虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 甥っ子... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/14(日)16:45:23 No.583674371

    甥っ子がめっちゃベルト欲しがってるから買ってあげたいんだけど 流石に迷惑だろうか

    1 19/04/14(日)16:46:27 No.583674593

    親と相談しろ 話し合え

    2 19/04/14(日)16:46:58 No.583674715

    甥っ子の親である「」のご兄弟に相談すれば良いのでは

    3 19/04/14(日)16:47:10 No.583674761

    嫌がるってことはないだろう 向こうもいらなかったらすぐに捨てたり人にあげるよ

    4 19/04/14(日)16:47:55 No.583674926

    この手の話って甥っ子姪っ子ばかりで息子娘の話題でスレ立たないのが不思議

    5 19/04/14(日)16:48:49 No.583675115

    >親と相談しろ >話し合え 言われてみればそうである でも姉ちゃんとはあんま会話しないんだよな…

    6 19/04/14(日)16:48:59 No.583675147

    買っても騒ぐせいで隠しちゃうから遊べなくなったりするよ なんでとりあえず相談だね

    7 19/04/14(日)16:49:13 No.583675185

    >この手の話って甥っ子姪っ子ばかりで息子娘の話題でスレ立たないのが不思議 妻子持ちの「」入るだろうけどここでは相談しないだろ

    8 19/04/14(日)16:49:15 No.583675194

    >この手の話って甥っ子姪っ子ばかりで息子娘の話題でスレ立たないのが不思議 子供のいない「」にスゴイ!カナシイ!ミライ!…

    9 19/04/14(日)16:49:19 No.583675207

    「」に子供はいないからな

    10 19/04/14(日)16:49:47 No.583675325

    認知してないだけだし…

    11 19/04/14(日)16:49:59 No.583675367

    >この手の話って甥っ子姪っ子ばかりで息子娘の話題でスレ立たないのが不思議 自分の子供なら自分で責任持てるし

    12 19/04/14(日)16:50:12 No.583675408

    >でも姉ちゃんとはあんま会話しないんだよな… 甥っ子にベルト買ってあげたいんだけど親としてはオッケー?って聞くだけじゃん!

    13 19/04/14(日)16:50:25 No.583675450

    問題 「」には子供が居る?○か×か?

    14 19/04/14(日)16:50:54 No.583675544

    与えてOKならおじさんが介入するまでもなく両親が買ってるだろうし… 買ってないってことはダメよか誕生日まで待てなんじゃないの

    15 19/04/14(日)16:51:18 No.583675619

    無責任の擬人化相手に自分の子供のこと相談するやつおらんやろ

    16 19/04/14(日)16:52:03 No.583675782

    甥っ子姪っ子の事は相談するのか

    17 19/04/14(日)16:52:10 No.583675814

    >与えてOKならおじさんが介入するまでもなく両親が買ってるだろうし… いやいやいや…

    18 19/04/14(日)16:52:45 No.583675932

    >与えてOKならおじさんが介入するまでもなく両親が買ってるだろうし… 両親の財布は無限じゃねェよ!

    19 19/04/14(日)16:53:11 No.583676027

    一人っ子だから甥っ子におもちゃあげるのに憧れる

    20 19/04/14(日)16:53:56 No.583676184

    買うにしてもスレ画は無くね?

    21 19/04/14(日)16:54:19 No.583676260

    >両親の財布は無限じゃねェよ! だから誕生日まで待てって話だろ?!

    22 19/04/14(日)16:54:26 No.583676286

    せっかく叔父さんって立場があるんだしなんとなく将来とか時間に関するお話しながら最後にジクウドライバー!すればいいのに…

    23 19/04/14(日)16:54:48 No.583676362

    甥姪は他人なのでいくらネットで話題にしてもいい

    24 19/04/14(日)16:54:57 No.583676388

    キニシスギ!

    25 19/04/14(日)16:55:11 No.583676454

    プレゼントしたい欲を甥っ子姪っ子で満たすのはほどほどにしておけよ

    26 19/04/14(日)16:55:27 No.583676515

    >だから誕生日まで待てって話だろ?! 子供にとっての年一は死ぬほど長いぞ あと旬が過ぎる

    27 19/04/14(日)16:55:59 No.583676619

    別にいらなきゃブックオフ行きだし気にすんな 現物じゃなく現金でくれよとちょっとだけ思うだけだよ

    28 19/04/14(日)16:56:03 No.583676639

    スレ画をおねだりされたのかそれともなんでもいいのk

    29 19/04/14(日)16:56:19 No.583676696

    >買うにしてもスレ画は無くね? 子供が好きな物を否定しちゃダメだよ 歪んで全てはソウゴを正しく導くため我こそは予言者になっちゃうかもしれないよ

    30 19/04/14(日)16:56:30 No.583676738

    >子供にとっての年一は死ぬほど長いぞ >あと旬が過ぎる 過ぎたら買わなくていいって事じゃん!

    31 19/04/14(日)16:56:54 No.583676843

    買って自分が遊んでるところを見せつけろ 泣き出したらヤリスギ!を取り出して更に遊べ

    32 19/04/14(日)16:56:55 No.583676848

    スレ画だって定価で6000円アマゾンで買っても4000円強するんだし 親だって特になんもないのに買う額ではないよね

    33 19/04/14(日)16:57:13 No.583676916

    安易に買うと「」おじさんは買ってくれたのになぁ…という両親への切り札を甥っ子が手にするかもしれない

    34 19/04/14(日)16:57:19 No.583676930

    ベルト欲しいつったって玩具にもランクがあるし スレ画を買うのとお菓子売り場の玩具のベルトを買うのとでも違ってくるよね

    35 19/04/14(日)16:57:26 No.583676960

    >現物じゃなく現金でくれよとちょっとだけ思うだけだよ 子供のおもちゃを早々に金に変えようとするなよ...

    36 19/04/14(日)16:57:32 No.583676975

    >スレ画だって定価で6000円アマゾンで買っても4000円強するんだし >親だって特になんもないのに買う額ではないよね そんなものを何もないのに貰ったって困惑するだけだよ…

    37 19/04/14(日)16:57:59 No.583677060

    >でも姉ちゃんとはあんま会話しないんだよな… 姉ちゃんとの会話のきっかけになっていいじゃん

    38 19/04/14(日)16:58:01 No.583677066

    おもちゃじゃなくて図書券とかにしとけよ

    39 19/04/14(日)16:58:19 No.583677121

    乳幼児や児童にとっての数千円ってめっちゃ大金だからね… 小中校でも大金だけど

    40 19/04/14(日)16:58:28 No.583677155

    「」は器用なんだし逢魔降臨の書ブックカバー作ってプレゼントとかしよう

    41 19/04/14(日)16:58:38 No.583677184

    俺に甥っ子が居ればこのクソみたいに余ってるSGの余りをおしつ…プレゼントできたのに…

    42 19/04/14(日)16:58:40 No.583677197

    >過ぎたら買わなくていいって事じゃん! 買ってくれなかった記憶だけが残る そして次の機会に粘着しまくるか外部を頼るようになる

    43 19/04/14(日)16:58:43 No.583677206

    この時期なら進級祝いとか言えばおじさんからならいいんじゃね?

    44 19/04/14(日)16:58:54 No.583677244

    スレ画もそうだがベルト以外に甥っ子がウォッチも買いたくなって両親にねだる事も忘れないようにな…

    45 19/04/14(日)16:59:13 No.583677304

    遊んで片付けなかったり電池入れてって要求しだしたりするので 親には必ず相談してから買え あんまり話をしない程度の関係のまま買い与えると尚更嫌がられるぞ

    46 19/04/14(日)16:59:21 No.583677335

    >おもちゃじゃなくて図書券とかにしとけよ 図書券は発行されなくなったから今なら図書カードだな それにしたって渡す前に聞けばいい事だからなあ 疎遠だから話したくないけど甥とは話したいってショタコンのおじさんと邪推されてもおかしくない状況だからね・・・

    47 19/04/14(日)16:59:27 No.583677358

    >スレ画もそうだがベルト以外に甥っ子がウォッチも買いたくなって両親にねだる事も忘れないようにな… つまりミライドウォッチもセットであげたらいいってことじゃん!

    48 19/04/14(日)17:00:11 No.583677529

    おじさんにいたずらされて心に傷を負う幼児は多いからな…

    49 19/04/14(日)17:00:25 No.583677579

    >そんなものを何もないのに貰ったって困惑するだけだよ… 子供は嬉しいだろ なんなの…何かの賞与としてでしか物をもらった事ないの…?

    50 19/04/14(日)17:00:44 No.583677643

    最後まで面倒見きれるのかってやつだな

    51 19/04/14(日)17:00:49 No.583677663

    プレゼントしたいならそれこそ誕生日とかクリスマスのタイミングにしたらいいのでは?

    52 19/04/14(日)17:01:19 No.583677770

    >過ぎたら買わなくていいって事じゃん! 買ってもらえなかった記憶が残って大人になって当時品漁ったりCSM買うような大人になるよやったね!

    53 19/04/14(日)17:01:19 No.583677771

    相談しないのは勝手だけど 情操教育の面も考慮すると相談しないのは善意から来てる無自覚な悪意で迷惑行為してるだけだからね

    54 19/04/14(日)17:01:19 No.583677775

    >>過ぎたら買わなくていいって事じゃん! >買ってくれなかった記憶だけが残る >そして次の機会に粘着しまくるか外部を頼るようになる 申し訳ないとは思うが一番印象に残るのは貰えなかった時だよね... それまでなんどももらって来たのにクリスマスに誕生日こどもの日貰えなかった時や頼んだものと違った時何をいつもらったかしっかり覚えてもないくせに

    55 19/04/14(日)17:01:24 No.583677793

    ゲーム機ならともかくおもちゃなら大丈夫やろ

    56 19/04/14(日)17:01:45 No.583677868

    >子供は嬉しいだろ >なんなの…何かの賞与としてでしか物をもらった事ないの…? 親がだよ… なんで…?ってなるわそりゃ

    57 19/04/14(日)17:01:55 No.583677900

    兄弟だろ?もうめちゃくちゃ買い与えていいと思うよ義兄がめんどくさい人じゃなきゃ

    58 19/04/14(日)17:02:26 No.583678025

    >子供は嬉しいだろ >なんなの…何かの賞与としてでしか物をもらった事ないの…? まるで孫に好きな物全部買い与える祖父母みたいな思考だな それで甥の親にも相談できないとかヤバイ事を自覚した方がいいよ

    59 19/04/14(日)17:02:28 No.583678041

    自分用に買ってひととおり見せびらかしたあとじゃあこれあげる…って

    60 19/04/14(日)17:02:29 No.583678043

    >ゲーム機ならともかくおもちゃなら大丈夫やろ スレ画はけっこうデカくて住環境によっては悪目立ちするぞ ファイズフォンXくらいならどうとでもなるけど

    61 19/04/14(日)17:02:31 No.583678048

    好きなもん好きにあげればいい

    62 19/04/14(日)17:02:43 No.583678092

    こどもの日とか適当な理由つけやすいでしょ

    63 19/04/14(日)17:02:52 No.583678128

    中古ならそんな高くなく買えるぞ

    64 19/04/14(日)17:03:18 No.583678238

    やるならこれから全部買う覚悟でやらないとダメだよ あのおじさん最初だけプレゼントして満足してるけど絶対に許さんからなってなるからね

    65 19/04/14(日)17:03:36 No.583678307

    >こどもの日とか適当な理由つけやすいでしょ 進級進学祝いでもいいわな今の時期なら んでこどもの日にミライドウォッチ3種上げたらいい

    66 19/04/14(日)17:03:36 No.583678308

    >申し訳ないとは思うが一番印象に残るのは貰えなかった時だよね... わかる…買ってもらったファイズギアより買ってもらえなかったカイザギアのCSM買った時の方が満足感あった… デルタギアも楽しみ…

    67 19/04/14(日)17:03:39 No.583678320

    >中古ならそんな高くなく買えるぞ mayちゃんち見てると気軽に中古玩具買い与えたくないなって…

    68 19/04/14(日)17:03:40 No.583678325

    >中古ならそんな高くなく買えるぞ 学園祭でわらしべに投げつけるんじゃないんだから プレゼントに中古はやめてやれよ!

    69 19/04/14(日)17:03:51 No.583678366

    子供を可愛がりたい欲求を甥っ子で満たしているだけ という自覚は持っておくようにな

    70 19/04/14(日)17:03:51 No.583678367

    >それで甥の親にも相談できないとかヤバイ事を自覚した方がいいよ 相談しない事に賛成はしてないぞ

    71 19/04/14(日)17:04:04 No.583678424

    コレクションアイテム多い昨今は半端に与えるとめんどくさそうだなって

    72 19/04/14(日)17:04:08 No.583678444

    「」に相談すんなそんなこと 親に聞け

    73 19/04/14(日)17:04:18 No.583678488

    >mayちゃんち見てると気軽に中古玩具買い与えたくないなって… 流石にベルトを挿入したりぶっかけするやつおらんよ…

    74 19/04/14(日)17:04:21 No.583678493

    中古玩具とか何がどこに挿入されてるかわかったもんじゃないし…

    75 19/04/14(日)17:04:30 No.583678523

    フォーゼの頃スイッチだけ買い与えてたな 親も誰もベルト買ってあげなくて拗ねてた

    76 19/04/14(日)17:04:33 No.583678537

    将来のこと考えたら買ってあげた方がいいけどな 子供はこういうこと一生覚えてるから

    77 19/04/14(日)17:04:50 No.583678608

    ミライドウォッチならとりあえず今ならベルトと三個買うだけでコンプリートだし

    78 19/04/14(日)17:04:54 No.583678618

    その点ミライドウォッチは少なくて安心

    79 19/04/14(日)17:04:55 No.583678619

    >コレクションアイテム多い昨今は半端に与えるとめんどくさそうだなって ウォズだけならベルトとミライドウォッチ4種で完結してるぞ 今の所は

    80 19/04/14(日)17:05:01 No.583678641

    >子供を可愛がりたい欲求を甥っ子で満たしているだけ >という自覚は持っておくようにな 何故?

    81 19/04/14(日)17:05:01 No.583678644

    ぶっかけは無くてもシコった手で触りまくった個体は普通にありそうだし…

    82 19/04/14(日)17:05:02 No.583678646

    可愛がるだけ可愛がって後は知らんとかそういうのはやめて欲しい

    83 19/04/14(日)17:05:05 No.583678656

    甥っ子に中古のブラギガスを買ってあげよう!

    84 19/04/14(日)17:05:19 No.583678705

    買ってあげたいなら好きにするといいけど今後ねだられるようになったらちゃんと責任取るんだぞ

    85 19/04/14(日)17:05:25 No.583678736

    ところで欲しがってるのはスレ画なの?ジクウドライバーじゃなくて?

    86 19/04/14(日)17:05:30 No.583678748

    過去作のベルトって喜ぶんだろうか

    87 19/04/14(日)17:05:35 No.583678778

    ジードのころ妹にウルトラカプセルを取られてスカルゴモラにしか変身できなくなった子じゃあるまいな

    88 19/04/14(日)17:05:37 No.583678779

    >流石にベルトを挿入したりぶっかけするやつおらんよ… 子供が噛んだり舐めたりはありそうだしさあ

    89 19/04/14(日)17:05:40 No.583678795

    別に理由なんて喜ぶ顔が見たいからでいいけど それはそれで親に伝えてからにしてください

    90 19/04/14(日)17:05:48 No.583678825

    >将来のこと考えたら買ってあげた方がいいけどな >子供はこういうこと一生覚えてるから それは親が果たすべき仕事だろう 叔父さんがやっても救済にはならん ただのタナボタだからな

    91 19/04/14(日)17:05:49 No.583678832

    成績をリターンに200円払ってもらってスプラトゥーンのオン対戦をやり込めって義士が言ってた気がする

    92 19/04/14(日)17:05:49 No.583678834

    ミライドウォッチなら今後出る可能性あるのギンガくらいだしな

    93 19/04/14(日)17:05:54 No.583678854

    ジオウはレジェウォッチはもう欲しがらなさそうだし言うほど大変でもない気がするな

    94 19/04/14(日)17:06:09 No.583678915

    >過去作のベルトって喜ぶんだろうか レジェンドライダーベルトって商品があった程度には

    95 19/04/14(日)17:06:14 No.583678941

    子供向けで中古はぶっかけおじさん云々以前に知らないキッズが舐めたりしてるので

    96 19/04/14(日)17:06:17 No.583678968

    大人はすぐ拡張性拡張性言うけど色々考えるとスクラッシュ方式も悪いもんじゃないよね

    97 19/04/14(日)17:06:43 No.583679086

    >それは親が果たすべき仕事だろう 叔父さんがやっても救済にはならん ただのタナボタだからな 救済…?何言ってるの?虐待されて育った?

    98 19/04/14(日)17:07:02 No.583679180

    >それは親が果たすべき仕事だろう 叔父さんがやっても救済にはならん ただのタナボタだからな ? 子供の一時の欲求は解消されるじゃん

    99 19/04/14(日)17:07:02 No.583679182

    来週になったらアギトのベルト買ってって言い出すかもしれないからまだ待つんだ

    100 19/04/14(日)17:07:13 No.583679229

    >大人はすぐ拡張性拡張性言うけど色々考えるとスクラッシュ方式も悪いもんじゃないよね スクラッシュは半端 アイコンドライバーGこそ至高の単品完結よ

    101 19/04/14(日)17:07:33 No.583679305

    やめろ! 実在するかもわからん「」の甥のことで喧嘩するのはやめろ!

    102 19/04/14(日)17:07:34 No.583679310

    >過去作のベルトって喜ぶんだろうか 今はどこでも配信してるし子供としてはどれも現行のライダー扱いなんだ

    103 19/04/14(日)17:07:41 No.583679328

    >来週になったらアギトのベルト買ってって言い出すかもしれないからまだ待つんだ 言われたってどうしろと…

    104 19/04/14(日)17:07:44 No.583679337

    >将来のこと考えたら買ってあげた方がいいけどな >子供はこういうこと一生覚えてるから 買い与えた事で逆に歪む事もあるからな 従弟がそんな家庭だったけど十何年引きこもってるし 喜ぶからって動機付けだけでやるのは危ういし だからってゼロなのもダメだろうし難しい問題だよね

    105 19/04/14(日)17:07:54 No.583679373

    >別に理由なんて喜ぶ顔が見たいからでいいけど >それはそれで親に伝えてからにしてください 事前に親の了承を取った上で買ってあげるからこれ以外は親と相談しなさいくらいが落とし所かなあ

    106 19/04/14(日)17:07:59 No.583679400

    話題としては1レス目で完結している

    107 19/04/14(日)17:08:06 No.583679412

    >来週になったらアギトのベルト買ってって言い出すかもしれないからまだ待つんだ どうやって買うんだよ

    108 19/04/14(日)17:08:10 No.583679435

    ってか今の時期にベルトが欲しいって珍しいな

    109 19/04/14(日)17:08:29 No.583679515

    玩具貰えなくても別に根に持ったりしないけどその作品は見なくなったな

    110 19/04/14(日)17:08:30 No.583679516

    売れてなかったわけでもなかったけど単体完結ベルト続かなかったな…

    111 19/04/14(日)17:08:40 No.583679549

    え?アギトのベルトって売ってないの…?

    112 19/04/14(日)17:08:40 No.583679552

    >買い与えた事で逆に歪む事もあるからな >従弟がそんな家庭だったけど十何年引きこもってるし 引きこもりは買い与えすぎたのが原因ではないだろう…

    113 19/04/14(日)17:08:41 No.583679555

    こどもの日に買ってあげるための準備してるかもしれないし一度相談してみろ以外の言葉がない

    114 19/04/14(日)17:09:05 No.583679642

    >大人はすぐ拡張性拡張性言うけど色々考えるとスクラッシュ方式も悪いもんじゃないよね でも最終的に皆ビルドドライバーに乗り換えるのを子供達はどう思ったのやら… げんとくんは本編ではスクラッシュで筋を通したが

    115 19/04/14(日)17:09:16 No.583679680

    >え?アギトのベルトって売ってないの…? 当時品でも買うつもりなのかよ

    116 19/04/14(日)17:09:27 No.583679728

    買い与えた後の事なんて知らんけど自分なら親には許可取っとくな

    117 19/04/14(日)17:09:29 No.583679734

    >え?アギトのベルトって売ってないの…? 売ってるの見た事ない…

    118 19/04/14(日)17:09:29 No.583679735

    >え?アギトのベルトって売ってないの…? 玩具屋さん行けば20人ライダーのベルトが並んでるとでも思ったのかてめーは

    119 19/04/14(日)17:09:33 No.583679744

    相談しないパターンで最悪なのは親も実は買ってたパターン

    120 19/04/14(日)17:10:13 No.583679877

    >引きこもりは買い与えすぎたのが原因ではないだろう… 家庭環境にもよるけど 買い与えたのが原因って家庭もあるってだけだ だからって何も与えないのもどうなるかわからんし 子育てに正解は無い だけど喜ぶからって動機だけで買い与えるのは行き過ぎると危ないよ

    121 19/04/14(日)17:10:20 No.583679902

    一番の問題はそこそこ音がうるさいことだと思う

    122 19/04/14(日)17:10:22 No.583679910

    >相談しないパターンで最悪なのは親も実は買ってたパターン 誰も得をしないパターン来たな…

    123 19/04/14(日)17:10:25 No.583679919

    >相談しないパターンで最悪なのは親も実は買ってたパターン 白ウォズと黒ウォズで使い分けられてお得!

    124 19/04/14(日)17:10:34 No.583679943

    >相談しないパターンで最悪なのは親も実は買ってたパターン それならそれで自分で遊べるし…

    125 19/04/14(日)17:10:34 No.583679947

    親がミライドウォッチ込みで買ってるの読みでリバイヴウォッチ上げよう

    126 19/04/14(日)17:11:00 No.583680056

    与えないと反動は怖いし与え過ぎても抑制が効かなくなる 難しいね

    127 19/04/14(日)17:11:27 No.583680153

    与え過ぎるのも良く無いが 我慢させ過ぎるとサーバールームで脱糞するような子に育っちゃうぞ

    128 19/04/14(日)17:11:39 No.583680188

    >買い与えたのが原因って家庭もあるってだけだ >だからって何も与えないのもどうなるかわからんし >子育てに正解は無い >だけど喜ぶからって動機だけで買い与えるのは行き過ぎると危ないよ いや他に学校でのいじめとかそういう原因あったんじゃないの?

    129 19/04/14(日)17:12:20 No.583680352

    何も買ってあげないと「」みたいになっちゃうから程々がいいと思う

    130 19/04/14(日)17:12:27 No.583680390

    少なくともこういう1時的なキャラクターのおもちゃを買い与えてもそんなに思い出にも残らないと思う

    131 19/04/14(日)17:12:46 No.583680469

    子供の方からしたら なんか買ってくれたりお年玉くれる親族っていたらラッキーだし そういう人いたなぁって後々もなんとなく覚えてるよね

    132 19/04/14(日)17:12:49 No.583680477

    買ってもらえなくて俺は俺になったぞ

    133 19/04/14(日)17:12:58 No.583680515

    >いや他に学校でのいじめとかそういう原因あったんじゃないの? 社会人1年ちょっとで退職してからそうなったから社内いじめはあったのかもね

    134 19/04/14(日)17:13:12 No.583680576

    ほどほどに色々買ってもらったけど無事「」になったよ

    135 19/04/14(日)17:13:19 No.583680617

    買ってあげられても「」になるよ! てか親がおもちゃ買ってくれたかどうかと「」になるかどうかは関係ないよ!

    136 19/04/14(日)17:13:20 No.583680626

    親からすると子供より面倒くさい奴

    137 19/04/14(日)17:13:23 No.583680650

    >少なくともこういう1時的なキャラクターのおもちゃを買い与えてもそんなに思い出にも残らないと思う 欲しがって与えられなかった事はずっと思い出に残るけどな…

    138 19/04/14(日)17:13:24 No.583680656

    >何も買ってあげないと「」みたいになっちゃうから程々がいいと思う 買って貰えてるのになってる「」もいるんですよ!?

    139 19/04/14(日)17:13:27 No.583680670

    >与え過ぎるのも良く無いが >我慢させ過ぎるとサーバールームで脱糞するような子に育っちゃうぞ そういうの含めて親が中心になってバランス取る部分だから相談しようって話じゃん

    140 19/04/14(日)17:13:44 No.583680744

    思い出云々なら自転車でも買ってやれ

    141 19/04/14(日)17:13:45 No.583680750

    欲しい時に欲しいって言わないと衝動買いする大人になっちゃうぞ!

    142 19/04/14(日)17:14:10 No.583680849

    >社会人1年ちょっとで退職してからそうなったから社内いじめはあったのかもね うわもう全然関係ないじゃん… これを子供の頃おもちゃ買い与えられすぎたからって原因つけるの無茶苦茶すぎ

    143 19/04/14(日)17:14:14 No.583680863

    >少なくともこういう1時的なキャラクターのおもちゃを買い与えてもそんなに思い出にも残らないと思う いややっぱり買ってもらったおもちゃで遊んだ記憶ってなかなか消えないよ 小さい頃なんでかMIAのハンブラビねだって買ってもらったけどすごい印象に残ってるし

    144 19/04/14(日)17:14:17 No.583680877

    欲しいものを我慢するのも教育のうちなんだけど なんかオタクは親戚の子供をやたら甘やかしたがるんだよね 自分と同じものが好きだと特に

    145 19/04/14(日)17:14:27 No.583680926

    ちゃんとメインのベルトは買ってもらってるのにサブベルト欲しがって駄々こねてる場合もあるからなあ

    146 19/04/14(日)17:14:48 No.583680993

    買う買わないはただの要因の一つに過ぎないからね… それ以外に毒親だったりアダルトチルドレンが原因な事もあるし

    147 19/04/14(日)17:14:49 No.583681000

    >少なくともこういう1時的なキャラクターのおもちゃを買い与えてもそんなに思い出にも残らないと思う 小さい頃って番組終わってもずーっとそれで遊んでたりしない? 俺はずっと何年も同じおもちゃで遊んでた思い出あるよ

    148 19/04/14(日)17:15:15 No.583681108

    >小さい頃なんでかMIAのハンブラビねだって買ってもらったけどすごい印象に残ってるし 小さい頃…? MIA…?

    149 19/04/14(日)17:15:26 No.583681150

    >ほどほどに色々買ってもらったけど無事「」になったよ 教育って正解がないからな... 結果から見てあれが良くなかったのかなって憶測があるぐらい

    150 19/04/14(日)17:15:32 No.583681172

    友達が欲しいだけなんだよね…

    151 19/04/14(日)17:15:56 No.583681244

    子供の頃欲しかったけど手に入らなかったものって 大人になってからも欲しいよねどんなにくだらないものでも

    152 19/04/14(日)17:16:01 No.583681267

    「」の姉ならまず毒親だろうし買っても買わなくても変わんないよ 好きにしな

    153 19/04/14(日)17:16:10 No.583681304

    >うわもう全然関係ないじゃん… 幼少期の思い出が成人後に関係無いなら大人になってから買っちゃう人がただの情けない大人って事になるよね 関係あるよ

    154 19/04/14(日)17:16:12 No.583681315

    こういうので思い出にも残らないのって 際限なくおもちゃ買って貰う様な富豪の子だけだよ

    155 19/04/14(日)17:16:24 No.583681365

    >友達が欲しいだけなんだよね… ジオウのおじさんコピペ思い出した

    156 19/04/14(日)17:16:31 No.583681390

    えっ特撮玩具で遊んだことそこそこいい思い出になってない人そこまでいるの!?

    157 19/04/14(日)17:16:40 No.583681440

    >教育って正解がないからな... >結果から見てあれが良くなかったのかなって憶測があるぐらい それこそ子供一人一人によって結果が変わるから常日頃からよく見知ってる人にまず相談しないとね

    158 19/04/14(日)17:16:52 No.583681487

    園児の頃買って貰ったゴーゴーファイブのロボ一式は中学高校になっても時々触ってた

    159 19/04/14(日)17:16:55 No.583681497

    自分がどうしようもないのをこのスレにかこつけて親に転化するなよ

    160 19/04/14(日)17:17:00 No.583681515

    なんか手が形を覚えてるよね遊んだおもちゃって

    161 19/04/14(日)17:17:11 No.583681548

    ジオウのベルト欲しがってる甥っ子にウォズのベルト買ってあげたい

    162 19/04/14(日)17:17:21 No.583681579

    >大人になってから買っちゃう人がただの情けない大人って事になるよね また訳分からん理論振りかざしてきた

    163 19/04/14(日)17:17:22 No.583681580

    むしろ一時的だからこそ思い出として大事だと思うけどなあ

    164 19/04/14(日)17:17:35 No.583681637

    このように「」に相談しても好き勝手言うだけだから おとなしく甥の親に聞け! もしくは自分の親に聞け!

    165 19/04/14(日)17:17:44 No.583681671

    >こういうので思い出にも残らないのって >際限なくおもちゃ買って貰う様な富豪の子だけだよ 完全に人による アラフォーだけどほとんど記憶がなくてびっくりする

    166 19/04/14(日)17:17:48 No.583681692

    もう暫くライダーみてないけどファイズドライバーセットは今でも記憶に残ってる 買って貰えなかったアクセルも

    167 19/04/14(日)17:17:55 No.583681717

    >このように「」に相談しても好き勝手言うだけだから >おとなしく甥の親に聞け! >もしくは自分の親に聞け! そりゃそうだ!

    168 19/04/14(日)17:18:17 No.583681820

    シャンゼリオンのフィギュアセット貰って内容知らずに遊び続けてた 後年に本編見てなにこの…なに?ってなった

    169 19/04/14(日)17:18:17 No.583681823

    4ヶ月で型落ちだし次回作のにしよう

    170 19/04/14(日)17:18:40 No.583681917

    >完全に人による >アラフォーだけどほとんど記憶がなくてびっくりする 幼稚園の頃の記憶一切ないとかいう人多いもんな 俺3歳くらいからめちゃくちゃ記憶あるのに

    171 19/04/14(日)17:19:10 No.583682036

    割とマジで自分の母親に聞くのもありだと思うよ 直接聞きにくくても親経由で向こうの親に話行くだろうし

    172 19/04/14(日)17:19:20 No.583682067

    >また訳分からん理論振りかざしてきた 理論じゃなくてそういう無理スジな事を言ってる事を理解しようね 意味がわからなかったらレスを読み返してね 読み返してもわからないならしょうがない

    173 19/04/14(日)17:19:39 No.583682130

    番組変わったから次のをねだることはあっても前のを遊ばなくなるってことはまず無かったな ただただストックが増え続けた

    174 19/04/14(日)17:19:48 No.583682163

    姪っ子に海外の人形買ってあげたけど三体で2万円とクソ高かった 後で調べてみると海外Amazonから買うと1万ほど値段違かった あんまないだろうけど海外製のおもちゃをおねだりされた時はちゃんと海外の相場も調べとけよ

    175 19/04/14(日)17:19:51 No.583682174

    よく分からないのは何故会話もしにくいような姉の息子に玩具買ってあげようと思ったのか

    176 19/04/14(日)17:20:02 No.583682204

    幼稚園の頃のこととかめっちゃ覚えてるなあ イタズラと称してやたらパンツを見せてた彼女は元気だろうか

    177 19/04/14(日)17:20:31 No.583682331

    「」に構ってもらいたいだけで本当は姉も甥もいないんだろ

    178 19/04/14(日)17:20:36 No.583682353

    俺は変身アイテムよりソフビのフィギュア欲しがってたな

    179 19/04/14(日)17:20:38 No.583682364

    そもそも会話もしない姉の子供とそんな喋ることあるか?

    180 19/04/14(日)17:20:46 No.583682395

    おもちゃって言うのは流行のファッションじゃないからな

    181 19/04/14(日)17:20:49 No.583682403

    こういうサブライダーのベルトはすぐ腐るからなあ

    182 19/04/14(日)17:21:02 No.583682442

    >幼稚園の頃のこととかめっちゃ覚えてるなあ >イタズラと称してやたらちんちんを握ってきた彼は元気だろうか

    183 19/04/14(日)17:21:14 No.583682484

    えっ生ものなの

    184 19/04/14(日)17:21:20 No.583682507

    >こういうサブライダーのベルトはすぐ腐るからなあ 少なくとも今年はギンガになるんだから十分じゃないの?

    185 19/04/14(日)17:21:55 No.583682652

    親に相談無しに子どもにちょっかいかけるのは相当な信頼関係がないとまず嫌がられるからなあ ろくに話も出来ない仲なら何もしない方が

    186 19/04/14(日)17:21:58 No.583682663

    >えっ生ものなの 最近のベルトはリアルを求めて本革使ってるからな

    187 19/04/14(日)17:22:09 No.583682703

    >えっ生ものなの 劇中であんまり強くないとか噛ませにされるとか活躍しなくなるとかそういう意味だと思う

    188 19/04/14(日)17:22:35 No.583682821

    ミズモノではある

    189 19/04/14(日)17:22:35 No.583682825

    当時買ってもらったソルブレインのガトリング砲は たまに出して回すと元気が出る

    190 19/04/14(日)17:23:06 No.583682956

    えっ何で…

    191 19/04/14(日)17:23:07 No.583682961

    まあ拡張せず型落ちになってくれた方が親の財布には優しいが

    192 19/04/14(日)17:23:46 No.583683098

    >えっ何で… どうせ他のスレで悪さしてたんたろ

    193 19/04/14(日)17:24:38 No.583683302

    特撮関連だと特に悪くなくてもID出されるの最近多いからね 本当に悪さしてなけりゃすぐ消えるよ

    194 19/04/14(日)17:24:40 No.583683312

    >理論じゃなくてそういう無理スジな事を言ってる事を理解しようね >意味がわからなかったらレスを読み返してね >読み返してもわからないならしょうがない おもちゃを集めてる人間は別に幼少期のトラウマだけで集めてる訳じゃないことをまず理解しよう

    195 19/04/14(日)17:25:04 No.583683413

    >わかる…買ってもらったファイズギアより買ってもらえなかったカイザギアのCSM買った時の方が満足感あった… >デルタギアも楽しみ… 一瞬CSM親に買ってもらうような大人になっちゃったのかと思った

    196 19/04/14(日)17:25:05 No.583683418

    >どうせ他のスレで悪さしてたんたろ 3時間程昼寝しててこのスレとブーディカさんのスレしか書き込んでない…

    197 19/04/14(日)17:25:45 No.583683558

    エグゼイドの時のクリスマス前にガチャコンスパローあげてクリスマス当日にとても悲しい空気になったこと思い出した

    198 19/04/14(日)17:26:15 No.583683669

    しかし二期はその世代が大人になってからのCSM化がコレクションアイテム難しそうで困りそうだ

    199 19/04/14(日)17:26:23 No.583683703

    この手のスレで大人なのに情けないとか言ってオタクにマウント取りたがる「」が出てくるのは何故だろう 「」なのに

    200 19/04/14(日)17:26:40 No.583683770

    >一瞬CSM親に買ってもらうような大人になっちゃったのかと思った 自分で買ったよう!

    201 19/04/14(日)17:27:04 No.583683878

    >エグゼイドの時のクリスマス前にガチャコンスパローあげてクリスマス当日にとても悲しい空気になったこと思い出した ゾンビごっこ出来る!やったね!

    202 19/04/14(日)17:28:47 No.583684312

    ファイズギアを買ってもらった…?って思っちゃったけどファイズも一期前半なんだよな…

    203 19/04/14(日)17:29:19 No.583684438

    3号ライダーとか戦隊の追加戦士のおもちゃ真っ先に欲しがるような子はろくな大人にならないぞ 俺がそうだった

    204 19/04/14(日)17:29:29 No.583684479

    買ってもらったけど年月が経つうちに処分しちゃって後悔してるのも居るぞ!

    205 19/04/14(日)17:30:46 No.583684807

    >3号ライダーとか戦隊の追加戦士のおもちゃ真っ先に欲しがるような子はろくな大人にならないぞ そんな白虎真剣のおじさんとツバサマルさんがお気に入りだった俺がろくでもないみたいな言い方…

    206 19/04/14(日)17:31:24 No.583684984

    ここに居る時点で全員ろくでもないから

    207 19/04/14(日)17:31:41 No.583685060

    俺も見た覚えないファイズカブトのベルトあって売ったけど今更後悔してるよ

    208 19/04/14(日)17:32:00 No.583685148

    >買ってもらったけど年月が経つうちに処分しちゃって後悔してるのも居るぞ! 夏休みでばあちゃんち行ってる間に親にもういらないと思ったとか言って捨てられててめっちゃ落ち込んだ

    209 19/04/14(日)17:32:08 No.583685185

    >買ってもらったけど年月が経つうちに処分しちゃって後悔してるのも居るぞ! 飽きた頃に中古屋に特撮関連ほとんど投げたけど今になって悲しくなって来た! 怪獣ソフビ…バイザーツバイ2種…戦隊ロボ…

    210 19/04/14(日)17:32:18 No.583685223

    >しかし二期はその世代が大人になってからのCSM化がコレクションアイテム難しそうで困りそうだ 特殊なの以外はセットで出すだろう多分… ビルドCSMにはサンタフルボトル付くんだろうか

    211 19/04/14(日)17:33:37 No.583685525

    >おもちゃを集めてる人間は別に幼少期のトラウマだけで集めてる訳じゃないことをまず理解しよう 誰もそんな話してないけど… レスの内容をちゃんと吟味してほしい

    212 19/04/14(日)17:34:58 No.583685842

    おもちゃ買い与えられすぎたから会社でいじめられて引きこもった…?

    213 19/04/14(日)17:36:01 No.583686119

    >誰もそんな話してないけど… >レスの内容をちゃんと吟味してほしい よくわからなくなってるから一回整理しようよ 「おもちゃを買った買ってもらえなかった程度の思い出を社会人になってからの引きこもりの原因と考えるのはおかしい」ってのが俺の主張なんだけど君の反論は何?

    214 19/04/14(日)17:37:23 No.583686439

    どうせ金余ってるんだからおもちゃと学習ドリル一緒にプレゼントしてやれ そして一緒に学習ドリルで勉強したあとベルト巻いて遊んでやれ

    215 19/04/14(日)17:39:26 No.583686948

    とりあえず俺はなに買うにしても大体相手の親御さんに相談して買うことにしてるな もしくはスレ画みたいな大物っつーよりトミカ何個かつまんで持ってって邪魔なら持って帰ってるとかする

    216 19/04/14(日)17:40:55 No.583687302

    昔の作品のおもちゃとかはお下がりって名目で子供に上げる手もあるぞ スレ画は流石に無理だろうが

    217 19/04/14(日)17:41:04 No.583687331

    どうでもいいけど 今買ってる事は幼少期関係無くて好きだからだよね

    218 19/04/14(日)17:41:28 No.583687423

    ベルト全部持ってればママ友相手にマウント取れるって説明すれば余裕で許可されそう

    219 19/04/14(日)17:41:46 No.583687478

    じゃあ幼少期に買っても買わなくても関係無いって事じゃん

    220 19/04/14(日)17:41:48 No.583687485

    ウォッチの一つや二つぐらいならともかくいきなりベルト並の値段のもの買ってこられると親も困惑するよね 家族といえ絡み少ないならなおさら

    221 19/04/14(日)17:42:12 No.583687579

    そういう事(笑)

    222 19/04/14(日)17:42:46 No.583687699

    いやーこれこのまえコンビニのくじで当たってさー!! 俺はいらないから甥っ子くんもらってくれねーかなー! とか言えば大丈夫でしょ多分

    223 19/04/14(日)17:43:23 No.583687829

    姉とは疎遠でも甥にプレゼントする事でマウント取れるからね