ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/13(土)18:23:41 No.583403146
腹減ってきたな
1 19/04/13(土)18:24:42 No.583403402
大飢饉だ
2 19/04/13(土)18:25:17 No.583403530
うすって万能だな…
3 19/04/13(土)18:26:40 No.583403866
そんだけ労力かけるなら食物育てろよと思うが… その辺畑にしまくったらだめなん?
4 19/04/13(土)18:27:21 No.583403994
すげえ手間かかるな土がゆ
5 19/04/13(土)18:27:47 No.583404091
>そんだけ労力かけるなら食物育てろよと思うが… >その辺畑にしまくったらだめなん? 育つまで何食うんだよ
6 19/04/13(土)18:28:07 No.583404177
土がゆ作れるだけの水が豊富にあったら 何でも食えるだろとしか
7 19/04/13(土)18:28:08 No.583404182
>すげえ手間かかるな土がゆ とりあえず今死にそうだから土食べるしかねえわ… って段階だと手間で手遅れっぽい
8 19/04/13(土)18:28:44 No.583404289
水だけは豊富なんだな…
9 19/04/13(土)18:29:18 No.583404421
>育つまで何食うんだよ 1回これ経験したら余分にそこらを畑にしようと思うんじゃないの…
10 19/04/13(土)18:29:30 No.583404469
さあ…
11 19/04/13(土)18:29:38 No.583404493
土食うくらいなら木の皮食った方がマシな気がするが木もないのだろうか
12 19/04/13(土)18:30:27 No.583404668
>土食うくらいなら木の皮食った方がマシな気がするが木もないのだろうか 多分もう食ってる
13 19/04/13(土)18:31:24 No.583404850
水だけはあるならこうなる前に農業できそうな気がするがなあ…
14 19/04/13(土)18:32:06 No.583404995
今なら二十日大根とかで急場は凌げそうなもんだが
15 19/04/13(土)18:32:08 No.583405002
魚とか虫とか食べればいいじゃん
16 19/04/13(土)18:32:27 No.583405072
飢饉ってなんで起きるの?作物の病気?連作障害?
17 19/04/13(土)18:32:51 No.583405161
日本の大飢饉の原因は大抵冷害や長雨なので 水だけはあるというパターンが多い
18 19/04/13(土)18:32:58 No.583405184
>水だけはあるならこうなる前に農業できそうな気がするがなあ… 不作は日光不足や冷害や病気や虫害だから水だけではどうしようもない
19 19/04/13(土)18:32:59 No.583405190
冷害とか
20 19/04/13(土)18:33:06 No.583405208
稲作始めるまで何食ってたんだよ
21 19/04/13(土)18:33:24 No.583405269
>稲作始めるまで何食ってたんだよ どんぐりとか…
22 19/04/13(土)18:33:45 No.583405349
山に入ればいくらでも食べるものあるんじゃないの?
23 19/04/13(土)18:33:49 No.583405362
>魚とか虫とか食べればいいじゃん 作物も出来ないのに虫なんか居るわけないだろ
24 19/04/13(土)18:34:43 No.583405574
農耕しないと食えないほど人口が増したのがわるいんだ
25 19/04/13(土)18:35:18 No.583405713
山菜って割と毒草混じってるからな
26 19/04/13(土)18:35:22 No.583405726
山はコンビニじゃないんだぞ
27 19/04/13(土)18:36:09 No.583405889
>山に入ればいくらでも食べるものあるんじゃないの? 大昔だし 入った奴が熊とか狼の食べるものになるんだろう
28 19/04/13(土)18:36:11 No.583405897
可食不可食関係なく虫かき集めたとして 人間維持できるだけの虫はなかなか集まらない というか虫だけでどうにかなるなら蝗害で誰も死なん
29 19/04/13(土)18:36:40 No.583405984
5年に渡る天候不順でひどい時には稲刈りの時期に雪降ったりしたらしいから山の中もどうかな…
30 19/04/13(土)18:36:43 No.583406004
>飢饉ってなんで起きるの?作物の病気?連作障害? 画像のだと天明の大飢饉だから 長雪から春の雪解けが洪水で田畑押し流したあとに トドメの浅間山噴火で何もかも終わりってなってる
31 19/04/13(土)18:36:44 No.583406008
>山に入ればいくらでも食べるものあるんじゃないの? 毒キノコで死ぬリスクと 獣に襲われて死ぬリスクと 方向が判らなくなって遭難して死ぬリスクと あと何があるだろうか
32 19/04/13(土)18:36:51 No.583406036
山に入ったり遠出して食い物探す体力が残ってるかどうか疑わしい
33 19/04/13(土)18:37:02 No.583406081
に ん た !
34 19/04/13(土)18:37:02 No.583406086
小川や山に食べ物も無いわけじゃないんだが村人全員食えるほど集めるのは無理だ ワンシーズン持つぐらい取り続けるのはもっと無理だ
35 19/04/13(土)18:37:13 No.583406129
簡単に入れるところなんか全部食い尽くされた後だろう
36 19/04/13(土)18:37:17 No.583406140
なんでそんな気軽に作物育てたり食料手に入ったりできると思うの…?
37 19/04/13(土)18:37:21 No.583406155
>獣に襲われて死ぬリスクと 獣いるならそいつ食えばよくない?
38 19/04/13(土)18:37:41 No.583406227
>>飢饉ってなんで起きるの?作物の病気?連作障害? >画像のだと天明の大飢饉だから >長雪から春の雪解けが洪水で田畑押し流したあとに >トドメの浅間山噴火で何もかも終わりってなってる 地獄か何かで?
39 19/04/13(土)18:37:46 No.583406247
>山に入ればいくらでも食べるものあるんじゃないの? そういうのは普段から食ってるからいざというときにない
40 19/04/13(土)18:37:48 No.583406259
食料0の状態から個人でサバイバルするのと条件が違うから… 周りの食えるものはみんな食った後だ
41 19/04/13(土)18:38:46 No.583406447
山は食糧が確保できても暮らす場所がなくて体調を壊して死にそう
42 19/04/13(土)18:39:19 No.583406580
狩りはあんまやってなかったのか
43 19/04/13(土)18:39:23 [堕辰子] No.583406589
食べられた
44 19/04/13(土)18:39:31 No.583406620
この状況で米を貯め込める庄屋は何者なんだ…
45 19/04/13(土)18:39:31 No.583406624
>獣いるならそいつ食えばよくない? ただでさえ勝てる見込みが薄いのに人間は飢えがデバフになって獣は飢えがバフになるんだぞ
46 19/04/13(土)18:39:42 No.583406653
>獣いるならそいつ食えばよくない? 既に餓えてる狩猟経験のない農民が都合よく獣獲ってこれると思うのが逆にすごい
47 19/04/13(土)18:40:02 No.583406716
今年はどの田んぼも豊作だー!からの霜が下りて全滅の年もあったり
48 19/04/13(土)18:40:15 No.583406769
1人2人や山で狩猟するかもしれんけど 一般的な農民達まで回らないだろうからな…
49 19/04/13(土)18:40:35 No.583406855
農業の進歩って偉大なんだな…
50 19/04/13(土)18:40:37 No.583406860
>>獣に襲われて死ぬリスクと >獣いるならそいつ食えばよくない? ここで言う獣って大概熊だぞ というか他の獣に山奥の獣道で追いかけっこで勝てると思うのか
51 19/04/13(土)18:40:39 No.583406869
>今年はどの田んぼも豊作だー!からの霜が下りて全滅の年もあったり これ一番辛そう ゴール前でリタイアって…
52 19/04/13(土)18:40:44 No.583406886
>この状況で米を貯め込める庄屋は何者なんだ… 戦争や天候不良で米が貴重になる! 溜めこんで飢饉を誘発させて大儲けや!
53 19/04/13(土)18:40:46 No.583406892
ベアーさんみたく人間一人を山に放り込んで生き延びるのと違って 飢饉でただでさえ山の生産量落ちてる上に大人数を維持するとかそりゃ無理だ
54 19/04/13(土)18:40:47 No.583406902
松の皮や藁や土って腹の足しにしかならなそうだな
55 19/04/13(土)18:40:48 No.583406903
普段耕作で食ってく前提の人口を受け止められるだけのキャパなんて山にも森にもねえよ…
56 19/04/13(土)18:41:07 No.583406977
仲間数人連れても今から山入って食えるもんとってこいと言われても無理だな… ましてや冬だろうし
57 19/04/13(土)18:41:13 No.583407008
こうして考えると現代農家ってすげぇよな…
58 19/04/13(土)18:41:15 No.583407016
鹿肉とか取れてもお上に献上しなきゃいけないみたいな話あった気がする
59 19/04/13(土)18:41:15 No.583407021
>獣いるならそいつ食えばよくない? 昔だからってそこいらの人間が皆狩りに長けてると思うなよ?
60 19/04/13(土)18:41:37 No.583407108
それができるならもともと狩猟民族やるわ
61 19/04/13(土)18:41:46 No.583407133
川なら普通に蟹とかザリガニとかいそうだけどな 俺だったら魚とかで飢えをしのいでる
62 19/04/13(土)18:41:59 No.583407176
前にデンデラって映画でドングリ団子だか食って 人間の食い物でねえ!って言ってたけど ドングリなんか余裕で食いつくして更に何も無い状態なんだろうなあ…
63 19/04/13(土)18:42:09 No.583407217
>昔だからってそこいらの人間が皆狩りに長けてると思うなよ? ただの逆張り馬鹿だからいちいち相手してやんなくていいよ さっきからそんなんばっかじゃん
64 19/04/13(土)18:42:20 No.583407265
獣獲れたよ! 獣も痩せてたよ…
65 19/04/13(土)18:42:27 No.583407285
狩りはハンティングにスキルに振らないと無理だったから
66 19/04/13(土)18:42:45 No.583407342
良し悪しはともかくハーバーボッシュ法はすごいし品種改良もすごい
67 19/04/13(土)18:42:59 No.583407396
天災はともかく人災だと全部持ってかれるから死ぬしかない
68 19/04/13(土)18:43:11 No.583407449
松の皮とか土って栄養あるのか…?
69 19/04/13(土)18:43:42 No.583407582
土がゆ出来上がるまでに死にそうだな…
70 19/04/13(土)18:43:43 No.583407584
歴史だけ見てもっとどうにかなったんじゃないかって思うのは仕方ないけど何十万の人が死んだって事は本当にどうしようもなかった証拠だよね
71 19/04/13(土)18:43:43 No.583407586
そもそも当時の里山なんて木はみんな燃料にされてみんな禿山だよ
72 19/04/13(土)18:43:56 No.583407647
土でも食うのかと思ったらはるかに面倒くさい何かだった
73 19/04/13(土)18:44:00 No.583407665
>こうして考えると現代農家ってすげぇよな… サプライチェーンの発達もすごい
74 19/04/13(土)18:44:00 No.583407666
>川なら普通に蟹とかザリガニとかいそうだけどな ザリガニいないだろ
75 19/04/13(土)18:44:04 No.583407681
銃もワイヤーもバネも無いし簡単に狩猟もできんよな 刀も高級品だから用意できるのは農具かタケヤリか?
76 19/04/13(土)18:44:06 No.583407696
栄養なくても食わずにおれんだろう
77 19/04/13(土)18:44:12 No.583407719
だいたい狩ったって車も冷蔵庫もないんだぞ 運ぶのも一苦労だし 保存のために加工するのも時間かかる
78 19/04/13(土)18:44:36 No.583407818
そら100人に1人はそういう物食べるかもしれんけど 数千人の食料にはならん
79 19/04/13(土)18:44:47 No.583407861
>食べなくてよくない?
80 19/04/13(土)18:44:48 No.583407863
>こうして考えると現代農家ってすげぇよな… 品種改良で寒くても高地でも米育つんだぜ… オマケにポンプで水も楽々確保だ
81 19/04/13(土)18:44:51 No.583407877
青森方面は藩の逃亡含めて人口が半分になった
82 19/04/13(土)18:44:55 No.583407889
海が近くなら釣りなりなんなりでとりあえずなんでも食ってみるかできそうだけど 内陸は無理そうだな…川はすぐに食い尽くしそうだし
83 19/04/13(土)18:44:58 No.583407901
>そもそも当時の里山なんて木はみんな燃料にされてみんな禿山だよ そしてまた洪水を招く…
84 19/04/13(土)18:44:58 No.583407902
こういう時は山は山の生き物に食い尽くされてるからな…
85 19/04/13(土)18:45:03 No.583407932
>仲間数人連れても今から山入って食えるもんとってこいと言われても無理だな… >ましてや冬だろうし 素人が入れそうな範囲の物はまず先にプロが、そして周辺の他の素人集団が取っていくから マジ何も残らないだろうな
86 19/04/13(土)18:45:19 No.583408008
飢餓状態でそういうのが手に入るのはムラの有力者とか強いやつだけだよね
87 19/04/13(土)18:45:25 No.583408028
人間食べるのが合理的だとよくわかる
88 19/04/13(土)18:45:26 No.583408031
>青森方面は藩の逃亡含めて人口が半分になった 地獄だ…
89 19/04/13(土)18:45:36 No.583408056
>この状況で米を貯め込める庄屋は何者なんだ… この漫画の庄屋は腹が減ったからって種モミ食っちゃだめだよ!してた おそわれた
90 19/04/13(土)18:45:42 No.583408084
人肉すら手を出し始める状況だし通常の肉や魚はお察しだろうな
91 19/04/13(土)18:45:42 No.583408085
北海道でも米作れるとか執念がすごい イネって熱帯~亜熱帯起源じゃん…
92 19/04/13(土)18:47:16 No.583408458
人別帳?みたいなのがあって自由に移動できない?みたいな感じが飢饉の被害に拍車をかけたみたいな感じ? 食べ物を求めて自由に移動出来てたらまた違ったのかも
93 19/04/13(土)18:48:44 No.583408795
>川なら普通に蟹とかザリガニとかいそうだけどな >俺だったら魚とかで飢えをしのいでる 飢えてるのが自分一人ならそりゃ手段はいくらでもあるがな
94 19/04/13(土)18:48:44 No.583408797
食べるものがないなら山に行って何か採ってくればいいなんて 口で言うほど簡単なことじゃないよな
95 19/04/13(土)18:48:51 No.583408832
思ってたより想像力の無い「」っているもんなんだな…
96 19/04/13(土)18:49:07 No.583408878
これで冬だったら更に死亡倍率ドン!か…
97 19/04/13(土)18:49:08 No.583408882
飢饉の時って漁村とかどうなの? 勝ち組?
98 19/04/13(土)18:49:11 No.583408890
こういうの食うようになるレベルだと虫も雑草もとっくに食っててさらにプラスアルファで飢えを凌ぐ目的なんだろうな
99 19/04/13(土)18:49:32 No.583408966
>人別帳?みたいなのがあって自由に移動できない?みたいな感じが飢饉の被害に拍車をかけたみたいな感じ? 江戸時代の無宿人は生き残ってるやつ=極悪人みたいなもんだから…
100 19/04/13(土)18:49:37 No.583408985
https://rocketnews24.com/2013/01/18/286413/ 土粥は実在する
101 19/04/13(土)18:49:46 No.583409026
飢饉で作物作れないから今年の年貢は農民が食ってるもの半分以上持ってくねが割とあった
102 19/04/13(土)18:49:49 No.583409042
まず村の力持ちとかが取るに決まってるのにな パニックものの最後に残った缶詰みたいなもんだ
103 19/04/13(土)18:50:07 No.583409126
>食べ物を求めて自由に移動出来てたらまた違ったのかも 食うものが求めてどこからかやってきた行き倒れを埋めたイゴク穴というのがあります
104 19/04/13(土)18:50:13 No.583409145
今だと豊作になりすぎると価格が落ちるから出荷せずに捨てることもあるみたいだけど当時はどうだったんだろう
105 19/04/13(土)18:50:59 No.583409315
竹林でタケノコ採り程度じゃ追いつかないよなあ
106 19/04/13(土)18:51:07 No.583409355
>土粥は実在する >泥水ではありません ダメだった
107 19/04/13(土)18:52:20 No.583409659
(これ作るの面倒くせえな…)
108 19/04/13(土)18:52:22 No.583409663
たまに水さえない時がある
109 19/04/13(土)18:53:06 No.583409848
魚もいざ獲ろうとすると大変だからなあ
110 19/04/13(土)18:53:18 No.583409905
食べ物なくて水もないならもう滅ぶしか道はないからな
111 19/04/13(土)18:53:38 No.583409991
畑の作物が全滅するような天候不純なら野山の植生も死んでるだろうし それを食う獣も死んでて当然なんやな
112 19/04/13(土)18:53:41 No.583410003
こういうの考えるとやっぱハーバーさんとボッシュさん凄い!ってなる
113 19/04/13(土)18:53:47 No.583410024
>https://rocketnews24.com/2013/01/18/286413/ >土粥は実在する 凄いんだろうけど見た目が…
114 19/04/13(土)18:53:51 No.583410039
実際漁村は基金のとき物々交換押し寄せるとか 漫画でよくあるな
115 19/04/13(土)18:54:01 No.583410076
昔TYPE-MOONのアンソロでセイバーが食ってたやつだ!
116 19/04/13(土)18:54:05 No.583410089
死体食べるのが合理的なんだろうけど 誰だよ食べたら駄目とか最初に言い出したやつ 普通に供養の意味があるとかうんたらで普及できそうなもんだけどな
117 19/04/13(土)18:54:09 No.583410107
ハーバー・ボッシュ法は偉大だったんだな…
118 19/04/13(土)18:54:14 No.583410131
魚採るといっても釣り竿や網がそうそう手に入るわけでもないだろうしな
119 19/04/13(土)18:54:39 No.583410228
>今だと豊作になりすぎると価格が落ちるから出荷せずに捨てることもあるみたいだけど当時はどうだったんだろう 今みたいに規格決まってないし基本地産地消だから捨てる必要がない
120 19/04/13(土)18:55:08 No.583410362
川魚の数なんてたかがしれてるのであっという間になくなる
121 19/04/13(土)18:55:28 No.583410451
火山の噴火やらの前にはいくら肥料あっても無駄じゃない?
122 19/04/13(土)18:55:29 No.583410455
>死体食べるのが合理的なんだろうけど >誰だよ食べたら駄目とか最初に言い出したやつ 間違いなく次に起きるのは人肉争奪戦の虐殺だ 殺して食ったほうが早いからな
123 19/04/13(土)18:55:31 No.583410462
>なんでそんな気軽に作物育てたり食料手に入ったりできると思うの…? 品種改良の歴史知らんのだよ 山入ったらスーパーに並んでるような 素で食えて美味い大根とかの野菜自生してるとか思ってんだよ
124 19/04/13(土)18:55:43 No.583410513
食人は病気怖いし 猪頭神事ならよし
125 19/04/13(土)18:56:05 No.583410609
死因がバラバラな以上死体食うのは病気の感染リスクが高すぎる
126 19/04/13(土)18:56:07 No.583410616
>北海道でも米作れるとか執念がすごい 北海道に関しては明治政府はもともとコメ以外を作れ!って言ってた 屯田兵たちがこっそり農業研究してた 地元の偉い人たちもコメが食いたいから黙認してた ていう事情があったりする
127 19/04/13(土)18:56:17 No.583410659
>死体食べるのが合理的なんだろうけど >誰だよ食べたら駄目とか最初に言い出したやつ 人間が人肉食うと狂牛病に似た症状を発症するのだよ
128 19/04/13(土)18:56:41 No.583410748
>青森方面は藩の逃亡含めて人口が半分になった 実家の先祖はこの飢饉の時アイヌに米売って代金代わりに昆布とにしんもらってぼろ儲けしてて東北は陳情来てもガン無視してた
129 19/04/13(土)18:56:50 No.583410776
えのころめし何て普通にやってたんだろな っていうかやらなきゃ死ぬんだし…
130 19/04/13(土)18:57:03 No.583410823
>食人は病気怖いし うん >猪頭神事ならよし うn?
131 19/04/13(土)18:57:05 No.583410824
ものすごい量の水が居る
132 19/04/13(土)18:57:43 No.583411003
死体食うのは衛生的にもヤバすぎる そして餓死した人間とか食うとこすくねえ…
133 19/04/13(土)18:57:48 No.583411021
海外で土だけ食べてるおばあさん居たよね 土を分解できるバクテリアがもう体内に出来てるとかで
134 19/04/13(土)18:57:57 No.583411060
作物作ってない大都市は飢饉になってもある程度食料入ってくるけど 普段自給してる土地は調達の伝手がないからかえって飢饉に弱いんだよな
135 19/04/13(土)18:58:33 No.583411232
>えのころめし何て普通にやってたんだろな 飢饉の時なんて犬食うどころか野犬に食われるぞ
136 19/04/13(土)18:58:59 No.583411337
>海外で土だけ食べてるおばあさん居たよね >土を分解できるバクテリアがもう体内に出来てるとかで 中国?
137 19/04/13(土)18:59:13 No.583411398
>人間が人肉食うと狂牛病に似た症状を発症するのだよ 昔の人間食ったら大丈夫とかはちょっとわからんけど それは最近の人間を食うと発症するヤツで 原因は抗生物質じゃないか?みたいな原因まだわかってないとかだったような…ごめんうろおぼえだ
138 19/04/13(土)18:59:14 No.583411402
書き込みをした人によって削除されました
139 19/04/13(土)18:59:16 No.583411408
>なんでそんな気軽に作物育てたり食料手に入ったりできると思うの…? 山に入ったことないから木の実やキノコがあちこちに生えてたり ウサギやキツネが雁首揃えて出迎えてくれる絵本みたいな光景をイメージしてるんでは 実際はあるところには密集してあるけどピンポイントすぎるんだよな…
140 19/04/13(土)18:59:48 No.583411544
水は大渇水でもない限り井戸なり川なりでいっぱい手に入るからな 大渇水由来の飢饉は食べ物不足以前に水不足でガンガン死ぬだろうし
141 19/04/13(土)18:59:54 No.583411564
東北は一揆と御家騒動と飢饉一杯起こってて大変そう
142 19/04/13(土)19:00:07 No.583411618
つまり人を食えばいいのか
143 19/04/13(土)19:00:25 No.583411688
>実家の先祖はこの飢饉の時アイヌに米売って代金代わりに昆布とにしんもらってぼろ儲けしてて東北は陳情来てもガン無視してた 代々短命で死にそう
144 19/04/13(土)19:00:41 No.583411755
人が生活できそうな場所は当然先に他の誰かがすでに住んでるので 逃散した農民のその後はとてもつらい
145 19/04/13(土)19:00:45 No.583411763
>実家の先祖はこの飢饉の時アイヌに米売って代金代わりに昆布とにしんもらってぼろ儲けしてて東北は陳情来てもガン無視してた クズの末裔かよー
146 19/04/13(土)19:01:16 No.583411912
死体食うってたって一人の死体で何人もを何日も保たせられないわけで
147 19/04/13(土)19:01:17 No.583411917
アイヌも土を調理して食う風習あるよね
148 19/04/13(土)19:01:21 No.583411939
>ウサギやキツネが雁首揃えて出迎えてくれる絵本みたいな光景をイメージしてるんでは 昔だしウサギとかキツネはそこらじゅうにいるでしょ
149 19/04/13(土)19:01:49 No.583412064
>実際はあるところには密集してあるけどピンポイントすぎるんだよな… 画像のももちろんそういう場時はありそうなんだけど 浅間山の大噴火が全方面的にヤバ過ぎる
150 19/04/13(土)19:01:53 No.583412094
>海外で土だけ食べてるおばあさん居たよね 食分が尽きでもしたのか…?
151 19/04/13(土)19:01:56 No.583412112
作物実らないから飢餓になってんのに育てろとか現代なのに脳に栄養行ってないのかな
152 19/04/13(土)19:02:09 No.583412179
>中国? 中国ではなかったはずヨーロッパかどっか
153 19/04/13(土)19:02:18 No.583412228
人を食うのはいいんだけどずっと続くと秩序崩壊するし翌年の働き手がいなくなって結局滅亡するから…
154 19/04/13(土)19:02:48 No.583412384
>昔だしウサギとかキツネはそこらじゅうにいるでしょ 天候不順で作物が取れないなら山の植生も死んでて動物も飢えていなくなってると思うけど…
155 19/04/13(土)19:02:54 No.583412413
そもそも秩序が乱れるからな…食人は… ちょっと間違えたら太ったやつ殺して食おうってなるでしょ
156 19/04/13(土)19:03:34 No.583412600
>天候不順で作物が取れないなら山の植生も死んでて動物も飢えていなくなってると思うけど… 森の動物が人間と同じもの食べるとでも思ってるのか…
157 19/04/13(土)19:03:36 No.583412611
山で食材があったとしても最低でも数十人はいる村人全員の飢えがしのげる量は採れないわな
158 19/04/13(土)19:03:37 No.583412615
土を栄養にしてるわけじゃなくて土っぽい藻とかを喰ってるだけなんじゃないの
159 19/04/13(土)19:03:44 No.583412646
廻船で上方の米と酒を東北持っていっても東北に売るものが無いからスルーして北海道に行く なんで身欠きニシンの料理が京都に合っても東北にはない
160 19/04/13(土)19:04:08 No.583412770
調べたらリトアニア共和国だった
161 19/04/13(土)19:04:19 No.583412819
虫食が伝統として伝わってる地域は危機管理しっかりしてるんだな
162 19/04/13(土)19:04:23 No.583412835
山に入るといっても今みたいに山道が整備されてるわけでもないだろうしな
163 19/04/13(土)19:04:42 No.583412940
そんな動物が食うもんだけ都合よく残るとか思ってんのか
164 19/04/13(土)19:05:15 No.583413148
こういうとき漁村は強いんだろうな
165 19/04/13(土)19:05:24 No.583413203
土がゆ食う時点で限界突破ぶっちぎりだから 食うものは全部食ってる 人間も多分くってる
166 19/04/13(土)19:05:54 No.583413370
https://www.youtube.com/embed/ygseM7DcXyw 20年位前にTVで見た
167 19/04/13(土)19:05:55 No.583413376
今日山行ってきたけど食べれるものなんてそうそうないよ…虫位なもんだと思う
168 19/04/13(土)19:06:10 No.583413469
>>天候不順で作物が取れないなら山の植生も死んでて動物も飢えていなくなってると思うけど… >森の動物が人間と同じもの食べるとでも思ってるのか… なんで山の植物だけが無傷だと思ってんだよ そっちも大抵が枯れ果ててるに決まってるだろうに
169 19/04/13(土)19:06:13 No.583413490
>廻船で上方の米と酒を東北持っていっても東北に売るものが無いからスルーして北海道に行く 東北は西回り航路だと米と紅花輸出で栄えてるんじゃないの?
170 19/04/13(土)19:06:19 No.583413521
土がゆクソみたいに手間かかってる割に水飲むのと大差ない気がするけど ほんとに栄養あるんだろうかこれ
171 19/04/13(土)19:06:28 No.583413566
土がゆ食ったら死ぬって聞いたような…
172 19/04/13(土)19:07:17 No.583413804
>こういうとき漁村は強いんだろうな 氷河期のときも海近くの洞窟に住んで貝を集めて食ってた集団が一番生き残ったらしい
173 19/04/13(土)19:07:30 No.583413862
>なんで山の植物だけが無傷だと思ってんだよ >そっちも大抵が枯れ果ててるに決まってるだろうに 動物が食べるのは植物だけじゃないよね?
174 19/04/13(土)19:07:34 No.583413889
食ったら死ぬというか食う段階だともう餓死寸前なんじゃないだろうか
175 19/04/13(土)19:07:41 No.583413915
>こういうとき漁村は強いんだろうな クジラ取ったらその村は一年食っていけるって言われるくらいだから ボーナス来たらでかそう
176 19/04/13(土)19:07:43 No.583413931
>ほんとに栄養あるんだろうかこれ ないんだなこれが 水オンリーばっか飲んでると死ぬからな
177 19/04/13(土)19:07:58 No.583414012
腹下して死にそう
178 19/04/13(土)19:08:12 No.583414113
土粥の出番が来るレベルだともう限界ラインの向こう側行っちゃってるんだろう 天の恵みでもない限りは後は死ぬだけ状態
179 19/04/13(土)19:09:03 No.583414397
>腹下して死にそう 所謂飢饉での死ってのは 本当の意味での餓死じゃなくて たいがいが目についた変なもの食って死ぬ感じだ
180 19/04/13(土)19:09:05 No.583414414
>動物が食べるのは植物だけじゃないよね? 肉食動物の餌って大体草食動物だよね?
181 19/04/13(土)19:09:06 No.583414428
>クジラ取ったらその村は一年食っていけるって言われるくらいだから クジラ肉は油が多くてすぐ腐るから油で銭は稼げても食料は足りないと思う
182 19/04/13(土)19:09:10 No.583414464
どうしてもなんで狩猟しないの馬鹿なのという方向に持っていきたい馬鹿がいるなあ
183 19/04/13(土)19:10:12 No.583414855
昔なら動物いっぱいいただろうっていうふわっふわした考えをどうしてそんなに自信満々に言えるの!
184 19/04/13(土)19:10:25 No.583414946
>クジラ肉は油が多くてすぐ腐るから油で銭は稼げても食料は足りないと思う となると売るの前提か… 飢饉の時は無理だな
185 19/04/13(土)19:10:30 No.583414986
俺なら狩猟するとか俺ならもっと上手く農作するとかはもはやなろうの世界に足突っ込んでるよ…
186 19/04/13(土)19:10:44 No.583415093
虫とか魚食ってる鳥類なんかは飢饉来てる環境からは結構早く逃げる
187 19/04/13(土)19:10:48 No.583415114
スレ伸ばしたいバカかただのバカのどっちかだ
188 19/04/13(土)19:11:32 No.583415377
現代知識で無双だの何だのの影響を受け過ぎて頭おかしくなってるのでは
189 19/04/13(土)19:11:39 No.583415419
こんなバカでも食うに困らないんだから現代は素晴らしいな!
190 19/04/13(土)19:11:41 No.583415431
狩猟採集の移動生活は農耕より簡単だけど養える人口のキャパシティが全く違うからな 人別帳なくて移動ができれば助かったかもなんてのは移動した先に人間がいなけりゃあなっていう有り得ない仮定の上にしか成り立たない
191 19/04/13(土)19:12:09 No.583415608
動物も飢えてる理論なら飢餓で死んだ動物さんを食べればいいのでは…?
192 19/04/13(土)19:12:29 No.583415718
ある程度大型の野生動物はなんなら牧畜やるようになってから狩る必要がなくなって増えてるまであるからな…
193 19/04/13(土)19:12:33 No.583415747
>動物も飢えてる理論なら飢餓で死んだ動物さんを食べればいいのでは…? そもそも個体数が減りまくり
194 19/04/13(土)19:12:52 No.583415867
>動物も飢えてる理論なら飢餓で死んだ動物さんを食べればいいのでは…? そんなものすぐになくなるのでは…?
195 19/04/13(土)19:12:54 No.583415894
飢饉が起きると野盗が増える理由わかった!
196 19/04/13(土)19:13:07 No.583415977
>こんなバカでも食うに困らないんだから現代は素晴らしいな! 電化製品とPCに囲まれて太るの心配してるとか楽園だよね まぁ人間周囲としか比べないんだけど
197 19/04/13(土)19:13:09 No.583415990
スレ最初の方のこういうレス乞食 >そんだけ労力かけるなら食物育てろよと思うが… >その辺畑にしまくったらだめなん? は速攻相手にしなくなったのになんで狩猟に手をかえてきたら構っちゃうの…
198 19/04/13(土)19:13:13 No.583416011
都合よく育った死体があると思ってんのか見苦しい
199 19/04/13(土)19:13:18 No.583416048
もしかして食物連鎖のピラミッド知らないのでは 下層を支える植物が育たないと上がどうなるか一目瞭然だろうに
200 19/04/13(土)19:13:52 No.583416289
餓死した獣なんて他の生き物に大体先に持ってかれる
201 19/04/13(土)19:14:02 No.583416363
大規模冷害起きると現代社会でも食糧難になるよね 日本でも米輸入とかあったし
202 19/04/13(土)19:14:10 No.583416416
現代知識で無双するならまず等間隔に植えて発育不良の苗を引っこ抜いて一番実った種籾を植えるよ
203 19/04/13(土)19:14:53 No.583416650
まあまあ飯でも食って落ち着こうや
204 19/04/13(土)19:14:57 No.583416670
>日本でも米輸入とかあったし その後起こらないからアレ以降対策凄いんだろうなって思うわ
205 19/04/13(土)19:15:10 No.583416743
>日本でも米輸入とかあったし 日本「輸入したけどタイ米って和食に合わんので捨てるね」
206 19/04/13(土)19:16:03 No.583417107
真面目な話現代知識で無双出来ると思う 食物が育たなかったのだって昔の知識不足が原因だし動物とかも生態を知らないから捕獲できないだけで現在ある知識を総動員すれば飢餓が起こっても全員助けられると思う
207 19/04/13(土)19:16:38 No.583417298
なろう主人公きたな…
208 19/04/13(土)19:17:06 No.583417468
>現代知識で無双するならまず等間隔に植えて発育不良の苗を引っこ抜いて一番実った種籾を植えるよ 何年か前にニュースで金正日はたくさん作物取るために土地に普通より多くの苗を植えさせてるとか言ってたような気がするけどもしかして北朝鮮なら現代知識無双出来るのだろうか
209 19/04/13(土)19:17:13 No.583417503
オイオイオイ絶対吊るし上げられるわアイツ
210 19/04/13(土)19:17:33 No.583417581
>真面目な話現代知識で無双出来ると思う >食物が育たなかったのだって昔の知識不足が原因だし動物とか.も生態を知らないから捕獲できないだけで >現在ある知識を総動員すれば飢餓が起こっても全員助けられると思う 全部お上に持って行かれて終わり
211 19/04/13(土)19:17:36 No.583417603
>動物とかも生態を知らないから捕獲できない 狩猟の歴史ナメ過ぎでは…?
212 19/04/13(土)19:17:40 No.583417624
>食物が育たなかったのだって昔の知識不足が原因だし 平成に大冷害で米不足が起きましたよ
213 19/04/13(土)19:17:44 No.583417643
>食物が育たなかったのだって昔の知識不足が原因だし 肥料とか生産性のいい苗とか一から作れるの? 何十年かかるのそれ?
214 19/04/13(土)19:17:47 No.583417659
>食物が育たなかったのだって昔の知識不足が原因だし動物とかも生態を知らないから捕獲できないだけで現在ある知識を総動員すれば飢餓が起こっても全員助けられると思う そのレベルならそもそも飢餓発生させるなよ
215 19/04/13(土)19:17:58 No.583417720
道具がねえ人でがねえそもそもその知識全部覚えてるだか?間違ってねえだか?
216 19/04/13(土)19:18:16 No.583417804
寒冷化と火山噴火の合わせ技だと半端な知識じゃ役立たないんじゃないかな…
217 19/04/13(土)19:18:16 No.583417805
知識があれば火山の噴火止められるのかよ
218 19/04/13(土)19:18:19 No.583417816
この時代って豊作じゃーとか言ってもはい9割9分徴収ねとかやるし…
219 19/04/13(土)19:18:38 No.583417916
>大規模冷害起きると現代社会でも食糧難になるよね >日本でも米輸入とかあったし まあ別に米食えなくても死なねえけどな…
220 19/04/13(土)19:18:50 No.583417994
日本のコメ不足だけども金があれば他所から食料引っ張ってこれるから当座をしのぐ分の備蓄さえあれば金のある大都市が飢饉に強いけど 金目当てに食料手放した田舎がより悲惨な状況になるんだよな
221 19/04/13(土)19:19:14 No.583418156
あまりにも飢饉が頻発しすぎてるから江戸時代は氷河期だったかもしれない
222 19/04/13(土)19:19:24 No.583418239
彼岸花の根っこ食おうぜ毒だけど
223 19/04/13(土)19:19:27 No.583418265
現代知識があってもまず現代の農村すら救えなさそうだよ
224 19/04/13(土)19:19:31 No.583418287
アホなレスみるとインターネット老人会みたいな「」以外もいるんだなって安心できる
225 19/04/13(土)19:19:31 No.583418290
>この時代って豊作じゃーとか言ってもはい9割9分徴収ねとかやるし… 取りすぎじゃね?盛ってない?
226 19/04/13(土)19:19:36 No.583418333
>金目当てに食料手放した田舎がより悲惨な状況になるんだよな 金がなきゃどうせ死ぬじゃん
227 19/04/13(土)19:19:48 No.583418447
なろう好きってまじでこんなんなの…? 現代なのに飯食えてないんじゃないかと疑うような知能なんだけど
228 19/04/13(土)19:19:52 No.583418462
戦後はむしろ農家は普通に食えてたけど都会は飢えてたってばっちゃが言ってた
229 19/04/13(土)19:19:58 No.583418503
70年代は人口増えて食料不足!って煽ってたけど 今はそんな気配無いから現代の供給力凄い
230 19/04/13(土)19:20:17 No.583418606
天気予報は空や鳥を見るしかない
231 19/04/13(土)19:20:27 No.583418651
>アホなレスみるとインターネット老人会みたいな「」以外もいるんだなって安心できる どうせこいつもアホな老人だよ 未来ある若者はこんなバカなこと言わないよたぶん
232 19/04/13(土)19:20:29 No.583418657
>戦後はむしろ農家は普通に食えてたけど都会は飢えてたってばっちゃが言ってた 輸送ルートの混乱が起きたからだよ
233 19/04/13(土)19:20:30 No.583418675
>戦後はむしろ農家は普通に食えてたけど都会は飢えてたってばっちゃが言ってた 戦後は流通の問題らしいから
234 19/04/13(土)19:20:31 No.583418687
去年の岡山水没みたいな事件が数年おきに発生するんだからたまんねえ 治水進めた人まじえらい
235 19/04/13(土)19:20:42 No.583418757
戦後の飢餓は鉄道網が破壊されて燃料もねえ船も出ねえ みたいな流通麻痺による飢餓やぞ
236 19/04/13(土)19:21:12 No.583418916
逆そこまで言ったら誰一人生き残らんだろうし動物も一匹もいねぇだろみたいなレベルで無理無理言ってるのもよくわからん
237 19/04/13(土)19:21:41 No.583419093
諦め悪いな!?
238 19/04/13(土)19:21:48 No.583419129
現代知識無双で豊作にしても基本は八公二民だから百姓は餓死だよ 江戸時代の人口増加率見ろよ
239 19/04/13(土)19:21:49 No.583419131
>去年の岡山水没みたいな事件が数年おきに発生するんだからたまんねえ >治水進めた人まじえらい 島津のおっさんサンキュー!
240 19/04/13(土)19:22:01 No.583419214
>なろう好きってまじでこんなんなの…? >現代なのに飯食えてないんじゃないかと疑うような知能なんだけど 一人のアホを全体に適用するのはやめていただきたい