ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/14(日)14:05:09 No.583639640
ただの民間人と新兵の集まりのくせになんなのこいつらの戦果 連邦は運良すぎない?
1 19/04/14(日)14:08:08 No.583640297
アムロ以外はべつに…
2 19/04/14(日)14:10:34 No.583640819
エース級がゴロゴロしてるんだぞ
3 19/04/14(日)14:11:00 No.583640908
意外とミライさんが重要人物な気がする
4 19/04/14(日)14:11:47 No.583641050
カイさんとかエースどころじゃない
5 19/04/14(日)14:13:27 No.583641395
色々あって成長していったわけなので運とかいうない
6 19/04/14(日)14:14:42 No.583641663
>意外とミライさんが重要人物な気がする 連邦の高官に顔が効くヤシマ重工業のご令嬢で たまたまWBを動かせるスペースグライダーの免許持ちで NT能力もあるっぽく WBのおかーさんでいっぱしの野郎共からはモテモテ …というハイスペガールだ
7 19/04/14(日)14:14:56 No.583641728
リュウが死んでからだよな
8 19/04/14(日)14:15:08 No.583641767
子供はみんなニュータイプ
9 19/04/14(日)14:18:14 No.583642453
美人だけどプライドがお高いセイラさんよりは現実的なミライさんがモテるのはわかる
10 19/04/14(日)14:20:22 No.583642897
新兵は新兵でも士官学校出てる幹部候補だし…
11 19/04/14(日)14:20:54 No.583643005
セイラさんもNTだし あと少なくとも小説版じゃカイとハヤトもしっかりニュータイプ覚醒してるし…
12 19/04/14(日)14:24:59 No.583643781
逆に地球の財閥令嬢がいるわりには厚遇されずに放置されてるWB
13 19/04/14(日)14:25:25 No.583643872
いくら最新鋭とはいえ強襲揚陸艦という微妙な艦でよく生き残ったな…
14 19/04/14(日)14:27:35 No.583644269
ブリッジでのセイラさんとミライさんの距離感がなんか生々しくていい
15 19/04/14(日)14:28:09 No.583644368
ミライさんは突然背面飛行を試して成功させるし ブライトさんがぶっ倒れたホワイトベースをなんとか維持するし マチルダさんが死ぬときアムロよりも先にニュータイプ能力発現するし ヤバイよ
16 19/04/14(日)14:28:12 No.583644382
ミライさんも敵の攻撃からホワイトベースで避けたりしてるから相当だと思う
17 19/04/14(日)14:29:16 No.583644608
こいつら使えるからオトリと教育型コンピュータのデータ収集に使おう! って思いついた連邦軍の奴偉いよな…
18 19/04/14(日)14:30:12 No.583644779
こいつらに対してエースの逐次投入という最悪中の最悪の手段をやってのけるジオン
19 19/04/14(日)14:30:43 No.583644859
改めて見るとセイラさん狂犬すぎて無理 ミライさんがいい
20 19/04/14(日)14:31:22 No.583644970
ジオンの開発部がクソだから… キシリア様もキレるぐらいには
21 19/04/14(日)14:31:46 No.583645032
>こいつらに対してエースの逐次投入という最悪中の最悪の手段をやってのけるジオン エース撃破で学習型コンピューターに溜まった経験値をジムに!勝った!
22 19/04/14(日)14:31:56 No.583645069
セイラさんはお禿のおなじみの気の強いお姫様枠だから…
23 19/04/14(日)14:32:09 No.583645103
>こいつらに対してエースの逐次投入という最悪中の最悪の手段をやってのけるジオン 木馬をジオン勢力圏に落としてやりました! じゃねえよ!王手かけられたんじゃねーか!
24 19/04/14(日)14:32:58 No.583645280
カイとセイラさんの二人も他の外伝の主人公達の中じゃ上の部類に入る腕前だから 第十三独立艦隊の人員のレベルは0079の中でも最上級と言っても過言じゃない
25 19/04/14(日)14:33:34 No.583645399
おかーさんがいなかったらもっと殺伐としていたね
26 19/04/14(日)14:34:25 No.583645554
大型船舶とか重機だかの免許持ってるからって操舵手任せたりパイロットに転用するめちゃくちゃな職場だからなWB
27 19/04/14(日)14:34:40 No.583645606
>こいつらに対してエースの逐次投入という最悪中の最悪の手段をやってのけるジオン ランバラルに増援出さないとか勝つ気あんのか
28 19/04/14(日)14:35:20 No.583645716
ことごとくエース潰していくホワイトベース隊は連邦側も怖かったと思う
29 19/04/14(日)14:35:23 No.583645723
キッカとレツってハヤト死んだ後どうなったんだっけ…
30 19/04/14(日)14:35:38 No.583645757
逐次投入って言うけど単艦相手に結構な戦力割いてるよ突破してるWBがおかしいんだ
31 19/04/14(日)14:35:52 No.583645793
オスカーとオムル・ブラウもがんばってないと話にならないはずだし カツ・レツ・キッカはハロと一緒に防衛行動でコズンを倒すし リュウさんは亡くなるまでWBの精神的な支柱であり続けたし グッドスタッフしかいねえ!
32 19/04/14(日)14:35:56 No.583645805
ジオン側は使えるめいっぱいの戦力出していたような… 驚異が明確になったあとの作戦ではモビルスーツ12機も投入したぞ!
33 19/04/14(日)14:36:09 No.583645848
派閥でしょーもない嫌がらせしたから負けてるしな マはドムもだけど余ってるイフリートの一機くらい譲ってやれよ
34 19/04/14(日)14:36:13 No.583645861
>こいつら使えるからオトリと教育型コンピュータのデータ収集に使おう! >って思いついた連邦軍の奴偉いよな… この囮部隊どんどんジオンのエース潰してくるんですが
35 19/04/14(日)14:37:28 No.583646093
あの段階でイフリート乗ったラルが来たらめっちゃヤバそうだな… グフも一機余るし…
36 19/04/14(日)14:37:35 No.583646114
ギレンの野望の連邦編でWB隊に自由行動させとくと 知らんところでどんどん敵エース殺してくれて助かる…怖い…
37 19/04/14(日)14:37:55 [ゴップ] No.583646193
(生涯永遠の厄介者になるきがするぞあの船に連中…)
38 19/04/14(日)14:38:05 No.583646228
>ジオン側は使えるめいっぱいの戦力出していたような… >驚異が明確になったあとの作戦ではモビルスーツ12機も投入したぞ! 桁が一つ足りない気がするけどそんなことできるわけないという
39 19/04/14(日)14:38:37 No.583646328
>この囮部隊どんどんジオンのエース潰してくるんですが 上の人達もアイエエエ!?ナンデ!?ナンデイキノコルノナンデ!? って状態だったからな…
40 19/04/14(日)14:38:38 No.583646330
>逐次投入って言うけど単艦相手に結構な戦力割いてるよ突破してるWBがおかしいんだ 勢力内で敵の遊撃部隊が動き回ってるんだし ラル突破された時点で出来る限りの戦力を一斉にぶつけて潰すべきだったかもなぁ…
41 19/04/14(日)14:39:05 No.583646390
ジオン側の明確な戦術的判断ミスなんてラルの時だけだし それ以外は不確定要素でしかないしな
42 19/04/14(日)14:39:15 No.583646426
>改めて見るとセイラさん狂犬すぎて無理 オリジン版は軍に入る前から怖い 一年戦争開戦直後の暴徒撃退ではこの人やはり大佐の妹だと思った
43 19/04/14(日)14:39:22 No.583646452
地上戦力分散しすぎて投入できないんだよなぁ 宇宙あがるころには守勢だからなおさら
44 19/04/14(日)14:39:45 No.583646511
シャリアが上手くやればブラウブロで殺せるし… ドズルが上手くやればビグザムで殺せるし… ララァが上手くやればエルメスで殺せるし… シャアが上手くやればまだジオングで殺せたかもしれないし…
45 19/04/14(日)14:40:08 No.583646569
成り行きで降下した先でザビ家の御曹司殺すんだから連邦側も政治的にはたまらんだろうな
46 19/04/14(日)14:40:25 No.583646629
グフ一斉にけしかけたマ・クベ包囲網はいい線行ってたと思う
47 19/04/14(日)14:40:28 No.583646643
思えばアムロが飛びぬけてすごいだけで回りも割とキチガイじみてる
48 19/04/14(日)14:40:28 No.583646644
もしかして毎回生き残ってたシャアってやばいヤツのでは?
49 19/04/14(日)14:40:44 No.583646689
ネームドキャラ以外だとドダイに乗ったグフは割とガンダム追い詰めてたと思う まぁGメカ来て負けるんだが
50 19/04/14(日)14:41:14 No.583646786
ブライトさんの年齢は何度聞いてもおかしい
51 19/04/14(日)14:41:28 No.583646826
一番効いたのは白兵戦で爆弾取り付ける奴 あれ時限式じゃなければ勝ちだったな
52 19/04/14(日)14:41:39 No.583646866
シャアは序盤で勝負をかけるべきだった
53 19/04/14(日)14:41:44 No.583646887
今ちょうどGジェネジェネシスやってて 闇夜のフェンリル隊がジャブローでエイガーと遭遇してスレ画達じゃなくて良かった…って安堵してた ひどい
54 19/04/14(日)14:42:54 No.583647093
>思えばアムロが飛びぬけてすごいだけで回りも割とキチガイじみてる セイラさんとカイさんおかしい 戦死しちゃうけどそれまでのスレッガーさんもちょっとすごい
55 19/04/14(日)14:43:02 No.583647114
セイラさんは出撃のたびに撃墜されてた印象しかない
56 19/04/14(日)14:43:13 No.583647147
ジオンの最大の失敗は オデッサ向かう途中で大破着底したときに マがクルーの死亡確認しなかったことだと思う
57 19/04/14(日)14:43:23 No.583647181
闇夜のフェンリル隊はある意味一番スレ画の中に一人もトップエースじゃない奴がいないのを肌身で感じさせられた人たちだからな…
58 19/04/14(日)14:43:27 No.583647198
>もしかして毎回生き残ってたシャアってやばいヤツのでは? でもガルマ死なせたから左遷させるね
59 19/04/14(日)14:43:29 No.583647202
話の都合じゃって言われそうだけどどっかで数に任せて潰せるタイミングなかったんだろうか…
60 19/04/14(日)14:43:33 No.583647210
その時のフェンリル隊はWB隊調査後でバケモノさがよくわかってる時期だからなぁ
61 19/04/14(日)14:43:59 No.583647302
>セイラさんは出撃のたびに撃墜されてた印象しかない あの人ガンダム乗ったとき以外は大体活躍してるけどな…
62 19/04/14(日)14:44:04 No.583647319
>ブライトさんの年齢は何度聞いてもおかしい 士官候補生ならそんなもんだろう
63 19/04/14(日)14:44:09 No.583647329
ガンダム達の装甲抜ける武器が少なすぎる… きついわ
64 19/04/14(日)14:44:10 No.583647336
フェンリル隊はスレ画に会ってるからな…
65 19/04/14(日)14:44:13 No.583647344
こいつらの半分天寿全うしてないんじゃ…?
66 19/04/14(日)14:44:20 No.583647366
>闇夜のフェンリル隊がジャブローでエイガーと遭遇してスレ画達じゃなくて良かった…って安堵してた >ひどい ジェネシスやってると毎回ナレ死するガルマで駄目だった 割りとガルマ死んでから戦況かわってるのでは?
67 19/04/14(日)14:44:51 No.583647458
>話の都合じゃって言われそうだけどどっかで数に任せて潰せるタイミングなかったんだろうか… ガルマが最初やってる
68 19/04/14(日)14:44:55 No.583647473
ジオニックフロントのWB隊マジ怖い タンクでさえやばい
69 19/04/14(日)14:44:56 No.583647477
>シャアは序盤で勝負をかけるべきだった 前例無視で仕掛けた大気圏突入前攻撃がそれだろうけど単独突入できるガンダムが化物MS過ぎた…
70 19/04/14(日)14:44:56 No.583647480
>ジェネシスやってると毎回ナレ死するガルマで駄目だった 今回は黒い三連星もナレ死したよ!
71 19/04/14(日)14:45:09 No.583647521
劇場版だとセイラさんめちゃくそ強いと思う 黒い三連星の一人殺してるし
72 19/04/14(日)14:45:11 No.583647529
セイラさんはわりとかすり傷負っていったん戻ってた印象あるな 全員ジャブローからまた宇宙上がってからになるとやっぱり戦果おかしいよ…
73 19/04/14(日)14:45:17 No.583647565
>割りとガルマ死んでから戦況かわってるのでは? 地球方面軍の総司令官だぞ!
74 19/04/14(日)14:45:41 No.583647655
>割りとガルマ死んでから戦況かわってるのでは? ガウも何機も落とされてる多分…
75 19/04/14(日)14:45:52 No.583647690
ガルマは間違ってなかったけどシャアが… ガルマよりガンダム潰しておいた方が良かったですよね
76 19/04/14(日)14:45:55 No.583647706
ハヤトも一般人枠扱いされてるけど2回目の出現くらいでマッハ5のドップガンタンクで撃ち落としててやばい
77 19/04/14(日)14:46:22 No.583647785
ゲリラ戦のプロと白兵戦やって死人が出ないWBの新兵たちはおかしすぎる……
78 19/04/14(日)14:46:52 No.583647860
最初は本当にたかが連邦のつくったMS程度みたいな認識だったしな… でもジオンは後付けとはいえV作戦から各地ですごいひっくり返され方しすぎだと思うんだ
79 19/04/14(日)14:47:18 No.583647932
>ガルマは間違ってなかったけどシャアが… >ガルマよりガンダム潰しておいた方が良かったですよね 別に連邦やニューヤーク時点でのWB隊が憎いわけでもないからなシャア
80 19/04/14(日)14:47:38 No.583647992
>ゲリラ戦のプロと白兵戦やって死人が出ないWBの新兵たちはおかしすぎる…… 相手がみんな子供だからって動揺してたせいじゃないかな
81 19/04/14(日)14:47:54 No.583648040
>ゲリラ戦のプロと白兵戦やって死人が出ないWBの新兵たちはおかしすぎる…… リュウさんは実質あそこでの傷が死因みたいなところあるし…
82 19/04/14(日)14:48:06 No.583648078
補給もロクにないし機体の性能差あったのにあそこまで追い詰めたランバラルとハモンさんすごいと思う
83 19/04/14(日)14:48:21 No.583648132
su3003513.png 悲劇の始まり
84 19/04/14(日)14:48:36 No.583648177
ホワイトベースがガルマに絡まれてた時ってmsがザクしかいない時だから良かったけど降下地点がユーラシア大陸とかでジャブロー行く寸前とかに訪れてたらあの大部隊にドタイグフとかドムとかが混じってたんだろな
85 19/04/14(日)14:48:38 No.583648182
ランバラルにドムが支給できればガンダムを倒せなくてもWB隊は潰れてたと思う
86 19/04/14(日)14:48:51 No.583648213
シャアはなんか殺し損ねたとはいえあそこまでジオンを混乱に追い込んでくれたからわりとラッキーだったよね…今ならクルーゼみたいにわざとひっかきまわしてみたいな話もできそうだけど ジオン優勢のままいってたらガルマに取り入ってそこから殺していくつもりでもしてたんだろうか
87 19/04/14(日)14:48:52 No.583648219
>ゲリラ戦のプロと白兵戦やって死人が出ないWBの新兵たちはおかしすぎる…… 結構死んでいるけど子供だらけと知ったラルさん御一行の士気も下がったせいかもしれない
88 19/04/14(日)14:49:30 No.583648329
民間人がすごすぎて正規兵ジョブ・ジョンが凹む
89 19/04/14(日)14:50:09 No.583648448
青葉区でWB着底轟沈した時のクルー全員収容出来たんだろうか
90 19/04/14(日)14:50:18 No.583648475
アムロジャブロー辺りからヤバイとか言われてるけど もっと序盤のドップを落としまくってる辺りからヤバイよガウに飛び乗って壊すとことかも
91 19/04/14(日)14:50:21 No.583648491
WB隊がアルバトロス隊のノクトみたいな上司だったら早々に全滅してたはず
92 19/04/14(日)14:50:25 No.583648506
>民間人がすごすぎて正規兵ジョブ・ジョンが凹む しょっちゅう声が変わる人だ…
93 19/04/14(日)14:50:38 No.583648557
>ジオン優勢のままいってたらガルマに取り入ってそこから殺していくつもりでもしてたんだろうか 新ギレンの野望のシャアシナリオがそんな感じ WB隊討伐で名実ともに地球侵攻軍総司令官になったガルマの 副官として一年戦争を勝利に導くけどその後反旗を翻しましたと
94 19/04/14(日)14:50:42 No.583648574
各地でひっくり返されたっていっても割合ジオンの連中どいつもこいつも好き勝手変な野望とか変な研究とか身内で揉めてとかで負けてるからな…
95 19/04/14(日)14:50:44 No.583648578
ガンダムもけっこうやられて壊れたりするんだけど コアブロックシステムほい交換!で来るからね…
96 19/04/14(日)14:51:06 No.583648661
>ゲリラ戦のプロと白兵戦やって死人が出ないWBの新兵たちはおかしすぎる…… 死人めっちゃ出てるよ 次の回でキッカが「お兄ちゃんたちのお墓置いていっちゃうの?」みたいなこと言ってる
97 19/04/14(日)14:51:23 No.583648708
木馬はもちろん凄いんだけど一番有用だったのは本来の構想通りMS戦闘の記録が山ほど手に入った点だと思う
98 19/04/14(日)14:51:24 No.583648710
ガンダム起動から終戦までの約三ヶ月間で撃墜数100超えだからなアムロ…
99 19/04/14(日)14:52:25 No.583648917
ラル隊にドム送れば死んでたし…
100 19/04/14(日)14:52:30 No.583648936
ヤマトほどでもないけど結構被弾してシャッター閉めて防火とかやってはいた気がするなホワイトベース というかガンダムはあんまり被弾して戦艦に穴空いて人死んだとかやらないね
101 19/04/14(日)14:52:42 No.583648973
戦力ないと生き残りの戦果がすごくなって自然とエースになる 戦力あると一人あたりの戦果少なくなってエースがいなくなる
102 19/04/14(日)14:53:28 No.583649109
WB隊相手にも足の引っ張り合いで補給やらなかったりして負けてるからな…わりとマクベくんは罪深いかもしれない
103 19/04/14(日)14:53:37 No.583649132
>木馬はもちろん凄いんだけど一番有用だったのは本来の構想通りMS戦闘の記録が山ほど手に入った点だと思う ブルーディスティ二ーの話になるけど 実戦データー差がやばい差があったからな
104 19/04/14(日)14:53:37 No.583649133
>というかガンダムはあんまり被弾して戦艦に穴空いて人死んだとかやらないね これ以降は被弾=撃沈みたいな火力になっていくから…
105 19/04/14(日)14:53:39 No.583649140
WBの対空機銃も銃座が艦から出てくる感じで結構怖いよね
106 19/04/14(日)14:53:40 No.583649145
割りと後一手まで追い詰めるけどその最後の一手が毎回足りないよね
107 19/04/14(日)14:54:02 No.583649219
>民間人がすごすぎて正規兵ジョブ・ジョンが凹む サイド7にシャアが潜入して港経由で脱出するときとかさ港で民間人のじいさま達がアサルトライフルで弾幕張ってた時はこの世界の民間人逞しすぎじゃないと思ったよ
108 19/04/14(日)14:54:28 No.583649314
ラル隊はザビ家独裁のジオンの中じゃ割と冷や飯食わされてるし やっぱジオンは内部のゴタゴタのせいで敗北への道を辿ってるような
109 19/04/14(日)14:54:34 No.583649341
割としょっちゅうカタパルト使用不可能になってはいるんだよねWB
110 19/04/14(日)14:54:37 No.583649354
>WBの対空機銃も銃座が艦から出てくる感じで結構怖いよね あれ絶対やりたくねぇわ…
111 19/04/14(日)14:54:46 No.583649374
海から底面に攻撃食らって爆風で乗組員外に吹き飛ぶとかはあったかな
112 19/04/14(日)14:55:16 No.583649480
ブライトさんにパイロットやるだけが仕事じゃないぞって言われてたけどやっぱスタッフ少ないよな
113 19/04/14(日)14:55:32 No.583649537
ジャブロー戦は色々な外伝の各視点から見るとシャア少佐程の英雄がなんで自ら潜入工作を…って気分になる いやまあ理由が理由だから仕方ないんだけどさ
114 19/04/14(日)14:56:11 No.583649683
ガンダムが堅すぎる
115 19/04/14(日)14:56:19 No.583649713
リュウさん死んだのは全体にめっちゃ効いてたよね つらい
116 19/04/14(日)14:56:28 No.583649745
>WBの対空機銃も銃座が艦から出てくる感じで結構怖いよね >あれ絶対やりたくねぇわ… あの危ない銃座口径何ミリくらいなんだろ 逆シャアのチェーンが撃ってたやつは輝き砲と同じ口径とかだったような
117 19/04/14(日)14:56:44 No.583649813
>ガンダムが堅すぎる しかも後半は機動が早すぎる
118 19/04/14(日)14:56:51 No.583649840
>ジャブロー戦は色々な外伝の各視点から見るとシャア少佐程の英雄がなんで自ら潜入工作を…って気分になる ガルマの件で左遷された後だし…
119 19/04/14(日)14:58:03 No.583650104
リュウの無線切れてたテヘヘをこれからは気を付けてねで済ます甘々なブライトさん
120 19/04/14(日)14:58:12 No.583650140
>リュウさん死んだのは全体にめっちゃ効いてたよね >つらい リュウさん死ぬとこまでの一連のラル戦でWB隊の経験値の積み具合がヤバいよね…
121 19/04/14(日)14:58:26 No.583650187
ぶっちゃけMSって90mmバルカン直撃すれば普通に落ちるし… えっ?ガンダムがザクマシンガン跳ね返してた? しーらない
122 19/04/14(日)14:58:56 No.583650300
>ジャブロー戦は色々な外伝の各視点から見るとシャア少佐程の>英雄がなんで自ら潜入工作を…って気分になる >ガルマの件で左遷された後だし あの格好で潜入するのはと思ったけど全身タイツだったらアルテイシアがシャアだと分からず撃ち殺されてたのかな
123 19/04/14(日)14:59:30 No.583650416
初代の描写あまりあてにしちゃダメというかバルカンですらザクを爆散させてるから困る…
124 19/04/14(日)14:59:38 No.583650441
アニメ本編開始直前からのシャアのオフィシャルな任務はV作戦の追跡だもの ジャブローまで追跡した本人が実行しても特におかしくはなかろう 生身で潜入する必要があるかと言われると困るが
125 19/04/14(日)15:01:05 No.583650780
地味すぎる英雄サンマロ