虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/14(日)10:30:30 ドゥガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/14(日)10:30:30 No.583595721

ドゥガチもワイズマンもポッと出即退場すぎる…

1 19/04/14(日)10:37:35 No.583597140

カリストはどこ行ったの……

2 19/04/14(日)10:38:10 No.583597247

老人達の独壇場よ!若人は去れ!

3 19/04/14(日)10:38:49 No.583597353

ポッと出の上急に設定盛られた黒黒さん

4 19/04/14(日)10:40:57 No.583597764

何でドゥガチの扱い毎回酷いの

5 19/04/14(日)10:41:54 No.583597964

クロボンの扱い自体微妙だし…

6 19/04/14(日)10:43:29 No.583598281

前作の鉄仮面もそうだし…

7 19/04/14(日)10:44:49 No.583598573

バディコンルート通らないと会う事すらない鉄仮面きたな…

8 19/04/14(日)10:46:10 No.583598811

決着付いたあとにフラフラどっか行ったシャアハマーン師匠がわりとすぐ帰ってきて自軍入りする展開の雑さに笑ってしまった

9 19/04/14(日)10:46:29 No.583598867

クロボンは扱い微妙だしそろそろお休みしてもいいんじゃねぇかな…

10 19/04/14(日)10:47:44 No.583599089

正直クロスボーはVの頃から扱いに困ってる感がある

11 19/04/14(日)10:48:10 No.583599167

ぽっと出でゾンダーから地球人を守る役目だとか重要なこと言い出したかと思ったら 業務怠慢を指摘され死んでいったブラックノワール様…

12 19/04/14(日)10:48:46 No.583599279

ユニコーンもそうだがクロボンちゃんとやるなら逆シャア以前参戦させちゃだめだな

13 19/04/14(日)10:48:51 No.583599297

一番酷い扱いされてたのがXくらいで他は同じくらいじゃないかな いやそれでもダメか

14 19/04/14(日)10:48:58 No.583599325

近作は主軸がガンソードとレイアースって感じでガンダム関係は全般的におまけって気がする

15 19/04/14(日)10:50:19 No.583599606

トライダーG7のシナリオ上の扱いの安定感がすごい サラリーマン主人公だからかもしれんが

16 19/04/14(日)10:50:40 No.583599671

>近作は主軸がガンソードとレイアースって感じでガンダム関係は全般的におまけって気がする 正しい判断な気がする

17 19/04/14(日)10:51:32 No.583599856

Gガンダム2凄い絡んでるじゃん

18 19/04/14(日)10:51:51 No.583599937

Gガンはガンダム扱いしてないから

19 19/04/14(日)10:52:05 No.583599986

ドゥガチはスーパークソコテ大戦だったX向けだと思うのに出なかった…

20 19/04/14(日)10:52:08 No.583600001

>クロボンは扱い微妙だしそろそろお休みしてもいいんじゃねぇかな… いいや海賊という自由に動ける身なので序盤から入る仲間ポジションにさせてもらう

21 19/04/14(日)10:52:10 No.583600010

こんなことしても無駄だ 神に従え したがってくだち…

22 19/04/14(日)10:52:29 No.583600080

シャアとハマーンの扱いとか結構工夫してた気がする今回

23 19/04/14(日)10:54:13 No.583600471

クロボンはそもそも開発側のトビアの印象が無印で止まってる感ある フルクロスが人気あるから鋼鉄の七人名義で出すだけで普通にキンケドゥメインでクロボン無印やりたいんだろうなってのが伝わってくる つーかいい加減スカルハートスペシャルはトビア専用にしろよ

24 19/04/14(日)10:54:50 No.583600652

機界四天王がブイブイ言わせてた時ノワール様は何してたの…?

25 19/04/14(日)10:55:39 No.583600865

GGG設立の援助とか?

26 19/04/14(日)10:56:26 No.583601036

でもキンケドゥのエースボーナスがトビアよりフルクロスと噛み合いまくってるのが困る

27 19/04/14(日)10:56:26 No.583601037

二周目でもやっぱりブースター足りない!

28 19/04/14(日)10:56:52 No.583601139

一度Z~逆シャアをお休みにしてF90~クロボンでやってほしいけど 人気的にνはいないとダメかな

29 19/04/14(日)10:56:52 No.583601140

寝てたのに起こされて可哀想なノワール様

30 19/04/14(日)10:57:18 No.583601221

ガンダムはもうノルマ感がある

31 19/04/14(日)10:57:47 No.583601322

チェンゲの主人公といえば竜馬ですよね! に近い物を感じるクロボンの扱い

32 19/04/14(日)10:57:50 No.583601342

ブースターはハロで補え

33 19/04/14(日)10:58:38 No.583601496

>一度Z~逆シャアをお休みにしてF90~クロボンでやってほしいけど >人気的にνはいないとダメかな アムロいない作品もあったしやろうと思えばできるんだろうけど 今冒険するのはきついのかな

34 19/04/14(日)10:58:38 No.583601500

まあ大人竜馬が現役パイロットするのチェンゲぐらいだからね…

35 19/04/14(日)10:58:41 No.583601510

>でもキンケドゥのエースボーナスがトビアよりフルクロスと噛み合いまくってるのが困る それも含めてトビアの扱いが酷いって話。開発側の思考が完全にキンケドゥ>トビアで固定されてる 鋼鉄の七人のトビアはキンケドゥと互角以上だろうに

36 19/04/14(日)10:58:44 No.583601519

やっとクリアしたけど最後の最後まで師匠が自由過ぎてダメだった

37 19/04/14(日)10:59:16 No.583601646

>まあ大人竜馬が現役パイロットするのチェンゲぐらいだからね… そろそろ新ゲくだち!

38 19/04/14(日)10:59:26 No.583601671

Zガンダムは型落ち感ヤバすぎてもう戦いについて行けそうにないしお休みしてもいいよ…

39 19/04/14(日)10:59:39 No.583601717

ラスボスの社長と議員が仲良しで良い

40 19/04/14(日)10:59:55 No.583601761

話数ごとに購入できる強化パーツって決まってるのかな

41 19/04/14(日)11:00:59 No.583601952

近作はMS全体がなんか型落機体という感じだった 敵で出てくると逆に安心する弱さ

42 19/04/14(日)11:01:09 No.583601977

MSの移動力をとりあえず5にするのをやめやめろ!

43 19/04/14(日)11:01:14 No.583601992

>そろそろ新ゲくだち! ドラゴンで完全にヴェッタービームって叫んでたから正直期待できると思う

44 19/04/14(日)11:01:25 No.583602019

宇宙怪獣相手にMSは無理だって・・・・

45 19/04/14(日)11:02:02 No.583602106

>宇宙怪獣相手にMSは無理だって・・・・ ジーグ「せやろか」

46 19/04/14(日)11:02:12 No.583602131

たそがれの時代の代表機だからな近作のMSは

47 19/04/14(日)11:02:13 No.583602135

>やっとクリアしたけど最後の最後まで師匠が自由過ぎてダメだった 聞けぇい!ワシはこの星の人間ではない!! 地球と言う星から来た宇宙人なのだ!!!

48 19/04/14(日)11:02:16 No.583602142

黒の星の遺産とかワクワクする単語なのにそのあと特に言及はない

49 19/04/14(日)11:02:35 No.583602195

アナハイムの営業が優秀すぎる

50 19/04/14(日)11:02:39 No.583602199

ゲッターロボもそろそろアニメがリバイバルされたりしないのかな

51 19/04/14(日)11:02:39 No.583602200

MSなんてサイコ分がなければただ核融合で動いてるだけの機体だもんな…

52 19/04/14(日)11:02:51 No.583602224

木星帝国のMSは箸休めに丁度いい

53 19/04/14(日)11:03:09 No.583602307

αのめちゃくちゃ弱かった兵隊のイメージが強いから宇宙怪獣って数多いだけでMSでもなんとかなると思ってた

54 19/04/14(日)11:03:10 No.583602312

Zは武器は豊富だけどとても主人公機とは思えない攻撃力なのがな…

55 19/04/14(日)11:03:19 No.583602356

木星帝国はよくあれで木星で生き残れたなという弱さ

56 19/04/14(日)11:04:15 No.583602549

いつまでも若造というか新米みたいな扱いなんだよな近作のトビア…

57 19/04/14(日)11:04:24 No.583602571

シズラーは逆にガンバスターの廉価版なのに強すぎじゃね?

58 19/04/14(日)11:04:28 No.583602582

攻撃力はソードフィッシュも高くないし…

59 19/04/14(日)11:04:35 No.583602604

>ラスボスの社長と議員が仲良しで良い 絶対最後ホモダチ合体してグレートガイアーンになると思ってたけど 地球の恥二号は罪を認めて悪足掻きせずに死んじゃった

60 19/04/14(日)11:05:05 No.583602708

やはりヤマトレベルの戦艦をもっと建造しないと・・・・

61 19/04/14(日)11:05:13 No.583602755

>シズラーは逆にガンバスターの廉価版なのに強すぎじゃね? ガンバスターが強いからな…

62 19/04/14(日)11:05:49 No.583602898

エクセリヲンのないガンバスターはスパロボ初かな?

63 19/04/14(日)11:06:44 No.583603086

ほぼ独力でガンバスターとシズラーを作るコーチ 一人でアルカディア号を作るトチロー

64 19/04/14(日)11:07:09 No.583603155

>エクセリヲンのないガンバスターはスパロボ初かな? Zシリーズでもエクセリヲンはなしだった

65 19/04/14(日)11:07:24 No.583603210

Z3はガンバスターだけの参戦だよ

66 19/04/14(日)11:08:14 No.583603375

数値しっかり覚えてないからたまにあるこれでパワーアップしたぞ!って言われた後何がどう変わったのかよくわからないユニットがチラホラある

67 19/04/14(日)11:08:19 No.583603391

バスターマシン3号で木星を犠牲にするくだりで木星帝国とひと悶着あると思ってたのにそうじゃなかったのはちょっと残念

68 19/04/14(日)11:08:32 No.583603435

>シズラーは逆にガンバスターの廉価版なのに強すぎじゃね? 2Lは正義 シズラービームないのが唯一の不満だった

69 19/04/14(日)11:09:20 No.583603630

スーパー ロボット~ スーパーロボット~ なんだこの曲!

70 19/04/14(日)11:09:49 No.583603733

VXT社歌でしょ?

71 19/04/14(日)11:09:55 No.583603757

でも唯一の遠距離のバルカンブラスターが弾数なのはありがたい

72 19/04/14(日)11:10:04 No.583603777

>シャアとハマーンの扱いとか結構工夫してた気がする今回 DLCシナリオでミスコンに積極的に参加しようとするハマーン様でダメだった …けどそういうハマーン様もまたいい…

73 19/04/14(日)11:10:06 No.583603783

トビアの扱いの悪さに憤慨してたが考えてみれば出演させてもらえなかったゴウよりはずっとマシだな…

74 19/04/14(日)11:10:22 No.583603825

>なんだこの曲! 無職中年ダイガイアンのOPテーマ

75 19/04/14(日)11:10:48 No.583603895

シズラーが何万台も大破する程度の銀河中心決戦を概ね無傷で生き残るガンバスターには参るね…

76 19/04/14(日)11:10:59 No.583603919

今回みたいなやり方なら次から真ゲとネオゲの同時参戦も行けるからどんどんやって欲しい

77 19/04/14(日)11:12:01 No.583604087

参戦自体は次元の歪みと特異点でだいたいなんとかなるけど扱いは別だ

78 19/04/14(日)11:12:08 No.583604102

そいや宇宙怪獣は来たの倒しただけか今回

79 19/04/14(日)11:12:12 No.583604112

ダイガイアンと戦艦強いんだろうけどギルガメス、バララント軍達との戦争したら地球絶対負けるから辞めた方が良いよ社長って素直に思いました

80 19/04/14(日)11:12:36 No.583604178

2Lで軽減バリアとサブパイ持ちというシステムに愛されたキングジェイダー これでも戒道いなかったり大分弱体化してるという

81 19/04/14(日)11:12:42 No.583604192

ハマーン様はシャアと戦友として並べるしオキニのジュドーとトビアもいるしある意味一番幸せなハマーン様じゃなかろうか 無印Zでメイリンにサングラスした男には気を付けたほうがいいぞと仲良くアドバイスしてたのも楽しそうだったが

82 19/04/14(日)11:13:01 No.583604245

號は主人公だって言われてそうだったんだってなるから…

83 19/04/14(日)11:13:23 No.583604295

そういや結局近作の地球は惑星破壊兵器レベルは量産できてないん軍事レベルなんだよな・・・・・

84 19/04/14(日)11:13:31 No.583604326

もうちょい参戦作品減らして1作品あたりを濃くしたほうが…とは思うけど まあ商売的にしょうがないのかな

85 19/04/14(日)11:13:34 No.583604334

サイズ差補正は小さい側のメリットがもうちょい欲しいな…

86 19/04/14(日)11:13:47 No.583604377

そろそろ漫画版ゲッターロボ號を参戦させて欲しい

87 19/04/14(日)11:13:50 No.583604385

殆どZと同じと思ってたから何気にノリコが台詞いっぱい新録されてたのが意外で嬉しかった

88 19/04/14(日)11:13:50 No.583604386

>2Lで軽減バリアとサブパイ持ちというシステムに愛されたキングジェイダー >これでも戒道いなかったり大分弱体化してるという こっそりGSライド付けてもバレないよな

89 19/04/14(日)11:14:12 No.583604467

100ターン以内クリア目指してるけどちょっと難しい…クロボン初出演ステージでも2ターンかかる

90 19/04/14(日)11:14:20 No.583604479

竜馬のこと抜いてもケイのほうが主人公っぽい…

91 19/04/14(日)11:14:30 No.583604513

ゲッターもいい加減映像作品で新作欲しいところ

92 19/04/14(日)11:14:49 No.583604577

>なんだこの曲! Xのテーマ曲めちゃカッコよかったのに…

93 19/04/14(日)11:15:22 No.583604671

ゴウたちに新ゲッタードラゴンを渡して竜馬たちには! 「案ずるな竜馬!今来る…魔神の皇帝と並び立つゲッターの皇帝が!」 「何言ってやがる早乙女のジジイ!」

94 19/04/14(日)11:15:25 No.583604679

スーパーロボッ ウォー スーパーロボウォー

95 19/04/14(日)11:15:29 No.583604693

近作も曲自体はカッコイイだろ? ただダイガイアンのテーマ曲てだけで

96 19/04/14(日)11:15:39 No.583604720

>100ターン以内クリア目指してるけどちょっと難しい…クロボン初出演ステージでも2ターンかかる あそこ2ターンは無理じゃね…?

97 19/04/14(日)11:15:51 No.583604767

大人になった兜甲児は嬉しい グレンダイザー版のとか居たけどさ

98 19/04/14(日)11:16:23 No.583604856

テレビ版のマジンガーとゲッターのリメイクでもあれば…

99 19/04/14(日)11:16:23 No.583604858

>もうちょい参戦作品減らして1作品あたりを濃くしたほうが…とは思うけど 序盤の登場と後半の武器開放にステージ割かれ過ぎるのが気になったなぁ

100 19/04/14(日)11:16:26 No.583604868

分かった!偽書ゲッターロボダークネス参戦!

101 19/04/14(日)11:16:46 No.583604933

回避・耐久はいずれも気軽に後付け出来る以上 素で火力上がる大型機が有利なのは当然といえば当然

102 19/04/14(日)11:16:57 No.583604967

>あそこ2ターンは無理じゃね…? 引き継ぎ有りなんで… ExCボーナスとダッシュだけで2ターンだからパン屋の格闘伸ばしてる人は1ターンでもいけると思うよ

103 19/04/14(日)11:17:11 No.583605016

グレンダイザーは今雑誌でINFINITYやってるから…

104 19/04/14(日)11:17:16 No.583605056

マジンガーが弱体化してるのが気になったくらいで今回は面白かったね

105 19/04/14(日)11:17:46 No.583605155

マジンガー普通に強くね? マジンパワーの強化かなりあるし

106 19/04/14(日)11:17:46 No.583605157

困難ルートの詰め込みっぷり見て60話くらいあっても良かったんじゃねぇかなと思う

107 19/04/14(日)11:17:47 No.583605158

恐竜帝国はほんと出番ないな!

108 19/04/14(日)11:17:56 No.583605177

>>もうちょい参戦作品減らして1作品あたりを濃くしたほうが…とは思うけど >序盤の登場と後半の武器開放にステージ割かれ過ぎるのが気になったなぁ あと召喚獣扱いが増えるのも…

109 19/04/14(日)11:18:10 No.583605220

ゲッターはあれをアニメにしたらいい マージャンの

110 19/04/14(日)11:18:17 No.583605238

次の戦艦枠は何が来るかな…

111 19/04/14(日)11:18:53 No.583605341

ヤマト・ハーロックときたら次は999だな!

112 19/04/14(日)11:19:08 No.583605394

アニメとか再現とか細かい気になる部分はあるけど性能は別に弱くないよマジンガー

113 19/04/14(日)11:19:31 No.583605472

>サイズ差補正は小さい側のメリットがもうちょい欲しいな… よしそこは特撮大戦を見習ってもらおうぜ!

114 19/04/14(日)11:19:32 No.583605476

>ヤマト・ハーロックときたら次は999だな! あれってそういうアニメなの!?

115 19/04/14(日)11:19:46 No.583605519

ネオゲがイマイチ使われないのは竜馬たちが冒頭以降 ゲッター乗らないからなんだろうか

116 19/04/14(日)11:20:23 No.583605624

マジンガーの最強武器ってあれそんなほいほい使って大丈夫なのかな…

117 19/04/14(日)11:20:26 No.583605633

松本零士で…ロボのがあるやろ…

118 19/04/14(日)11:20:41 No.583605678

赤ら顔の名前が覚えられない

119 19/04/14(日)11:20:47 No.583605690

999号がきたら惑星がぽんぽん壊れてしまう

120 19/04/14(日)11:21:01 No.583605729

そろそろアルペジオ出してほしいがあれ参戦すると海MAP多めになるだろうからな…

121 19/04/14(日)11:21:12 No.583605751

突撃 武装装甲車換装 戦士の銃 車掌さんの中身

122 19/04/14(日)11:21:21 No.583605770

母艦向きじゃないけど星界とか来そうだよね

123 19/04/14(日)11:21:28 No.583605788

エースパイロットインタビュー二週目はないのかなと思ってたら急にいっぱい始まってダメだった

124 19/04/14(日)11:21:39 [ゲッター3] No.583605809

>そろそろアルペジオ出してほしいがあれ参戦すると海MAP多めになるだろうからな… やったぜ!

125 19/04/14(日)11:21:45 No.583605824

>マジンガーの最強武器ってあれそんなほいほい使って大丈夫なのかな… なにスパロボにおけるヤシマ作戦みたいなもんだ

126 19/04/14(日)11:21:55 No.583605847

まぁ次の戦艦枠はリリカルなのはで決まりだけどね

127 19/04/14(日)11:21:56 No.583605853

光子力ビームが準最強で長射程も対応できた真マの方が使いやすかったなマジンガーは

128 19/04/14(日)11:21:57 No.583605854

>松本零士で…ロボのがあるやろ… サントラが松本零士音楽大全にしか収録されてないからエディットBGMで楽しむにはつらい

129 19/04/14(日)11:22:02 No.583605872

今回くらいねつ造するんなら真でも新でも変わんなくねと思うが変わらないなら流用できる方が使われるか…

130 19/04/14(日)11:22:12 No.583605897

>マジンガーの最強武器ってあれそんなほいほい使って大丈夫なのかな… ブライト「…」 ガルド「…」 真・甲児「…」

131 19/04/14(日)11:22:13 No.583605899

ジョニー・ライデンの帰還出してくれないかな… いやまあヤザ…ヴァースキ大尉使いたいだけだけど

132 19/04/14(日)11:22:25 No.583605937

>そろそろアルペジオ出してほしいがあれ参戦すると海MAP多めになるだろうからな… ダナンを無理して飛ばさなくても何も言われずに済むんですね!

133 19/04/14(日)11:22:28 No.583605947

アルペジオと絢爛舞踏祭でゲッター3をウキウキにしてやろう

134 19/04/14(日)11:22:37 No.583605971

>>そろそろアルペジオ出してほしいがあれ参戦すると海MAP多めになるだろうからな… >やったぜ! お前は肝心な時にルート分岐でいないとかやるのやめろよな!

135 19/04/14(日)11:22:39 No.583605981

>松本零士で…ロボのがあるやろ… 正直Vの時点で来るかと思ったよダンガードA

136 19/04/14(日)11:22:45 No.583605994

第二次Zだったかで 海マップでゲッター3に戦闘前会話用意されてたのは吹いた

137 19/04/14(日)11:22:56 No.583606041

エースインタビューVだったかの時は2周目以降やさぐれてからのリディ見れなくなったりしてたから 弁慶のエースインタビュー見れないのかと思ったら武蔵と別枠でちゃんと両方見れてよかった

138 19/04/14(日)11:23:42 No.583606181

ギャラクシーエンジェル(ゲーム版)! もちろん1の3作から2の3作まで一気に参戦な!

139 19/04/14(日)11:24:08 No.583606242

>まあ大人竜馬が現役パイロットするのチェンゲぐらいだからね… ねぇチェンゲの主人公って

140 19/04/14(日)11:24:12 No.583606258

開発者もわかってたんだとは思うけどアクアモジュールの売値が露骨に低くて笑った

141 19/04/14(日)11:24:16 No.583606276

>もちろん1の3作から2の3作まで一気に参戦な! 2いらないんじゃねえかな…

142 19/04/14(日)11:24:39 No.583606361

>まぁ次の戦艦枠はリリカルなのはで決まりだけどね ReflectionやDetonation名義だとマジで出れそうだから困る困らない

143 19/04/14(日)11:24:40 No.583606364

>ギャラクシーエンジェル(ゲーム版)! >もちろん1の3作から2の3作まで一気に参戦な! アプリコットの人まだ声優やってんのかな…

144 19/04/14(日)11:25:02 No.583606442

近年の話題作のシドニアがあるじゃないか

145 19/04/14(日)11:25:09 No.583606469

>>まぁ次の戦艦枠はリリカルなのはで決まりだけどね >ReflectionやDetonation名義だとマジで出れそうだから困る困らない そしてまた増えるイクサー枠

146 19/04/14(日)11:25:19 No.583606509

そういやスパロボやっててアクアモジュール付けた記憶ってほとんどないな…?

147 19/04/14(日)11:25:21 No.583606512

スパロボでもちーぽんは活躍できなさそうな性能してる

148 19/04/14(日)11:25:34 No.583606556

>近年の話題作のシドニアがあるじゃないか 地球が…

149 19/04/14(日)11:25:34 No.583606558

(イベントが来るまで武装が無いエルシオール)

150 19/04/14(日)11:25:34 No.583606559

ギャラクシーエンジェルは漫画版のほうが纏まってていいと思う!

151 19/04/14(日)11:25:35 No.583606564

>近年の話題作のシドニアがあるじゃないか わかりましたアルジェヴォルンとノブフーも一緒に出します

152 19/04/14(日)11:25:55 No.583606624

>そういやスパロボやっててアクアモジュール付けた記憶ってほとんどないな…? AかSで事足りからね…

153 19/04/14(日)11:26:12 No.583606677

あー…なのはにも戦艦あったね… 地球壊せそうなの…

154 19/04/14(日)11:26:16 No.583606687

なんでこいつメインで使えないの?枠のレスター

155 19/04/14(日)11:26:19 No.583606700

なんでもいいから早くマジェプリを…

156 19/04/14(日)11:26:32 No.583606754

GAはアニメ版じゃないとしょんぼりする「」が多そう

157 19/04/14(日)11:26:55 No.583606841

>そういやスパロボやっててアクアモジュール付けた記憶ってほとんどないな…? Z3でガルガンティアルート通った時くらいしか付けた記憶がない…

158 19/04/14(日)11:27:00 No.583606866

序盤で海マップあるからってアクアモジュール付けたことはあった

159 19/04/14(日)11:27:22 No.583606938

第二次Zだっけ。武蔵が水中専用の機械獣だかと戦わせると「お互い出番少ないけど頑張ろうぜ!」みたいなこと言うの

160 19/04/14(日)11:27:24 No.583606944

ガンダム枠はビルドダイバーズをメインとしたスーパーVR大戦を

161 19/04/14(日)11:27:41 No.583607007

陸空宇のモジュールはパーツが少ないときは申し訳程度に付けることはある 海は…付ける手間が惜しいというか…

162 19/04/14(日)11:27:47 No.583607029

ガギエル殺すとき!

163 19/04/14(日)11:27:57 No.583607060

>そういやスパロボやっててアクアモジュール付けた記憶ってほとんどないな…? Vでガードダイバーとかにつけてたな

164 19/04/14(日)11:28:07 No.583607089

OGのリュウセイ編だとアクアモジュール付けたライが頼みの綱だった記憶

165 19/04/14(日)11:28:21 No.583607139

>ガギエル殺すとき! 何回も出てきてないじゃねえか!

166 19/04/14(日)11:28:25 No.583607155

第二次ZはWのカニメカ相手に水中戦したけど普通にMSが水中適応いいなってなった覚えがある

167 19/04/14(日)11:28:49 No.583607262

ブードを大雪山おろしで吹っ飛ばしてるとスパロボやってるなって気分になる

↑Top