虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/14(日)01:53:35 ジャガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/14(日)01:53:35 No.583534952

ジャガーさん…

1 19/04/14(日)01:54:14 No.583535061

濁った川の事をドブ川って表現嫌い

2 19/04/14(日)01:57:30 No.583535595

ドブ川呼ばわりはあんまりすぎる…

3 19/04/14(日)01:59:44 No.583535984

けどあんな水の中を他のフレンズのために泳げるジャガーさんは聖人ですやんか

4 19/04/14(日)02:00:56 No.583536200

確かに濁った川だったけど ドブ川って言ったらなんか病気になりそうだな…

5 19/04/14(日)02:02:31 No.583536464

鉱物が混じったり流れの影響で濁ってる川は多いし…

6 19/04/14(日)02:02:47 No.583536508

ジャガーさんの瞳のエメラルド色のハイライトにも 触れて欲しいですやんか

7 19/04/14(日)02:03:20 No.583536581

ドブ川っつーとヘドロドロドロの川のイメージなんだがあれはなんと言えばいいんだろう 泥川?

8 19/04/14(日)02:03:56 No.583536685

2話目にして登場する屈指の強キャラ

9 19/04/14(日)02:04:35 No.583536773

「濁流のなか泳いでる」でよかったんじゃ

10 19/04/14(日)02:05:47 No.583536937

>ドブ川っつーとヘドロドロドロの川のイメージなんだがあれはなんと言えばいいんだろう >泥川? わからん…

11 19/04/14(日)02:06:35 No.583537066

>「濁流のなか泳いでる」でよかったんじゃ 濁流って何か流れが凄い急そうなイメージが

12 19/04/14(日)02:07:15 No.583537156

普通に濁った川でいいんじゃない

13 19/04/14(日)02:08:18 No.583537301

>濁流って何か流れが凄い急そうなイメージが 雨で氾濫して形を変えるからイカダを出してるんで 急流なのはそうだと思う

14 19/04/14(日)02:08:30 No.583537333

清流の対義語が濁流だろうしまぁ濁流で合ってる気はする 災害とか技名のイメージで破壊的な印象あるのは分かるけど

15 19/04/14(日)02:09:28 No.583537457

何かこう終始それでいいんだ…みたいなのが頭の隅にある感じ

16 19/04/14(日)02:10:15 No.583537582

ミルクティー川

17 19/04/14(日)02:10:59 No.583537691

ドブ川って言うと思うよ

18 19/04/14(日)02:11:38 No.583537788

南米ならブラックウォーターでいいと思う

19 19/04/14(日)02:12:44 No.583537951

ネグロ川って言おう

20 19/04/14(日)02:13:02 No.583538002

>南米ならブラックウォーターでいいと思う サメでてきそうじゃん

21 19/04/14(日)02:13:15 No.583538035

地域によっては透明じゃない川の方が多いらしいな

22 19/04/14(日)02:14:08 No.583538167

カピバラはリアルジャガーの好物 が好きなところ…?

23 19/04/14(日)02:14:20 No.583538198

ネコ科最大で邪神の使いなのにこの優しさ

24 19/04/14(日)02:14:53 No.583538270

ジャングルの水が濁ってるのは別に泥とかじゃないらしいな

25 19/04/14(日)02:15:18 No.583538333

早速登場した猫科の動物なのに優しさの塊とか素敵ですやんか

26 19/04/14(日)02:15:20 No.583538338

「」の話聞いてみたけどドブでいいと思う

27 19/04/14(日)02:15:44 No.583538396

>カピバラはリアルジャガーの好物 >が好きなところ…? リアルでは食べるのになかよくしててかわいいだろ

28 19/04/14(日)02:15:54 No.583538424

カピバラはあんな調子でどうやって南米で生きてるんだろうな

29 19/04/14(日)02:16:25 No.583538502

>ジャングルの水が濁ってるのは別に泥とかじゃないらしいな タンニンとかね

30 19/04/14(日)02:16:38 No.583538538

宮川大輔「この川の水死んでますよね」

31 19/04/14(日)02:17:27 No.583538647

>カピバラはあんな調子でどうやって南米で生きてるんだろうな デカくて群れてる

32 19/04/14(日)02:17:36 No.583538669

>カピバラはあんな調子でどうやって南米で生きてるんだろうな 癒しパワー

33 19/04/14(日)02:18:27 No.583538818

最近になってジャガーさんがどんだけ強いか知ってびっくりした 大型のネコ科なんてどれもそこそこ強いんでしょって思ってた

34 19/04/14(日)02:18:37 No.583538844

2話は奇妙さと優しさのバランスがいい感じだ

35 19/04/14(日)02:18:47 No.583538872

童貞を殺すジャガーさんだから「」に人気なのか

36 19/04/14(日)02:20:17 No.583539083

ジャガーさんは完新世にサーベルタイガーとかオオカミとの生存競争に勝ったツワモノだからな

37 19/04/14(日)02:20:44 No.583539149

そんな昔から…

38 19/04/14(日)02:21:29 No.583539273

泥水で服汚れたりしないの?

39 19/04/14(日)02:21:43 No.583539308

カワウソと仲良しってのがいい

40 19/04/14(日)02:22:22 No.583539410

なかやまおにいさんの説明も後押ししてますやんか

41 19/04/14(日)02:22:31 No.583539441

ドブ川のドブは溝らしいしつまるところ下水が流れるか否か(臭いかどうか)がドブかどうかのラインなんじゃないか つまりガンジス川はドブ川

42 19/04/14(日)02:23:11 No.583539541

>つまりガンジス川はドブ川 あってる

43 19/04/14(日)02:24:04 No.583539680

ガンジスは糞尿垂れ流しだから名実ともにドブ川

44 19/04/14(日)02:24:48 No.583539782

淀川はドブ川ということに そうかも…

45 19/04/14(日)02:27:01 No.583540135

ジャガーさんは見返りを求めないどころか 施しというちょっとの上から目線すらなくて もし困ってたら助けになれればいいってスタンスが凄いですやんか

46 19/04/14(日)02:27:42 No.583540253

明確な基準がないのでなんか汚かったらドブ川と呼んでもよいし反論してもよいが ガンジス川がドブ川なのは確かだと思う

47 19/04/14(日)02:28:05 No.583540303

ジャガーさんは姉妹ともども武闘家キャラだったのが呑気な河渡しになってますやんか 現役引退後の格闘家みたいですやんか

48 19/04/14(日)02:28:38 No.583540390

>カピバラはあんな調子でどうやって南米で生きてるんだろうな ぬぼーっとしてるようだけどかなり警戒心が強いと言うか ジャガーさんが射程圏内に入ってくる前に確実に気づいて逃げる ジャガーさんもカイマン(ワニみたいなの)を物理でねじ伏せたほうが楽だわってなるレベル

49 19/04/14(日)02:28:58 No.583540432

顔がデカくてぇ…

50 19/04/14(日)02:30:34 No.583540666

心もデカくてぇ…

51 19/04/14(日)02:41:13 No.583542152

乳輪もデカくてぇ…

52 19/04/14(日)02:41:27 No.583542186

胸もデカくてぇ…

53 19/04/14(日)02:41:43 No.583542231

木にも登らなあかんし…

54 19/04/14(日)02:42:14 No.583542325

顎の力がヤバいせいでわざわざ喉元狙わなくても頭蓋骨噛み砕いて一撃死狙えるのは強キャラすぎる…

55 19/04/14(日)02:42:34 No.583542367

可愛いですやん

56 19/04/14(日)02:45:33 No.583542832

ほうジャガーですか 現地ではテスカポリトカという最上位の死神のモチーフとされるほどです

57 19/04/14(日)02:47:43 No.583543129

別に邪神限定でもないし そりゃあハチドリの方がいい扱いだけど 神のアバターなだけだし 英雄のお供してたりもするし

58 19/04/14(日)02:47:55 No.583543151

およぐジャガーさん楽しげで好き

59 19/04/14(日)02:48:20 No.583543201

>ほうジャガーですか >現地ではテスカポリトカという最上位の死神のモチーフとされるほどです かっこよすぎですやんか

60 19/04/14(日)02:50:55 No.583543532

先週のダーウィンが来たでジャガーさん視たけどマジ強かった

61 19/04/14(日)02:51:56 No.583543668

頭に噛み付いた時点で砕け散ってるカイマンの頭骨には参るね…

62 19/04/14(日)02:54:38 No.583544007

>ジャガーさんもカイマン(ワニみたいなの)を物理でねじ伏せたほうが楽だわってなるレベル カイマンはワニだよ!1 だいたいアリゲーターとカイマンとガビアルの三タイプがいるんだよ!

63 19/04/14(日)02:55:18 No.583544097

ジャガーさんは自然の猛威であり即ち死の象徴ですやんか

64 19/04/14(日)02:56:34 No.583544273

前からジャガーさんは顎が強いとは聞いてたけど ウミガメの甲羅特に何も苦労せず煎餅みたいにバリバリ噛み砕くだなんて…

65 19/04/14(日)02:58:37 No.583544528

ジャガーマンの影響でジャガーさん語ろうとすると「」の語尾がですやんかになる…

66 19/04/14(日)03:01:09 No.583544835

>ジャガーマンの影響でジャガーさん語ろうとすると「」の語尾がですやんかになる… 動物紹介の方が影響デカくねぇかな…

67 19/04/14(日)03:03:34 No.583545116

なんか変なシーンがツッコミなしでそのまま展開するのが良いのは そのとおりだとおもう

68 19/04/14(日)03:03:49 No.583545150

>現地ではテスカポリトカという最上位の死神のモチーフとされるほどです どうでもいいけどテスカトリポカですやんか

69 19/04/14(日)03:06:40 No.583545501

とにかくフレンズのジャガーさんは頼り甲斐のある優しいお姉さんで 実物のジャガーは顔がでかくて足が短くて全体的にずんぐりむっくりしてて模様は丸い輪っかの中に更に点があるという事だな

70 19/04/14(日)03:07:22 No.583545590

アマゾン川は本流や支流によって色が違っていて けもフレで出てたのは所謂「白い川」と呼ばれているものだと思う 岩石が風化したものが溶け込んで白くなっている

71 19/04/14(日)03:10:13 No.583545928

この絵には嘘がある こんなに肩丸くないぞ

72 19/04/14(日)03:11:40 No.583546124

水陸両用で南米生態系の頂点に君臨してますやんか

↑Top