ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/13(土)02:31:48 No.583275581
ブラックホール関係の話題を見てて思ったけどこの人って凄くね?
1 19/04/13(土)02:32:04 No.583275612
はい
2 19/04/13(土)02:32:24 No.583275657
すごくないと思ってるほうが少数派じゃね?
3 19/04/13(土)02:32:52 No.583275713
控えめにいって天才
4 19/04/13(土)02:32:52 No.583275715
この人と俺ってどっちが頭いい? 俺を1万とするとこの人はどのくらい?
5 19/04/13(土)02:33:30 No.583275808
∞
6 19/04/13(土)02:34:29 No.583275946
亜美ちゃんの理想の男榛名
7 19/04/13(土)02:35:19 No.583276038
どうすごいのかは知らない
8 19/04/13(土)02:36:47 No.583276201
頭がおかしいのはわかる
9 19/04/13(土)02:38:17 No.583276346
今この人並みにすごい人として有名になろうと思ったらどんな業績あげなくちゃいけないのだろうか
10 19/04/13(土)02:39:55 No.583276529
統一場理論を確定的に記述できれば行けると思う
11 19/04/13(土)02:39:56 No.583276532
数学のミレニアム問題を3問ぐらい解けばいいんじゃね
12 19/04/13(土)02:41:07 No.583276659
空間の概念を根底からひっくり返した人
13 19/04/13(土)02:42:09 No.583276754
いっちょP≠NPに挑戦してみるか
14 19/04/13(土)02:42:21 No.583276779
この人の凄いとこは量子論の始まりにも関わってるところ 全く新しい学問2つの創始者になるくらいじゃないと
15 19/04/13(土)02:44:17 No.583276991
>全く新しい学問2つの創始者になるくらいじゃないと 今でいうと…今存在しない学問2つじゃなきゃいけないから予想しようがないか
16 19/04/13(土)02:44:55 No.583277058
ファンキーな爺に見えるが 記者のつきまといがうざいから嫌がらせの写真らしいな
17 19/04/13(土)02:45:03 No.583277071
「敗北を知りたい」とか言い出すのかと思ったら違った
18 19/04/13(土)02:45:15 No.583277094
難しいことを人にわかるように説明できるのは偉いと思う
19 19/04/13(土)02:45:24 No.583277115
凄いっていうのは分かるけどどう凄いのかは分かってない
20 19/04/13(土)02:46:17 No.583277244
>この人の凄いとこは量子論の始まりにも関わってるところ そのくせ神はサイコロを振らないって言うから面白い
21 19/04/13(土)02:46:43 No.583277286
凄いらしいんだけどニュートン力学の世界に住んでるから凄さが分からない
22 19/04/13(土)02:47:07 No.583277324
あんまりすごい天才だから死後遺族にも無断で脳みそ取り出されて研究の為切り刻まれてあちこちに配られたほどです
23 19/04/13(土)02:47:11 No.583277330
晩年の量子力学に対する頑なな態度も最近は再評価される向きもあるらしい
24 19/04/13(土)02:47:25 No.583277353
>今この人並みにすごい人として有名になろうと思ったらどんな業績あげなくちゃいけないのだろうか あの絶対に人を評価しないノイマンが自分と対等以上だと考えていたのがアインシュタインとゲーデルだけで アインシュタインが戦後もずっとプリンストンに籍をおき続けてた理由が ゲーデルと午後の散歩を一緒にするという栄誉に浴するため っていってたから 同世代だとこの三人なんだろうなあ 今だとウィッテンかなあ フィールズ賞とノーベル物理学賞両方ゲットする可能性があるのあの人ぐらいだろうけれど ウィッテンの理論が確定するのに一世紀はかかりそうだなあ
25 19/04/13(土)02:48:13 No.583277453
あいつ
26 19/04/13(土)02:48:45 No.583277514
他人の事詳しくて気持ち悪いよな…
27 19/04/13(土)02:49:35 No.583277622
よしなよ
28 19/04/13(土)02:49:55 No.583277662
>あんまりすごい天才だから死後遺族にも無断で脳みそ取り出されて研究の為切り刻まれてあちこちに配られたほどです NHKの番組で各パーツの所在を突き止めようとしたら所在不明が次々出てきててうn…
29 19/04/13(土)02:50:56 No.583277786
中国あたりクローン作ってそう
30 19/04/13(土)02:51:13 No.583277824
前頭葉のしわが人より一つ多いお爺ちゃん
31 19/04/13(土)02:52:24 No.583277953
>>あんまりすごい天才だから死後遺族にも無断で脳みそ取り出されて研究の為切り刻まれてあちこちに配られたほどです >NHKの番組で各パーツの所在を突き止めようとしたら所在不明が次々出てきててうn… ちなみにアインシュタインは遺言で 脳みそ調べようとする奴絶対いると思うけれど 絶対に渡すなよ!降りじゃないからな!絶対に火葬にしてくれよな! ってしつこくいってた
32 19/04/13(土)02:52:56 No.583278009
>絶対に渡すなよ!降りじゃないからな!絶対に火葬にしてくれよな! >ってしつこくいってた どう考えても前振りじゃん
33 19/04/13(土)02:53:46 No.583278123
>ちなみにアインシュタインは遺言で >脳みそ調べようとする奴絶対いると思うけれど >絶対に渡すなよ!降りじゃないからな!絶対に火葬にしてくれよな! >ってしつこくいってた ダチョウ倶楽部の祖先か何かなの
34 19/04/13(土)02:58:14 No.583278592
真面目な話スレ画以下の脳みそでスレ画の脳みそ調べてもどう違うのかわからないんじゃないのって気しかしない
35 19/04/13(土)03:02:02 No.583278995
このおっさんもすごいけどこのおっさんに塹壕の中から手紙送ったシュバルツシルトもすごいおっさん
36 19/04/13(土)03:02:11 No.583279008
数学のセンスがある人はみんな口をそろえてE=mc2を早口になりながら素晴らしいor美しいて言うからとんでもない天才だと思う
37 19/04/13(土)03:03:06 No.583279107
>真面目な話スレ画以下の脳みそでスレ画の脳みそ調べてもどう違うのかわからないんじゃないのって気しかしない その理屈はおかしい
38 19/04/13(土)03:03:35 No.583279166
光速を固定するから時間が変化するんだよね? じゃあ時間を固定したら光速が変化するの?
39 19/04/13(土)03:04:26 No.583279251
亡くなったのはまだあちこちで人体実験してたような時代だもんな…
40 19/04/13(土)03:04:49 No.583279300
脳みそを取り出した後のボディはどうなったんだろ
41 19/04/13(土)03:04:55 No.583279314
>このおっさんもすごいけどこのおっさんに塹壕の中から手紙送ったシュバルツシルトもすごいおっさん 最初にブラックホールの予見した人だっけ?
42 19/04/13(土)03:05:22 No.583279358
ブラックホールの創始者
43 19/04/13(土)03:05:45 No.583279403
>真面目な話スレ画以下の脳みそでスレ画の脳みそ調べてもどう違うのかわからないんじゃないのって気しかしない 脳みその大きさによる知能指数の振れ幅って想像以上にないらしくて 世界最大の脳みそを持っていた人と世界最小の脳みそを持っていた人の脳の容積倍近くあったらしいけれど 脳みそ柑橘系の果物ぐらいの大きさ無かった人も生きている間は普通に生活して普通に仕事してたから 医者も凄い驚いてたらしい アインシュタインがどっちかは忘れたけれどノイマンの系列のセファルディム派のユダヤ人には 脳みそのスフィンゴ脂質の異常者が驚異的に多いらしくて 脳内の伝達物質のやりとりが活発化するからセファルディムのノーベル賞受賞者が異常に多い理由ってされている ただ、これも度を過ぎると重篤な神経疾患に繋がるらしくて天才になるか病気になるか結構ギリギリのところ攻めている難儀な民族らしい
44 19/04/13(土)03:06:16 No.583279457
とんでもなくすごい人なのは分かるが何がどうすごいのかいまいち知らない分からない
45 19/04/13(土)03:06:17 No.583279459
あいつ
46 19/04/13(土)03:06:29 No.583279483
よしなよ
47 19/04/13(土)03:06:31 No.583279485
>光速を固定するから時間が変化するんだよね? >じゃあ時間を固定したら光速が変化するの? それを理論として出せるのが本当にやべぇてなる
48 19/04/13(土)03:06:58 No.583279530
臨終の直前になにか言ったらしいんだけどドイツ語だったから 近くにいたアメリカ人の看護師は何を言ってるのか聞き取れなかったため永遠の謎になってしまった
49 19/04/13(土)03:07:57 No.583279631
>臨終の直前になにか言ったらしいんだけどドイツ語だったから >近くにいたアメリカ人の看護師は何を言ってるのか聞き取れなかったため永遠の謎になってしまった 録音しておけば…
50 19/04/13(土)03:08:44 No.583279725
>脳内の伝達物質のやりとりが活発化するからセファルディムのノーベル賞受賞者が異常に多い理由ってされている >ただ、これも度を過ぎると重篤な神経疾患に繋がるらしくて天才になるか病気になるか結構ギリギリのところ攻めている難儀な民族らしい アインシュタインも若い頃は発達障害だかなんだか なんだか変わった子だったとは聞いた
51 19/04/13(土)03:09:13 No.583279764
>光速を固定するから時間が変化するんだよね? >じゃあ時間を固定したら光速が変化するの? この人の発見はそれらが相対的だということ 時間を固定してる人を別の人が見たら時間が変化してたりする
52 19/04/13(土)03:09:36 No.583279810
>数学のセンスがある人はみんな口をそろえてE=mc2を早口になりながら素晴らしいor美しいて言うからとんでもない天才だと思う 数学屋はオイラーの式じゃないかな 一橋の物理学科に進んで量子力学と放射線物理学専攻していた友人がキャンパス歩いてたら 初日からI♥E=mc^2ってシャツ着た浮浪者みたいなのが何人もふらふら彷徨いていたっていってた
53 19/04/13(土)03:12:08 No.583280043
>アインシュタインも若い頃は発達障害だかなんだか >なんだか変わった子だったとは聞いた 学生時代はめっちゃ落ちこぼれで教師から名指しで「お前みたいなやつは何の仕事にもつけないよ」とか言われてたらしい
54 19/04/13(土)03:13:32 No.583280172
>数学屋はオイラーの式じゃないかな >一橋の物理学科に進んで量子力学と放射線物理学専攻していた友人がキャンパス歩いてたら >初日からI?E=mc^2ってシャツ着た浮浪者みたいなのが何人もふらふら彷徨いていたっていってた 化物に惹かれるのは化物か…
55 19/04/13(土)03:15:29 No.583280348
大昔の人だと思ってたけど1955年まで生きてたってわりと最近の人だなアインシュタイン
56 19/04/13(土)03:15:40 No.583280376
>一橋の物理学科に進んで量子力学と放射線物理学専攻していた友人がキャンパス歩いてたら 一橋の物理学科ねえ…
57 19/04/13(土)03:16:01 No.583280403
アインシュタインは未来人か未来人とコンタクトしてたとしても驚かないよ俺
58 19/04/13(土)03:16:23 No.583280429
>大昔の人だと思ってたけど1955年まで生きてたってわりと最近の人だなアインシュタイン ゴジラ1作目の頃はまだ生きてたって考えると本当最近の人だ…
59 19/04/13(土)03:16:31 No.583280441
>大昔の人だと思ってたけど1955年まで生きてたってわりと最近の人だなアインシュタイン 60年前はあんまり最近ではないのでは…
60 19/04/13(土)03:17:35 No.583280515
ゴジラ一作目が最近って感覚がすげえよ!
61 19/04/13(土)03:21:12 No.583280809
>脳みそを取り出した後のボディはどうなったんだろ 遺言に従って火葬して灰はどっかの川に流した
62 19/04/13(土)03:22:10 No.583280890
まあ最近かはともかく現代の人って言うならわかる
63 19/04/13(土)03:22:42 No.583280928
歴史上の人物としては最近って話じゃねえかな…
64 19/04/13(土)03:23:57 No.583281025
ドイツって昔から火葬の習慣あったんだ
65 19/04/13(土)03:24:41 No.583281094
写真が残ってる年代の人が美少女化されると元ネタ気になってシコれない
66 19/04/13(土)03:25:18 No.583281157
そうか…時間とは…空間とは…
67 19/04/13(土)03:27:52 No.583281381
アインシュタインが不老不死だったら今頃ワープ航法つきの宇宙船くらい出来てるんだろうな
68 19/04/13(土)03:29:13 No.583281498
相対性理論によってブラックホールの存在が予言されたけど アインシュタイン自体はブラックホール否定派だった筈だ
69 19/04/13(土)03:30:08 No.583281593
ブラックホールの命名はホイーラーだっけ
70 19/04/13(土)03:30:16 No.583281610
学生の頃物理の教授がファインマンダイアグラムTシャツ着てたのは覚えてる
71 19/04/13(土)03:30:45 No.583281653
相対性理論なんかもう生み出されてから100年以上経ってるからな 未だに破られてないのはやべえよ
72 19/04/13(土)03:30:45 No.583281654
ブラックホールが確認出来たらなんかの技術に繋がるん?
73 19/04/13(土)03:31:34 No.583281724
アインシュタインも自分の思いつきにそんな馬鹿なことがあるのかな…?って思ってたんだけど やっぱマジだ!って自分でもびっくりしたのだから 意外とふつうな感覚はあった
74 19/04/13(土)03:31:54 No.583281738
アインシュタインとしては相対性理論が破綻する解が出ちゃう場所だからあまりあってほしくないよね…
75 19/04/13(土)03:33:06 No.583281840
>アインシュタインとしては相対性理論が破綻する解が出ちゃう場所だからあまりあってほしくないよね… 相対性理論のみならず特異点に関しては現代物理学が破綻してしまうからな 否定したくなるのもわかる
76 19/04/13(土)03:35:06 No.583281997
一般相対論は繊細なところがあって境界条件ちゃんとえらばないとゲーデル解とか変な解が出てきてしまうイメージ
77 19/04/13(土)03:35:33 No.583282040
アインシュタインは想い描いた宇宙像と違う事になって えっマジで!?っての結構多いよね… それを発見出来たのもアインシュタインのお陰だったりするのが流石だけど
78 19/04/13(土)03:41:00 No.583282464
>アインシュタインは想い描いた宇宙像と違う事になって >えっマジで!?っての結構多いよね… アインシュタインもわりとガチガチの宇宙は無限に広がる恒常宇宙説の考えの持ち主だったから 相対性理論から話どんどん進めていくと 有限の空間に収まるって考え方には激しく拒絶したっていうからなあ
79 19/04/13(土)03:41:24 No.583282493
アインシュタインの宗教に関する言葉が大好き 自然の奥深くを観察してみれば繊細かつ不可解なものがあることに気づくだろう その理解を超えた力に対する尊崇の念が私の宗教である ってやつ
80 19/04/13(土)03:41:49 No.583282515
相対性理論を知った物理学者の人がブラックホールの存在を予言して アインシュタインはそんな変なモノは流石に存在しないだろうけどその考えは面白いね的に評価した その物理学者の人は戦争で死んだ みたいな話を昔本で読んだ記憶が有るが細かい事は覚えちゃいない
81 19/04/13(土)03:43:58 No.583282668
>アインシュタインは想い描いた宇宙像と違う事になって >えっマジで!?っての結構多いよね… >それを発見出来たのもアインシュタインのお陰だったりするのが流石だけど 自分の理論だと定常宇宙にならないから後付してやっぱり膨張してるから間違いだったと取り下げたた宇宙項が死後数十年たってインフレーションやダークエネルギーで再注目されるのは面白い
82 19/04/13(土)03:44:52 No.583282746
シュバルツシルトって従軍中の病気でその後すぐ死んでたのか…
83 19/04/13(土)03:45:01 No.583282764
宇宙定数の扱われ方の変遷は見てて楽しい
84 19/04/13(土)03:48:21 No.583282996
まあ現在の宇宙論のどんどん拡がり続けちゃう宇宙項も アインシュタインからしたらちが…そんなつもりじゃ…になりそうだな!
85 19/04/13(土)03:49:22 No.583283052
そりゃブラックホールって説明聞いても意味わかんないし現代の物理学でも意味わかんないし そんなものあるってことの方が不思議だ
86 19/04/13(土)03:50:42 No.583283145
膨張を止めるためにおいた質量と運動を観察した結果存在しないとおかしい質量だからまぁ全く違うけど小話としては面白い
87 19/04/13(土)03:51:39 No.583283209
相対性理論も相対性原理から発想したというのも飛躍しすぎててすごいってなる
88 19/04/13(土)03:54:12 No.583283381
>ブラックホールが確認出来たらなんかの技術に繋がるん? というかその存在を前提として組み立ててきたいろんな理論が正しかったと ようやく大手を振って言えるようになった
89 19/04/13(土)03:56:03 No.583283491
アインシュタインはスレ画の写真気に入ってたんだよね
90 19/04/13(土)03:58:16 No.583283634
まあ絶対座標系とか従来の理論ではどうにも整合性がとれない 実験結果があったからこそ飛躍する必要が出たんだろうけど
91 19/04/13(土)03:59:06 No.583283688
>相対性理論も相対性原理から発想したというのも飛躍しすぎててすごいってなる エーテル問題の解決策として特殊相対性理論に近いことは当時はローレンツとか他にもいたけどその後等価原理まで進んで一般相対性理論まで行くのはアプローチのスタートがそれだからかな
92 19/04/13(土)03:59:50 No.583283732
半導体関係とかはこの人と量子力学の発展がないと今の状態はないしこれからもずっとマブダチ
93 19/04/13(土)04:00:38 No.583283777
(なんかめちゃくちゃ詳しい「」がいるな…)
94 19/04/13(土)04:03:24 No.583283930
>まあ絶対座標系とか従来の理論ではどうにも整合性がとれない マクスウェル方程式をガリレイ変換すると絶対座標系を示唆する結果が出てくるんだけど実験したらそんなことなかったからね
95 19/04/13(土)04:04:26 No.583283989
>半導体関係とかはこの人と量子力学の発展がないと今の状態はないしこれからもずっとマブダチ 当時所かエウクレイデスの時代まで遡って これが分かると何の役に立つんです? ってお前らそろそろ歴史に学べよみたいな質問する記者とかいるけれど 湯川博士のπ中間子とかも最初だからどうしたって言われてたのが放射線治療で使われているし 知識の蓄積って大切だよな
96 19/04/13(土)04:11:33 No.583284382
まだ説がある程度に考えてた方が
97 19/04/13(土)04:12:47 No.583284450
なんで名前が1つの石なの?
98 19/04/13(土)04:14:05 No.583284507
昔世にも奇妙な物語で、味噌汁の屋台でアインシュタインの味噌汁100万円、東大生の味噌汁一万円、みたいな話があったな 食べると頭が良くなる話
99 19/04/13(土)04:14:44 No.583284541
むしろ東大生の100倍でアインシュタイン買えるのかよ
100 19/04/13(土)04:15:55 No.583284609
>なんで名前が1つの石なの? アインシュタインは姓の方だよ
101 19/04/13(土)04:17:36 No.583284716
>湯川博士のπ中間子とかも最初だからどうしたって言われてたのが放射線治療で使われているし >知識の蓄積って大切だよな 湯川博士もっと自由なある程度束縛ないときに活躍させたかったてなる ノーベル賞取ってるけどもっと先にいけたんじゃないかなて業績が多すぎる…
102 19/04/13(土)04:19:12 No.583284801
女癖悪くて従姉妹や助手とやりまくって離婚されてるのが人間らしいっちゃらしい
103 19/04/13(土)04:20:57 No.583284909
>>湯川博士のπ中間子とかも最初だからどうしたって言われてたのが放射線治療で使われているし >>知識の蓄積って大切だよな >湯川博士もっと自由なある程度束縛ないときに活躍させたかったてなる >ノーベル賞取ってるけどもっと先にいけたんじゃないかなて業績が多すぎる… 朝永振一郎博士とかも戦争がなければもういちだんかい上の発見してたかもね ってミル貝見たら江崎玲於奈博士94でご健在なんだな 南部博士より長生きしそう
104 19/04/13(土)04:22:16 No.583284987
GPSとかこの人の理論なんだよね
105 19/04/13(土)04:24:29 No.583285106
>GPSとかこの人の理論なんだよね 光格子時計つくってまず最初に確認したのが 相対性理論通りに高度の測定できるかだった辺りも へーで流されガチだけど凄い話ではあるよね
106 19/04/13(土)04:29:54 No.583285413
俺の頭と足元とで流れてる時間が違うっていうのもすごい話だ
107 19/04/13(土)04:33:09 No.583285580
>なんで名前が1つの石なの? ドイツのユダヤ人は名前つけるのに金が掛かって 金属とか植物の名前しか買えなかったんだけど その中で一番格安な名前がシュタイン(石)だった 人名の世界地図とかいう本に詳しく載っているよ お金を積めばちょっと良い感じの白百合さんとか ゴールデンベルグとか豪華な名前が買えた
108 19/04/13(土)04:38:40 No.583285800
特殊相対論の応用例としてGPSが良く挙がるけど 普段使いしてるGPSって誤差大きくて本当に相対論効果とかデリケートなのが影響してくるの?って疑問はある
109 19/04/13(土)04:41:10 No.583285919
GPSは普段はわざと精度落としてるよ 戦争になった時だけ本気出させてる もともとミサイル誘導用のシステムなんで
110 19/04/13(土)04:43:03 No.583285996
>普段使いしてるGPSって誤差大きくて本当に相対論効果とかデリケートなのが影響してくるの?って疑問はある 単純にGPS衛星の数が足りないだけ 去年打ち上げてからそれまでの制度より誤差100分の1以下まで刻んできた あと中国が凄い数打挙げているから中国の方も僻地まで結構良い感じにナビしてくれるみたい まだ打ち上げ予定世界中であるからもっと誤差刻んでくると思うよ
111 19/04/13(土)04:44:59 No.583286086
普段何気なく使ってるGPSだけど当たり前のように宇宙を仲介して届いてるんだと思うとすごい
112 19/04/13(土)04:53:58 No.583286426
なぜスマホなんかのちっこいアンテナで宇宙からやってくるGPS電波を受信出来るのか不思議だ
113 19/04/13(土)05:03:39 No.583286799
アンテナ小さいからスマホのナビは交差点を過ぎてから右折しろって出てくるのか
114 19/04/13(土)05:09:01 No.583286972
>アインシュタインはスレ画の写真気に入ってたんだよね この1枚がこれだけ普及するほど普段はくそまじめだったと聞く 渾身の一発芸が世界を震撼させたまでは良かったけど 各所で舌ベロ出してって言われるようになって 一発芸は一発だけやるのがかっこいいんですけお!って言ってたと聞いた