ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/14(日)08:30:28 No.583568325
もし核保有国が全核兵器を一気に撃ち合ったら本当に人類は滅ぶと思う?
1 19/04/14(日)08:34:01 No.583568908
全然足りないと思う
2 19/04/14(日)08:35:08 No.583569162
>全然足りないと思う 俺もそう思う
3 19/04/14(日)08:35:29 No.583569233
主要都市に落ちたら縄文時代には戻るけど人類は絶滅はしないと思う
4 19/04/14(日)08:36:02 No.583569344
重要都市だけ狙って撃てばなんとかならない?
5 19/04/14(日)08:36:19 No.583569399
人類滅ぼそうと思ったらすっげーどうでもいい場所にまで打ち込まないといけないしそんな無駄なことしないと思う
6 19/04/14(日)08:37:21 No.583569609
まあターミネーターでも別に絶滅はしてないし
7 19/04/14(日)08:37:40 No.583569683
どれだけ環境的に変わるかは興味がある
8 19/04/14(日)08:37:46 No.583569701
飛行機や船乗ってる人もいるから地球上の空間全てに撃たなきゃダメだと思う
9 19/04/14(日)08:37:57 No.583569737
マッドマックスみたいになる
10 19/04/14(日)08:38:06 No.583569765
中々賑やかな映像だ
11 19/04/14(日)08:38:29 No.583569840
世界の核兵器って全部で1万4千発ぐらいあるらしくてそんなにって
12 19/04/14(日)08:38:40 No.583569880
えっ放射性物質が大気に混じって渚にてしちゃうんじゃないの
13 19/04/14(日)08:38:52 No.583569915
全部撃ちきれるとも思えない
14 19/04/14(日)08:39:42 No.583570068
文明は滅ぶが生命は滅ばないし人類も滅ばん 未だにたかが核兵器程度の威力しかない 文明は間違いなく滅ぶが
15 19/04/14(日)08:40:25 No.583570265
ど田舎に住んでる奴まで根絶やしにするには地表全部を満遍なく焼き尽くさなきゃいけないし そこまでやっても潜水艦の乗組員や炭鉱夫など生き残りは出る そして広島や長崎が意外と復興出来た様に核爆発の瞬間さえ凌いでしまえば人はまた中世レベルの文明を築いてしまうだろう
16 19/04/14(日)08:40:35 No.583570316
創世記機械がダメだしてくれる
17 19/04/14(日)08:40:44 No.583570353
>えっ放射性物質が大気に混じって渚にてしちゃうんじゃないの 拡散したときの長期的影響は不明だけど チェルノブイリの遺伝子混乱が意外と速く落ち着いているので 地球規模に拡散したらもっとたいしたことないんじゃね
18 19/04/14(日)08:41:39 No.583570585
じゃあどうすれば人類を滅ぼせるんですか?
19 19/04/14(日)08:43:08 No.583570851
現存する全てを地球全土に満遍なく撃てば環境が変わって長期的に絶滅の危機にはなるかもしれないしならないかもしれない
20 19/04/14(日)08:44:20 No.583571058
核撃ち込まれた瞬間は生き残れてもなんやかんや全員死ぬ気もする
21 19/04/14(日)08:44:57 No.583571195
放射能に弱い人類が淘汰されて放射能に強いミュータントの時代が来る でもそれは果たして人類と呼べるのでしょうか?
22 19/04/14(日)08:46:56 No.583571542
放射能もそうだけどEMPが厄介そう
23 19/04/14(日)08:48:20 No.583571806
核の冬がどの程度になるか
24 19/04/14(日)08:48:55 No.583571932
さすがに地表にまんべんなく撃ったら再起不能かもしれない
25 19/04/14(日)08:48:59 No.583571941
>創世記機械がダメだしてくれる 小説だからあれでいいけどああいう状況になったら石と棍棒で第三次大戦を始めそうなのが人類だな
26 19/04/14(日)08:49:50 No.583572152
2世代くらいは反省してシュンとするけど そのうち元気に核戦争再会すると思う
27 19/04/14(日)08:50:38 No.583572319
数世代かそこらで核ミサイル作れるレベルにまで戻るかなぁ
28 19/04/14(日)08:50:44 No.583572344
人類の主要な水場を全部汚染したらどうか
29 19/04/14(日)08:50:59 No.583572396
都市部もだけど穀倉地帯とか大河の沿岸部狙ったほうが 長期的に見て絶滅方針には効きそう
30 19/04/14(日)08:51:33 No.583572560
ターミネーターはむしろスカイネット側が人類に負けかけてるからな
31 19/04/14(日)08:52:04 No.583572665
>じゃあどうすれば人類を滅ぼせるんですか? アフリカとかジャングルの奥にも 槍持った原住民とかいるから それこそ地球の全球凍結くらいの異常気象がないと無理
32 19/04/14(日)08:52:06 No.583572676
生き残っても食い物無くなったら死ぬからな…
33 19/04/14(日)08:52:07 No.583572683
現代文明は崩壊しても少数でも人が生き延びれば中世レベルまでは復興するでしょ
34 19/04/14(日)08:52:50 No.583572848
食料生産がどうなるかでかなり変わってくると思う
35 19/04/14(日)08:53:26 No.583572987
地表を満遍なく核で焼いたりしなくても 氷河期が来るのを待てば地球全土が人の生存に適さない土地になるから勝手に滅ぶよ
36 19/04/14(日)08:53:36 No.583573018
トバカタストロフや隕石や全球凍結を生き伸びた生命だ 核攻撃程度で絶滅するかい
37 19/04/14(日)08:54:30 No.583573207
地球上の核全部撃ち尽くすより デカめの隕石一発落ちてきたほうが人類絶滅の可能性は高そうなイメージ
38 19/04/14(日)08:55:08 No.583573329
アインシュタインだかが「第3次大戦がどんなものになるかは予想できないが第4次大戦はたぶん石と木の棒を使った戦争になる」って言ってたな
39 19/04/14(日)08:55:10 No.583573341
>地球上の核全部撃ち尽くすより >デカめの隕石一発落ちてきたほうが人類絶滅の可能性は高そうなイメージ 比べ物にならないよぅ
40 19/04/14(日)08:55:55 No.583573479
核の冬でしらべてみたら1000発もぶっぱなせば一年くらいミニ氷河期になるって説もあるのね
41 19/04/14(日)08:56:12 No.583573554
とりあえず半分ぐらい撃って様子見て欲しい
42 19/04/14(日)08:56:16 No.583573563
全火山が一斉噴火で
43 19/04/14(日)08:56:56 No.583573687
アメリカ軍現用の戦術核弾頭W87は威力がファットマンの約10倍ほどあり、約300ktから470ktまで調整できる この威力は300ktの場合東京都大手町に投下されると東は江東区、西は新宿あたりまで吹き飛び、中野から、荒川のあたりまでは放射線で汚染される 大体130 km2から150 km2ほどが加害範囲だ 現用のICBMピースキーパー一基にこのW87が10発から12発搭載されている、つまりピースキーパー一発で1300km2から1750 km22ほどを焼ける 日本の面積は357,121 km2 仮にピースキーパーを使って日本を焼き尽くすには207本のピースキーパーミサイルが必要になる アメリカが保持していたピースキーパーは50本しかなくて、それも全て退役済みだ
44 19/04/14(日)08:57:12 No.583573757
イエローストーンとくに打ち込もう
45 19/04/14(日)08:57:42 No.583573837
>全火山が一斉噴火で イエローストーン単体でもやばそう
46 19/04/14(日)08:58:10 No.583573937
試すなら宇宙進出済ませてからにしてくれ
47 19/04/14(日)08:58:23 No.583574008
生き物とし滅ばないんじゃないかなってだけで 文明終わったら人口一万分の一とかなるだろ
48 19/04/14(日)08:58:32 No.583574056
>じゃあどうすれば人類を滅ぼせるんですか? インフルエンザがそのうち滅ぼす気もする
49 19/04/14(日)08:58:50 No.583574136
半分でも7000発はあるけどな
50 19/04/14(日)08:59:04 No.583574174
阿蘇山噴火するだけかなりヤバイ
51 19/04/14(日)08:59:28 No.583574251
>世界の核兵器って全部で1万4千発ぐらいあるらしくてそんなにって その全部が大陸間弾道弾や中距離弾道弾ではなく単純な投下式爆弾や巡航ミサイルの弾頭の場合もあるし 弾道弾でも即応体制にない保管状態のもあるからスレ画みたいに撃ち合いで使えるの半分くらいだと思うよ
52 19/04/14(日)08:59:42 No.583574288
>アインシュタインだかが「第3次大戦がどんなものになるかは予想できないが第4次大戦はたぶん石と木の棒を使った戦争になる」って言ってたな 石と木の棒って、それ大戦ってレベルの話になるの?ただの集落同士の縄張り争いじゃない?
53 19/04/14(日)09:00:08 No.583574362
世界には核兵器が数千数万あるけれどその何割がまともに使えるか怪しいってのはアメリカの国防総省が言ってたね 実際抑止力になるから使わないにしても爆死
54 19/04/14(日)09:00:28 No.583574432
再びペストを流行らせるしかないな
55 19/04/14(日)09:00:33 No.583574459
だいたいアフリカとかに何の為に打ち込むの?って土地もあるからなぁ
56 19/04/14(日)09:00:34 No.583574469
核戦争よりもその後の世界情勢での死者のほうが多そうだ
57 19/04/14(日)09:00:35 No.583574472
ほんとに滅ぼしたいなら汚染逃れる地域ないように均等に撒かないとダメじゃない?
58 19/04/14(日)09:00:51 No.583574564
>石と木の棒って、それ大戦ってレベルの話になるの?ただの集落同士の縄張り争いじゃない? 象徴とか比喩の話だと思う
59 19/04/14(日)09:01:08 No.583574639
まあ第三次世界大戦なんてやっちゃったら当分はそういうレベルになっちゃうだろねっていう皮肉じゃね
60 19/04/14(日)09:01:59 No.583574858
核兵器程度で火山活動刺激できるものなの? もしできるならちょっと繊細過ぎない?
61 19/04/14(日)09:02:17 No.583574941
核の爆発で主要なインフラを吹き飛ばしつつ核の冬で農作物に壊滅的な被害を与えれば …でもなんだかんだ種としてはしぶとく生き残るんだろうな
62 19/04/14(日)09:02:35 No.583574999
主要火山にぶち込んでワンチャン噴火誘発狙って年単位でお日様見えなくさせるのが一番効く気がする
63 19/04/14(日)09:02:51 No.583575042
原発狙えばいい線行く
64 19/04/14(日)09:02:53 No.583575048
ひょっとして人類はゴキブリ並なのでは?
65 19/04/14(日)09:03:37 No.583575197
>そこまでやっても潜水艦の乗組員や炭鉱夫など生き残りは出る もしガチでその程度しか生き残らなかったら多分時間をかけて絶滅する
66 19/04/14(日)09:04:00 No.583575296
自然の回復力を甘く見過ぎてる
67 19/04/14(日)09:04:20 No.583575426
植物もある程度の放射能下で普通に生き残るだろうしな
68 19/04/14(日)09:04:25 No.583575461
いや放射能汚染なんて人類の滅亡とかいう視座なら些事じゃろ つづく環境変化が脅威なのであって
69 19/04/14(日)09:04:57 No.583575620
都市そのものを攻撃するより穀倉地帯を核攻撃した方が長い目で見れば多くの損害を与えられるかもね 人は食べなきゃ勝手に死ぬし
70 19/04/14(日)09:05:08 No.583575683
生命根絶はかなり難しいだろうな 人類はある程度減らせば滅ぶだろうけど…
71 19/04/14(日)09:05:35 No.583575809
>ひょっとして人類はゴキブリ並なのでは? 年に数回の発情期が決まっている猫やその他の動物と違い 常時発情期な上に16歳から40歳まで理論上は出産可能なんだぞ ネズミ算的に言えば割と凄い けど恐竜より前に生まれて恐竜絶滅しても残って3カ月水だけで増えて飢餓時は共食いして生き残るゴギブリさんの方がもっとすごい
72 19/04/14(日)09:05:53 No.583575883
いざとなったら人類もクジラみたいに海に行くだろう
73 19/04/14(日)09:05:57 No.583575902
人間滅ぼすような環境変化は天災やら隕石の方がまだ現実的な気がする
74 19/04/14(日)09:06:33 No.583576034
人類の絶滅は無理だろうけど未だに森の奥で住んでるような奴らが先進国が滅んだからって出てきて文明築くとは思えない
75 19/04/14(日)09:06:44 No.583576083
足らないけど落ちた後どんな世界になんのかね
76 19/04/14(日)09:06:53 No.583576136
やはり人間も見習って 共食い用にクンタラ制度を作るか…
77 19/04/14(日)09:07:11 No.583576247
仮に世界中の核をアメリカに撃ち込んでもアメリカ人絶滅させるのも難しいレベルじゃないかな
78 19/04/14(日)09:08:20 No.583576537
文明社会さえ壊してしまえば後は自然に絶滅するよ
79 19/04/14(日)09:08:28 No.583576568
>常時発情期 字で表すとすごいエロ同人みたい
80 19/04/14(日)09:08:33 No.583576597
全世界の原発に打ち込むのが一番ダメージでかそう 同時にやれば対処もできなくてメルトダウンやメルトスルーで人の生活圏は一気に狭まりそう
81 19/04/14(日)09:08:39 No.583576637
重力コンベアで月落とせば確実よ 数万年かかるけどな
82 19/04/14(日)09:09:26 No.583576828
アメリカのピースキーパーに代わるICBMはミゼットマンⅢだが核軍縮の関係で核弾頭の搭載数は最大3個に削減された つまりミゼットマンⅢ一発で最大450km2の破壊力があるわけだが、アメリカが保有している核兵器のうちICBMはミゼットマンⅢ400本だ それぞれW87が3基搭載された最大出力で300,000km2の範囲を破壊できる 仮にロシア(17,098,242km2)か中国( 9,572,900km2)を攻撃したいとしても全ての面積を燃やし尽くすにはICBMだけではケタが足りない 潜水艦発射型のSLBMの場合はどうだろうか、アメリカの場合現用のSLBMはトライデントⅡ威力は100ktのMIRV(3基)か単発360ktだ、この加害範囲は200km2ほど、これが800本あるのでSLBMで160,000km2というところだ これでもまだ足りない
83 19/04/14(日)09:09:39 No.583576886
まずアメリカの各戦力だけでロシアと中国を焼き尽くすことはできない、ロシアと中国のICBMやSLBMを足してもアメリカを焼き尽くすのは無理だ、中ロ北朝鮮で力を合わせて全核戦力を投入すれば日本列島を焼付くすくらいならギリギリできるかもしれないが、まぁそんな無意味な戦力投射はしないし もし仮に全面核戦争になるならばミサイルが撃墜される可能性を考慮して重要拠点に重複してミサイルを使うだろうから、例えば日本だと名古屋のような非重要拠点では何も起きないだろうし、核兵器の応酬に関係ないアフリカのアンゴラやソマリアはまるまる生き残るだろう 人類を滅ぼすには核の炎だけでは足りなすぎる
84 19/04/14(日)09:09:54 No.583576996
なんとかして小惑星引っ張ってきて落とそう
85 19/04/14(日)09:10:31 No.583577223
あいつ
86 19/04/14(日)09:10:32 No.583577230
放射能汚染じゃなく核弾頭のみで人類滅ぼすには今の100倍は数が必要とか冷戦期に言われてた気がする
87 19/04/14(日)09:10:49 No.583577345
台風1個消し飛ばすのに広島型原爆が数万発必要って試算もあるしなあ
88 19/04/14(日)09:10:54 No.583577373
>>常時発情期 >字で表すとすごいエロ同人みたい でも実際毎日オナニーはしてるしね
89 19/04/14(日)09:11:04 No.583577414
発電施設狙ってこう
90 19/04/14(日)09:11:35 No.583577525
ゲームのフォールアウトでは日本はメタクソに核攻撃されて滅んでたな ロシアとアメリカで最終戦争勃発したらまあ撃ち込みやすそうな位置ではあるけど…
91 19/04/14(日)09:11:38 No.583577544
ちなみにチェルノブイリとか野生動物の楽園になっとるとか言われてるな 人は住めないっつーてもそれも現代的価値観で規制されてるにすぎんからな
92 19/04/14(日)09:11:38 No.583577546
絶滅しなくてもモヒカンの世界にするのは簡単だと思う
93 19/04/14(日)09:11:49 No.583577584
無ければ無いで生き残るよ多分 元々そうやって生きてきてるから
94 19/04/14(日)09:11:49 No.583577585
核爆発で殺し尽くさなきゃ放射能汚染耐性人間が登場するからな
95 19/04/14(日)09:12:24 No.583577689
>ちなみにチェルノブイリとか野生動物の楽園になっとるとか言われてるな >人は住めないっつーてもそれも現代的価値観で規制されてるにすぎんからな 細菌すら生きていけなくて死体がミイラ化してる場所もあるんで 価値観の問題じゃない
96 19/04/14(日)09:12:32 No.583577722
怖いからみんなでせーので宇宙に捨てない?
97 19/04/14(日)09:12:44 No.583577755
>世界には核兵器が数千数万あるけれどその何割がまともに使えるか怪しいってのはアメリカの国防総省が言ってたね >実際抑止力になるから使わないにしても爆死 この数はさらに加害範囲がせいぜい数キロ止まりの戦略核兵器も含む 核戦力という点ではICBMやSLBMだけで語る方が良いんだけれど、そうすると実際に使える核兵器の数っていうのはグンと少なくなる
98 19/04/14(日)09:13:08 No.583577872
放射線に強い人類の誕生だ
99 19/04/14(日)09:13:14 No.583577897
核兵器全部使って月を壊すほうが効果高そう
100 19/04/14(日)09:13:38 No.583577973
人類は核戦争では滅ばんよ 肩パッドを信じろ
101 19/04/14(日)09:13:43 No.583577981
放射線とかよりも いかに長期間大気を何かが覆う環境作れるかの方が効くと思う
102 19/04/14(日)09:14:00 No.583578046
>細菌すら生きていけなくて死体がミイラ化してる場所もあるんで そりゃあるだろな でもそういう場所が地球を覆うかというとNOってこと
103 19/04/14(日)09:14:11 No.583578117
核兵器にやたら詳しい仮想戦記作家のエロゲデブに拠れば沖縄とか一部地域は黒焦げになるけど人類は滅びなかったな 遥かなる星は作家趣味も有って若干日本びいきだけど
104 19/04/14(日)09:14:37 No.583578224
人類絶滅狙うなら環境破壊の方がいい 主要都市核で破壊したらむしろ寿命伸びるんじゃないかHAHAHA
105 19/04/14(日)09:14:43 No.583578243
実際の所何かを滅ぼすところまでいくのってすごい大変だよね たまに滅びますぞーって日蓮してる「」とかいるけどいや仮にお前の言うとおりになってもそれが滅ぶとこまでは流石にいかないよってなる
106 19/04/14(日)09:14:47 No.583578264
最近は核の冬って概念も薄れてんのかね
107 19/04/14(日)09:15:07 No.583578333
>主要都市に落ちたら縄文時代には戻るけど人類は絶滅はしないと思う また面白デザイン鍋作っていいのか!?
108 19/04/14(日)09:15:10 No.583578340
人類絶滅まで持って行く為には地球環境を如何にして人の生存に適さない状態に変えるかがキーポイントだよね
109 19/04/14(日)09:15:36 No.583578461
https://en.wikipedia.org/wiki/Intercontinental_ballistic_missile#/media/File:Icbm-hist-en.png アメリカで固定サイロ式の弾道弾はもうミニットマンIIIの450基だけだな 潜水艦発射式の合わせて考えても1000発ないね
110 19/04/14(日)09:15:45 No.583578499
>発電施設狙ってこう 中国のあの巨大ダムに撃ち込めば南京や上海に核弾頭撃ち込まんでも自滅するぞ
111 19/04/14(日)09:15:55 No.583578515
そりゃボタン一つで絶滅はしないけど 生き残った人たちが復活するはずってのも楽観的と言うか じわじわ死ぬ可能性もなくはない
112 19/04/14(日)09:16:25 No.583578646
コロニー作って落とそうぜ!
113 19/04/14(日)09:16:43 No.583578713
滅びますぞ!言ってる人たちの滅ぶは今の文明的な生活が終わる程度の意味合いだと思う まさか人類死滅しますぞ!までの事態を考えてる人はいないだろう…たぶんきっと
114 19/04/14(日)09:16:46 No.583578728
海にはどこまで影響与えられるんだろう
115 19/04/14(日)09:17:28 No.583578924
そもそもいま現在の人類の生存に好適な環境バランスそのものが わりと薄氷の上の存在のような気もするんだがな
116 19/04/14(日)09:17:44 No.583579003
世の中リセットされればワンチャンみたく言う人いるけど なにもかもがフラットになるけどその辺の人類生き延びる程度のリセットってまあまず起きんよね
117 19/04/14(日)09:17:44 No.583579004
アイスランドの火山噴火と富士山の噴火が重なった時期が確か人類が一番ピンチだったはず 天明の大飢饉
118 19/04/14(日)09:17:44 No.583579005
>1945年から約半世紀の間に2379回(その内大気圏内は502回)の核実験が各国で行われた。 既にこれくらいやってるけど人類も地球環境も全然大丈夫だし 核って大したことなくね
119 19/04/14(日)09:17:50 No.583579027
人間の何が強いかって何もないけど代わりに環境適応を何かしらで代替する所だから 自然環境自体がそれを許さなくでもしないと難しい所
120 19/04/14(日)09:18:02 No.583579068
>海にはどこまで影響与えられるんだろう 今までの大気内核実験でそれほど悪影響出てないからね
121 19/04/14(日)09:18:06 No.583579083
当時この世の終わりの例みたいな扱い受けてたチェルノブイリは漫画に出てくる世界崩壊後みたいにリアルでなってるし人類の9割9分が文明の豊かさを追求してる現代でも北センチネル島みたいな社会が残ってるし核兵器使った程度じゃ衰退はすれども人類即滅亡なんて到底無理だと思う
122 19/04/14(日)09:18:54 No.583579269
すべての核を南極辺りに使って氷を溶かそう
123 19/04/14(日)09:18:56 No.583579275
主要都市を核で焼いてからアフリカ人を全世界にばらまく
124 19/04/14(日)09:19:24 No.583579370
>あいつ やめなよ
125 19/04/14(日)09:19:32 No.583579399
やはり火山兵器がいちばん有効か…
126 19/04/14(日)09:19:39 No.583579432
海の全貌自体わかっとらんしな…
127 19/04/14(日)09:20:19 No.583579651
>既にこれくらいやってるけど人類も地球環境も全然大丈夫だし >核って大したことなくね 海水中から不繊維布でウラン採取実験に成功したんだよなそういや そのウランが天然由来か核実験副産物かは怪しいけど
128 19/04/14(日)09:20:23 No.583579672
>肩パッドを信じろ モヒカンもな
129 19/04/14(日)09:20:26 No.583579688
人類滅亡より社会文明崩壊の方が怖い
130 19/04/14(日)09:20:38 No.583579744
>まさか人類死滅しますぞ!までの事態を考えてる人はいないだろう…たぶんきっと まぁ防ぐべき未来としては前者を考えるのが正しいからね… 死滅しなくても文明が滅べば十二分にバッドエンドだよ
131 19/04/14(日)09:21:13 No.583579901
今ある核兵器で人類滅ぼすより 人類が滅ぼせるような核兵器を開発したほうが多分道は近い
132 19/04/14(日)09:21:14 No.583579908
原始時代やマッドマックスになるだけでバッドエンドだもんな…
133 19/04/14(日)09:21:23 No.583579942
そういや最近地中生命圏とかいうのが意識され始めてるとか この領域ってとんでもなく広いかもね
134 19/04/14(日)09:21:42 No.583580031
インターネット環境を壊されるだけでも人類はひどいことになる
135 19/04/14(日)09:22:29 No.583580211
元は軍用なのにシステム障害に弱いインターネット
136 19/04/14(日)09:22:35 No.583580244
自然には勝てないのか…
137 19/04/14(日)09:22:36 No.583580249
>インターネット環境を壊されるだけでも人類はひどいことになる なにもしていないのにインターネットがこわれた!
138 19/04/14(日)09:22:57 No.583580333
>人類が滅ぼせるような核兵器を開発したほうが多分道は近い 冷戦時にいろいろ開発したけど 核ってめちゃくちゃ重いねでみんな頓挫した
139 19/04/14(日)09:23:42 No.583580706
ガンダムXでも99%しか死滅しなかったし
140 19/04/14(日)09:23:49 No.583580743
>冷戦時にいろいろ開発したけど >核ってめちゃくちゃ重いねでみんな頓挫した 戦争に使う兵器としては無理でも間接的にでも人類滅ぼす方向性ならなんとかなりそうな気がする
141 19/04/14(日)09:24:11 No.583580872
>自然には勝てないのか… その辺の核よかその辺の火山噴火のがエネルギーはるかに上だしな…
142 19/04/14(日)09:24:30 No.583581005
ちっちゃいデーモンコアをばらまこう
143 19/04/14(日)09:24:49 No.583581111
>アメリカで固定サイロ式の弾道弾はもうミニットマンIIIの450基だけだな >潜水艦発射式の合わせて考えても1000発ないね 配備していつでも撃てるようにするには維持に凄くお金が掛かる アメリカは実戦配備中の弾道ミサイル(SLBM、ICBM)は合わせて1300発、爆撃機搭載型の核爆弾が450個、計1700発 一方退役を待つ、解体中あるいは保管中の作戦外戦略核兵器は2050発ある ロシアの実戦配備中の弾道ミサイルは1400発、核爆弾200発の1600発、作戦外戦略核兵器は2700発 中国は実戦配備中の核兵器は無く、全部解体中か保存中の作戦外で、弾道ミサイルが210発、核爆弾が20個だ 世界を燃やし尽くすには足りない量だ
144 19/04/14(日)09:25:01 No.583581185
核で火山刺激して破局噴火起こして人為的に滅ぼしたことにしよう
145 19/04/14(日)09:25:12 No.583581244
>核ってめちゃくちゃ重いねでみんな頓挫した 維持にも金かかるわ劣化わするわで冷戦時代に作られたのが 大変なことになってるな…
146 19/04/14(日)09:25:47 No.583581385
>核で火山刺激して破局噴火起こして人為的に滅ぼしたことにしよう 任侠沈没で見た
147 19/04/14(日)09:26:08 No.583581482
>世界を燃やし尽くすには足りない量だ プチ氷河期には足りそうなのがイヤな感じだな…
148 19/04/14(日)09:26:14 No.583581498
あつい
149 19/04/14(日)09:26:18 No.583581506
中国って核実戦配備してないんだね
150 19/04/14(日)09:26:40 No.583581578
>自然には勝てないのか… イエローストーン噴火からの氷河期移行の方が人類絶滅の可能性高いだろうからな
151 19/04/14(日)09:26:44 No.583581588
1回文明が滅んだりすごい退化したりしたら機械無しで採れる地上の資源が全部取りつくされてるからもう一度産業革命が起こることは無いんだよね
152 19/04/14(日)09:26:45 No.583581592
>ちっちゃいデーモンコアをばらまこう ドリンクも一緒にな
153 19/04/14(日)09:26:51 No.583581603
>中国って核実戦配備してないんだね うち一回作ったしいつでも作れっから で満足する国は多い
154 19/04/14(日)09:26:52 No.583581605
核の一発や二発よか宇宙パルスで電子機器総イカレとか起きたときの方が怖い