ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/14(日)08:30:46 No.583568373
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/14(日)08:32:24 No.583568635
出番ないんですけど
2 19/04/14(日)08:34:28 No.583568984
ガルシアがキー坊たちと合流したほうの展開は結構面白そうなんですけど
3 19/04/14(日)08:34:33 No.583569010
仮に出てきたところで28号より強いガルシアを殺したインディアンがいる以上 驚き役になることしか出来ないと考えられるんですけど
4 19/04/14(日)08:35:18 No.583569196
再びロン毛になればキャラも立つと考えられる
5 19/04/14(日)08:36:07 No.583569355
せっかく俺がオトン襲撃宣言したのに別の敵からガルシアを守る展開になってて蚊帳の外すぎるんですけど
6 19/04/14(日)08:38:21 No.583569816
正直言うとあの時殺したガルシアを救えるって展開は割とワクワクするんですけど
7 19/04/14(日)08:44:06 No.583571010
もう弱きものとウンコはどうでもいいんですけど
8 19/04/14(日)08:47:17 No.583571603
ガルシア救出後はついにこいつが主人公のレールに戻って活躍できる機会が来たのかと思ったけれど今はキー坊が完全に主人公ッスね
9 19/04/14(日)08:49:05 No.583571963
組織に裏切られて脱走したガルシアが今後どういうキャラになるのか興味あるっス 自分を倒したキー坊の元に頼るように現れたってことは心境の変化もあっただろうけど でも何も喋らんので考えが全然わからんのが結構今後の展開に自由が利きそうでいいっスね 忌憚無き意見ってやつっス
10 19/04/14(日)08:53:34 No.583573016
ぶっちゃけ最近の展開は割と面白いから先が気になるんだ
11 19/04/14(日)08:56:19 No.583573574
おとん狙うとか何血迷ったこと言ってんだと思ったけど おとんはおとんでキー坊戻ってきたら龍星のことはどうでもよさげなのがひどいっスね
12 19/04/14(日)08:56:56 No.583573688
どうしたってウンコは実力が足りなくて本編に参加できてないってのが致命的っスね オトンやおじさんだけならまだしも キー坊鷹兄ガルシアインディアンって上が多すぎっス
13 19/04/14(日)08:58:46 No.583574109
RYUSEI
14 19/04/14(日)08:59:21 No.583574227
おとんにとって1番大事なのはキー坊ッスからね そこは仕方ないんだ
15 19/04/14(日)09:00:51 No.583574560
おとんにキー坊と龍☆両方の面倒見るなんて器用な真似できるわけないっス
16 19/04/14(日)09:01:26 No.583574713
しゅせきでだいがく? かよってたんですけど!
17 19/04/14(日)09:03:07 No.583575109
嘘を付きました
18 19/04/14(日)09:03:31 No.583575178
もっと強そうなかませを経験値にするッス もっともそんな展開より前作主人公が新たな敵と戦う展開のほうが面白いんやけどなブヘヘヘヘヘ
19 19/04/14(日)09:04:29 No.583575482
怒らないでくださいね 継ぐはずの竜がまだ生きてるじゃないですか
20 19/04/14(日)09:11:30 No.583577496
盲目キャラでいっても 目隠しで弾すべりできる鷹兄に勝てる要素あるんスか?
21 19/04/14(日)09:16:43 No.583578711
一応の主人公を猿時空へ放て!
22 19/04/14(日)09:18:25 No.583579157
やたらイケメン扱いされるけどこの髪型じゃせいぜいキー坊程度にしか見えないっス
23 19/04/14(日)09:21:52 No.583580065
元主人公を猿空間に放てッ
24 19/04/14(日)09:23:47 No.583580733
障がい者キャラは継いだと考えられる
25 19/04/14(日)09:27:35 No.583581773
>怒らないでくださいね >継ぐはずの竜がまだ生きてるじゃないですか 天皇陛下だって生前退位したし龍も先代が生きたまま継いでも構わないと考えられる