虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/14(日)08:54:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/14(日)08:54:13 No.583573154

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/14(日)08:56:19 No.583573577

草生えた

2 19/04/14(日)08:57:15 No.583573774

土嚢なんて詰んでる場合じゃないからな…

3 19/04/14(日)08:57:32 No.583573810

これ大丈夫?

4 19/04/14(日)08:58:16 No.583573968

薄く見える壁

5 19/04/14(日)08:58:36 No.583574076

緑の扉?の密閉性すげえ

6 19/04/14(日)08:59:10 No.583574195

耐える想定で作っているだろうが何度も耐えられそうには見えないね

7 19/04/14(日)09:00:32 No.583574451

かっこいい

8 19/04/14(日)09:00:43 No.583574516

土嚢があるから大丈夫!

9 19/04/14(日)09:00:51 No.583574563

すごい

10 19/04/14(日)09:03:28 No.583575167

死ぬ直前まで平穏な日常送るのいいよね…

11 19/04/14(日)09:04:45 No.583575556

そんな壁でよく耐えるな すごい力掛かってそうだけど

12 19/04/14(日)09:05:41 No.583575836

何でこの水量に耐えられるの

13 19/04/14(日)09:07:05 No.583576217

壁っていうか鉄板くらいに見える…

14 19/04/14(日)09:07:23 No.583576281

水で見えないけど⊿な形になってる?

15 19/04/14(日)09:07:42 No.583576350

これコラじゃないの?

16 19/04/14(日)09:08:00 No.583576424

下だけ見るとめっちゃ浅く見えない?

17 19/04/14(日)09:08:05 No.583576452

この壁はダムみたいに傾斜がついてるんだろうよ

18 19/04/14(日)09:10:20 No.583577146

家に居てもやること無いし土のう詰むにも草が邪魔だし

19 19/04/14(日)09:10:59 No.583577387

実際冷静な判断力だよね…

20 19/04/14(日)09:19:32 No.583579401

どのうなるのう!

21 19/04/14(日)09:25:46 No.583581383

去年の台風の時に必要だったもの

22 19/04/14(日)09:27:53 No.583581819

上の手前の木とか下の標識見るに本来はいつもこのカサまで水があるわけじゃないのかな

23 19/04/14(日)09:28:37 No.583582006

土嚢でどうのこうのなるレベルじゃなくない!?

24 19/04/14(日)09:29:17 No.583582140

ハリケーンの時に草刈してたのがバズってたし其れの系譜かしら

25 19/04/14(日)09:31:14 No.583582483

>土嚢でどうのこうのなるレベルじゃなくない!? ダクトテープだよな

26 19/04/14(日)09:32:38 No.583582769

壁の横に土嚢つんどけば壁が決壊しないよう少し支えにはなるかもしれん

27 19/04/14(日)09:35:45 No.583583420

いくらなんでもこんな板で支えられるわけないから 水で隠れてるとこになんかあるんだろう

28 19/04/14(日)09:41:55 No.583584789

合成写真じゃないの

↑Top