19/04/13(土)08:15:35 メタリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/13(土)08:15:35 No.583298188
メタリカって便利そうだよね
1 19/04/13(土)08:19:49 No.583298573
刃だけが欲しいわけじゃないんですが…
2 19/04/13(土)08:23:21 No.583298900
もっと磁力を有効に使えよ…
3 19/04/13(土)08:25:02 No.583299068
カッターが無カッターから買ったー
4 19/04/13(土)08:25:17 No.583299098
リーダーは優しいな…
5 19/04/13(土)08:28:54 No.583299498
リーダーなら自分から作るよ それはそれで嫌だけど
6 19/04/13(土)08:30:29 No.583299671
ちょうどいい証拠隠滅が必要な遺体とかあったらいいんだけどな~
7 19/04/13(土)08:30:29 No.583299672
>カッターが無カッターから買ったー (メタリカ)
8 19/04/13(土)08:35:09 No.583300142
いやカッターがほしいのかってリーダー聞いただけじゃん! 別に血から作り出すなんていってないじゃん!自分の手持ちの道具から貸そうとしただけかもしれないじゃん!
9 19/04/13(土)08:36:06 No.583300252
喉からハサミが生まれたりするんだ
10 19/04/13(土)08:37:53 No.583300441
>いやカッターがほしいのかってリーダー聞いただけじゃん! >別に血から作り出すなんていってないじゃん!自分の手持ちの道具から貸そうとしただけかもしれないじゃん! .....カッターがほしいのか?
11 19/04/13(土)08:39:38 No.583300642
人間じゃなくて小さな生き物からも作れるし…
12 19/04/13(土)08:39:40 No.583300646
改めてメタリカってクソ強いな
13 19/04/13(土)09:03:53 No.583303303
すっげえ怖いからな
14 19/04/13(土)09:05:38 No.583303503
そういえばホワイトアルバムの防御は完全に無視できるのか
15 19/04/13(土)09:08:29 No.583303854
ガード無効が恐ろしすぎる 拷問モードじゃなかったら普通に秒殺だろうし
16 19/04/13(土)09:09:29 No.583303957
体内にバリアー貼れるスタンドか物理無効のスタンドでも無い限り大怪我は免れないからな…
17 19/04/13(土)09:10:02 No.583304017
血が出るなら殺せるを地でいくスタンドだ
18 19/04/13(土)09:10:06 No.583304025
亜空の瘴気ヴァニラ・アイスには通じないかな?
19 19/04/13(土)09:11:21 No.583304176
間に身代わり入れれば防げる
20 19/04/13(土)09:11:46 No.583304239
射程距離10mくらいだから近寄らなければなんとか…
21 19/04/13(土)09:12:23 No.583304321
>改めてメタリカってクソ強いな 人間の鉄分全部合わせてもハサミはできないと聞いた
22 19/04/13(土)09:13:28 No.583304453
でも相手のスタンドの射程に入っちゃったら防御するものがないからかなり怖いよこいつで戦うの
23 19/04/13(土)09:14:08 No.583304538
メタリカって強いけどそれ以上にどのスタンドよりも痛々しいよね見てて…
24 19/04/13(土)09:15:15 No.583304689
痛そうがリアルに痛そうだよね 大抵の人が自分で怪我したことのある針カミソリハサミって言うのが
25 19/04/13(土)09:15:23 No.583304713
>射程距離10mくらい 広くね?
26 19/04/13(土)09:15:30 No.583304727
ナランチャなら一方的に殺せるってのも面白いと思う
27 19/04/13(土)09:16:58 No.583304895
お前カッターの刃の部分しか作れないだろ…
28 19/04/13(土)09:17:13 No.583304933
>人間の鉄分全部合わせてもハサミはできないと聞いた 鉄分をハサミに変換する能力だからな...
29 19/04/13(土)09:17:33 No.583304993
メタリカは近距離群体型だ 攻撃も当然近づけば致命的になる
30 19/04/13(土)09:19:04 No.583305192
血中の鉄分を触媒にスタンドパワーで出来た刃物を生み出すスタンドだから…
31 19/04/13(土)09:20:17 No.583305354
まあジョジョの人って血液メチャメチャ濃そうだからハサミくらいできるんじゃないかな…
32 19/04/13(土)09:21:14 No.583305494
>>射程距離10mくらい >広くね? 近距離パワー型のザ・ワールドと同じ!
33 19/04/13(土)09:24:00 No.583305884
ジョジョの一般的なスタンドのセオリーであるスタンドビジョンで至近距離戦闘できるという利点を捨ててかわりに中距離からでもそこそこの威力の攻撃ができるというちょっと珍しいスタンド
34 19/04/13(土)09:24:44 No.583305998
鉄で手足を接合することも出来る
35 19/04/13(土)09:27:56 No.583306475
透明になれるのに射程10メートルもあんの!?
36 19/04/13(土)09:29:10 No.583306651
こいつらのスタンド暗殺に向いてるな…
37 19/04/13(土)09:29:46 No.583306752
人体から作らなくても鉄分は地球上のどこにでもあるってリーダー言ってたじゃん!
38 19/04/13(土)09:30:27 No.583306842
一般人は喉をハサミで割かれると死ぬ スタンド使いならダメージはあるけど何回かはターン回ってくる
39 19/04/13(土)09:31:04 No.583306939
近づく必要はあるけどよく分からない理論でステルスも出来るのがひどい
40 19/04/13(土)09:31:54 No.583307062
メタリカの能力未だにいまいちピンと来てないんだけど カミソリとか釘作るより心臓付近の血液適当に固めて血流流れなくしたら即死なんじゃないの?
41 19/04/13(土)09:32:03 No.583307081
暗殺という目的で考えてもクソ強いよね… 凶器らしき刃物はあるけどそれの足はまったくつかないという
42 19/04/13(土)09:33:00 No.583307229
>近づく必要はあるけどよく分からない理論でステルスも出来るのがひどい 説明ないけど謎移動できるキャッチザレインボーよりはいいし…
43 19/04/13(土)09:33:18 No.583307274
なんで鉄分でステルスを…?
44 19/04/13(土)09:33:21 No.583307281
>暗殺という目的で考えてもクソ強いよね… >凶器らしき刃物はあるけどそれの足はまったくつかないという なんかロゴが入ってる!
45 19/04/13(土)09:34:43 No.583307466
デバフかけつつ確実にダメージ
46 19/04/13(土)09:35:07 No.583307522
鉄分から刃物つくる能力だっけ? 磁力操る能力だっけ?
47 19/04/13(土)09:35:07 No.583307523
インチキじみた攻撃ができる反面自分も防御力皆無なピーキーさいいよね
48 19/04/13(土)09:36:45 No.583307758
磁力で鉄から刃物を作る能力だとすれば砂鉄でもできるかもしれない
49 19/04/13(土)09:37:18 No.583307838
OOしたらいいじゃんとか言うけどスタンドイメージがメインだからそんな鉄分のみの即死は狙えないのかな
50 19/04/13(土)09:38:04 No.583307937
迷彩は要するに砂絵で背景そっくりな色を付けてるってことだから納得でき…でき…ううn
51 19/04/13(土)09:38:06 No.583307939
どれくらいステルス出来るのかにもよるけど 最初から最後まで姿現さなければキンクリでも対処できない気がする
52 19/04/13(土)09:38:54 No.583308058
ステルス落とし穴とかそういうののほうが強いのでは
53 19/04/13(土)09:44:47 No.583308885
砂鉄メインで戦ったけど街中だと急にマンホール飛んできたりも出来るよね
54 19/04/13(土)09:44:57 No.583308913
迷彩もエピタフ映像では何故かチラッと正体見える
55 19/04/13(土)09:47:11 No.583309261
目がめっちゃ良いスタプラとかならステルス看破出来んのかな
56 19/04/13(土)09:49:38 No.583309617
>目がめっちゃ良いスタプラとかならステルス看破出来んのかな 砂つぶが見えるから多分行けるだろう ザ・サンの時に見えなかった気もするが
57 19/04/13(土)09:51:31 No.583309912
そもそも磁力でどうやって錬成するんだよ
58 19/04/13(土)09:52:38 No.583310104
スタンドパワーで
59 19/04/13(土)09:52:56 No.583310151
中は空洞ですっごい薄いのかも…