて少したじろぐ いや「」向け問題じゃないとは事前に告知してくれたけど

66 19/04/14(日)19:21:21 No.583713625

あとでまだ改めてキラキラネーム部屋立てます

67 19/04/14(日)19:21:35 No.583713695

無敵の人は割と有名じゃないかな

68 19/04/14(日)19:21:46 No.583713746

清濁でいえば濁りのほうが大分多いのがネット文化なので致し方ない

69 19/04/14(日)19:22:59 No.583714072

>なんか知らん女とか無敵の人とかこげんたちゃんとかアレな文言が続いて少したじろぐ >いや「」向け問題じゃないとは事前に告知してくれたけど もう少し念を押しておけばよかったねごめん インターネットで作問すると地下クイズっぽくなるのは許してほしい

70 19/04/14(日)19:23:20 No.583714171

日本の首都は?

71 19/04/14(日)19:25:06 No.583714650

>日本の首都は? 千葉!

72 19/04/14(日)19:25:17 [28027] No.583714725

漫画アニメゲーム

↑Top