虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/14(日)06:11:00 紫蘇焼... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/14(日)06:11:00 No.583557761

紫蘇焼酎良いよね…

1 19/04/14(日)06:12:29 No.583557824

シソ酎ってこれ以外にも有るのかな…

2 19/04/14(日)06:13:33 No.583557878

紫蘇焼酎とか黒糖焼酎とか栗焼酎とかの焼酎系のマイナー焼酎いいよね…

3 19/04/14(日)06:14:13 No.583557916

麦と芋が強過ぎるのが…

4 19/04/14(日)06:16:19 No.583558009

蕎麦焼酎の雲海も良い…

5 19/04/14(日)06:16:55 No.583558039

米焼酎のしろも良い…

6 19/04/14(日)06:17:12 No.583558058

>黒糖焼酎 まんこい!

7 19/04/14(日)06:17:54 No.583558091

麦好きだけど芋は独特の香りが苦手だ…

8 19/04/14(日)06:18:18 No.583558111

>米焼酎のしろ そっちは麦とか芋とかの焼酎三巨頭陣営じゃねえかな…

9 19/04/14(日)06:18:21 No.583558113

二階堂といいちこってどっちが強いんだろう

10 19/04/14(日)06:18:47 No.583558131

>>米焼酎のしろ >そっちは麦とか芋とかの焼酎三巨頭陣営じゃねえかな… 三番手感あるよね…

11 19/04/14(日)06:18:57 No.583558147

栗は夢栗が気になってるけど実店舗で見たことないからまだ手を出せてない

12 19/04/14(日)06:19:24 No.583558170

栗焼酎はダバダ火振がうめぇなぁってなった

13 19/04/14(日)06:20:05 No.583558202

>麦好きだけど芋は独特の香りが苦手だ… 山の守とかのマイナーレーベルだと麦だって泥酔した頭に刺さる殺意を感じるフレーバーだよ

14 19/04/14(日)06:20:39 No.583558229

米は第三陣営感あるけどしろと鳥飼以外で有名なのぱっと思いつけないくらいの立場

15 19/04/14(日)06:21:50 No.583558268

米焼酎は素面の時はそうでもないけど酔いが回り切ってる時だと日本酒との違いが分からないマンとは俺の事だ

16 19/04/14(日)06:23:03 No.583558318

こないださつま無双さんとこの天使の誘惑と悪魔の抱擁をセットで買ったよ

17 19/04/14(日)06:24:46 No.583558394

魔王いいよね…

18 19/04/14(日)06:25:06 No.583558407

天使の誘惑西酒造じゃなかったっけ? もしかして蔵元合併とかした?

19 19/04/14(日)06:25:16 No.583558417

焼酎は芋麦米ほかとは別に飲みやすいやつとガーンと臭いが効くやつとがあって要はまあこれ飲める!って銘柄決めてそれから飲んでいくのがいいとおもう雲海おいちい!

20 19/04/14(日)06:25:25 No.583558426

ベタだけど魔界への誘いが好き

21 19/04/14(日)06:26:40 No.583558493

壱岐をのみたいのだがどこでも置いてる壱岐っ娘のむね のんだ

22 19/04/14(日)06:26:43 No.583558498

雲海いいよね… そばじょうちゅう~うんか~いぃ~♪

23 19/04/14(日)06:28:52 No.583558609

蕎麦焼酎は天照もうまい

24 19/04/14(日)06:34:30 No.583558913

麦芋米蕎麦黒糖紫蘇栗以外の焼酎もあるんだろうか

25 19/04/14(日)06:34:59 No.583558937

そんなことより聞いてよ!

26 19/04/14(日)06:36:07 No.583559004

ダバダ火振好きだわ…

27 19/04/14(日)06:36:24 No.583559020

>麦芋米蕎麦黒糖紫蘇栗以外の焼酎もあるんだろうか わかめ焼酎七萬石!(あまりわかめ感ない

28 19/04/14(日)06:37:18 No.583559071

ルリカケス売ってねえ…

29 19/04/14(日)06:39:29 No.583559185

>麦芋米蕎麦黒糖紫蘇栗以外の焼酎もあるんだろうか 胡麻と玉露とデーツととうもろこしとミントはある

30 19/04/14(日)06:40:21 No.583559223

意外と他にもあるんだな…

31 19/04/14(日)06:42:20 No.583559323

>ダバダ火振好きだわ… お湯割りいいよね…

32 19/04/14(日)06:42:43 No.583559342

>意外と他にもあるんだな… ぶっちゃけただの蒸留酒だから穀物混ぜとけばなんでもいけるしね

33 19/04/14(日)06:46:57 No.583559556

芋焼酎の一刻者みたいに他のものの麹を使わない全量○○系って他の焼酎にもあるんだろうか 米焼酎はそれだれど

34 19/04/14(日)06:49:53 No.583559703

一刻者の赤すき

35 19/04/14(日)06:50:59 No.583559757

鍛高譚って呑んだ事無いな 今度買ってみるかな

36 19/04/14(日)07:19:40 No.583561566

ジャガイモ焼酎は芋に入るだろうか

37 19/04/14(日)07:26:24 No.583562047

今の芋焼酎はかなり飲みやすく改良されてるんだと 昔は臭くてたまらんかったんだと

38 19/04/14(日)07:51:34 No.583564139

落花生焼酎も美味しかった

39 19/04/14(日)08:11:03 No.583566090

ハス焼酎をもらったことある

40 19/04/14(日)08:12:15 No.583566224

ハス! でもハスカップティーとかもあるし飲み物に使うのも有りか

41 19/04/14(日)08:15:01 No.583566508

>でもハスカップティーとかもあるし飲み物に使うのも有りか そっちじゃなくて蓮根のほうじゃねえかな…

42 19/04/14(日)08:15:24 No.583566535

oh... 誤解すまない…

43 19/04/14(日)08:25:11 No.583567674

>まんこい! 居酒屋で女性店員のときは積極的に注文する

↑Top