虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/13(土)18:32:39 ヤッタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/13(土)18:32:39 No.583405115

ヤッターかっこいいー!!

1 19/04/13(土)18:33:38 No.583405319

日本語訳が良い仕事してる

2 19/04/13(土)18:34:37 No.583405555

効果テキストが意味わからんから総合的にマイナスかな

3 19/04/13(土)18:34:43 No.583405573

ミヴ様なんで灯を持ってないのかわかんないぐらいなんでもやってるな…

4 19/04/13(土)18:35:35 No.583405772

ミゼット様といいイルハグ様といい周りの市民のノリが良い やはり強い次元は人間が強い

5 19/04/13(土)18:35:42 No.583405796

最大10ドローか

6 19/04/13(土)18:36:04 No.583405866

ガッツポーズしてる民衆の中にラルとサルカン混じってそう

7 19/04/13(土)18:36:25 No.583405944

ニヴ様マジで愛されてるな

8 19/04/13(土)18:36:26 No.583405946

効果テキストは他に訳しようがないから別に…

9 19/04/13(土)18:36:54 No.583406049

サルカンがこのシーン見たら絶頂するわ

10 19/04/13(土)18:37:02 No.583406085

そもそもなんで死んだの

11 19/04/13(土)18:37:03 No.583406091

これにより手札に10枚加えたならあなたは勝利するとかあったらさらにロマン感が強かった

12 19/04/13(土)18:37:08 No.583406108

3枚位手に入れば良い方なのかねこの10連ガチャ

13 19/04/13(土)18:37:33 No.583406200

>最大10ドローか 10ドロー自体は強いけどスレ画で10ドロー狙えるデッキは弱いと思う…

14 19/04/13(土)18:37:56 No.583406285

口語だとめちゃくちゃわかりやすいものをMTG語に落とし込むとわかりづらくなる好例のひとつ

15 19/04/13(土)18:37:57 No.583406288

テキストの日本語は別におかしくなくて原文からちょっと分かり辛い奴だからなこれ 一回理解したら簡単なんだけど

16 19/04/13(土)18:38:29 No.583406400

イラストいいなこれ ヤッターカッコイイー!!感ある

17 19/04/13(土)18:38:36 No.583406425

>そもそもなんで死んだの ボーラスの襲来を察知して隠れてただけで死んでたわけではない

18 19/04/13(土)18:38:43 No.583406442

>3枚位手に入れば良い方なのかねこの10連ガチャ 赤入り三色デッキくらいならサルカン経由で出せるしいけるいける

19 19/04/13(土)18:39:16 No.583406569

>3枚位手に入れば良い方なのかねこの10連ガチャ 構築の段階で2色カード全10パターン盛り込むって難易度高過ぎる気がする せいぜい3パターンじゃね

20 19/04/13(土)18:39:40 No.583406645

>>そもそもなんで死んだの >ボーラスの襲来を察知して隠れてただけで死んでたわけではない ニヴ様の頭型マナファクトのFT的に一回は死んだみたいよ

21 19/04/13(土)18:39:41 No.583406649

三色以上のカードとか単色や無色は選べない 同じ組み合わせの色のカードが二枚以上あったら1枚を選ぶ でいいのかな

22 19/04/13(土)18:40:04 No.583406724

>3枚位手に入れば良い方なのかねこの10連ガチャ 混成マナも対象だからちゃんとデッキ組むと結構引けそうな気はする

23 19/04/13(土)18:40:18 No.583406782

そこらへんは混色カードで頑張るしかない

24 19/04/13(土)18:40:23 No.583406802

>三色以上のカードとか単色や無色は選べない >同じ組み合わせの色のカードが二枚以上あったら1枚を選ぶ >でいいのかな 各ギルドのカード一枚ずつ選ぶって覚えれば分かりやすい

25 19/04/13(土)18:40:59 No.583406947

>口語だとめちゃくちゃわかりやすいものをMTG語に落とし込むとわかりづらくなる好例のひとつ 口語でも分かりづらいよ… いやギルドカラーを定義したら簡単にはなるけど

26 19/04/13(土)18:41:07 No.583406974

>その中から色2色の組1組につきちょうど2色であるカードを一枚選ぶ。 日本語理解力検定だな…

27 19/04/13(土)18:41:11 No.583406997

10ギルドの2色カードをそれぞれ1枚ずつ拾える

28 19/04/13(土)18:41:17 No.583407027

上から10枚が全部違う組み合わせってどんな確率だ

29 19/04/13(土)18:41:49 No.583407142

まあ高確率でハイドロイドめくってくるからなんとでもなるさ

30 19/04/13(土)18:42:20 No.583407266

>ニヴ様の頭型マナファクトのFT的に一回は死んだみたいよ じゃあラヴニカのギルドで一度ラルに殺されてたのかな

31 19/04/13(土)18:42:23 No.583407276

あまりに効果が弱い 五色カードは+2~3くらいのマナコストと考えるとやってることは7マナ2ドローくらいなもん

32 19/04/13(土)18:42:58 No.583407391

デッキ構築に悩むとかいうけどこれ10枚掘ったらハイドロイドと発展発破と生前のミゼットどれかはあるじゃろ

33 19/04/13(土)18:43:01 No.583407404

スレ画より難しい文章きたな…

34 19/04/13(土)18:43:19 No.583407487

45枚デッキにそれぞれ3枚ずつ入ってるとなんと1/6003で10枚引けちまうんだ https://twitter.com/karsten_frank/status/1116765103288766464

35 19/04/13(土)18:43:23 No.583407507

>>ニヴ様の頭型マナファクトのFT的に一回は死んだみたいよ >じゃあラヴニカのギルドで一度ラルに殺されてたのかな 普通に今回のストーリー中で一回死んで即復活するんじゃないの

36 19/04/13(土)18:43:23 No.583407508

ミゼット様のことだし数式とかに自分を写しておいていざって時に備えてそう

37 19/04/13(土)18:43:40 No.583407579

5色デッキって組んだことないな…

38 19/04/13(土)18:43:56 No.583407648

土地めくれや色かぶりもあるだろうしだいたい2,3枚ドローするような感じになるかね? EDHで大量ドローできるとすごいテンションあがりそう

39 19/04/13(土)18:43:59 No.583407661

7マナ6/6で2ドローって意外と強くない?

40 19/04/13(土)18:44:03 No.583407678

ストーリーが格好良くて効果も沿ってるから実用性なくても許すよ…

41 19/04/13(土)18:44:09 No.583407705

>デッキ構築に悩むとかいうけどこれ10枚掘ったらハイドロイドと発展発破と生前のミゼットどれかはあるじゃろ 五色と生前ミゼット様同居は流石に無理じゃねぇかな…

42 19/04/13(土)18:44:17 No.583407740

やっぱ黒単ミゼットだな

43 19/04/13(土)18:44:31 No.583407794

そもそもギルド全部入れるのは現実的じゃないしサーチでもいい気がする

44 19/04/13(土)18:44:43 No.583407849

>デッキ構築に悩むとかいうけどこれ10枚掘ったらハイドロイドと発展発破と生前のミゼットどれかはあるじゃろ 1~2ドローですね

45 19/04/13(土)18:44:54 No.583407884

>10ギルドの2色カードをそれぞれ1枚ずつ拾える ゲームシステム外の知識を要求される事を除けばこれが一番スマートなんだがな……

46 19/04/13(土)18:44:55 [サルカン] No.583407893

>五色と生前ミゼット様同居は流石に無理じゃねぇかな… ドラシコの力だよ

47 19/04/13(土)18:44:56 No.583407896

まあフレーバー重視だよね 全ギルドの力合わせたみたいでカッコいい

48 19/04/13(土)18:44:57 No.583407897

ここに彩色の灯籠があるじゃろ?

49 19/04/13(土)18:45:05 No.583407937

10枚の中から探せるからドローと同じにするのは無理がある

50 19/04/13(土)18:45:14 No.583407981

>五色と生前ミゼット様同居は流石に無理じゃねぇかな… げんざい素で5色出て素ミゼットとクハビと発展全部使うデッキがありますね?

51 19/04/13(土)18:45:15 No.583407988

>五色と生前ミゼット様同居は流石に無理じゃねぇかな… サルカンでシコるなら割と現実的かもしれない そこまでするかは知らない

52 19/04/13(土)18:45:47 No.583408109

>ストーリーが格好良くて効果も沿ってるから実用性なくても許すよ… 効果も派手だしイラストアドもある 光らせてバインダーにピン挿ししたい魅力がある

53 19/04/13(土)18:46:04 No.583408176

死んだときの復活装置があの頭だと思っている

54 19/04/13(土)18:46:09 No.583408194

門ならクラリオンも拾えるかもしれん

55 19/04/13(土)18:46:20 No.583408238

効果は弱い 神河のあいつ思い出すレベル

56 19/04/13(土)18:46:28 No.583408258

>7マナ6/6で2ドローって意外と強くない? 5色揃える手間が7マナ相当って話で五色出すための土地もいるから構築面での負担もある 例えばティムールから7マナ2ドロー出すために5色にする意味があるかどうか ちなみにハイドロイドなら6マナ2ドローだ

57 19/04/13(土)18:46:31 No.583408265

光ってないほうは安いのに光ってるとやたら高い的なアレになるんです?

58 19/04/13(土)18:46:34 No.583408276

>げんざい素で5色出て素ミゼットとクハビと発展全部使うデッキがありますね? クラリオンやらせんも入れるかな

59 19/04/13(土)18:47:28 No.583408502

5cなら引いたカードから無作為に1枚コスト無視して唱えるくらいあってもいいじゃん!!

60 19/04/13(土)18:47:40 No.583408548

ギルドパクトよりギルドパクトしてる…

61 19/04/13(土)18:48:13 No.583408670

クソダサ像破壊に続いて右下市民が楽しそうでよい

62 19/04/13(土)18:48:17 No.583408684

>EDHで大量ドローできるとすごいテンションあがりそう これを統率者にすると一目でコンボわからないしカジュアルに楽しめそうな気がする

63 19/04/13(土)18:48:25 No.583408717

2色限定だからボーラスの3色と噛み合わないってのは面白いんだが

64 19/04/13(土)18:48:41 No.583408780

10枚と言わずにライブラリーから探させてくれてもいいじゃないの

65 19/04/13(土)18:48:45 No.583408798

他の5色生物見たら5マナ6/6飛行の時点で優秀なんだがな

66 19/04/13(土)18:48:55 No.583408839

土地基盤がよくなるわけでもないしな灯戦争 門デッキでお遊びにはいるかどうかってところじゃないか

67 19/04/13(土)18:49:18 No.583408907

スレ画の面白い遊び方としては唱えたときではなく場に出たときなのを利用して詭謀+奇策で延々と出し続けるというのがある 素出しで詭謀+奇策がめくれてその詭謀+奇策でミゼットが再復活してさらに詭謀+奇策を取ってくる

68 19/04/13(土)18:49:18 No.583408912

フレーバー重視だけど10枚から掘れるので出せるならば悪くない でもアバターなんだし破壊不能とかついてても良かったんじゃねえかなとは思う

69 19/04/13(土)18:49:43 No.583409015

スーパーフレンズにピン差ししたら面白そう

70 19/04/13(土)18:49:52 No.583409054

>他の5色生物見たら5マナ6/6飛行の時点で優秀なんだがな 5色生物の平均よりははるかに強いのがひどい

71 19/04/13(土)18:49:56 No.583409073

欲を言えばパワー7欲しかった

72 19/04/13(土)18:50:05 No.583409116

>光ってないほうは安いのに光ってるとやたら高い的なアレになるんです? 神話だしいいお値段になると思うよ 実用性はさておき欲しいもの

73 19/04/13(土)18:50:21 No.583409177

打ち消されないくらいはついててもよかったかもね

74 19/04/13(土)18:50:31 No.583409210

アバターと破壊不能とかは特に関係なくない?この能力付いてるだけで十分だろう

75 19/04/13(土)18:50:43 No.583409256

テキストのせいで他のキーワード盛れなかった感

76 19/04/13(土)18:50:46 No.583409265

混成シンボルを多用すれば3枚くらいはいけるのかな…

77 19/04/13(土)18:50:54 No.583409298

これはチクニーも捗る

78 19/04/13(土)18:51:07 No.583409353

だってラヴニカの守護者は破壊されない!って言いたいじゃん…

79 19/04/13(土)18:51:12 No.583409382

>打ち消されないくらいはついててもよかったかもね 唱えた時誘発でもいいかもね

80 19/04/13(土)18:51:12 No.583409384

ミゼット様はedhで大人気な上5色になったんだからそれなりに初動は高そう

81 19/04/13(土)18:51:18 No.583409408

強くはないけど一応使えば勝てるぐらいの効果だしまあいいかな・・・

82 19/04/13(土)18:51:24 No.583409429

5つのキーワード持たせてあげてよ

83 19/04/13(土)18:51:44 No.583409525

>スレ画の面白い遊び方としては唱えたときではなく場に出たときなのを利用して詭謀+奇策で延々と出し続けるというのがある ……登場時効果なら猪神でワンチャン?

84 19/04/13(土)18:51:47 No.583409535

俺はこのカードで5枚以上ドローする変態デッキが見たいんじゃ!

85 19/04/13(土)18:51:49 No.583409541

5色デッキか

86 19/04/13(土)18:52:02 No.583409589

割と実用できるかできないかギリギリついてきてる調整は上手いと思う 見るからにタダ強でほら使えよ今回のトップメタ行けるぞみたいなのよりかちゃんとしてる印象はある

87 19/04/13(土)18:52:08 No.583409612

>強くはないけど一応使えば勝てるぐらいの効果だしまあいいかな・・・ いやさほど勝てないでしょ めちゃくちゃ超ぶん回っても3アドだぞ

88 19/04/13(土)18:52:24 No.583409667

EDH人気は単に強いからだと思うが

89 19/04/13(土)18:52:27 No.583409683

ドローと誘発バーンして…

90 19/04/13(土)18:52:37 No.583409725

>唱えた時誘発でもいいかもね いやこの効果なら釣っても10枚めくれるほうが絶対良いよ

91 19/04/13(土)18:52:38 No.583409727

機能すれば強いんだけどこれがものすごく機能するようにデッキを組んだらデッキ自体が弱くなりそう

92 19/04/13(土)18:52:44 No.583409748

各ギルドのキーワード能力全部乗せで行こう

93 19/04/13(土)18:53:01 No.583409825

>ミゼット様はedhで大人気な上5色になったんだからそれなりに初動は高そう 少なくともカラーマーカー以上の統率者にはなれるからね… ところでこの神河最強生物の話しなんだけどさあ…

94 19/04/13(土)18:53:05 No.583409842

ジェイスラルヴラスカが協力して復活のための仕込みしたっぽいけど ラルがミゼット様の研究室漁って見つけたのかな例の頭

95 19/04/13(土)18:53:08 No.583409852

召集が全く機能しねえ!

96 19/04/13(土)18:53:27 No.583409938

多色寄りで組めば4~5ドロー、単色入れても3ドローぐらいは安定するから強いのは強い

97 19/04/13(土)18:53:31 No.583409963

>各ギルドのキーワード能力全部乗せで行こう 発掘10!

98 19/04/13(土)18:54:09 No.583410102

アドの枚数で言うとたいしたことないけど10枚見るの時を越えた探索より3枚も多いから効果的には弱くはないのでは

99 19/04/13(土)18:54:10 No.583410110

イルハグ様から出すのがいいのかな 他に出す手段として灯籠でも入れるか?

100 19/04/13(土)18:54:14 No.583410130

ニヴ様は出てくるたびに格好いいな・・・ 抱いて!ってなるわ

101 19/04/13(土)18:54:15 No.583410134

>多色寄りで組めば4~5ドロー、単色入れても3ドローぐらいは安定するから強いのは強い しねえよ!効果理解してねえだろ!

102 19/04/13(土)18:54:19 No.583410154

>めちゃくちゃ超ぶん回っても3アドだぞ 綺麗に回って5ターン目に6/6飛行+2~3ドローか……

103 19/04/13(土)18:54:54 No.583410296

こいつを入れるために土地とか無茶するの考えると

104 19/04/13(土)18:55:09 No.583410364

弱いって言う気はないけど強いとも言えない… ただこれがあるから5色組むって原動力には自分にはならないかな

105 19/04/13(土)18:55:16 No.583410401

どのカードでも住民たちめっちゃ盛り上がってるな…

106 19/04/13(土)18:55:20 No.583410421

有色土地刷ってくだち!

107 19/04/13(土)18:55:28 [wotc] No.583410450

>発掘10! だめです

108 19/04/13(土)18:55:32 No.583410468

ドラシコさん使えば4ターン目には無理せず5色揃うじゃん

109 19/04/13(土)18:55:49 No.583410531

>しねえよ!効果理解してねえだろ! いや期待値だとそんなもんだよ 問題は下振れした時や出てからは単なる6/6飛行って点だし

110 19/04/13(土)18:55:54 No.583410558

>綺麗に回って5ターン目に6/6飛行+2~3ドローか…… 土地回ったとして1~4ターン目も土地の色に対応したカードプレイ出来る…?

111 19/04/13(土)18:55:54 No.583410559

Foilで出てきたらニヤニヤすると思う

112 19/04/13(土)18:55:59 No.583410583

2色カードをバラけて複数積むってマジ事故要素でしかない

113 19/04/13(土)18:56:00 No.583410591

>綺麗に回って5ターン目に6/6飛行+2~3ドローか…… 普通に強いな…

114 19/04/13(土)18:56:02 No.583410593

10/10とかになりませんか

115 19/04/13(土)18:56:35 No.583410721

ミラディン人に少しわけてあげたいくらいの元気だな

116 19/04/13(土)18:56:47 No.583410767

ボーラスが作ってためっちゃ凄い呪文横取りしたみたいだけどどのくらい強くなったんだろうか

117 19/04/13(土)18:56:55 No.583410800

ちょうど二色なのが尚の事きつい

118 19/04/13(土)18:56:56 No.583410803

>いや期待値だとそんなもんだよ >問題は下振れした時や出てからは単なる6/6飛行って点だし 特定の2色につき一枚だけ手札にいれるだぞ? どうやったら4~5ドローが安定するんだ

119 19/04/13(土)18:57:06 No.583410829

これにあわせて1・2マナ域に混成マナカードが露骨に収録されてたら多少マシになるけどどうだろうな?

120 19/04/13(土)18:57:20 No.583410904

土地歪めるよりはリアニメイトする方が楽だろう 手札に加える対象は分割混成主体かなー

121 19/04/13(土)18:57:23 No.583410924

今のスタンだとドラゴンの色拘束はあんま影響無いからな…

122 19/04/13(土)18:57:47 No.583411016

5/6/6飛行に手札補充!強い! …黒青緑デッキ組んで墓地から引っ張って来て2枚回収したら結構アドアドしいぞ

123 19/04/13(土)18:57:59 No.583411076

宝物構築だと楽しそう

124 19/04/13(土)18:58:01 No.583411083

4マナのファクトはあれどうなんだろうな 面晶体のやつを思い出すけど

125 19/04/13(土)18:58:19 No.583411173

2色釣り竿って何があったかなぁ

126 19/04/13(土)18:58:20 No.583411182

>宝物構築だと楽しそう そっか宝物からだと出しやすそうだな

127 19/04/13(土)18:58:27 No.583411208

これ使う為のデッキが強くなるのかはおいといてこれ自体のスペックはまあ高いな

128 19/04/13(土)18:58:28 No.583411212

5色なんだからもっと能力持っていいと思う 回避能力とか

129 19/04/13(土)18:58:37 No.583411249

これいっそハイランダー寄りに組むべきなのか?

130 19/04/13(土)18:58:51 No.583411313

門とか宝物に入るかなってくらい

131 19/04/13(土)18:58:57 No.583411329

>2色釣り竿って何があったかなぁ 名前忘れたけどゴルガリカラーの変身土地

132 19/04/13(土)18:59:00 No.583411342

>2色釣り竿って何があったかなぁ ディミーアの分割とか

133 19/04/13(土)18:59:45 No.583411524

普通に出すより墓地から吊り上げた方が楽そう

134 19/04/13(土)18:59:57 No.583411575

これって(1)(緑/白)(緑/白)みたいなカードは対象になる?

135 19/04/13(土)19:00:21 No.583411674

2ドローくらいはできるだろうし 5マナ6/6のおまけとしては破格っしょ

136 19/04/13(土)19:00:24 No.583411685

色薄めて出すと引ける期待値が減って元も子もないのでは

137 19/04/13(土)19:00:38 No.583411733

>少なくともカラーマーカー以上の統率者にはなれるからね… >ところでこのゼンディカー最強将軍の話しなんだけどさあ…

138 19/04/13(土)19:00:40 No.583411746

>これって(1)(緑/白)(緑/白)みたいなカードは対象になる? なるよ

139 19/04/13(土)19:01:11 No.583411885

>これって(1)(緑/白)(緑/白)みたいなカードは対象になる? テキスト読む限り、参照するのは『カードの色』だから対象になる

140 19/04/13(土)19:01:23 No.583411945

デッキトップから赤青加えて他の組み合わせも同様に行うってテキストのが読みやすかったんじゃないかこれ

141 19/04/13(土)19:01:41 No.583412034

どうしても使うなら3色のデッキでうまいこと出したい 地図とイルハグとドラシコからこう…なんとか 神話WCに余裕があるかと言われるとない

142 19/04/13(土)19:01:49 No.583412066

シミックの分割でコピーしようぜ

143 19/04/13(土)19:02:01 No.583412151

EDHでラヴニカ全ギルド連合軍組んでね っていうメッセージだと思うこれ

144 19/04/13(土)19:02:15 No.583412207

混成マナもカウントされるからどう使うかだな

145 19/04/13(土)19:02:41 No.583412348

落ち着いて考えたら3枚持ってくるだけで十分強いわ

146 19/04/13(土)19:03:06 No.583412469

土地も拾えるのかな 扱えるのは門くらいか

147 19/04/13(土)19:03:10 No.583412485

素だし考えるなら門だけど迂回路前提過ぎてロマンだなぁ

148 19/04/13(土)19:03:14 No.583412508

今必要なカードは間違いなく魔力変

149 19/04/13(土)19:03:30 No.583412574

>土地も拾えるのかな >扱えるのは門くらいか 土地に色はねぇ

150 19/04/13(土)19:03:42 No.583412629

土地に色はないしめくれるカードの半分くらいは土地

151 19/04/13(土)19:03:48 No.583412670

だから 土地は 無職だ

152 19/04/13(土)19:03:51 No.583412687

これだけのパワーがあればネフィリム相手に無双ができる!

153 19/04/13(土)19:04:07 No.583412766

>EDHでラヴニカ全ギルド連合軍組んでね >っていうメッセージだと思うこれ 迷路の終わりを…?

154 19/04/13(土)19:04:20 No.583412825

PWが結構混成多いけど大体3マナとかなんだよな

155 19/04/13(土)19:04:35 No.583412890

確かにこいつが回るなら強かろう だが機能を活かそうとするとよほどうまく構築しない限りデッキパワーが落ちる上に展開が超こいつ頼みになる

156 19/04/13(土)19:05:02 No.583413075

>なるよ >テキスト読む限り、参照するのは『カードの色』だから対象になる ありがとう 2色であれば混成マナでも単純な多色カードでもいいって事ね

157 19/04/13(土)19:05:22 No.583413191

5色で全ギルドを使う効果とか統一ギルドマスターでもやるのミゼット様

158 19/04/13(土)19:05:41 No.583413298

再誕様をマナのトップにして五色コントロールとか組めるかな…

159 19/04/13(土)19:06:21 No.583413528

10枚掘って有効なカードを2~3枚持ってくるわけだからそこまで弱くはない 重いけど

160 19/04/13(土)19:06:25 No.583413548

>確かにこいつが回るなら強かろう >だが機能を活かそうとするとよほどうまく構築しない限りデッキパワーが落ちる上に展開が超こいつ頼みになる 打ち消されると最悪だからやっぱうまいこと釣りたい

161 19/04/13(土)19:06:34 No.583413596

ヴィヴィッドランド来てくれ!

162 19/04/13(土)19:06:40 No.583413633

ニヴ様が死んだ! でも甦った! ってやるんだったらラヴニカのギルドの時点で死んだことにしておくべきだったのでは…

163 19/04/13(土)19:07:00 No.583413724

edhのパワーカードって軒並み色拘束薄い単色だから難しい

164 19/04/13(土)19:07:09 No.583413771

別に5色払わなくても不特定4マナで出してくれるアーティファクトいるからそっちでインスタントで出すと楽しそう

165 19/04/13(土)19:07:16 No.583413801

構築時点で全色の分割カード使えてドローも得意なのはわかる でも序盤の動き弱いけど荒野の再生やエスパーに勝てる…? クラゲと違って打ち消しに弱いしなぁ

166 19/04/13(土)19:07:25 No.583413839

>ニヴ様が死んだ! >でも甦った! >ってやるんだったらラヴニカのギルドの時点で死んだことにしておくべきだったのでは… ボーラス以外で死ぬ理由が特にないし…自殺でもするのか

167 19/04/13(土)19:07:32 No.583413876

こいつの強い弱いはカードパワーじゃなくてデッキをどれだけ歪めるかだからなぁ

168 19/04/13(土)19:07:53 No.583413980

色が増えるほど安定化のために土地多めになるのも逆境

169 19/04/13(土)19:08:14 No.583414122

>ボーラス以外で死ぬ理由が特にないし…自殺でもするのか 気づいたらトロフィーになってた人のこともたまには思い出してあげてください

170 19/04/13(土)19:08:35 No.583414234

ジョダーで出して5マナ6/6+数枚ドロー! 元々5マナじゃねーか!!

171 19/04/13(土)19:08:39 No.583414263

2色デッキだとABで最大1枚 3色デッキだとAB・AC・BCで最大3枚 4色デッキだとAB・AC・AD~で最大6枚か……

172 19/04/13(土)19:08:49 No.583414317

5マナ6/6飛行は強いけど5色と考えるとだな…

173 19/04/13(土)19:08:55 No.583414346

ディミーアなら諜報で墓地送りつつ墓地から釣れる

174 19/04/13(土)19:09:13 No.583414487

まぁ5色ってそんなもんでしょー?

175 19/04/13(土)19:09:21 No.583414547

5色使えるなら序盤の動きは別に弱くないだろう

176 19/04/13(土)19:09:24 No.583414565

ディミーアの釣り竿ってなんだっけ?

177 19/04/13(土)19:09:59 No.583414762

>5色使えるなら序盤の動きは別に弱くないだろう 土地がちゃんと来るって前提ならな 3色ですら色出ないってなるのに

178 19/04/13(土)19:10:56 No.583415153

>5色使えるなら序盤の動きは別に弱くないだろう 何を言って…

179 19/04/13(土)19:11:14 No.583415244

>5色使えるなら序盤の動きは別に弱くないだろう 目を覚ませ

180 19/04/13(土)19:11:31 No.583415370

>5色使えるなら序盤の動きは別に弱くないだろう 普段から幸運の星の下で生きてそうで羨ましい

181 19/04/13(土)19:11:40 No.583415428

カマールのX=5以上でなんとか出してみたい

182 19/04/13(土)19:11:43 No.583415446

>5色使えるなら序盤の動きは別に弱くないだろう 土地に対応したカードも引いてないと意味ないんだけど

183 19/04/13(土)19:11:51 No.583415508

>ディミーアの釣り竿ってなんだっけ? 詭謀奇策

184 19/04/13(土)19:11:54 No.583415528

>ディミーアの釣り竿ってなんだっけ? 詭謀/奇策 諜報3ついてる分割のやつ

185 19/04/13(土)19:12:02 No.583415569

edh需要で刷ったってイメージがあるけど構築でもいける感じなのかな?

186 19/04/13(土)19:12:26 No.583415701

今回のストーリーって公式サイトではテキスト載せないの? 海外の本買うしかない?

187 19/04/13(土)19:12:36 No.583415761

ビビットランドくだち

188 19/04/13(土)19:12:46 No.583415824

カジュアル統率者で中堅ぐらいのパワーはあるよスレ画

189 19/04/13(土)19:12:52 No.583415868

>詭謀奇策 >詭謀/奇策 >諜報3ついてる分割のやつ あー分割の片方のやつか!

190 19/04/13(土)19:12:54 No.583415889

>edh需要で刷ったってイメージがあるけど構築でもいける感じなのかな? 流石にロマン枠だと思うよ

191 19/04/13(土)19:13:00 No.583415941

>5色使えるなら全てにおいて弱くないだろう

192 19/04/13(土)19:13:06 No.583415972

>edh需要で刷ったってイメージがあるけど構築でもいける感じなのかな? 今から次の環境の話するのもなんだけど9割9分ガチ環境じゃ使われないよ

193 19/04/13(土)19:13:24 No.583416094

フレーバー的にはいいデザインだから使い勝手はロマンでいいんだ

194 19/04/13(土)19:13:35 No.583416180

>5色使えるなら全てにおいて弱くなるだろう

195 19/04/13(土)19:14:01 No.583416359

5色使いたい?ビビッドランドと反射池を再録しましょう!

196 19/04/13(土)19:14:03 No.583416368

俺はこれメインでデッキ構築すると上揺れ意識しすぎて単色で十分なカードが有るのにわざわざほぼ同じ機能のマルチカラーのカード増やしたりすると思う

197 19/04/13(土)19:14:37 No.583416557

カジュアルに遊ぶんならまぁ楽しいやつだよね リミテじゃどうにもならんのは寂しいが

198 19/04/13(土)19:14:41 No.583416582

これメインは完全に弱い

199 19/04/13(土)19:14:53 No.583416651

どうやって5色になったのかが気になる ストーリー的にもデザイン的にも

200 19/04/13(土)19:14:54 No.583416658

サルカンとラルはこれ見てどう思います?

201 19/04/13(土)19:15:04 No.583416710

>カジュアルに遊ぶんならまぁ楽しいやつだよね >リミテじゃどうにもならんのは寂しいが 大戦ってパックに門入ってないんだっけ?

202 19/04/13(土)19:15:15 No.583416768

>俺はこれメインでデッキ構築すると上揺れ意識しすぎて単色で十分なカードが有るのにわざわざほぼ同じ機能のマルチカラーのカード増やしたりすると思う 吸収とイオン化同居させる暴挙は絶対するわ

203 19/04/13(土)19:15:20 No.583416798

片方だけでそれなりに使える混成マナとかでの水増し狙えるし普通に使って正気泥棒とクラゲと採取最終見つけましたとかしてても中々 5色を普通に使ってって時点で普通じゃないのは置いといて

204 19/04/13(土)19:15:40 No.583416934

>どうやって5色になったのかが気になる >ストーリー的にもデザイン的にも ボーラスが灯を集めてすごい呪文を発動しようとした パクられた と聞いた

205 19/04/13(土)19:15:52 No.583417008

シングルトンで一勝以上できない 次から次へと最適解と今引きを連打される

206 19/04/13(土)19:15:56 No.583417040

>カジュアルに遊ぶんならまぁ楽しいやつだよね >リミテじゃどうにもならんのは寂しいが ラブニカほど多色カード入ってないだろうしなぁ…

207 19/04/13(土)19:16:18 No.583417207

誘発が唱えた時じゃなくてよかった

208 19/04/13(土)19:16:21 No.583417228

>サルカンとラルはこれ見てどう思います? チンコ勃ってきた

209 19/04/13(土)19:16:42 No.583417319

>サルカンとラルはこれ見てどう思います? ヤッターかっこいいー!!

210 19/04/13(土)19:16:51 No.583417372

小回り利かない打ち消されて効果不発するけどちょっと多く掘れるクラゲ

211 19/04/13(土)19:17:40 No.583417619

>>サルカンとラルはこれ見てどう思います? >ヤッターかっこいいー!! 下の小さい人たちがやったー!してるのに気づいてダメだった ラヴニカ人楽しそうだな!

212 19/04/13(土)19:17:41 No.583417630

>小回り利かない打ち消されて効果不発するけどちょっと多く掘れるクラゲ いつからシミックはこんな理知的になったんだ…

213 19/04/13(土)19:18:06 No.583417760

勝つのに必要かどうかは別としてこれはひける枚数が多ければ多ければ多いほど盛り上がるというか魅せ力あがるのが難しいところだ

214 19/04/13(土)19:18:12 No.583417788

背景にサルカンがいたら耐えられない

215 19/04/13(土)19:18:14 No.583417795

>ボーラスが灯を集めてすごい呪文を発動しようとした >パクられた >と聞いた なんかアラーラの時にも似たような話を聞いた気がするんだけど…

216 19/04/13(土)19:18:35 No.583417894

>下の小さい人たちがやったー!してるのに気づいてダメだった >ラヴニカ人楽しそうだな! そりゃ実際救世主だからな! 元気玉溜めてる悟空みたいなもんだからな

217 19/04/13(土)19:18:35 No.583417896

>ラヴニカ人楽しそうだな! ボーラス像ぶっ壊したぐらいで決意固めるぐらいにはその場のノリで生きてるからな…

218 19/04/13(土)19:18:36 No.583417906

ニヴ様が灯火持ってもなあ ラヴニカから動こうとしないだろうし宝の持ち腐れ

219 19/04/13(土)19:18:58 [ですぞ] No.583418037

>下の小さい人たちがやったー!してるのに気づいてダメだった >ラヴニカ人楽しそうだな! 楽しそうで嬉しいですぞ! 皆殺しボーラス勝利エンドですぞ!

220 19/04/13(土)19:18:59 No.583418047

単色は引けないのか…運用難しくない?

221 19/04/13(土)19:18:59 No.583418049

ラヴニカの象徴、ニヴ=ミゼット

222 19/04/13(土)19:19:14 No.583418155

唱えなくてもいいのを活かすなら確かに詭謀/奇策はいいな

223 19/04/13(土)19:19:31 No.583418289

ミゼット様がスーパーミゼット様のままならギルド間のバランス完全に崩れる気がするけど終わった後どうなるんだろうか ミゼット様イゼットじゃなく中立になったりするのかな

224 19/04/13(土)19:19:37 No.583418340

>ボーラス像ぶっ壊したぐらいで決意固めるぐらいにはその場のノリで生きてるからな… あんなクソダサ像作られたら誰だって徹底的に抵抗してやろうと思うわ

225 19/04/13(土)19:20:01 No.583418527

あーニヴ様かっこいいなーアゾリウスとは大違いだなー

226 19/04/13(土)19:20:18 No.583418612

単純に10枚見てその中から良さげな2色カード持ってこれるしまあ 2色って縛りはあるけど10枚掘れるのはインパクトあるし回答探し能力も高いよ 青白混色あたりでブリンクスペルとか入ってこないかな…

227 19/04/13(土)19:20:22 No.583418617

>ミゼット様がスーパーミゼット様のままならギルド間のバランス完全に崩れる気がするけど終わった後どうなるんだろうか >ミゼット様イゼットじゃなく中立になったりするのかな 結局あの人実験やりたいだけだからそんな大事にはならないんじゃないか

228 19/04/13(土)19:20:33 No.583418703

なんか悪さできそうなんだけどなぁ

229 19/04/13(土)19:20:41 No.583418749

踏み倒しできる3色デッキでフィニッシャー兼有効牌3枚引っ張れるくらいの運用が無難そう

230 19/04/13(土)19:20:43 No.583418762

灯を持ってる=すごいというわけではないからね

231 19/04/13(土)19:20:44 No.583418765

>ミゼット様イゼットじゃなく中立になったりするのかな イゼットはラルに形式上あげてたまに遊びに行くよとかそういうコースにはなりそう

232 19/04/13(土)19:20:51 No.583418806

>ミゼット様がスーパーミゼット様のままならギルド間のバランス完全に崩れる気がするけど終わった後どうなるんだろうか >ミゼット様イゼットじゃなく中立になったりするのかな ジェイスクビにしてギルドパクトになるんじゃない

233 19/04/13(土)19:21:00 No.583418849

ラヴニカ市民の盛り上がりっぷりが最高すぎる…

234 19/04/13(土)19:21:06 No.583418885

>ラブニカほど多色カード入ってないだろうしなぁ… 今わかってる時点でプロモのテゼレット抜いて41枚が多色 そこから3色のボーラスとミゼット様本人抜くと39枚だね 多いのか少ないのかはわからん

235 19/04/13(土)19:21:08 No.583418897

ミゼット様はもはやイゼットではないラヴニカだ 的な記事で公開されてたはず

236 19/04/13(土)19:21:10 No.583418907

(俺も鼻が高いよ…)

237 19/04/13(土)19:21:27 No.583418994

ニヴ様がギルドパクトになろうとしたのもそもそもギルドパクトのくせに長期間ほったらかしにして外歩いてもうあいつには任せておけん!!!ってキレさせたフード男が悪いし…

238 19/04/13(土)19:21:40 No.583419090

リアニメイト前提で3色くらいで組んで混成とか分割カードを盛るなどすればそれなりに手札は増えるだろうけど無理して欲張るよりはミゼットパンチで殴りきる

239 19/04/13(土)19:21:59 No.583419204

霊気の薬瓶/Aether Vial再録!

240 19/04/13(土)19:22:02 No.583419222

別にラヴニカ市民って今までミゼット様信仰とかしてないよな…?

241 19/04/13(土)19:22:04 No.583419235

灯を持ってるのって完全にランダムなの?何か体質とか関係なく?

242 19/04/13(土)19:22:17 No.583419330

エピローグでクソ実験して灯は消えた!このお話はおしまい! ってなるんだろうたぶん

243 19/04/13(土)19:22:20 No.583419339

いっつも失踪してるジェイスよりはミゼット様ギルドパクトのほうがラブニカはみんな納得するだろうな

244 19/04/13(土)19:22:59 No.583419630

ミゼット様がリビングパクトになるの?

245 19/04/13(土)19:23:02 No.583419654

フード君はさぁ…

246 19/04/13(土)19:23:05 No.583419676

>別にラヴニカ市民って今までミゼット様信仰とかしてないよな…? パルンだしある程度以上は尊敬してるんじゃない? 気に入らないギルメンは食うけど畏怖は崇拝にも繋がるし… もうひとりのパルンはなんかアレだし

247 19/04/13(土)19:23:23 No.583419829

おじいちゃん陣営はゾンビばっかでぜんぜん盛り上がらんな

248 19/04/13(土)19:23:26 No.583419847

>別にラヴニカ市民って今までミゼット様信仰とかしてないよな…? ミゼットが人望無いからジェイスが頑張ったんだろ

249 19/04/13(土)19:23:45 No.583419949

ポスター掲げてた人もいたし人気あるんだろうたぶん

250 19/04/13(土)19:23:50 No.583419981

市民には思いの外愛されてたっぽさある まあ少なくともクソみたいなセンスの老害トカゲよりは好きよね

251 19/04/13(土)19:24:16 No.583420107

迷路見つけたのもミゼットだしやっぱりイゼット最高だな!

252 19/04/13(土)19:24:20 No.583420125

>おじいちゃん陣営はゾンビばっかでぜんぜん盛り上がらんな 神は?

253 19/04/13(土)19:24:32 No.583420191

>おじいちゃん陣営はゾンビばっかでぜんぜん盛り上がらんな だってアモンケットの時点で分かってたからな…神は多少盛り上がっただろう

254 19/04/13(土)19:24:42 No.583420274

>別にラヴニカ市民って今までミゼット様信仰とかしてないよな…? 次元全体が侵略者に襲われてる状態で代表的なギルドのトップが死んだと思ったらパワーアップして復活しましたってなったら普段そう思ってなくても歓声も上げるだろう 地球に宇宙人が攻めて来て超劣勢になったあたりでアメリカ大統領が人型ロボットに乗ってこれからが反撃の時だ!みたいなことやったら「」ちゃんだってヤッターかっこいいー!するでしょう?

255 19/04/13(土)19:24:46 No.583420291

そういえばドラゴンの迷路開催します!って言ったのもミゼット様だっけ

256 19/04/13(土)19:24:56 No.583420360

と言うかボーラス様の危機に触発されてみんな仲良しになったんじゃない 平時は他のギルド死ねばいいのにって思ってたし

257 19/04/13(土)19:25:40 No.583420656

アリーナの登場演出が楽しみだなぁ

258 19/04/13(土)19:25:49 No.583420764

ミゼットはわりに楽しいだけで害ないのかな

259 19/04/13(土)19:25:50 No.583420776

いっそ嘘が真かリアニに特化して使うか

260 19/04/13(土)19:25:51 No.583420789

>神は? ゾンビだし…

261 19/04/13(土)19:25:57 No.583420828

ラクドス様も収録して欲しいな…

262 19/04/13(土)19:26:16 No.583420955

なんで大統領がドラえもんに乗るのかと思ったらよく見たら人型ロボットか疲れてるのかな俺

263 19/04/13(土)19:26:25 No.583420998

ミゼット様ー!研究結果出ましたー! つまらん、死ね(ガブー) こんなイゼットのの日常

264 19/04/13(土)19:26:48 No.583421135

>ミゼットはわりに楽しいだけで害ないのかな イゼット全体としてって感じでしか一般ラヴニカ人には影響ないんだろう

265 19/04/13(土)19:26:50 No.583421150

ラルもガチビビリだったもんねPWなのに

266 19/04/13(土)19:26:52 No.583421171

>ラクドス様も収録して欲しいな… ラクドス再誕とか言われてもコイン投げ失敗したのってイメージしかわかねぇ…

267 19/04/13(土)19:26:53 No.583421172

ただの変なドラゴンってわけじゃないんだな

268 19/04/13(土)19:26:56 No.583421190

異次元からの侵略なのに団結するのはえーなって思ったけどイラストでジョイスがラルヴラスカと計画練ってたし各ギルドへの根回しは結構前に済ましてたのかな

269 19/04/13(土)19:27:09 No.583421267

イゼットは嫌われてないというか他ギルドからの思想的なヘイトは少ないっぽいし

270 19/04/13(土)19:27:31 No.583421372

>異次元からの侵略なのに団結するのはえーなって思ったけどイラストでジョイスがラルヴラスカと計画練ってたし各ギルドへの根回しは結構前に済ましてたのかな 根回しつっても異世界から侵略者来るよって言われてすぐ信用できたもんかな…?

271 19/04/13(土)19:27:47 No.583421479

>イゼットは嫌われてないというか他ギルドからの思想的なヘイトは少ないっぽいし ただし門は爆発する

272 19/04/13(土)19:27:50 No.583421500

ミヴ様的には他人は自分と同じステージにすら立ってないと思ってそうだし

273 19/04/13(土)19:28:19 No.583421694

自発的に危機察知して軍備強化してたシミックは何を見たんだろうか…

274 19/04/13(土)19:28:27 No.583421746

>ミヴ様的には他人は自分と同じステージにすら立ってないと思ってそうだし 灯を持ってないのに次元の存在察知してりゃそう思うのも無理ないわ…

275 19/04/13(土)19:29:18 No.583422109

>根回しつっても異世界から侵略者来るよって言われてすぐ信用できたもんかな…? ジェイスが能力をフルに使えば信じると思う後は他にもその情報を肯定してくれる人

276 19/04/13(土)19:29:31 No.583422170

つーかアゾリウスのパルンのアゾールと面識あるんだから知っててもおかしくないわな

277 19/04/13(土)19:29:33 No.583422179

ラヴニカ市民にとっては生涯保証の電化製品売ってるギルドって感じなのかな

278 19/04/13(土)19:29:43 No.583422237

エルダードラゴン並みに生きてるのにエルダーがつかない若々しさがニヴ様がおじいちゃんと違うとこだな!

279 19/04/13(土)19:30:19 No.583422437

>灯を持ってないのに次元の存在察知してりゃそう思うのも無理ないわ… いつかPWにならないかなと期待してたけどむしろ違うのにここまで出来るからすごさが際立つのかなるほど

280 19/04/13(土)19:30:21 No.583422447

15000歳くらいなのにエルダーじゃないんだな…

281 19/04/13(土)19:30:22 No.583422453

ディミーアは他ギルドが外部の勢力に乗っ取られてると感づいてはいたから多分ディミーア経由で他のギルドに根回ししたんじゃないかな

282 19/04/13(土)19:30:22 No.583422454

>ラヴニカ市民にとっては生涯保証の電化製品売ってるギルドって感じなのかな 自然災害を防ぐ代わりに不自然な災害の原因になるギルドだよ

283 19/04/13(土)19:30:28 No.583422492

伝統的に微妙にサイズ小さいのも愛されるコツなのかもしれない

↑Top