虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/14(日)00:52:52 10年と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/14(日)00:52:52 No.583522155

10年とは言わなくてもある程度先を見据えて人生設計してる? 全然貯金できなくて先がこわいよ

1 19/04/14(日)00:55:56 No.583523069

そんな賢い生き方ができたらなぁ

2 19/04/14(日)00:56:30 No.583523234

来月どんな暮らしをしてるかも分からん

3 19/04/14(日)00:56:43 No.583523285

先が見えないのに

4 19/04/14(日)00:57:04 No.583523405

明日どうなるか そんな未来のことはわからない

5 19/04/14(日)00:57:04 No.583523407

そんな稼げる生き方もできたらなぁ

6 19/04/14(日)00:57:22 No.583523478

60歳過ぎると10年約3600日生きれない可能性が出てきて80過ぎたら残り3000日も生きれないと思うとその1/300でも両親に何かしらの恩返しした方がいいんじゃないかと思い始めた

7 19/04/14(日)00:57:38 No.583523536

してないというより1年先すら見通せない

8 19/04/14(日)00:58:49 No.583523821

身体にも貯金があるって教えておく ある日突然衰えを自覚するぞ

9 19/04/14(日)00:59:11 No.583523907

人生設計ちゃんとして生きてたらSEEDがちょっと前とか言わない

10 19/04/14(日)01:01:27 No.583524450

10年なんて振り返ってみればあっという間だった どうやら病むことも無く生き続けていられたようだ 10年後なんて想像も付かんわ正直

11 19/04/14(日)01:01:55 No.583524561

いい学校出ていい企業入ってちゃんと稼いでる人って本当にすげえと思う

12 19/04/14(日)01:04:56 No.583525345

10年前ってリーマン前後か あっという間だったな…

13 19/04/14(日)01:06:13 No.583525680

見据えなかった夢追い人が夢破れた時が悲惨 デビューできなかったアーティストやら声優やら

14 19/04/14(日)01:06:49 No.583525834

Fラン大を目的も無く卒業して2度転職してそこで心壊して数年引きこもって なんとか立ち直って大企業の末端関連会社に勤めるようになってはや10年…今思えば人生ってこんなものかって達観しちゃってる自分がいる

15 19/04/14(日)01:09:24 No.583526526

焦りがあるのはいいことだよ 麻痺したらおしまいだぞ

16 19/04/14(日)01:10:19 No.583526742

>見据えなかった夢追い人が夢破れた時が悲惨 >デビューできなかったアーティストやら声優やら 要領いい奴は万一の時の為に資格取ったりしてんだよなあー むりだった

17 19/04/14(日)01:10:35 No.583526819

10年先身体がどうなるかぐらいはぼんやり予想できてるよ 10年前はそんなこと考えもしなかった

18 19/04/14(日)01:10:51 No.583526899

1000万貯金があっても5年も無職やってたら無くなる程度の金額って考えるとつらい

19 19/04/14(日)01:16:15 No.583528126

なそ にん

20 19/04/14(日)01:16:46 No.583528235

賢い生き方を考えると まずここやめなきゃいけなくなる

21 19/04/14(日)01:19:50 No.583528895

やることちゃんとやってたらここと両立はできるだろ

22 19/04/14(日)01:19:59 No.583528934

せめて両親には負担掛けたくないと思ってる

23 19/04/14(日)01:25:07 No.583529925

金溜まったら復学でもしようかと思っていた 金はある程度溜まったが頭がついて来ない 困った

24 19/04/14(日)01:34:46 No.583531571

30過ぎまでワナビしてたよ 今は介護職だよ

25 19/04/14(日)01:35:26 No.583531696

>賢い生き方を考えると >まずここやめなきゃいけなくなる 時間勿体なさすぎるからな… 仕事してるだけならまあ時間余るけど真面目に考えるなら勉強もしないとだし

26 19/04/14(日)01:41:10 No.583532733

むしろ金の使い道が無くて溜まる一方だ 何かやろうとしても続かない

27 19/04/14(日)01:49:00 No.583534152

細かく人生設計してまったくその通りに生きたとして それってただのシミュレーションでは?

↑Top