虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ミラク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/13(土)19:29:12 No.583422082

    ミラクル盆地は試練がいっぱい

    1 19/04/13(土)19:30:01 No.583422321

    久々に見る気がする

    2 19/04/13(土)19:30:09 No.583422369

    ミラクル戦士みたいやな

    3 19/04/13(土)19:30:13 No.583422394

    一ヶ月ぶり

    4 19/04/13(土)19:30:33 No.583422521

    甲府で試練と言うと「」が大好きな地方病のあれもでるか

    5 19/04/13(土)19:30:50 No.583422621

    もしや乗れたり…

    6 19/04/13(土)19:30:52 No.583422628

    タモさんに電車!

    7 19/04/13(土)19:30:54 No.583422643

    都留市は甲府盆地じゃないよね?

    8 19/04/13(土)19:31:02 No.583422710

    NHKパワーならリニア乗るなんて余裕だろう

    9 19/04/13(土)19:31:04 No.583422722

    しょっぱなからニヤニヤしてる

    10 19/04/13(土)19:31:07 No.583422734

    いつの間にやらホームページのマップが消えとる

    11 19/04/13(土)19:31:15 No.583422781

    あれでGO!

    12 19/04/13(土)19:31:15 No.583422784

    突然興奮するタモさん

    13 19/04/13(土)19:31:21 No.583422817

    まじで

    14 19/04/13(土)19:31:24 No.583422827

    冥土の土産に…

    15 19/04/13(土)19:31:25 No.583422836

    突然のPerfume

    16 19/04/13(土)19:31:26 No.583422839

    あれマジで乗れるのか

    17 19/04/13(土)19:31:26 No.583422842

    おー

    18 19/04/13(土)19:31:26 No.583422844

    まだ5年しかしてなかったのかもっとやってるものかと

    19 19/04/13(土)19:31:27 No.583422851

    うらやましい・・・!

    20 19/04/13(土)19:31:28 No.583422860

    ミクダヨー

    21 19/04/13(土)19:31:29 No.583422868

    特別な存在過ぎる…

    22 19/04/13(土)19:31:30 No.583422871

    唐突にミクさん

    23 19/04/13(土)19:31:44 No.583422952

    JRは社名出していいんだな 隠しても意味ないけど

    24 19/04/13(土)19:31:51 No.583422978

    40分!?

    25 19/04/13(土)19:32:00 No.583423018

    リニアって試乗すっげえ高倍率で片道な上に有料なのに…うらやましい!

    26 19/04/13(土)19:32:00 No.583423023

    >まだ5年しかしてなかったのかもっとやってるものかと いいとも終わった前の年に始まってるからな

    27 19/04/13(土)19:32:03 No.583423040

    名古屋いらないんじゃねぇかな…

    28 19/04/13(土)19:32:04 No.583423053

    リニヤって俺が小学生の頃から実験してるけど 実用化される前に何人くらいの研究者が退職したんだろうなぁ

    29 19/04/13(土)19:32:06 No.583423063

    特急料金いくら取られるんだろ

    30 19/04/13(土)19:32:06 No.583423064

    なってくれたら楽になるなあ

    31 19/04/13(土)19:32:16 No.583423135

    お?

    32 19/04/13(土)19:32:19 No.583423151

    はえー

    33 19/04/13(土)19:32:19 No.583423153

    はや!

    34 19/04/13(土)19:32:19 No.583423154

    お分かりいただけただろうか

    35 19/04/13(土)19:32:22 No.583423178

    なそ にん

    36 19/04/13(土)19:32:23 No.583423182

    なそ にん

    37 19/04/13(土)19:32:25 No.583423202

    フレームが追いついてない感じ

    38 19/04/13(土)19:32:25 No.583423206

    なそ にん

    39 19/04/13(土)19:32:26 No.583423214

    見逃した

    40 19/04/13(土)19:32:31 No.583423241

    す ご い

    41 19/04/13(土)19:32:35 No.583423291

    はやすぎ問題

    42 19/04/13(土)19:32:37 No.583423307

    はやすぎてわからない!

    43 19/04/13(土)19:32:38 No.583423315

    >名古屋いらないんじゃねぇかな… ぶっ…すぞ

    44 19/04/13(土)19:32:41 No.583423336

    >まだ5年しかしてなかったのかもっとやってるものかと 全国版になってから5年じゃないのかな都内版の頃はまだいいともやってたし

    45 19/04/13(土)19:32:51 No.583423422

    鈍行だと半日潰れるよね 静岡マジ長い

    46 19/04/13(土)19:32:55 No.583423455

    >お分かりいただけただろうか なんか分からんね

    47 19/04/13(土)19:32:57 No.583423473

    俺のパンチよりちょっと速いくらい

    48 19/04/13(土)19:33:01 No.583423502

    40分はいいけど運賃はいかほどになるので?

    49 19/04/13(土)19:33:08 No.583423543

    SF感すごいな

    50 19/04/13(土)19:33:12 No.583423568

    宇宙船か

    51 19/04/13(土)19:33:12 No.583423569

    宇宙旅行みたい

    52 19/04/13(土)19:33:12 No.583423570

    かっけええええええええええ

    53 19/04/13(土)19:33:12 No.583423572

    近未来感

    54 19/04/13(土)19:33:13 No.583423575

    宇宙船かよ

    55 19/04/13(土)19:33:14 No.583423590

    ハイテク~!

    56 19/04/13(土)19:33:15 No.583423595

    デス

    57 19/04/13(土)19:33:15 No.583423596

    カッコいい

    58 19/04/13(土)19:33:15 No.583423598

    おおお

    59 19/04/13(土)19:33:15 No.583423599

    特撮みたい

    60 19/04/13(土)19:33:16 No.583423603

    そんなサイバー乗り降り口なんだ…

    61 19/04/13(土)19:33:18 No.583423613

    故障して乗れなくなりそう

    62 19/04/13(土)19:33:18 No.583423617

    知らなかったそんなの…

    63 19/04/13(土)19:33:20 No.583423630

    格好いい乗り口だな!?

    64 19/04/13(土)19:33:21 No.583423639

    超かっこいい

    65 19/04/13(土)19:33:23 No.583423645

    いいなー

    66 19/04/13(土)19:33:25 No.583423659

    なんかすごい…

    67 19/04/13(土)19:33:25 No.583423660

    かっけえ 宇宙船ぽい

    68 19/04/13(土)19:33:27 No.583423676

    SFじみてる 設計楽しかったろうな

    69 19/04/13(土)19:33:30 No.583423691

    磁界?

    70 19/04/13(土)19:33:31 No.583423705

    >40分はいいけど運賃はいかほどになるので? グリーンプラス1000円だったはず

    71 19/04/13(土)19:33:36 No.583423728

    だれか磁界から保護する理由を説明してくれ

    72 19/04/13(土)19:33:39 No.583423749

    2019年甲府への旅

    73 19/04/13(土)19:33:41 No.583423771

    狭いなぁ

    74 19/04/13(土)19:33:49 No.583423810

    ブラタモリ号

    75 19/04/13(土)19:33:51 No.583423830

    なんか中身安っぽいな

    76 19/04/13(土)19:33:53 No.583423845

    貸し切りじゃん…!

    77 19/04/13(土)19:33:55 No.583423859

    NHKパワーすぎんべ…

    78 19/04/13(土)19:33:56 No.583423871

    >だれか磁界から保護する理由を説明してくれ ペースメーカー誤作動とか

    79 19/04/13(土)19:33:57 No.583423878

    窓は小さいんだな

    80 19/04/13(土)19:34:03 No.583423915

    >だれか磁界から保護する理由を説明してくれ 電子機器とかが影響受けちゃうんじゃない?

    81 19/04/13(土)19:34:03 No.583423917

    外ほとんど見えないのだけが残念

    82 19/04/13(土)19:34:04 No.583423920

    風圧ヤバいからこういう乗り方になるんだな

    83 19/04/13(土)19:34:11 No.583423947

    フワー

    84 19/04/13(土)19:34:12 No.583423954

    いいなこのアナウンス

    85 19/04/13(土)19:34:12 No.583423955

    鉄ヲタ選手権みたいな

    86 19/04/13(土)19:34:18 No.583423977

    静かすぎる

    87 19/04/13(土)19:34:21 No.583424000

    >>40分はいいけど運賃はいかほどになるので? >グリーンプラス1000円だったはず やっぱたけえな

    88 19/04/13(土)19:34:24 No.583424021

    タモリへの接待がすごい…

    89 19/04/13(土)19:34:25 No.583424025

    ハイ…リニアモーターカー浮きます…

    90 19/04/13(土)19:34:26 No.583424031

    静かだな

    91 19/04/13(土)19:34:27 No.583424040

    車輪もついてるのね

    92 19/04/13(土)19:34:30 No.583424055

    フワー

    93 19/04/13(土)19:34:35 No.583424085

    なんか浮いてね?

    94 19/04/13(土)19:34:35 No.583424086

    フワー

    95 19/04/13(土)19:34:35 No.583424088

    >名古屋いらないんじゃねぇかな… むしろ必須の場所じゃん

    96 19/04/13(土)19:34:39 No.583424106

    フワァ

    97 19/04/13(土)19:34:40 No.583424110

    タイヤついてたんだ…

    98 19/04/13(土)19:34:47 No.583424145

    いい顔だ

    99 19/04/13(土)19:34:47 No.583424148

    すげー加速だ

    100 19/04/13(土)19:34:56 No.583424199

    NHKとタモリだからなあ

    101 19/04/13(土)19:35:02 No.583424231

    やだ怖い 俺無理かも

    102 19/04/13(土)19:35:05 No.583424255

    >だれか磁界から保護する理由を説明してくれ ペースメーカーとか腰に金属入れてる人とかが…

    103 19/04/13(土)19:35:06 No.583424263

    乗ってる感覚違うもんなのかな

    104 19/04/13(土)19:35:12 No.583424305

    これ乗っても携帯とか潰れない?

    105 19/04/13(土)19:35:13 No.583424314

    サラマンダーより速い

    106 19/04/13(土)19:35:18 No.583424332

    Gがかかるわけじゃないからなー

    107 19/04/13(土)19:35:22 No.583424353

    270ノットです!

    108 19/04/13(土)19:35:22 No.583424359

    飛行機の半分で走っちゃうのか

    109 19/04/13(土)19:35:22 No.583424362

    >風圧ヤバいからこういう乗り方になるんだな ホームに入ってくるだけでもやばいのか

    110 19/04/13(土)19:35:28 No.583424393

    はやい

    111 19/04/13(土)19:35:30 No.583424410

    ある程度速くなるともうわからんな

    112 19/04/13(土)19:35:31 No.583424417

    はえー

    113 19/04/13(土)19:35:37 No.583424445

    500Kmとか怖すぎる…

    114 19/04/13(土)19:35:41 No.583424470

    速すぎる…

    115 19/04/13(土)19:35:41 No.583424471

    アホほど速いな!!

    116 19/04/13(土)19:35:42 No.583424474

    これで事故ったら御巣鷹山だなぁ

    117 19/04/13(土)19:35:45 No.583424489

    全然揺れないらしいね

    118 19/04/13(土)19:35:50 No.583424513

    車窓楽しめないからずっと地下でもいいんだな

    119 19/04/13(土)19:36:09 No.583424620

    >>風圧ヤバいからこういう乗り方になるんだな >ホームに入ってくるだけでもやばいのか 通過もあるかもしれないだろ

    120 19/04/13(土)19:36:18 No.583424656

    はい…車体浮きます…

    121 19/04/13(土)19:36:20 No.583424668

    磁力しゅごい…

    122 19/04/13(土)19:36:21 No.583424677

    わかるようなわからんような

    123 19/04/13(土)19:36:25 No.583424699

    これって世界に技術発信してません…?

    124 19/04/13(土)19:36:27 No.583424709

    なそ にん

    125 19/04/13(土)19:36:29 No.583424723

    今の技術じゃ維持費すごそうだよね

    126 19/04/13(土)19:36:34 No.583424745

    >>風圧ヤバいからこういう乗り方になるんだな >ホームに入ってくるだけでもやばいのか そんな速さで入ってきたら中の人がミンチになるわ

    127 19/04/13(土)19:36:45 No.583424801

    窓外に忍者走らす余裕は無いな…

    128 19/04/13(土)19:36:46 No.583424802

    はー…

    129 19/04/13(土)19:36:49 No.583424817

    これに載せたら100TB以上の大容量データを凄い速さで運べるよね

    130 19/04/13(土)19:36:51 No.583424839

    ズザーーーってすり下ろされないか不安になっちゃう

    131 19/04/13(土)19:36:55 No.583424876

    それでも音速の半分くらい? 飛行機のがはやい?

    132 19/04/13(土)19:36:58 No.583424890

    >今の技術じゃ維持費すごそうだよね 将来的になんかの技術でコストダウンされていくんだろうか

    133 19/04/13(土)19:37:00 No.583424909

    シートベルトとかいらないのか

    134 19/04/13(土)19:37:01 No.583424912

    屋外は怖いな 石つぶて当たっただけでえらいことになりそう

    135 19/04/13(土)19:37:01 No.583424913

    簡単に脱線しそうだな

    136 19/04/13(土)19:37:03 No.583424926

    偉い人が!

    137 19/04/13(土)19:37:04 No.583424940

    トラブルで磁力切れたらタイヤ出てないと大事故なりそう

    138 19/04/13(土)19:37:06 No.583424949

    忘れてた

    139 19/04/13(土)19:37:06 No.583424953

    >これって世界に技術発信してません…? 出来るかこんなもん

    140 19/04/13(土)19:37:08 No.583424966

    国内の旅客飛行機の方が速度はまだまだ上だな!

    141 19/04/13(土)19:37:09 No.583424973

    そういやまだだった

    142 19/04/13(土)19:37:11 No.583424978

    珍しい出し方

    143 19/04/13(土)19:37:11 No.583424979

    >>>風圧ヤバいからこういう乗り方になるんだな >>ホームに入ってくるだけでもやばいのか >通過もあるかもしれないだろ リニアは各駅とか快速とか作らないと思うぞ…

    144 19/04/13(土)19:37:23 No.583425036

    あっ…

    145 19/04/13(土)19:37:25 No.583425046

    バードストライク対策大変そうだ

    146 19/04/13(土)19:37:26 No.583425049

    >ズザーーーってすり下ろされないか不安になっちゃう 自転車で足ブレーキしてるわけじゃねえ!!!

    147 19/04/13(土)19:37:27 No.583425055

    試練…

    148 19/04/13(土)19:37:28 No.583425058

    試練!

    149 19/04/13(土)19:37:37 No.583425115

    >これに載せたら100TB以上の大容量データを凄い速さで運べるよね 5G規格を進めましょう

    150 19/04/13(土)19:37:38 No.583425123

    >これって世界に技術発信してません…? 理論は昔からある 実装が難しい

    151 19/04/13(土)19:37:58 No.583425203

    ごほうびタイムおしまい

    152 19/04/13(土)19:38:01 No.583425217

    >これって世界に技術発信してません…? リニアの技術自体は結構昔からある 耐震性とか確保しつつ実用化まで持ってくのが大変なだけで

    153 19/04/13(土)19:38:03 No.583425227

    ほうとう!

    154 19/04/13(土)19:38:05 No.583425242

    ほうとうイェー!

    155 19/04/13(土)19:38:11 No.583425270

    ほうとううまそう

    156 19/04/13(土)19:38:12 No.583425275

    米が作れないから果物作るしかねぇ!!

    157 19/04/13(土)19:38:13 No.583425277

    ただの接待かリニア

    158 19/04/13(土)19:38:20 No.583425311

    ミヤイリガイ…

    159 19/04/13(土)19:38:21 No.583425314

    景色良いなあ

    160 19/04/13(土)19:38:33 No.583425383

    俺が子供の頃の図鑑に試験用のやつが乗ってたくらいだもんなあ

    161 19/04/13(土)19:38:39 No.583425425

    昭和の時から未来の乗り物って感じだったからなぁ

    162 19/04/13(土)19:38:48 No.583425489

    コストとか真っ直ぐ線路引けるとこあるかとか 飛行機でよくね?とか運用的な必要性の問題もあるしね…

    163 19/04/13(土)19:38:54 No.583425535

    テレビなんか見てないで~

    164 19/04/13(土)19:38:59 No.583425561

    昭和生まれの世代はチューブ内を走るリニアモーターカーの未来図を学年誌で見ていた

    165 19/04/13(土)19:39:02 No.583425585

    民放のCMは信玄餅とパチンコ屋と中古車屋と葬祭場と学習塾しかありません…

    166 19/04/13(土)19:39:03 No.583425593

    荒れ川の水流を弱める例の秘策

    167 19/04/13(土)19:39:04 No.583425606

    今日は鉄と地学でウハウハだね

    168 19/04/13(土)19:39:05 No.583425608

    めっちゃ水晶出るの?

    169 19/04/13(土)19:39:31 No.583425783

    「」ってほんと 乗り物とか虫とか恐竜とか出てくると 元気になるわよね

    170 19/04/13(土)19:39:41 No.583425837

    つくば万博でリニアモーターカーの展示あったよね

    171 19/04/13(土)19:39:42 No.583425848

    >昭和生まれの世代はチューブ内を走るリニアモーターカーの未来図を学年誌で見ていた 500系いいよね…

    172 19/04/13(土)19:39:47 No.583425876

    めっちゃ水晶は出る 今は掘ってないけども

    173 19/04/13(土)19:39:58 No.583425955

    なそ にん

    174 19/04/13(土)19:39:58 No.583425960

    ゆるキャンで見た

    175 19/04/13(土)19:40:00 No.583425969

    ブラタモリΔ

    176 19/04/13(土)19:40:06 No.583426000

    晴天時の景色のカンペは?

    177 19/04/13(土)19:40:23 No.583426093

    山好きには山が一杯

    178 19/04/13(土)19:40:23 No.583426098

    せめぎあい

    179 19/04/13(土)19:40:25 No.583426106

    ノリノリ

    180 19/04/13(土)19:40:25 No.583426109

    山梨じゃん見よ

    181 19/04/13(土)19:40:26 No.583426116

    広いねえ

    182 19/04/13(土)19:40:27 No.583426122

    大地のセックス?

    183 19/04/13(土)19:40:28 No.583426130

    楽しそうだなタモさん

    184 19/04/13(土)19:40:38 No.583426182

    >コストとか真っ直ぐ線路引けるとこあるかとか >飛行機でよくね?とか運用的な必要性の問題もあるしね… 運べる人数が違う 流通に関しては貨物列車は運用しないだろうな流石に

    185 19/04/13(土)19:40:46 No.583426224

    大地のせめぎ合い…セックス!

    186 19/04/13(土)19:41:07 No.583426390

    いや小さい頃は別に…

    187 19/04/13(土)19:41:24 No.583426521

    ミラクル

    188 19/04/13(土)19:41:33 No.583426578

    しかし寒そうだな

    189 19/04/13(土)19:41:38 No.583426599

    川が無いのに盆地になってる?

    190 19/04/13(土)19:41:42 No.583426625

    詳しい…!

    191 19/04/13(土)19:41:44 No.583426636

    その地形のおかげで雪で封鎖されたものね…

    192 19/04/13(土)19:41:45 No.583426637

    へえー

    193 19/04/13(土)19:41:45 No.583426644

    はぁ…

    194 19/04/13(土)19:41:47 No.583426657

    さすタモ

    195 19/04/13(土)19:41:47 No.583426662

    先生要らず

    196 19/04/13(土)19:41:49 No.583426666

    地震がやばそう

    197 19/04/13(土)19:41:50 No.583426670

    説明終わったな

    198 19/04/13(土)19:41:50 No.583426672

    あいつ

    199 19/04/13(土)19:41:51 No.583426682

    はぁ…

    200 19/04/13(土)19:41:52 No.583426687

    はぁ

    201 19/04/13(土)19:41:54 No.583426697

    三つのプレートに命令だ(ヤァ!)

    202 19/04/13(土)19:41:54 No.583426707

    さすタモ

    203 19/04/13(土)19:41:56 No.583426715

    模範解答すぎる…

    204 19/04/13(土)19:41:57 No.583426722

    3つのプレートが!!

    205 19/04/13(土)19:42:01 No.583426753

    タモリさんの知識が凄すぎて毎回教授さんとかタジタジになるよね…

    206 19/04/13(土)19:42:01 No.583426757

    これが三国志ってやつか

    207 19/04/13(土)19:42:02 No.583426766

    タモさん解説させてあげて

    208 19/04/13(土)19:42:13 No.583426844

    はぁ…

    209 19/04/13(土)19:42:16 No.583426864

    知らなかった…

    210 19/04/13(土)19:42:22 No.583426899

    はまかいじが廃止されてて大ショックだよふざけんなバーロー

    211 19/04/13(土)19:42:25 No.583426921

    贅沢!

    212 19/04/13(土)19:42:26 No.583426927

    怖くね

    213 19/04/13(土)19:42:28 No.583426935

    >三つのプレートに命令だ(ヤァ!) おじさんきたな…

    214 19/04/13(土)19:42:36 No.583426994

    これ先生とタモさんが本格的に話し始めたら みんな置いてけぼりになるのでは…

    215 19/04/13(土)19:42:37 No.583426999

    このリンダちゃんの分かってない受け答えいい

    216 19/04/13(土)19:42:42 No.583427026

    タモさん大興奮だな

    217 19/04/13(土)19:42:44 No.583427041

    一番地震が起きるってことでは?

    218 19/04/13(土)19:42:45 No.583427046

    あいつ

    219 19/04/13(土)19:42:49 No.583427070

    あいつプレートの話になると止まらないな

    220 19/04/13(土)19:42:50 No.583427071

    あいつ

    221 19/04/13(土)19:42:51 No.583427081

    ねっ!

    222 19/04/13(土)19:42:53 No.583427098

    タモさんはさぁ…

    223 19/04/13(土)19:42:55 No.583427109

    丹沢が持ち上げられたんだったな

    224 19/04/13(土)19:42:57 No.583427120

    大興奮

    225 19/04/13(土)19:42:58 No.583427122

    もうあいつだけで

    226 19/04/13(土)19:42:58 No.583427124

    説明したいので!

    227 19/04/13(土)19:42:59 No.583427129

    タモさん地形とかすごい詳しいよね

    228 19/04/13(土)19:43:07 No.583427173

    でかいな?

    229 19/04/13(土)19:43:08 No.583427177

    商標

    230 19/04/13(土)19:43:12 No.583427201

    食べていいんですか?

    231 19/04/13(土)19:43:17 No.583427235

    凝ってる

    232 19/04/13(土)19:43:18 No.583427247

    ゴホッ

    233 19/04/13(土)19:43:19 No.583427249

    でけえ信玄餅だな!

    234 19/04/13(土)19:43:24 No.583427286

    黒蜜つき

    235 19/04/13(土)19:43:26 No.583427293

    特大サイズの信玄餅かとワクワクしたのに

    236 19/04/13(土)19:43:31 No.583427317

    スタッフがお美しくいただ…粘土か

    237 19/04/13(土)19:43:31 No.583427321

    くろみつ…?

    238 19/04/13(土)19:43:31 No.583427323

    信玄餅かな

    239 19/04/13(土)19:43:34 No.583427348

    大陸だった頃

    240 19/04/13(土)19:43:35 No.583427354

    巨大信玄餅ではなかった

    241 19/04/13(土)19:43:43 No.583427397

    近江ちゃん!!!!!!111!!

    242 19/04/13(土)19:43:44 No.583427409

    屋外では食べられないからな…

    243 19/04/13(土)19:43:46 No.583427420

    俺生まれてないわ

    244 19/04/13(土)19:43:49 No.583427456

    しょぼい形だな2000万年前の日本

    245 19/04/13(土)19:43:52 No.583427486

    あープレートが重なって地震が多いから震源餅っていうのか

    246 19/04/13(土)19:43:59 No.583427536

    >つくば万博でリニアモーターカーの展示あったよね 子供の頃に行ってリニア試乗したな そこだったかは定かではないがリニアの絵柄入った定規も貰った

    247 19/04/13(土)19:44:00 No.583427543

    Ora

    248 19/04/13(土)19:44:01 No.583427550

    スケールがでかすぎて想像できない

    249 19/04/13(土)19:44:02 No.583427556

    日本発進!

    250 19/04/13(土)19:44:04 No.583427570

    信玄餅を一度に20個くらい食ってみたい

    251 19/04/13(土)19:44:05 No.583427577

    orz

    252 19/04/13(土)19:44:06 No.583427581

    日本列島って火山でできたわけじゃないのか

    253 19/04/13(土)19:44:06 No.583427583

    危うく日本が真っ二つに

    254 19/04/13(土)19:44:09 No.583427601

    orz

    255 19/04/13(土)19:44:10 No.583427608

    割れ目が

    256 19/04/13(土)19:44:13 No.583427639

    orz

    257 19/04/13(土)19:44:14 No.583427645

    信玄餅は言えないのか…

    258 19/04/13(土)19:44:14 No.583427646

    NHKで割れ目とか言っちゃだめだよ!

    259 19/04/13(土)19:44:19 No.583427688

    引き裂かれた場所なのか

    260 19/04/13(土)19:44:23 No.583427737

    すごいスケールだ

    261 19/04/13(土)19:44:26 No.583427763

    日本列島のすじだったのか…

    262 19/04/13(土)19:44:27 No.583427774

    割れ目に住んでたなんてそんな…

    263 19/04/13(土)19:44:38 No.583427832

    はまなこは?

    264 19/04/13(土)19:44:42 No.583427854

    ワレメにピンクのハートついてる…

    265 19/04/13(土)19:44:49 No.583427890

    >日本列島のすじだったのか… タモリが興奮するワケだ

    266 19/04/13(土)19:44:51 No.583427904

    それで東京の方はもともと海だったのか

    267 19/04/13(土)19:44:53 No.583427922

    地下水推してた熊本がタモさん来たあとにあれだから山梨も怖い

    268 19/04/13(土)19:45:02 No.583427990

    甲府盆地は今も沈み続けているのか…

    269 19/04/13(土)19:45:14 No.583428130

    なそ にん

    270 19/04/13(土)19:45:15 No.583428133

    なそ にん

    271 19/04/13(土)19:45:19 No.583428164

    今タモさんはスジの上に…?

    272 19/04/13(土)19:45:29 No.583428219

    >あープレートが重なって地震が多いから震源餅っていうのか そうだね×1

    273 19/04/13(土)19:45:33 No.583428240

    年間いちみり

    274 19/04/13(土)19:45:36 No.583428262

    進行形で下がってんのか…

    275 19/04/13(土)19:45:40 No.583428278

    わかんねえよ!

    276 19/04/13(土)19:45:41 No.583428287

    かなりの速さで下がってるな

    277 19/04/13(土)19:45:42 No.583428290

    >タモリが興奮するワケだ ガキのワレメが…舐めてると潰すぞ…

    278 19/04/13(土)19:45:43 No.583428297

    プレートジョーク

    279 19/04/13(土)19:45:49 No.583428333

    1mに1000年かかるじゃないですか

    280 19/04/13(土)19:45:51 No.583428345

    結構なスピードで沈むんだな

    281 19/04/13(土)19:45:54 No.583428369

    平たーい

    282 19/04/13(土)19:46:01 No.583428438

    ぼんちで~す

    283 19/04/13(土)19:46:05 No.583428480

    土石流!

    284 19/04/13(土)19:46:18 No.583428579

    諏訪湖方面から水が流れてきてたんだっけ

    285 19/04/13(土)19:46:22 No.583428613

    山体崩壊のポーズ

    286 19/04/13(土)19:46:24 No.583428621

    地震も多いだろうしよく崩れるだろうな

    287 19/04/13(土)19:46:24 No.583428623

    韮崎泥流!

    288 19/04/13(土)19:46:25 No.583428637

    専門用語がスイスイ出てくる

    289 19/04/13(土)19:46:26 No.583428638

    解説者二人いるんですけお…

    290 19/04/13(土)19:46:28 No.583428647

    あいつ

    291 19/04/13(土)19:46:28 No.583428649

    絶好調だなタモさん

    292 19/04/13(土)19:46:29 No.583428656

    タモリ楽しそうすぎる…

    293 19/04/13(土)19:46:34 No.583428677

    行かないのか

    294 19/04/13(土)19:46:35 No.583428680

    さきっぽに仏像があるやつだ

    295 19/04/13(土)19:46:38 No.583428695

    行きましょうか?

    296 19/04/13(土)19:46:43 No.583428719

    ノリノリおじいちゃん

    297 19/04/13(土)19:46:46 No.583428739

    いきましょうか

    298 19/04/13(土)19:46:48 No.583428751

    そんなの気にして見た事ない…

    299 19/04/13(土)19:46:48 No.583428753

    先生を遮っちゃダメだよ!

    300 19/04/13(土)19:46:50 No.583428761

    あの辺の崖そういう由来だったんだ

    301 19/04/13(土)19:46:52 No.583428777

    超早口!

    302 19/04/13(土)19:46:58 No.583428809

    粉じゃないですか

    303 19/04/13(土)19:47:02 No.583428833

    タモさんの早口がなかなか止まらない

    304 19/04/13(土)19:47:02 No.583428836

    説明シーンでどっかの大学の人が映ってない

    305 19/04/13(土)19:47:02 No.583428838

    怒られたのかな…

    306 19/04/13(土)19:47:03 No.583428841

    その堆積物の上に東京トランストロンがある

    307 19/04/13(土)19:47:03 No.583428845

    黒蜜必要あったのか

    308 19/04/13(土)19:47:06 No.583428873

    リンダ「黒蜜じゃない…」

    309 19/04/13(土)19:47:07 No.583428876

    ただの粉か

    310 19/04/13(土)19:47:11 No.583428909

    わかりましたから

    311 19/04/13(土)19:47:22 No.583428982

    3Pか

    312 19/04/13(土)19:47:55 No.583429183

    ミラクル戦士みたいだな

    313 19/04/13(土)19:48:02 No.583429250

    ミーラークールー盆地~

    314 19/04/13(土)19:48:17 No.583429354

    あの山をリニアは貫こうというのだよ

    315 19/04/13(土)19:48:21 No.583429382

    七里岩とかが韮崎泥流になるのかな

    316 19/04/13(土)19:48:31 No.583429441

    こんな所では作物は育たないだろうな

    317 19/04/13(土)19:48:31 No.583429443

    BGMが何か…

    318 19/04/13(土)19:48:31 No.583429447

    荒野すぎる…

    319 19/04/13(土)19:48:50 No.583429544

    ここ拓けって言われたら逃げる

    320 19/04/13(土)19:48:51 No.583429549

    流刑地かな

    321 19/04/13(土)19:48:51 No.583429550

    妙にファンタジックなBGMだ

    322 19/04/13(土)19:48:51 No.583429552

    よく住もうと思ったな昔の人

    323 19/04/13(土)19:48:54 No.583429567

    悲しい

    324 19/04/13(土)19:49:01 No.583429595

    武田信玄はどうやって生きてたんだ…?

    325 19/04/13(土)19:49:06 No.583429614

    枯れた場所なんだ…

    326 19/04/13(土)19:49:06 No.583429615

    荒布

    327 19/04/13(土)19:49:16 No.583429677

    FFみてぇな音楽だな

    328 19/04/13(土)19:49:25 No.583429738

    野球場に最適じゃん

    329 19/04/13(土)19:49:28 No.583429763

    なんでそんなところに住もうとしたんだ流刑か

    330 19/04/13(土)19:49:32 No.583429799

    井戸掘れないのはしんどいな

    331 19/04/13(土)19:49:40 No.583429847

    つまりブドウがよく育つ?

    332 19/04/13(土)19:49:49 No.583429911

    静岡県と真逆なんだな

    333 19/04/13(土)19:49:51 No.583429921

    まわり中から水が

    334 19/04/13(土)19:49:59 No.583429985

    >なんでそんなところに住もうとしたんだ流刑か まあ閑職あつかいだった

    335 19/04/13(土)19:50:02 No.583430048

    水はけのおかげで田より果樹や桑のが適してる 「」はすぐミヤイリガイ騒ぎ出すけども

    336 19/04/13(土)19:50:08 No.583430157

    それでも肥えないのか

    337 19/04/13(土)19:50:08 No.583430163

    なんじゃそりゃ…

    338 19/04/13(土)19:50:11 No.583430182

    もう人の住むところやないと思います

    339 19/04/13(土)19:50:12 No.583430183

    川って言うかなにこれ

    340 19/04/13(土)19:50:16 No.583430197

    >FFみてぇな音楽だな どっちかというと梶浦かな 音楽担当変わった?

    341 19/04/13(土)19:50:16 No.583430199

    ひでえ場所だな!

    342 19/04/13(土)19:50:19 No.583430208

    えげつねえ川すぎる…

    343 19/04/13(土)19:50:19 No.583430212

    川おかしくね?

    344 19/04/13(土)19:50:20 No.583430213

    流され放題

    345 19/04/13(土)19:50:23 No.583430228

    ひでえ地形だ

    346 19/04/13(土)19:50:26 No.583430246

    水欲しいときに取れず いらんときに流れてくるとか…

    347 19/04/13(土)19:50:40 No.583430315

    オシッコの放射線みたい

    348 19/04/13(土)19:50:41 No.583430325

    試されてる

    349 19/04/13(土)19:50:44 No.583430349

    こんなとこ住めない

    350 19/04/13(土)19:50:45 No.583430358

    ダム作らなきゃ…

    351 19/04/13(土)19:50:53 No.583430393

    断ります!

    352 19/04/13(土)19:50:54 No.583430400

    平地なら住みやすいわけではないのか

    353 19/04/13(土)19:50:56 No.583430419

    だめだミラクル盆地を音読みされると吹く

    354 19/04/13(土)19:50:58 No.583430430

    正しい判断です

    355 19/04/13(土)19:50:58 No.583430431

    断ります!

    356 19/04/13(土)19:50:59 No.583430435

    断るの早いんだよなあ

    357 19/04/13(土)19:51:05 No.583430469

    断ります!

    358 19/04/13(土)19:51:17 No.583430537

    そりゃ信玄堤って偉大な事業だわな…

    359 19/04/13(土)19:51:20 No.583430557

    うち写っちった

    360 19/04/13(土)19:51:20 No.583430558

    死におった♪死におった♪

    361 19/04/13(土)19:51:21 No.583430572

    そりゃ他の土地奪いたくなるわ

    362 19/04/13(土)19:51:23 No.583430581

    大河BGM

    363 19/04/13(土)19:51:32 No.583430637

    んんー…無敵か

    364 19/04/13(土)19:51:39 No.583430685

    あの信玄餅の?

    365 19/04/13(土)19:51:47 No.583430775

    すげえ人なんだな格好いいわ

    366 19/04/13(土)19:51:49 No.583430794

    土地が豊かになったから戦国最強になったわけではないのでは…?

    367 19/04/13(土)19:51:56 No.583430869

    おおー

    368 19/04/13(土)19:52:01 No.583430898

    戦国BASARAでもやってたな

    369 19/04/13(土)19:52:05 No.583430925

    まとめるって簡単に言うけど…

    370 19/04/13(土)19:52:07 No.583430938

    川ってまとめられるんだ…

    371 19/04/13(土)19:52:09 No.583430954

    レッツゴーレッツゴー信玄~ ミーラークールー盆地~

    372 19/04/13(土)19:52:11 No.583430960

    えー 凄いね

    373 19/04/13(土)19:52:20 No.583431022

    でけえ湖みたいな川が出来たんだな

    374 19/04/13(土)19:52:24 No.583431052

    20年かー…

    375 19/04/13(土)19:52:28 No.583431081

    20年でやったのもすげーな

    376 19/04/13(土)19:52:28 No.583431082

    武将って土木工事得意な人おおくないか

    377 19/04/13(土)19:52:30 No.583431103

    若い

    378 19/04/13(土)19:52:35 No.583431141

    >オシッコの放射線みたい オシッコマン韮崎泥流

    379 19/04/13(土)19:52:55 No.583431290

    より強固な堤が必要に

    380 19/04/13(土)19:53:08 No.583431425

    >武将って土木工事得意な人おおくないか インフラは大事ということだ

    381 19/04/13(土)19:53:11 No.583431447

    ミラクル堤防

    382 19/04/13(土)19:53:13 No.583431467

    信玄堤!

    383 19/04/13(土)19:53:15 No.583431479

    >武将って土木工事得意な人おおくないか 米作るのに土木技術は必要不可欠だからな…

    384 19/04/13(土)19:53:16 No.583431489

    マジかよ堤最低だな

    385 19/04/13(土)19:53:20 No.583431506

    こりゃ一大事業だわ・・・

    386 19/04/13(土)19:53:26 No.583431533

    またぞろ…書をたしなむ人なんだなさすが…

    387 19/04/13(土)19:53:27 No.583431538

    大工事すぎる…

    388 19/04/13(土)19:53:28 No.583431541

    500年前の堤防いまだに使ってるのか

    389 19/04/13(土)19:53:33 No.583431575

    >マジかよ堤最低だな 俺の名字でそういうこと言わないで…

    390 19/04/13(土)19:53:35 No.583431587

    づづみ

    391 19/04/13(土)19:53:36 No.583431590

    あこれか!

    392 19/04/13(土)19:53:38 No.583431600

    超巨大公共事業すぎる…

    393 19/04/13(土)19:53:39 No.583431605

    重機もない時代にすげぇな

    394 19/04/13(土)19:53:42 No.583431621

    お気づきになりましたか

    395 19/04/13(土)19:53:43 No.583431623

    お気づきになりましたか

    396 19/04/13(土)19:53:47 No.583431652

    お気づきになられましたか

    397 19/04/13(土)19:53:47 No.583431653

    なんだ…?土着の儀式か…?

    398 19/04/13(土)19:53:55 No.583431721

    ンモー

    399 19/04/13(土)19:53:57 No.583431731

    治水と新田開発は大名の嗜みだからな

    400 19/04/13(土)19:53:57 No.583431737

    ホーリーカウ

    401 19/04/13(土)19:53:58 No.583431738

    声優?

    402 19/04/13(土)19:53:58 No.583431745

    ホーリーブル

    403 19/04/13(土)19:54:14 No.583431831

    タモリはおっぱい星人だぞ

    404 19/04/13(土)19:54:16 No.583431838

    孔明がつくったやつ

    405 19/04/13(土)19:54:25 No.583431892

    消波ブロックか

    406 19/04/13(土)19:54:28 No.583431909

    減衰するやつだよ

    407 19/04/13(土)19:54:34 No.583431939

    戦国大名って治水工事もやらなければいけないとか大変だな

    408 19/04/13(土)19:54:42 No.583431975

    テトラポットだこれ

    409 19/04/13(土)19:54:48 No.583432005

    あったまいー

    410 19/04/13(土)19:54:51 No.583432022

    かしこい…

    411 19/04/13(土)19:54:56 No.583432051

    そんなにすごい設備には見えない…

    412 19/04/13(土)19:54:57 No.583432056

    >タモリはおっぱい星人だぞ というかおっぱい星人という言葉を最初に言った人だ

    413 19/04/13(土)19:55:03 No.583432083

    作りは単純だけど効果がすごい

    414 19/04/13(土)19:55:04 No.583432084

    今でもか

    415 19/04/13(土)19:55:06 No.583432095

    こりゃ信玄すげえや…

    416 19/04/13(土)19:55:07 No.583432102

    賢いなあ

    417 19/04/13(土)19:55:17 No.583432155

    きがるに人力大工事さすよね戦国大名

    418 19/04/13(土)19:55:24 No.583432192

    それでも御しきれないのかこの皮

    419 19/04/13(土)19:55:36 No.583432251

    ホッシュ ホッシュ

    420 19/04/13(土)19:55:48 No.583432329

    信玄餅をあげる

    421 19/04/13(土)19:55:56 No.583432384

    >戦国大名って治水工事もやらなければいけないとか大変だな 本来そっちが本職だよぉ!!

    422 19/04/13(土)19:55:58 No.583432396

    なんか来る!

    423 19/04/13(土)19:56:01 No.583432421

    祭がはじまる

    424 19/04/13(土)19:56:02 No.583432433

    お祭り…?

    425 19/04/13(土)19:56:07 No.583432466

    ピンク…

    426 19/04/13(土)19:56:09 No.583432473

    派手すぎる…

    427 19/04/13(土)19:56:15 No.583432507

    信玄祭りじゃねーか

    428 19/04/13(土)19:56:16 No.583432510

    林家さんにご関係のある方?

    429 19/04/13(土)19:56:17 No.583432519

    チョコレイト チョコレイト

    430 19/04/13(土)19:56:18 No.583432523

    数式見つけたら板に彫って神社に奉納するのってここらへんの文化?

    431 19/04/13(土)19:56:25 No.583432557

    浅間神社ってあの浅間?

    432 19/04/13(土)19:56:27 No.583432565

    >きがるに人力大工事さすよね戦国大名 大昔から土地の支配者に求められるお仕事でもあるからね…

    433 19/04/13(土)19:56:30 No.583432573

    信玄すごかったんだな 年がら年中上杉と殴り合って徳川いじめてるヤンキーだと思ってた

    434 19/04/13(土)19:56:35 No.583432598

    気持ち悪いわーっ!

    435 19/04/13(土)19:56:37 No.583432604

    せんげんじゃないの?

    436 19/04/13(土)19:56:39 No.583432618

    女装!?

    437 19/04/13(土)19:56:40 No.583432620

    ホモよ!

    438 19/04/13(土)19:56:42 No.583432626

    気持ち悪いわーっ!

    439 19/04/13(土)19:56:43 No.583432629

    やめろこんなものー!

    440 19/04/13(土)19:56:44 No.583432639

    気持ち悪いわー!

    441 19/04/13(土)19:56:44 No.583432641

    女装が雑!

    442 19/04/13(土)19:56:44 No.583432642

    ピンクは淫乱

    443 19/04/13(土)19:56:44 No.583432644

    サクヤ様!

    444 19/04/13(土)19:56:44 No.583432646

    ぶらばん!

    445 19/04/13(土)19:56:45 No.583432649

    気持ち悪いわー!

    446 19/04/13(土)19:56:47 No.583432660

    気持ち悪いわー!

    447 19/04/13(土)19:56:47 No.583432661

    ブッサイクやな

    448 19/04/13(土)19:56:47 No.583432662

    気持ち悪いわーっ!

    449 19/04/13(土)19:56:47 No.583432663

    サクヤヒメ様だったのか

    450 19/04/13(土)19:56:51 No.583432679

    いや・・・かえって失礼じゃねぇかな・・・

    451 19/04/13(土)19:56:53 No.583432686

    気持ち悪いわーっ!

    452 19/04/13(土)19:56:53 No.583432687

    ぶさいく女神だっけ

    453 19/04/13(土)19:56:57 No.583432701

    美人だと拗ねるという神様

    454 19/04/13(土)19:56:57 No.583432703

    そっちの方が失礼なのでは…?

    455 19/04/13(土)19:57:00 No.583432720

    気持ち悪いわー!

    456 19/04/13(土)19:57:00 No.583432724

    踏みかためてるの!?

    457 19/04/13(土)19:57:01 No.583432728

    山梨県民はエロゲ!

    458 19/04/13(土)19:57:02 No.583432733

    もっと女らしくしろや!

    459 19/04/13(土)19:57:03 No.583432736

    武田ァ!

    460 19/04/13(土)19:57:06 No.583432756

    京極夏彦かなんかで読んだなあ

    461 19/04/13(土)19:57:07 No.583432760

    やめろ!こんなものーッ!!

    462 19/04/13(土)19:57:08 No.583432766

    わからん…文化が違う!

    463 19/04/13(土)19:57:08 No.583432767

    余計見苦しいんじゃねえかな・・・

    464 19/04/13(土)19:57:08 No.583432769

    これ見て固まるのは股間だけだよ!!

    465 19/04/13(土)19:57:09 [コノハナサクヤヒメ] No.583432772

    なんで…?

    466 19/04/13(土)19:57:09 No.583432775

    ぜったい「」居る

    467 19/04/13(土)19:57:10 No.583432776

    >ぶさいく女神だっけ それは姉ちゃんの方だ

    468 19/04/13(土)19:57:20 No.583432837

    >ぶさいく女神だっけ それは姉だ

    469 19/04/13(土)19:57:28 No.583432881

    女装した300人が!

    470 19/04/13(土)19:57:31 No.583432896

    女装行列!

    471 19/04/13(土)19:57:31 No.583432901

    チョッコレイト

    472 19/04/13(土)19:57:35 No.583432917

    ぶさいくはいわながさんよシスターよ

    473 19/04/13(土)19:57:39 No.583432930

    そんなもんで?と思ったが300人か

    474 19/04/13(土)19:57:41 No.583432939

    頭柔らけー

    475 19/04/13(土)19:57:42 No.583432944

    女装いらねえんじゃねえかな…

    476 19/04/13(土)19:57:42 No.583432945

    >これ見て固まるのは股間だけだよ!! えっ……?

    477 19/04/13(土)19:57:44 No.583432953

    >ぶさいく女神だっけ コノハナサクヤヒメはめっちゃ美人 最強のシコメだったのは姉の方

    478 19/04/13(土)19:57:46 No.583432970

    面白いな

    479 19/04/13(土)19:57:47 No.583432976

    人力マルチプルタイタンパー!

    480 19/04/13(土)19:57:48 No.583432981

    天才かよ

    481 19/04/13(土)19:57:49 No.583432996

    でも発想がいいな

    482 19/04/13(土)19:57:49 No.583432999

    これ見て喜ぶ神様おかしい…

    483 19/04/13(土)19:57:51 No.583433022

    信玄が女装神輿担ぎを?

    484 19/04/13(土)19:57:53 No.583433052

    単に信玄がホモだったからとか…

    485 19/04/13(土)19:57:54 No.583433055

    地味にきつくない?

    486 19/04/13(土)19:57:57 No.583433077

    賢い

    487 19/04/13(土)19:58:02 No.583433118

    天神乱漫とはこのことか

    488 19/04/13(土)19:58:02 No.583433121

    ホンマかいな

    489 19/04/13(土)19:58:17 No.583433263

    >これ見て喜ぶ神様おかしい… コノハナサクヤは女装したブサイク男が好きってことだろ?

    490 19/04/13(土)19:58:17 No.583433269

    土木工事させられつつ変な格好させられてるだけでは

    491 19/04/13(土)19:58:24 No.583433304

    やっぱり女装は決して危険ではない道徳的な行為…

    492 19/04/13(土)19:58:26 No.583433326

    不細工長寿が姉の岩長 美人薄命が妹のコノハナサクヤだ

    493 19/04/13(土)19:58:27 No.583433327

    さくやひめはBL好きなの?

    494 19/04/13(土)19:58:27 No.583433332

    神様は目も悪いし耳も遠い

    495 19/04/13(土)19:58:29 No.583433341

    >これ見て喜ぶ神様おかしい… 女装ホモとかうける…

    496 19/04/13(土)19:58:30 No.583433347

    祭ができる! 堤防固まる! 女装もできる!

    497 19/04/13(土)19:58:30 No.583433350

    >これ見て喜ぶ神様おかしい… 日本の神様は乱痴気騒ぎ好きだからな

    498 19/04/13(土)19:58:30 No.583433351

    SHOW戦況

    499 19/04/13(土)19:58:31 No.583433356

    趣味と実益を兼ねてみんな幸せになる

    500 19/04/13(土)19:58:37 No.583433407

    もしかして信玄公が天下布武してたら戦国時代は平和になったのか

    501 19/04/13(土)19:58:36 No.583433409

    交流もここに来れば良かったのに

    502 19/04/13(土)19:58:39 No.583433430

    こりゃすごい

    503 19/04/13(土)19:58:55 No.583433532

    山水画みたい

    504 19/04/13(土)19:59:01 No.583433571

    >もしかして信玄公が天下布武してたら戦国時代は平和になったのか はい

    505 19/04/13(土)19:59:01 No.583433574

    タモリがこんなに喜んでるの初めて見た

    506 19/04/13(土)19:59:06 No.583433611

    >日本の神様は乱痴気騒ぎ好きだからな 天照大御神すらストリップショーに惹かれて出てくるからな

    507 19/04/13(土)19:59:09 No.583433628

    サクヤはだいぶ拗らせた腐女子だな

    508 19/04/13(土)19:59:09 No.583433635

    絵に描いたような渓谷

    509 19/04/13(土)19:59:10 No.583433640

    >コノハナサクヤは女装したブサイク男が好きってことだろ? なんだかおれが元気付けられてくる…

    510 19/04/13(土)19:59:11 No.583433649

    いいなー

    511 19/04/13(土)19:59:13 No.583433663

    >コノハナサクヤヒメはめっちゃ美人 >最強のシコメだったのは姉の方 妹だけもらうわ 醜女はかえれ

    512 19/04/13(土)19:59:29 No.583433729

    当たり前の景色過ぎて凄みが解らない…

    513 19/04/13(土)19:59:30 No.583433731

    ここ高校の遠足で行ったなぁ

    514 19/04/13(土)19:59:38 No.583433769

    今日タモリ興奮しっぱなしだな

    515 19/04/13(土)19:59:45 No.583433802

    小姓に浮気を低姿勢で謝る人って馬鹿にしててごめん… 好きなだけ美少年のケツ掘っていいぞ… その資格はある…

    516 19/04/13(土)19:59:54 No.583433858

    >妹だけもらうわ >醜女はかえれ あーああなたは不死身じゃなくなった

    517 19/04/13(土)20:00:06 No.583433920

    >サクヤはだいぶ拗らせた腐女子だな BLでもかわいい子に女装させたりするからな…

    518 19/04/13(土)20:00:15 No.583433955

    信玄公は神 それに引き換え勝頼はなー!いまいちなー! とかやってるから負けた

    519 19/04/13(土)20:00:19 No.583433971

    勃起!

    520 19/04/13(土)20:00:21 No.583433990

    なんでそんなに岩の名前とかぽんぽん出てくるのぉ?!

    521 19/04/13(土)20:00:21 No.583433992

    そうはならんやろ

    522 19/04/13(土)20:00:22 No.583433999

    ながいなー

    523 19/04/13(土)20:00:32 No.583434041

    リンダちゃんが少し賢くなってきてる…

    524 19/04/13(土)20:00:32 No.583434046

    >醜女はかえれ 醜女はなあ…床がいいんだよ

    525 19/04/13(土)20:00:43 No.583434094

    岩の塊なのね

    526 19/04/13(土)20:00:53 No.583434131

    >なんでそんなに岩の名前とかぽんぽん出てくるのぉ?! 「」が定形思い出すのと似たようなもんさ

    527 19/04/13(土)20:00:55 No.583434141

    水晶

    528 19/04/13(土)20:00:55 No.583434142

    花崗岩と言えば金

    529 19/04/13(土)20:00:58 No.583434151

    >>妹だけもらうわ >>醜女はかえれ >あーああなたは不死身じゃなくなった なぁ…不死身でいられる人皆無なのでは

    530 19/04/13(土)20:00:59 No.583434156

    笛吹川もこの構造なのかな 景色が似てる

    531 19/04/13(土)20:01:00 No.583434162

    さっきちらっと映った水晶か

    532 19/04/13(土)20:01:01 No.583434165

    金?

    533 19/04/13(土)20:01:05 No.583434190

    雲母?

    534 19/04/13(土)20:01:10 No.583434210

    キラッキラだな…

    535 19/04/13(土)20:01:14 No.583434228

    はー水晶か

    536 19/04/13(土)20:01:16 No.583434237

    >雲母? うんこ!

    537 19/04/13(土)20:01:16 No.583434238

    鉱山!

    538 19/04/13(土)20:01:22 No.583434263

    砂金か

    539 19/04/13(土)20:01:29 No.583434307

    金じゃないんだ

    540 19/04/13(土)20:01:30 No.583434313

    でか

    541 19/04/13(土)20:01:32 No.583434323

    渓谷キラッキラで無様でございますね

    542 19/04/13(土)20:01:33 No.583434330

    アメちゃん?

    543 19/04/13(土)20:01:33 No.583434333

    アメジスト

    544 19/04/13(土)20:01:36 No.583434338

    ざくろ

    545 19/04/13(土)20:01:36 No.583434342

    よく石店に置いてあるあれ!

    546 19/04/13(土)20:01:40 No.583434350

    クリスタルキング!!

    547 19/04/13(土)20:01:41 No.583434353

    あーあー!

    548 19/04/13(土)20:01:41 No.583434355

    大きさがヤバい

    549 19/04/13(土)20:01:41 No.583434360

    紫水晶めっちゃ綺麗

    550 19/04/13(土)20:01:42 No.583434366

    なんで大都会

    551 19/04/13(土)20:01:43 No.583434369

    昔塩山に取りに行ったわそういや

    552 19/04/13(土)20:01:44 No.583434376

    アメジストだ

    553 19/04/13(土)20:01:44 No.583434377

    食いつきが違う!

    554 19/04/13(土)20:01:45 No.583434382

    たかみーーーーーーーーーー!

    555 19/04/13(土)20:01:46 No.583434385

    選曲がおっさんすぎる…

    556 19/04/13(土)20:01:47 No.583434390

    クリスタルってそういう…

    557 19/04/13(土)20:01:48 No.583434391

    これにはリンダちゃんもニッコリ

    558 19/04/13(土)20:01:48 No.583434392

    しかもキラッキラ♥

    559 19/04/13(土)20:01:48 No.583434394

    日本でもあんなでかいの取れるんだ…

    560 19/04/13(土)20:01:48 No.583434398

    クリキン

    561 19/04/13(土)20:01:49 No.583434400

    いやまぁクリスタルだけども

    562 19/04/13(土)20:01:50 No.583434406

    あらきれい

    563 19/04/13(土)20:01:50 No.583434410

    クリスタルキングだ!?

    564 19/04/13(土)20:01:51 No.583434414

    今でも採れるの?

    565 19/04/13(土)20:01:55 No.583434429

    時計もだろ

    566 19/04/13(土)20:01:55 No.583434434

    昆虫すごいぜ!

    567 19/04/13(土)20:01:56 No.583434439

    クリスタルキング流すなや!!!!!

    568 19/04/13(土)20:01:56 No.583434440

    大 都 会

    569 19/04/13(土)20:01:57 No.583434443

    アーアー!

    570 19/04/13(土)20:01:57 No.583434445

    アリスゥウウウ!

    571 19/04/13(土)20:01:59 No.583434455

    あーあーーーーーはてしないーーーーー

    572 19/04/13(土)20:01:59 No.583434456

    あああああああああああああああ

    573 19/04/13(土)20:02:00 No.583434467

    あーーーーーーーーーーーーーー

    574 19/04/13(土)20:02:03 No.583434480

    明治からなんだ

    575 19/04/13(土)20:02:05 No.583434484

    >リンダちゃんが少し賢くなってきてる… 早くも交代か…

    576 19/04/13(土)20:02:06 No.583434493

    ……歌えや!!

    577 19/04/13(土)20:02:06 No.583434497

    あーあーハゲ歯科医ー!

    578 19/04/13(土)20:02:06 No.583434498

    >なんで大都会 クリスタル! キング!

    579 19/04/13(土)20:02:07 No.583434501

    あーあー!

    580 19/04/13(土)20:02:10 No.583434515

    あーーーあああーー

    581 19/04/13(土)20:02:13 No.583434528

    切るのかよ?!

    582 19/04/13(土)20:02:16 No.583434544

    あーあ…

    583 19/04/13(土)20:02:23 No.583434566

    >あーあーハゲ歯科医ー! 誰がハゲや!

    584 19/04/13(土)20:02:26 No.583434580

    >今でも採れるの? 枯渇しては無いけど掘っては無いはず

    585 19/04/13(土)20:02:28 No.583434589

    あー…

    586 19/04/13(土)20:02:29 No.583434591

    昆虫おじさんくらいでしかきかない

    587 19/04/13(土)20:02:37 No.583434639

    クリスタルキング

    588 19/04/13(土)20:02:38 No.583434647

    >……歌えや!! 山梨は都会ではないからな

    589 19/04/13(土)20:02:43 No.583434669

    岩の裏には水晶がびっしり

    590 19/04/13(土)20:02:43 No.583434671

    原石は全然キラキラじゃないな

    591 19/04/13(土)20:02:48 No.583434692

    山梨って肥沃な大地が広がってたから日本最強の武田が栄えたんじゃないの? 山梨は農業県で有名だし

    592 19/04/13(土)20:02:52 No.583434711

    水晶って花崗岩の尿道結石みたいなもんか

    593 19/04/13(土)20:02:55 No.583434725

    よく見つけたよなこんなの

    594 19/04/13(土)20:02:55 No.583434726

    突っ込んだら血だらけになるな

    595 19/04/13(土)20:02:56 No.583434728

    発破で

    596 19/04/13(土)20:02:59 No.583434742

    でっかい水晶はなんかロマンある

    597 19/04/13(土)20:03:03 No.583434755

    宝感すごい

    598 19/04/13(土)20:03:04 No.583434761

    石英を育てたら水晶になる?

    599 19/04/13(土)20:03:08 No.583434783

    岩の内側は水晶の卵でいっぱいだー!

    600 19/04/13(土)20:03:11 No.583434804

    ガシャーン(花崗岩の割れる音

    601 19/04/13(土)20:03:12 No.583434809

    >山梨は都会ではないからな 地味にひどい

    602 19/04/13(土)20:03:14 No.583434821

    果物みたいだ

    603 19/04/13(土)20:03:19 No.583434837

    ナチュラルな拾い方だな…FF!

    604 19/04/13(土)20:03:19 No.583434841

    FFメインテーマ!

    605 19/04/13(土)20:03:21 No.583434848

    FFじゃねーか!

    606 19/04/13(土)20:03:24 No.583434868

    FF

    607 19/04/13(土)20:03:25 No.583434874

    プレリュード

    608 19/04/13(土)20:03:25 No.583434876

    FFだ

    609 19/04/13(土)20:03:26 No.583434879

    ざくろみたい

    610 19/04/13(土)20:03:27 No.583434886

    こんどはFFかよ!

    611 19/04/13(土)20:03:27 No.583434887

    今度はFFかよ!

    612 19/04/13(土)20:03:29 No.583434895

    FFじゃねーか!

    613 19/04/13(土)20:03:29 No.583434898

    そんなランダムエンカウント待ちなのか…

    614 19/04/13(土)20:03:30 No.583434905

    FF…?

    615 19/04/13(土)20:03:30 No.583434906

    FFじゃねえか!

    616 19/04/13(土)20:03:30 No.583434910

    わぁきれい

    617 19/04/13(土)20:03:32 No.583434917

    ファイナルファンタジーのクリスタルね…

    618 19/04/13(土)20:03:32 No.583434919

    あーなんかファイナルっぽい曲が

    619 19/04/13(土)20:03:32 No.583434923

    FFだよ今度は

    620 19/04/13(土)20:03:33 No.583434924

    クリスタルといえばFF…

    621 19/04/13(土)20:03:33 No.583434930

    こんかいはBGM遊んでるな

    622 19/04/13(土)20:03:34 No.583434937

    音楽やりたい放題

    623 19/04/13(土)20:03:36 No.583434943

    へー

    624 19/04/13(土)20:03:37 No.583434944

    クリスタルに輝きを…

    625 19/04/13(土)20:03:38 No.583434950

    薔薇推奨

    626 19/04/13(土)20:03:40 No.583434959

    山梨はFF世界だったのか…

    627 19/04/13(土)20:03:50 No.583435002

    >山梨って肥沃な大地が広がってたから日本最強の武田が栄えたんじゃないの? 志村ー!逆!逆ー!

    628 19/04/13(土)20:03:51 No.583435007

    だいぶアレンジされたプレリュードだ

    629 19/04/13(土)20:03:51 No.583435011

    徹底的にクリスタルに掛けていく執念

    630 19/04/13(土)20:03:52 No.583435012

    FFのエンディング後に流れる奴だこれ

    631 19/04/13(土)20:03:52 No.583435015

    わかりやすい選曲

    632 19/04/13(土)20:03:53 No.583435023

    BGM担当やりたい放題だな!

    633 19/04/13(土)20:03:55 No.583435028

    プレリュードじゃねーか

    634 19/04/13(土)20:03:57 No.583435034

    なんか池の水めいてきたな!

    635 19/04/13(土)20:04:05 No.583435074

    両手いっぱいに貰っててだめだった

    636 19/04/13(土)20:04:05 No.583435075

    プレリュードをバックにクリスタルを授かるタモリ…

    637 19/04/13(土)20:04:07 No.583435084

    >FFメインテーマ! メインテーマは別!別です!

    638 19/04/13(土)20:04:08 No.583435089

    飴ちゃんあげるわみたいな

    639 19/04/13(土)20:04:08 No.583435090

    そんな気前よく・・・

    640 19/04/13(土)20:04:08 No.583435091

    あげちゃうおじさん

    641 19/04/13(土)20:04:11 No.583435104

    雑にくれるのよくある

    642 19/04/13(土)20:04:14 No.583435117

    よかったねジョブチェンジできるよ

    643 19/04/13(土)20:04:15 No.583435123

    7のアレンジか

    644 19/04/13(土)20:04:16 No.583435134

    リンダちゃん「加工後のをください…」

    645 19/04/13(土)20:04:21 No.583435158

    ワイン!

    646 19/04/13(土)20:04:24 No.583435170

    なんで笑わせに来るの

    647 19/04/13(土)20:04:32 No.583435198

    まああのくらいならほいほい拾えるのだろう

    648 19/04/13(土)20:04:33 No.583435208

    つまり信玄はギルガメッシュ

    649 19/04/13(土)20:04:37 No.583435218

    ワインだ

    650 19/04/13(土)20:04:37 No.583435221

    新選組が板垣にボコボコにされた土地だ

    651 19/04/13(土)20:04:40 No.583435229

    あらきれいな石垣

    652 19/04/13(土)20:04:45 No.583435246

    甲州勝沼の戦いしか知らない勝沼!

    653 19/04/13(土)20:04:53 No.583435277

    ワイン用のブドウは土地が痩せてないとな

    654 19/04/13(土)20:04:54 No.583435286

    水晶はそんな高くないしな…

    655 19/04/13(土)20:04:58 No.583435300

    >よかったねジョブチェンジできるよ もとからものまね士だったのにこれ以上何になるんだ…

    656 19/04/13(土)20:05:01 No.583435313

    磨かないと価値がないとはいえ…

    657 19/04/13(土)20:05:07 No.583435341

    こんなところに縄文時代から人間がいっぱい住んでたんだよなあ

    658 19/04/13(土)20:05:08 No.583435343

    >ワイン用のブドウは土地が痩せてないとな そうなの?

    659 19/04/13(土)20:05:08 No.583435345

    勝沼ブードゥー教

    660 19/04/13(土)20:05:11 No.583435356

    勝沼ぶどう郷駅

    661 19/04/13(土)20:05:28 No.583435437

    ぴったり

    662 19/04/13(土)20:05:34 No.583435454

    甲州ワインか

    663 19/04/13(土)20:05:34 No.583435457

    >>ワイン用のブドウは土地が痩せてないとな >そうなの? 果物用も土地が痩せてないと

    664 19/04/13(土)20:05:41 No.583435495

    おかしい山梨がなんかいいところに見えて来た

    665 19/04/13(土)20:05:41 No.583435499

    ミヤイリ盆地

    666 19/04/13(土)20:05:42 No.583435501

    ゆるキャンでみた

    667 19/04/13(土)20:05:49 No.583435531

    ワイン飲みたくなってきた

    668 19/04/13(土)20:05:50 No.583435536

    ビッグ・ザ・!!

    669 19/04/13(土)20:05:58 No.583435564

    ミヤイリガイの話はさすがにしないか…

    670 19/04/13(土)20:06:02 No.583435582

    米作りに向いてない理由他にも有るんじゃ…?

    671 19/04/13(土)20:06:08 No.583435610

    いじめないと糖度が高くならないの

    672 19/04/13(土)20:06:10 No.583435624

    勝沼ワインって出始めはほんと叩かれてたよね…

    673 19/04/13(土)20:06:12 No.583435628

    甲州ワインは赤なのに魚と食える不思議なあじ

    674 19/04/13(土)20:06:15 No.583435642

    普通に美味しいよね国産ワイン

    675 19/04/13(土)20:06:19 No.583435666

    うっ…!てなるぐらい不味いぜ…

    676 19/04/13(土)20:06:29 No.583435701

    今はやってないの??

    677 19/04/13(土)20:06:34 No.583435726

    OPに流れるやつだとEDで流れるやつだで世代がわかるのがプレリュード

    678 19/04/13(土)20:06:34 No.583435728

    あれ日本最初のワイナリーて牛久シャトーじゃなかったっけ

    679 19/04/13(土)20:06:39 No.583435747

    最近は国内でもあちこち作ってるよね

    680 19/04/13(土)20:06:40 No.583435752

    昔はワイン用のブドウじゃなくて売れ残ったブドウで作ってたからな

    681 19/04/13(土)20:06:41 No.583435758

    >おかしい山梨がなんかいいところに見えて来た ゆるキャンに最適

    682 19/04/13(土)20:06:42 No.583435760

    おおアルビレックス優勝か

    683 19/04/13(土)20:06:45 No.583435773

    今日はお年寄りしかいねえ

    684 19/04/13(土)20:06:52 No.583435801

    中央線!

    685 19/04/13(土)20:06:53 No.583435805

    >勝沼ワインって出始めはほんと叩かれてたよね… だって田舎モンが西洋かぶれて酒作るとかね

    686 19/04/13(土)20:06:54 No.583435813

    ちょいです ちょいちょいです

    687 19/04/13(土)20:07:00 No.583435840

    レールを拝借

    688 19/04/13(土)20:07:01 No.583435848

    線路盗難とか…

    689 19/04/13(土)20:07:02 No.583435850

    レール盗んじゃだめだよ

    690 19/04/13(土)20:07:08 No.583435877

    レールは頑丈だからな…

    691 19/04/13(土)20:07:10 No.583435887

    金属窃盗か…

    692 19/04/13(土)20:07:13 No.583435906

    水晶!ぶどう!ワイン! 痩せて過酷な土地なのに産業が華やかすぎる…

    693 19/04/13(土)20:07:17 No.583435933

    なんだ甲府特産沢山あるし暮らすにはいいとこじゃん 歴史の表舞台に出られないもんなんだな

    694 19/04/13(土)20:07:17 No.583435935

    外国産ワイン関税撤廃でやすいのいっぱい入ってくるけど大丈夫かな国産ワイン

    695 19/04/13(土)20:07:27 No.583435967

    タモさん向けの鉄ギャグ

    696 19/04/13(土)20:07:29 No.583435975

    大分昔ながらって感じだ

    697 19/04/13(土)20:07:30 No.583435982

    若い娘さんが踏んだりしないの

    698 19/04/13(土)20:07:39 No.583436013

    持ち寄って作って貰った事あるわ

    699 19/04/13(土)20:07:46 No.583436048

    酒石酸をセンサーに

    700 19/04/13(土)20:07:48 No.583436054

    酒石酸かな

    701 19/04/13(土)20:07:51 No.583436070

    そうか! うちの土地は痩せているのか!!

    702 19/04/13(土)20:07:52 No.583436073

    >普通に美味しいよね国産ワイン ここ5年くらいで抜群に美味しくなってる 代替わりした人たちがこだわるかららしいけど

    703 19/04/13(土)20:07:52 No.583436077

    燃料だな

    704 19/04/13(土)20:07:56 No.583436096

    残念でした

    705 19/04/13(土)20:08:00 No.583436110

    えっ

    706 19/04/13(土)20:08:02 No.583436123

    消毒?

    707 19/04/13(土)20:08:03 No.583436124

    軍に

    708 19/04/13(土)20:08:04 No.583436127

    なんの音楽だっけこれ

    709 19/04/13(土)20:08:05 No.583436133

    『甲州選挙』って言葉があるぐらい閉鎖的で人間は腐ってるから移住しようとか考えないようにね

    710 19/04/13(土)20:08:06 No.583436140

    医薬品だからね

    711 19/04/13(土)20:08:10 No.583436155

    >>勝沼ワインって出始めはほんと叩かれてたよね… >だって田舎モンが西洋かぶれて酒作るとかね 元々田んぼだったとこを潰して畑にして急きょ果物王国大宣伝した経緯があるからな…

    712 19/04/13(土)20:08:14 No.583436170

    海軍はウイスキー飲んでたしな…

    713 19/04/13(土)20:08:14 No.583436171

    消毒?

    714 19/04/13(土)20:08:14 No.583436172

    う うn

    715 19/04/13(土)20:08:15 No.583436177

    ???

    716 19/04/13(土)20:08:16 No.583436182

    硝石?

    717 19/04/13(土)20:08:18 No.583436189

    マッサンで似たようなのあった

    718 19/04/13(土)20:08:18 No.583436191

    将校用の高級品?

    719 19/04/13(土)20:08:18 No.583436192

    マッサンでみた

    720 19/04/13(土)20:08:18 No.583436193

    酒石酸か

    721 19/04/13(土)20:08:19 No.583436196

    アルコールは軍隊に必要だからな

    722 19/04/13(土)20:08:20 No.583436200

    ワインは軍需品だよねー

    723 19/04/13(土)20:08:20 No.583436201

    ウイスケと同じか?

    724 19/04/13(土)20:08:21 No.583436207

    保存水だよう!

    725 19/04/13(土)20:08:22 No.583436212

    リンダちゃんはかわいいな

    726 19/04/13(土)20:08:25 No.583436228

    まあ消毒か麻酔だろう

    727 19/04/13(土)20:08:26 No.583436230

    (^_^;)!?

    728 19/04/13(土)20:08:27 No.583436241

    海軍?

    729 19/04/13(土)20:08:27 No.583436242

    飲ますな!

    730 19/04/13(土)20:08:27 No.583436247

    日本軍を何だと思ってるんだ

    731 19/04/13(土)20:08:28 No.583436248

    …はさあ

    732 19/04/13(土)20:08:32 No.583436265

    のーむーしーかーなーいーでーすー

    733 19/04/13(土)20:08:39 No.583436294

    惑わされるな

    734 19/04/13(土)20:08:42 No.583436306

    ブドウハ科学兵器

    735 19/04/13(土)20:08:45 No.583436324

    しかしブドー!

    736 19/04/13(土)20:08:46 No.583436326

    >>おかしい山梨がなんかいいところに見えて来た >ゆるキャンに最適 先生が酔っ払いのおねーさんなのも必然と

    737 19/04/13(土)20:08:46 No.583436327

    やはりワインは害悪…

    738 19/04/13(土)20:08:48 No.583436337

    ブドーは

    739 19/04/13(土)20:08:48 No.583436339

    アルコール?

    740 19/04/13(土)20:08:49 No.583436341

    >日本軍を何だと思ってるんだ イギリス軍じゃあるまいし

    741 19/04/13(土)20:08:49 No.583436343

    ブドウ菌を

    742 19/04/13(土)20:08:51 No.583436350

    アルコール燃料?

    743 19/04/13(土)20:08:52 No.583436356

    ブドーハ化学兵器

    744 19/04/13(土)20:08:53 No.583436358

    酔っ払わせる兵器

    745 19/04/13(土)20:08:55 No.583436363

    ばーか軍隊はワインなんて飲まねーよ! ヒロポンだよ!

    746 19/04/13(土)20:08:59 No.583436380

    資料提供:秩父ワイン

    747 19/04/13(土)20:09:06 No.583436409

    ポリフェノ-ルか

    748 19/04/13(土)20:09:07 No.583436412

    アルコールを燃料にしてたの!?

    749 19/04/13(土)20:09:07 No.583436413

    そうか敵地にばらまいて敵兵を酔わせるんだな

    750 19/04/13(土)20:09:12 No.583436436

    底にたまるキラキラした石?

    751 19/04/13(土)20:09:12 No.583436440

    >『甲州選挙』って言葉があるぐらい閉鎖的で人間は腐ってるから移住しようとか考えないようにね 清里とか小淵沢は移住した人ばかりだし冷涼だしいいぞ ワインも作ってるところあるし お高いけど

    752 19/04/13(土)20:09:18 No.583436469

    ポリフェノール?

    753 19/04/13(土)20:09:25 No.583436495

    しゅせきさん…?

    754 19/04/13(土)20:09:27 No.583436503

    オリオリオリオ!

    755 19/04/13(土)20:09:28 No.583436510

    >元々田んぼだったとこを潰して畑にして急きょ果物王国大宣伝した経緯があるからな… 元々田に不向きだって散々番組中で言ってたじゃねえか! 果樹園はどちらかといえば桑からの転換だよ

    756 19/04/13(土)20:09:30 No.583436519

    酒石酸かぁー

    757 19/04/13(土)20:09:30 No.583436520

    なんと

    758 19/04/13(土)20:09:32 No.583436522

    ソナー?

    759 19/04/13(土)20:09:34 No.583436527

    酒石酸か!!

    760 19/04/13(土)20:09:34 No.583436530

    何かの朝ドラでそんなの見た気がする

    761 19/04/13(土)20:09:35 No.583436535

    …?

    762 19/04/13(土)20:09:35 No.583436539

    >のーむーしーかーなーいーでーすー 脱ぐなや!

    763 19/04/13(土)20:09:36 No.583436541

    ソナーか…

    764 19/04/13(土)20:09:38 No.583436554

    えぇ…

    765 19/04/13(土)20:09:39 No.583436560

    へーーーー

    766 19/04/13(土)20:09:40 No.583436564

    へー知らんかった

    767 19/04/13(土)20:09:41 No.583436574

    ソナーの材料なんだ…

    768 19/04/13(土)20:09:41 No.583436576

    うそぉ?

    769 19/04/13(土)20:09:43 No.583436584

    へえー

    770 19/04/13(土)20:09:44 No.583436588

    なんでも使おうとするもんだな

    771 19/04/13(土)20:09:45 No.583436592

    へー

    772 19/04/13(土)20:09:46 No.583436595

    そんなんになるのかー

    773 19/04/13(土)20:09:46 No.583436601

    Dr.stoneでやってたやつ

    774 19/04/13(土)20:09:51 No.583436618

    知らんかった

    775 19/04/13(土)20:09:51 No.583436619

    ロッシェル塩か!

    776 19/04/13(土)20:09:52 No.583436621

    ソーナんですか

    777 19/04/13(土)20:09:53 No.583436633

    ソナーあほな

    778 19/04/13(土)20:09:54 No.583436636

    尿道で固まったりしません?

    779 19/04/13(土)20:09:54 No.583436637

    へー

    780 19/04/13(土)20:09:59 No.583436652

    ワインでソナー作るなんて分かるかそんなもん!!

    781 19/04/13(土)20:10:00 No.583436660

    そんなつながりが…

    782 19/04/13(土)20:10:02 No.583436671

    ソナーってお酒だったん!?

    783 19/04/13(土)20:10:05 No.583436684

    へぇーソナーんだ

    784 19/04/13(土)20:10:06 No.583436685

    へぇー…

    785 19/04/13(土)20:10:07 No.583436690

    じゃあ余った液体の部分は軍人さんが飲むね!

    786 19/04/13(土)20:10:07 No.583436698

    ワイン増産命令

    787 19/04/13(土)20:10:11 No.583436715

    えっでワイン自体はどうするんで

    788 19/04/13(土)20:10:15 No.583436732

    音探に使ってたのか…

    789 19/04/13(土)20:10:19 No.583436756

    美味しくなさそ

    790 19/04/13(土)20:10:20 No.583436758

    飲むためのものをそう使われるのはどんな気持ちなんだろう

    791 19/04/13(土)20:10:24 No.583436774

    >『甲州選挙』って言葉があるぐらい閉鎖的で人間は腐ってるから移住しようとか考えないようにね 実はいじめられているなでしこちゃんとか知りたくなかった…

    792 19/04/13(土)20:10:24 No.583436775

    圧電効果!

    793 19/04/13(土)20:10:26 No.583436786

    うまくない

    794 19/04/13(土)20:10:34 No.583436812

    かなしい

    795 19/04/13(土)20:10:35 No.583436821

    だよねー

    796 19/04/13(土)20:10:35 No.583436823

    酸っぱいブドウ!

    797 19/04/13(土)20:10:39 No.583436844

    もったいない

    798 19/04/13(土)20:10:46 No.583436869

    そんなことが

    799 19/04/13(土)20:10:48 No.583436880

    なるほどー

    800 19/04/13(土)20:10:48 No.583436881

    なるほど

    801 19/04/13(土)20:10:49 No.583436885

    あーそういうこと

    802 19/04/13(土)20:10:53 No.583436906

    メチルみたく安酒として売られたのか

    803 19/04/13(土)20:10:55 No.583436914

    被害者じゃないか

    804 19/04/13(土)20:10:57 No.583436929

    まあヒロポンが流出するよりは害が無いか

    805 19/04/13(土)20:11:02 No.583436962

    それでまずいまずい言われたのか…

    806 19/04/13(土)20:11:05 No.583436975

    歴史があるんだねえ

    807 19/04/13(土)20:11:11 No.583437001

    最近まで普通に不味かったぞ甲州ワイン!?

    808 19/04/13(土)20:11:12 No.583437002

    ぐぐったら国税庁にまでソナーに使われたってページが有る…

    809 19/04/13(土)20:11:13 No.583437006

    完全に風評被害過ぎる…

    810 19/04/13(土)20:11:19 No.583437045

    ちなみに酒造免許は…?

    811 19/04/13(土)20:11:20 No.583437056

    >じゃあ余った液体の部分は軍人さんが飲むね! まずい!

    812 19/04/13(土)20:11:20 No.583437060

    ソナー用にUボートが持ってきた射出成形機は量産できなかったからな…

    813 19/04/13(土)20:11:21 No.583437070

    勿体ないからなー 酒石酸以外の部分も捨てちゃいかんよなー おっとー呑んでしまったー どうしよー

    814 19/04/13(土)20:11:30 No.583437102

    そういや山梨は未だに親分子分文化があるって本で読んだな

    815 19/04/13(土)20:11:30 No.583437103

    湯呑かい

    816 19/04/13(土)20:11:34 No.583437123

    >元々田に不向きだって散々番組中で言ってたじゃねえか! それは傾斜地の方 平地は戦国時代以降田んぼいっぱいあったよ そうでなきゃ日本住血吸虫があんなに蔓延しない

    817 19/04/13(土)20:11:45 No.583437163

    へーコルクってそうやって入れるんだ

    818 19/04/13(土)20:12:05 No.583437240

    >ちなみに酒造免許は…? ワインは今でも量確保してたら普通に許可降りるぞ ダメなのは日本酒

    819 19/04/13(土)20:12:07 No.583437244

    アナログな方法だな…

    820 19/04/13(土)20:12:14 No.583437277

    熱収縮チューブ

    821 19/04/13(土)20:12:17 No.583437289

    触っちゃった

    822 19/04/13(土)20:12:18 No.583437299

    ダメじゃねーか!!

    823 19/04/13(土)20:12:20 No.583437307

    陸軍の方が優秀なソナー作ってたってのは笑うところ

    824 19/04/13(土)20:12:20 No.583437313

    ムズイな

    825 19/04/13(土)20:12:24 No.583437328

    これ手作業って…

    826 19/04/13(土)20:12:26 No.583437333

    一升瓶にワインを詰めて 湯飲みで飲むのはよく見る

    827 19/04/13(土)20:12:30 No.583437345

    ワインのふたのところってこうやるんだ…

    828 19/04/13(土)20:12:36 No.583437374

    封いいね…

    829 19/04/13(土)20:12:39 No.583437385

    >ソーナんですか ヒゲじい!(バシィ)

    830 19/04/13(土)20:12:41 No.583437401

    タモ汁

    831 19/04/13(土)20:12:43 No.583437414

    サイン入り

    832 19/04/13(土)20:12:45 No.583437421

    あーこれは商売に使えないので飲むしかない!!

    833 19/04/13(土)20:12:45 No.583437422

    >まあヒロポンが流出するよりは害が無いか 違うんじゃ!これはビタミン剤じゃ!

    834 19/04/13(土)20:12:49 No.583437436

    >一升瓶にワインを詰めて >湯飲みで飲むのはよく見る 山梨特有の文化だよね

    835 19/04/13(土)20:12:51 No.583437441

    ガキがワイン

    836 19/04/13(土)20:13:01 No.583437479

    洒落たレベルだ

    837 19/04/13(土)20:13:02 No.583437487

    >陸軍の方が優秀なソナー作ってたってのは笑うところ 陸軍だって潜水艦作るんですけど

    838 19/04/13(土)20:13:05 No.583437506

    たのしいロケ

    839 19/04/13(土)20:13:08 No.583437522

    めっちゃ小規模手作りだな山梨ワイン!

    840 19/04/13(土)20:13:08 No.583437524

    似合うなそのラベル

    841 19/04/13(土)20:13:16 No.583437556

    昼間っから飲んでる!

    842 19/04/13(土)20:13:24 No.583437588

    タモリさん酔ってません?

    843 19/04/13(土)20:13:35 No.583437633

    >>陸軍の方が優秀なソナー作ってたってのは笑うところ >陸軍だって潜水艦作るんですけど まるゆです!

    844 19/04/13(土)20:13:44 No.583437667

    ちょっとろれつが回って無くてダメだった

    845 19/04/13(土)20:13:49 No.583437690

    あいつプレートの話になると

    846 19/04/13(土)20:13:51 No.583437693

    暖を取りながら呑んでる

    847 19/04/13(土)20:14:07 No.583437770

    勝沼のブドウジュースみたいなフレッシュなワインはちょっと甘すぎたな 炭酸水で割ったらいい感じになった

    848 19/04/13(土)20:14:07 No.583437772

    エリ立てて走ってほしい

    849 19/04/13(土)20:14:10 No.583437785

    今日は終始テンション高めだったなタモリ

    850 19/04/13(土)20:14:16 No.583437821

    興奮度が高かったな今回

    851 19/04/13(土)20:14:27 No.583437871

    >めっちゃ小規模手作りだな山梨ワイン! 葡萄育てるところからパッケージまで一人でやってるところも多い

    852 19/04/13(土)20:14:28 No.583437878

    女装がショッキングすぎる…

    853 19/04/13(土)20:14:35 No.583437923

    知らない実験だ…

    854 19/04/13(土)20:14:37 No.583437937

    >平地は戦国時代以降田んぼいっぱいあったよ >そうでなきゃ日本住血吸虫があんなに蔓延しない その平地は大体市街地になって果樹園にはなってない 田を潰して果樹園にしたから果樹園王国名乗るって何かおかしいと思わないか?

    855 19/04/13(土)20:14:39 No.583437953

    >暖を取りながら呑んでる しかも湯飲みでな

    856 19/04/13(土)20:14:39 No.583437956

    >今日は終始テンション高めだったなタモリ プレート!岩盤!ワイン!だぞ

    857 19/04/13(土)20:14:46 No.583437983

    >今日は終始テンション高めだったなタモリ 好きなものだらけだったからな

    858 19/04/13(土)20:14:56 No.583438032

    おー熊野権現

    859 19/04/13(土)20:14:59 No.583438047

    >葡萄育てるところからパッケージまで一人でやってるところも多い そういうの好きだ…

    860 19/04/13(土)20:15:02 No.583438065

    ごめん臭い

    861 19/04/13(土)20:15:02 No.583438066

    おっ熊野古道

    862 19/04/13(土)20:15:08 No.583438095

    古い羽釜をストーブにしてたのか!

    863 19/04/13(土)20:15:08 No.583438096

    くさい!

    864 19/04/13(土)20:15:11 No.583438106

    新年度は田舎ばかりだな

    865 19/04/13(土)20:15:12 No.583438114

    くまーの

    866 19/04/13(土)20:15:21 No.583438153

    なそ にん

    867 19/04/13(土)20:15:22 No.583438162

    出川でもやったばっかだな熊野

    868 19/04/13(土)20:15:22 No.583438164

    お寿司といえば!!

    869 19/04/13(土)20:15:23 No.583438169

    蒸留してしまえば少しは味誤魔化せたのでは?

    870 19/04/13(土)20:15:24 No.583438172

    >>>陸軍の方が優秀なソナー作ってたってのは笑うところ >>陸軍だって潜水艦作るんですけど >まるゆです! アメリカにケンカ売るだけ売って島嶼防衛丸投げしてくるし海軍…

    871 19/04/13(土)20:15:28 No.583438201

    リニアスタートの時点でタモさんのテンションが子供みたいになってたからな

    872 19/04/13(土)20:15:41 No.583438261

    >お寿司といえば!! ………

    873 19/04/13(土)20:15:49 No.583438295

    マグロ 2夜連続

    874 19/04/13(土)20:15:52 No.583438314

    熊野古道って前にやらなかったっけ

    875 19/04/13(土)20:16:11 No.583438409

    タモリワインは視聴者プレゼントとかじゃないのか…

    876 19/04/13(土)20:16:33 No.583438528

    熊野古道を熊の子道だと思ってた俺だ

    877 19/04/13(土)20:16:39 No.583438554

    最近NHKはみちょぱすきなの?

    878 19/04/13(土)20:17:06 No.583438698

    >タモリワインは視聴者プレゼントとかじゃないのか… タモリが飲むに決まってるだろ!

    879 19/04/13(土)20:17:23 No.583438779

    ぶらタモの一般向けツアーやってくんないかなって…

    880 19/04/13(土)20:17:30 No.583438811

    そらちゃんかわいい

    881 19/04/13(土)20:18:10 No.583438980

    え…真麻結婚したの…?

    882 19/04/13(土)20:18:59 No.583439211

    >その平地は大体市街地になって果樹園にはなってない >田を潰して果樹園にしたから果樹園王国名乗るって何かおかしいと思わないか? 風土病のせいで稲作出来なかったから潰して市街地に転用するしかなかったんだ でも米を買うために換金しやすい果樹に力を入れたの

    883 19/04/13(土)20:19:01 No.583439217

    かねおくんあまりかわいくないな…

    884 19/04/13(土)20:19:27 No.583439345

    缶詰と回転寿司でも違うんだ

    885 19/04/13(土)20:19:54 No.583439442

    なそ にん

    886 19/04/13(土)20:20:00 No.583439469

    72%…

    887 19/04/13(土)20:20:19 No.583439543

    >熊野古道って前にやらなかったっけ 高野山側はやった

    888 19/04/13(土)20:20:34 No.583439606

    OMAN

    889 19/04/13(土)20:21:06 No.583439756

    でっけー

    890 19/04/13(土)20:21:12 No.583439788

    なそ にん

    891 19/04/13(土)20:21:45 No.583439939

    手元に入るって言ってもそこから諸経費だもんね

    892 19/04/13(土)20:22:00 No.583439999

    じゃあ漁に出て捕れなかったら赤字なのでは…

    893 19/04/13(土)20:22:24 No.583440105

    ライバルなんだな

    894 19/04/13(土)20:22:47 No.583440196

    おたかい

    895 19/04/13(土)20:22:52 No.583440215

    機材たっかい

    896 19/04/13(土)20:23:04 No.583440278

    そりゃつれたか丸もフェードアウトするわ

    897 19/04/13(土)20:23:31 No.583440401

    めっちゃ金かかるあたりスーパーカーみたいだな…