19/04/12(金)23:32:37 ミゼッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/12(金)23:32:37 No.583234232
ミゼット様再誕!
1 19/04/12(金)23:33:52 No.583234626
めっちゃ下の群衆喜んでて駄目だった
2 19/04/12(金)23:34:25 No.583234793
やったー!ミゼット様だー!
3 19/04/12(金)23:34:35 No.583234849
再誕はいいけどいつの間に死んでたの!?
4 19/04/12(金)23:34:47 No.583234901
猪様のパートナー決まったな
5 19/04/12(金)23:35:01 No.583234986
名前がクリーチャー感なくてかっこいい…
6 19/04/12(金)23:35:13 No.583235042
\ミゼット様万歳!/ \万歳!/
7 19/04/12(金)23:35:14 No.583235045
奥の方にボーラスいるけどこれ大怪獣バトルするんです?
8 19/04/12(金)23:35:48 No.583235228
真のギルドパクトきたな
9 19/04/12(金)23:35:49 No.583235234
シミックはこれ以上の生物兵器出さないといけなくなるのか
10 19/04/12(金)23:35:53 No.583235259
戻ってきたのは嬉しいが 誰に殺されたんだ?
11 19/04/12(金)23:35:56 No.583235275
かっこいいけど完全にロマン枠だな
12 19/04/12(金)23:36:27 No.583235391
日本語がすごい解り難いなこれ
13 19/04/12(金)23:36:31 No.583235410
5色あるし真のギルドパクトの体現者だな
14 19/04/12(金)23:36:33 No.583235428
いい訳だ…
15 19/04/12(金)23:36:33 No.583235429
ミゼットゲートとかどうなんだろう 特化したら面白そうだけど
16 19/04/12(金)23:36:45 No.583235469
>戻ってきたのは嬉しいが >誰に殺されたんだ? ボーラスか永遠衆じゃないの
17 19/04/12(金)23:36:45 No.583235471
(ミゼット様最誕に沸き立つ群衆)
18 19/04/12(金)23:36:48 No.583235478
古の呪文によって10つのギルドの力を得た最強無敵のミゼット様だ
19 19/04/12(金)23:36:53 No.583235496
民衆書かれてるカード多いな!
20 19/04/12(金)23:37:01 No.583235527
ミゼット様すでにブレス吐きそうじゃない? 発光してるし
21 19/04/12(金)23:37:12 No.583235587
デーモンの召喚的な
22 19/04/12(金)23:37:33 No.583235665
なんか分かりづらいな… 2色のカードを色が被らないように手札に加えられる?
23 19/04/12(金)23:37:38 No.583235682
10枚公開して 二色カードを1枚手札に入れて 残りはランダムでボトムでいいのかな?
24 19/04/12(金)23:37:44 No.583235703
これ同じギルドの色からは一枚しか引けないのか 難しいな
25 19/04/12(金)23:37:47 No.583235715
都市次元であるラヴニカに民衆は不可欠
26 19/04/12(金)23:37:50 No.583235735
ミゼット様イゼットの長だけど基本的にラヴニカ自体が大好きよね
27 19/04/12(金)23:37:59 No.583235773
みんなが手を取り合って心が一つになったときニヴ様が再誕したのかな
28 19/04/12(金)23:38:03 No.583235791
最大限活用すると門になっちゃうので限定的に使うしかないのか
29 19/04/12(金)23:38:08 No.583235813
英語だとこんな感じ su3000249.png
30 19/04/12(金)23:38:12 No.583235830
クソダサ像がぶっ倒されてる時も民衆が大歓喜してたし ラヴニカの一般市民はライブ感で動いてるんだろうか
31 19/04/12(金)23:38:15 No.583235842
それぞれのギルド1枚ずつだよ
32 19/04/12(金)23:38:15 No.583235844
そういやいまのスタンは3色までは出しやすいけど 5色って出しやすいの?
33 19/04/12(金)23:38:15 No.583235847
ラクドス様も溶岩風呂プカプカじゃなくてもっとドーン!バーン!てリアクションしないとだな
34 19/04/12(金)23:38:19 No.583235866
>ミゼットゲートとかどうなんだろう 今のゲートって多色のカードって入ってなくない?
35 19/04/12(金)23:38:37 No.583235960
>最大限活用すると門になっちゃうので限定的に使うしかないのか 混成カードを活用してもいいぞ! アンコ混成PWあたり使うとか
36 19/04/12(金)23:38:47 No.583235999
どういうことなんです? 1枚がどこに掛かってるかよくわからなくなる文章だ
37 19/04/12(金)23:38:52 No.583236021
>>ミゼットゲートとかどうなんだろう >今のゲートって多色のカードって入ってなくない? 今のゲートに入れるんじゃなくてミゼ様専用ゲートデッキなのでは
38 19/04/12(金)23:38:53 No.583236024
まるで都市のアイドルの様だ
39 19/04/12(金)23:38:57 No.583236032
強さはともかくフレーバー的にはギルドパクト感あってめっちゃ良いと思う
40 19/04/12(金)23:38:59 No.583236043
>5色って出しやすいの? 門デッキかな でも門デッキって使うカードほぼ単色なんだよな
41 19/04/12(金)23:38:59 No.583236044
アバターって神よりすごくない?
42 19/04/12(金)23:39:00 No.583236047
毎回勘違いするのが多いが門は無色だ
43 19/04/12(金)23:39:06 No.583236074
>英語だとこんな感じ >su3000249.png 日本語と同じくらいの分かりにくさだな
44 19/04/12(金)23:39:08 No.583236084
アバターだから本人とも言えなそうなのが
45 19/04/12(金)23:39:26 No.583236166
>10枚公開して >二色カードを1枚手札に入れて >残りはランダムでボトムでいいのかな? 各ギルドカラーの組み合わせを1枚ずつ手札に加える
46 19/04/12(金)23:39:31 No.583236192
reborn
47 19/04/12(金)23:39:32 No.583236199
赤黒から1枚青黒から1枚みたいに選んで全部手札に加えるんでしょ
48 19/04/12(金)23:39:35 No.583236208
ラヴニカの化身と化したミゼット様は各ギルドから一枚ずつ力を分けてもらえるのだと考えよう
49 19/04/12(金)23:39:37 No.583236217
門は除去とギルド会議さえ入ってればあとはフリースロットだから何でもできる
50 19/04/12(金)23:39:39 No.583236229
>アバターだから本人とも言えなそうなのが ラヴニカそのもののアバターかもしれない
51 19/04/12(金)23:39:52 No.583236282
10枚公開して各ギルドカラーのカードを1枚ずつドローだよ
52 19/04/12(金)23:39:54 No.583236288
効果がすげード派手だな…楽しそう
53 19/04/12(金)23:39:57 No.583236303
>クソダサ像がぶっ倒されてる時も民衆が大歓喜してたし >ラヴニカの一般市民はライブ感で動いてるんだろうか 頭おかしいラクドスが娯楽を担う都市の住民だし…
54 19/04/12(金)23:39:59 No.583236310
皆バワーをミゼットに
55 19/04/12(金)23:40:01 No.583236315
ラヴニカという概念そのものになった
56 19/04/12(金)23:40:01 No.583236316
>そういやいまのスタンは3色までは出しやすいけど >5色って出しやすいの? 緑主軸なら培養ドルイドとか5色出せるようになるエンチャントとかあるからそこまでむつかしい訳ではないと思う
57 19/04/12(金)23:40:09 No.583236361
理解しちゃえば分かりやすいんだけどね…
58 19/04/12(金)23:40:11 No.583236368
これで10枚手に入れられたら特殊勝利くらいついててもいい
59 19/04/12(金)23:40:12 No.583236376
アニメなら各ギルドのカード1枚ずつ引いて逆転勝利するやつ
60 19/04/12(金)23:40:23 No.583236422
やっぱ合同勝利が必要だってこのセット
61 19/04/12(金)23:40:23 No.583236426
俺自身がラヴニカになる事だ
62 19/04/12(金)23:40:30 No.583236452
>>10枚公開して >>二色カードを1枚手札に入れて >>残りはランダムでボトムでいいのかな? >各ギルドカラーの組み合わせを1枚ずつ手札に加える あーそういう事か! 変な解釈してたよありがとう「」
63 19/04/12(金)23:40:50 No.583236524
>アバターって神よりすごくない? 次元の魂にアクセスしてるから一般的な神よりやばい
64 19/04/12(金)23:41:02 No.583236591
2マナのマナ加速をください…
65 19/04/12(金)23:41:06 No.583236607
マジックの神って次元限定で灯も宿らないからデーモンと大差ないし…
66 19/04/12(金)23:41:07 No.583236610
この流れならミゼット様がボーラス倒して大団円だと思うがMTGだからなあ…
67 19/04/12(金)23:41:08 No.583236617
効果は分かりやすいのに文書は分かり辛い…
68 19/04/12(金)23:41:14 [ラヴニカの魂] No.583236655
>ラヴニカの化身と化したミゼット様は各ギルドから一枚ずつ力を分けてもらえるのだと考えよう あのっ…!
69 19/04/12(金)23:41:16 No.583236660
>再誕はいいけどいつの間に死んでたの!? ボーラスが灯火を使って自身を上位者に消化させる魔法をパクったんだってさ
70 19/04/12(金)23:41:19 No.583236673
せっかくだし踏み倒して良くない?
71 19/04/12(金)23:41:19 No.583236674
PWすっ飛ばしてアバターになるってめっちゃ格好いいな…
72 19/04/12(金)23:41:21 No.583236686
イゼットカラーじゃなくて5色マナになってるから今までとは違う存在になってるよね
73 19/04/12(金)23:41:28 No.583236722
ああ組み合わせバラバラの二色カードを一枚ずつとれるのか わかりずらすぎる
74 19/04/12(金)23:41:29 No.583236724
隔離するタイタンをちょっと思い出した
75 19/04/12(金)23:41:34 No.583236742
7マナくらいにしていいからドローじゃなくてそのまま唱えたかった
76 19/04/12(金)23:41:37 No.583236758
まあ文章だとわかりにくいけど各ギルドの力を借りるって考えるとある種直感的
77 19/04/12(金)23:41:38 No.583236765
理解したぞ!多元宇宙とは!ラヴニカとは!
78 19/04/12(金)23:41:47 No.583236801
民衆が喜んでるカード多いな!
79 19/04/12(金)23:41:52 No.583236820
>2マナのマナ加速をください… 五色出せる2/1が出るでしょ今度
80 19/04/12(金)23:42:05 No.583236874
最大10枚貰えて3色や5色はダメよってことか
81 19/04/12(金)23:42:07 No.583236887
総動員地区の人もこんなんだった
82 19/04/12(金)23:42:14 No.583236907
>この流れならミゼット様がボーラス倒して大団円だと思うがMTGだからなあ… 裏切って首だけになって安らかに眠るの良いよね
83 19/04/12(金)23:42:18 [ラヴニカの魂] No.583236936
「ちょっと待てよ!」
84 19/04/12(金)23:42:21 No.583236942
統率者として使えってこと?
85 19/04/12(金)23:42:25 No.583236961
全ギルドの力を合わせたドラゴンアバターだぞ 民衆のテンションも上がる
86 19/04/12(金)23:42:27 No.583236972
>理解したぞ!多元宇宙とは!ラヴニカとは! わかった!わかった!わか…
87 19/04/12(金)23:42:40 No.583237041
>2マナのマナ加速をください… スーパーニヴミゼットリンク! http://img.2chan.net/b/res/583231346.htm
88 19/04/12(金)23:42:43 No.583237060
ちょうどの意味が分からない これ英語見ないで理解できる人いるのか
89 19/04/12(金)23:42:50 No.583237094
ライブラリー全部からサーチしてもいいんじゃねえかな…
90 19/04/12(金)23:42:51 No.583237110
あと一週間あるのにこんなに勝利ムードが続くと不安になる…
91 19/04/12(金)23:42:54 No.583237127
今の秘密兵器大集合を見ると俺がラヴニカのアバターだ!と言われても納得出来てしまう…
92 19/04/12(金)23:42:58 No.583237146
再現したいフレーバーはこうなんだろうと汲めばすんなり解釈できるけど文面だけ読むととても気持ち悪い
93 19/04/12(金)23:43:00 No.583237150
もうイゼットのミゼット様ではない ラヴニカのミゼット様
94 19/04/12(金)23:43:15 No.583237217
あれミゼット様いつ死んでたっけ?
95 19/04/12(金)23:43:18 No.583237232
>せっかくだし踏み倒して良くない? それくらいして欲しいよね マナ出すのも大変だしなあ
96 19/04/12(金)23:43:27 No.583237274
>ちょうどの意味が分からない >これ英語見ないで理解できる人いるのか これで分からないなら英語見ても分からないよ 分かりにくいのはそうだけど日本語訳の問題ではない
97 19/04/12(金)23:43:37 No.583237309
イゼット以外からも人気高いのかな
98 19/04/12(金)23:43:54 No.583237388
インベイジョンのゴミ除去思い出すテキストだ…
99 19/04/12(金)23:44:09 [猪神] No.583237448
>>せっかくだし踏み倒して良くない? >それくらいして欲しいよね >マナ出すのも大変だしなあ 俺を使え!
100 19/04/12(金)23:44:10 No.583237454
巨大メカやったー!→神やべぇ!→ミゼット様やったー!って見事に思惑通り振り回されてるな
101 19/04/12(金)23:44:10 No.583237455
>イゼットカラーじゃなくて5色マナになってるから今までとは違う存在になってるよね まだわからん ギルドパクトの力を得てるから5色なのかもはやニヴミゼットではなくラヴニカそのものだから5色なのか
102 19/04/12(金)23:44:11 No.583237459
予想外の結果からスレ画から予想外の結果
103 19/04/12(金)23:44:18 No.583237485
打ち消されないが付いてたら完璧だった
104 19/04/12(金)23:44:25 No.583237519
プレインズウォーカーの灯を利用して上位存在になる魔法をパクって 代わりにラヴニカの魂を利用して上位存在へと進化したんだろうか
105 19/04/12(金)23:44:25 No.583237521
再誕のニヴ=ミゼットってなるかと思ったらスペルみたいな名前になってる…
106 19/04/12(金)23:44:27 No.583237533
>ボーラスが灯火を使って自身を上位者に消化させる魔法をパクったんだってさ 大事な呪文を迂闊な場面でパクられるおじいちゃん…
107 19/04/12(金)23:44:36 No.583237568
オルゾフ グルール ラクドス ゴルガリ イゼット ボロス アゾリウス セレズニア シミック ディミーア がもし綺麗に10種類あれば全部手札に入るのか…
108 19/04/12(金)23:44:47 No.583237604
つまり10ギルド全部のカードを入れたギルドパクトデッキを作ればいいんだな
109 19/04/12(金)23:44:49 No.583237614
ミゼット様愛されてるんだな
110 19/04/12(金)23:44:49 No.583237618
つまり最大十枚ドロー!? うおおおおおおおおおお!強い!流石ミゼット様だ!
111 19/04/12(金)23:44:51 No.583237626
三色以上のカードはもらえないのか
112 19/04/12(金)23:44:54 No.583237639
>ちょうどの意味が分からない 3色以上の組み合わせは弾く
113 19/04/12(金)23:45:00 No.583237656
>これ英語見ないで理解できる人いるのか すごく簡単に理解できる ようは青赤のカードの枠では青赤緑のカードを選ぶことはできない
114 19/04/12(金)23:45:03 No.583237672
この能力はどう見てもギルドパクトだな
115 19/04/12(金)23:45:07 No.583237686
マジックの小説はあっさり処理されたり復活の意味は無かったみたいなことは少なくないからな
116 19/04/12(金)23:45:09 No.583237692
三色カードとかは3つの組み合わせのどれかとして貰えるのかな?
117 19/04/12(金)23:45:10 No.583237703
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/niv-mizzet-no-longer-just-izzet-2019-04-12
118 19/04/12(金)23:45:20 No.583237751
>インベイジョンのゴミ除去思い出すテキストだ… あれは誤訳を抜きにしても比べ物にならないよ
119 19/04/12(金)23:45:30 No.583237788
>がもし綺麗に10種類あれば全部手札に入るのか… ハウスルールでその時点で勝利にしてもいいくらい綺麗だと思う
120 19/04/12(金)23:45:32 No.583237797
>つまり最大十枚ドロー!? >うおおおおおおおおおお!強い!流石ミゼット様だ! 3枚捨てるね…
121 19/04/12(金)23:45:33 No.583237804
>がもし綺麗に10種類あれば全部手札に入るのか… ターン終了時に溢れて捨てられるギルドが悲し過ぎる
122 19/04/12(金)23:45:39 No.583237831
これで各ギルドから一枚ずつ手札に加えてくのめっちゃ映像で映えそう
123 19/04/12(金)23:45:46 No.583237859
これ3枚くらい引ければ十分強いのか…?いやでも5色だしな…
124 19/04/12(金)23:45:47 No.583237871
人格的に優れてるとは言い難いけどやけに歓迎されてるなミゼット様
125 19/04/12(金)23:45:48 No.583237877
能力そのままでいいから10/10ぐらいにしてほしかった
126 19/04/12(金)23:45:49 No.583237884
>がもし綺麗に10種類あれば全部手札に入るのか… (捨てられる3ギルド)
127 19/04/12(金)23:45:50 No.583237888
残りのスポイラー期間はここから再びボーラスのターン…ってならずに逃げ延びた先でウギンに止め刺される展開も有り得る
128 19/04/12(金)23:45:50 No.583237891
>三色カードとかは3つの組み合わせのどれかとして貰えるのかな? ちょうど2色なのでダメ
129 19/04/12(金)23:45:52 No.583237899
>ターン終了時に溢れて捨てられるギルドが悲し過ぎる とりあえずゴルガリは喜ぶ
130 19/04/12(金)23:45:57 No.583237922
単色も3色以上も取れない
131 19/04/12(金)23:46:01 No.583237936
10枚手札に入ったら勝利するくらいのテキスト追加してくれても良かった
132 19/04/12(金)23:46:10 No.583237978
混成は拾えるよね
133 19/04/12(金)23:46:12 No.583237989
どこか一つのギルドだけ引けないと気まずいな
134 19/04/12(金)23:46:15 No.583238005
ラヴニカのためにもっともえらいドラゴンがその命を捧げたことで この世のはじまりより前からのもっと古い魔法が発動しすべての悪いまじないは解かれドラゴンは復活した
135 19/04/12(金)23:46:16 No.583238008
魔除け1枚ずつ手札に加えれたらめっちゃカッコいい
136 19/04/12(金)23:46:17 No.583238022
>ちょうどの意味が分からない >これ英語見ないで理解できる人いるのか 2色の組み合わせ一覧表を作って この組み合わせ枠はこのカードが当てはまるね! 枠にはいったカードは持ってっていいよ! 残りは返してね!
137 19/04/12(金)23:46:19 No.583238031
専用デッキ組むならちゃんと全ギルドカラー入れたい…
138 19/04/12(金)23:46:28 No.583238082
>https://magic.wizards.com/en/articles/archive/card-preview/niv-mizzet-no-longer-just-izzet-2019-04-12 ミゼット様の絵拡大したら胸におマンコマークついてる!
139 19/04/12(金)23:46:34 No.583238108
確かに10枚加わったら勝利してほしかったな…
140 19/04/12(金)23:46:35 No.583238116
おじいちゃん凄いけおってそう…
141 19/04/12(金)23:46:43 No.583238149
迷路のときとかコソコソやってたのに民衆にめっちゃ愛されてるな…
142 19/04/12(金)23:46:45 No.583238153
どうせなら5色分キーワード能力盛ってほしかったな…
143 19/04/12(金)23:46:51 No.583238179
>10枚手札に入ったら勝利するくらいのテキスト追加してくれても良かった 昔のネクロポーテンスばりに文字を小さくしなきゃいけなくなってしまう
144 19/04/12(金)23:47:01 No.583238208
ボーラスが集めたなんかすっごいエネルギーをニヴ様が横から掻っ攫ってなんやかんやでラヴニカ大勝利 瞑想領土に逃げ帰ったボーラスにウギンとアショクが待ち構えてて…って感じの話かな?
145 19/04/12(金)23:47:04 No.583238221
スポイラー期間は来週いっぱいぐらい? 土日は無いし普通にボーラス負けて敗走あるかな
146 19/04/12(金)23:47:04 No.583238224
でも赤と青のオーラしか纏ってねえなミゼット様
147 19/04/12(金)23:47:05 No.583238225
正直テキストに難しいところないと思う
148 19/04/12(金)23:47:18 No.583238276
>ボーラスが灯火を使って自身を上位者に消化させる魔法をパクったんだってさ いろんな意味でニヴ様大勝利すぎる…
149 19/04/12(金)23:47:18 No.583238277
>どうせなら5色分キーワード能力盛ってほしかったな… 飛行!トランプル!先制!速攻!畏怖!
150 19/04/12(金)23:47:20 No.583238284
>ミゼット様の絵拡大したら胸におマンコマークついてる! まさかファイレクシアの力を!?
151 19/04/12(金)23:47:23 No.583238294
>迷路のときとかコソコソやってたのに民衆にめっちゃ愛されてるな… だってラヴニカ市民の生活インフラがあんなに整ってるのってだいたいミゼット様のおかげだし
152 19/04/12(金)23:47:29 No.583238320
俺ひょっとしたらニヴ様好きかもしれん…
153 19/04/12(金)23:47:34 No.583238344
ミゼット様がボーラスを知略で上回って俺も鼻が高いよ…(乳首いじりながら)
154 19/04/12(金)23:47:37 No.583238369
これ統率者にして遊びたい
155 19/04/12(金)23:47:41 No.583238393
今のところボーラスに良い所無いな…
156 19/04/12(金)23:47:42 No.583238399
ボーラスが色々頑張ってエルダースペル(究極の力と神性を得る呪文)発動して目的達成寸前に何らかの方法でニヴがスペルを奪う(finale of promise) ↓ スレ画だから一度も死んではいないはず 再誕ってのは高次の存在に生まれ変わったからだろう
157 19/04/12(金)23:47:53 No.583238441
>ラヴニカのためにもっともえらいドラゴンがその命を捧げたことで >この世のはじまりより前からのもっと古い魔法が発動しすべての悪いまじないは解かれドラゴンは復活した 確かに終止のフレーバー思い出すな…
158 19/04/12(金)23:47:54 No.583238443
構築難易度考えたら5枚以上引けたら勝利でもいいくらいだ
159 19/04/12(金)23:48:04 No.583238501
ミゼット様PWになっちゃうn!?
160 19/04/12(金)23:48:13 No.583238539
まあ単純に2色マルチカラーカードドローが0-10枚できる5マナ6/6飛行と考えれば強いね
161 19/04/12(金)23:48:18 No.583238563
3色以上をじゃあこの2色ペア扱いね!ってバージョンだと少し厄介だがそうじゃないしね
162 19/04/12(金)23:48:19 No.583238564
割とゴミレアではあるが統率者だとそれなり
163 19/04/12(金)23:48:21 No.583238572
この次元唯一のドラゴンだからそりゃあ有名人だろうな
164 19/04/12(金)23:48:29 No.583238619
占術4して2ドローあるからそれ使えば多少トップ操作できるかな
165 19/04/12(金)23:48:31 No.583238637
>ボーラスが色々頑張ってエルダースペル(究極の力と神性を得る呪文)発動して目的達成寸前に何らかの方法でニヴがスペルを奪う(finale of promise) >↓ >スレ画だから一度も死んではいないはず >再誕ってのは高次の存在に生まれ変わったからだろう なるほど
166 19/04/12(金)23:48:40 No.583238672
場に出たときじゃなくて唱えた時だったら最高だった…
167 19/04/12(金)23:48:43 No.583238685
なんかアーティファクトのフレイバーテキストで死んでなかった?
168 19/04/12(金)23:48:45 No.583238693
出すだけだったら基本セットサルカンとかのサポートもあるし割と簡単に狙えそうだから本体に盛りすぎるわけにはいかないのはわかる
169 19/04/12(金)23:48:47 No.583238704
じゃあ生物用キーワードとして死後と暴動と順応と発掘を付けよう
170 19/04/12(金)23:48:48 No.583238711
理不尽な要求して団員むしゃむしゃする人なのに尊敬されてるな…
171 19/04/12(金)23:48:50 No.583238723
「色2色の組1組」って頭捻って考えないと思いつかない奇妙な日本語すぎる
172 19/04/12(金)23:48:57 No.583238753
>この次元唯一のドラゴンだからそりゃあ有名人だろうな ちょっと待って スカルガンはなんだったの
173 19/04/12(金)23:49:03 No.583238782
>瞑想領土に逃げ帰ったボーラスにウギンとアショクが待ち構えてて… 多元宇宙性格悪いランキングトップ3みたいな面子
174 19/04/12(金)23:49:11 No.583238814
各ギルドのギルド長か副長引けたら勝利にしよう
175 19/04/12(金)23:49:13 No.583238826
5色ドラゴンだと! su3000273.jpg
176 19/04/12(金)23:49:14 No.583238833
>スレ画だから一度も死んではいないはず http://img.2chan.net/b/res/583231346.htm えっでも死んでるって…
177 19/04/12(金)23:49:17 No.583238848
いっそ合同勝利系内蔵しててもよかった
178 19/04/12(金)23:49:31 No.583238903
頭のテキストでミゼット死んで都市は喪に服したって
179 19/04/12(金)23:49:41 No.583238947
>これ3枚くらい引ければ十分強いのか…?いやでも5色だしな… 6/6飛行+10枚見て状況に応じたカードもらえるわけだから強いのは強い 出すのが大変
180 19/04/12(金)23:49:42 No.583238950
いまのルールでパルン・ニヴ=ミゼットと ニヴ=ミゼット再誕は場に同時存在できましたっけ?
181 19/04/12(金)23:49:56 No.583239011
>スレ画だから一度も死んではいないはず 死んだ気分になるのは完全に市民の遺影が悪い
182 19/04/12(金)23:50:00 No.583239029
ミゼット様アバターになったら打ち消されるようになってるじゃねえか パルンの時の能力どこに捨ててきたんだよ
183 19/04/12(金)23:50:13 No.583239084
今のルールも何もPW以外はそういうの関係無いだろ
184 19/04/12(金)23:50:24 No.583239139
専用で組まないと出してもあんま意味ないんだよな
185 19/04/12(金)23:50:28 No.583239157
>いまのルールでパルン・ニヴ=ミゼットと >ニヴ=ミゼット再誕は場に同時存在できましたっけ? 余裕で
186 19/04/12(金)23:50:29 No.583239164
>5色ドラゴンだと! >su3000273.jpg サルカンデッキが強化されちゃうー?
187 19/04/12(金)23:50:34 No.583239184
姿消してた時期があったはずだからそこを死んでると思われたかもしれない
188 19/04/12(金)23:50:35 No.583239191
サイコが再誕しやがった…
189 19/04/12(金)23:50:36 No.583239196
死んでないならあの遺影なんなんだよ…
190 19/04/12(金)23:50:40 No.583239210
ラヴニカ大勝利で終わりそうで満足だよ…
191 19/04/12(金)23:50:56 No.583239280
>スレ画だから一度も死んではいないはず 公式記事でBolas had struck him down.ってあるから多分ボーラスにやられてる アンコアーティファクトのフレーバーとかだと世間的にも死亡した扱い
192 19/04/12(金)23:50:59 No.583239300
>死んでないならあの遺影なんなんだよ… イゼット団的には死んだと思い込んでたんじゃないの?
193 19/04/12(金)23:51:09 No.583239336
5/5でいいからCIPじゃなくキャストしたときにしろや!
194 19/04/12(金)23:51:15 No.583239366
おじいちゃん二度見してそう
195 19/04/12(金)23:51:17 No.583239373
>死んでないならあの遺影なんなんだよ… 男塾的なアレ
196 19/04/12(金)23:51:31 No.583239440
死んだフリで色々暗躍したんじゃない? 乳首が二重スパイした理由もそれだろうし
197 19/04/12(金)23:51:36 No.583239455
>いまのルールでパルン・ニヴ=ミゼットと >ニヴ=ミゼット再誕は場に同時存在できましたっけ? いつのルールでも同時に存在できるはずですよおじいちゃん
198 19/04/12(金)23:51:37 No.583239465
>いまのルールでパルン・ニヴ=ミゼットと >ニヴ=ミゼット再誕は場に同時存在できましたっけ? 今も昔も変わらん
199 19/04/12(金)23:51:38 No.583239467
これで合同勝利ないしリメイク収録されたらアツいなあ
200 19/04/12(金)23:51:48 No.583239521
ラヴニカにはこれからエルドラージとファイレクシアを迎え撃ってもらわないといけないからな…
201 19/04/12(金)23:52:03 [永遠衆] No.583239610
ニヴミゼット死亡確認!
202 19/04/12(金)23:52:03 No.583239617
>5/5でいいからCIPじゃなくキャストしたときにしろや! 踏み倒しで効果出なかったらそれこそ弱くない?
203 19/04/12(金)23:52:05 No.583239622
>>いまのルールでパルン・ニヴ=ミゼットと >>ニヴ=ミゼット再誕は場に同時存在できましたっけ? >余裕で んじゃ伝説のクリーチャーニコル・ボーラスと プレインズウォーカーのニコル・ボーラスも共存とかできますかね?
204 19/04/12(金)23:52:06 No.583239629
ちらほら民衆がガッツポーズしてるカードがあって耐えられない
205 19/04/12(金)23:52:19 No.583239681
>ラヴニカにはこれからエルドラージとファイレクシアを迎え撃ってもらわないといけないからな… エルドラージは封印されたし最近カンフーは衰えたし…
206 19/04/12(金)23:52:21 No.583239694
ミゼット様死んでからボーラスが究極魔法発動して そしたらなぜか死んだはずのミゼット様が降臨して魔法がパクられたのがフィナーレオブプロミスで みんなただいまーしてるのがスレ画とか?
207 19/04/12(金)23:52:23 No.583239702
コモンの燃え燃え預言者のフレイバーテキストが不穏ではあるがまあコモンだしな…
208 19/04/12(金)23:52:29 No.583239737
>んじゃ伝説のクリーチャーニコル・ボーラスと >プレインズウォーカーのニコル・ボーラスも共存とかできますかね? >いつのルールでも同時に存在できるはずですよおじいちゃん
209 19/04/12(金)23:52:33 No.583239761
せっかく究極の存在になれると思った瞬間に能力パクられるお爺ちゃん…
210 19/04/12(金)23:52:34 No.583239764
5c門にワンチャン入るかな…門にマルチカラーは入れにくいからダメかな…
211 19/04/12(金)23:52:36 No.583239776
ああこれで合同勝利きたらたしかにやばいな…
212 19/04/12(金)23:52:40 No.583239800
>5/5でいいからCIPじゃなくキャストしたときにしろや! 色なんて知るかしてリアニした時とかに動かなくなるから今のままでいいかな…
213 19/04/12(金)23:52:44 No.583239814
タルキールなんて平行世界の同一人物が場にいてもOKだったんだぞ!
214 19/04/12(金)23:52:48 No.583239839
>ニヴミゼット死亡確認! 永遠衆がワンターレンポジションに!
215 19/04/12(金)23:52:51 No.583239856
>人格的に優れてるとは言い難いけどやけに歓迎されてるなミゼット様 ラヴニカへの愛は本物だからな...
216 19/04/12(金)23:52:54 No.583239874
ボーラス様はクソボケドラゴンだなあハハハ
217 19/04/12(金)23:53:13 No.583239971
フレーバーはいいけど引ける枚数の期待値はかなり低そうだ
218 19/04/12(金)23:53:14 No.583239973
>んじゃ伝説のクリーチャーニコル・ボーラスと >プレインズウォーカーのニコル・ボーラスも共存とかできますかね? それが出来なかった時期なんて無いし今はもうPWのボーラス2種類並べることだって出来る
219 19/04/12(金)23:53:19 No.583239999
今までにないレベルで民衆が歓喜してて民衆パックかよ…
220 19/04/12(金)23:53:21 No.583240008
スレ画だして合同勝利したい
221 19/04/12(金)23:53:21 No.583240015
よくよく見たらカード左下の注目の第3章って何だよ…
222 19/04/12(金)23:53:24 No.583240034
ニヴ様ひょっとして主人公なのでは…
223 19/04/12(金)23:53:34 No.583240088
合同勝利は今の流れ的に欲しいな… 正直ラヴニカがここまで団結するとは思ってなかった
224 19/04/12(金)23:53:36 No.583240096
すまんな基本的な質問して そうか…「俺もお前もミゼットだ…」ができるんだな…
225 19/04/12(金)23:53:46 No.583240148
>よくよく見たらカード左下の注目の第3章って何だよ… これやね https://magic.wizards.com/ja/content/war-story-scenes
226 19/04/12(金)23:53:47 No.583240152
ボーラス退いた後がどうなるかだな
227 19/04/12(金)23:53:49 No.583240162
まさか究極魔法で灯吸い上げようとしたらパクられて 代わりに永遠衆で一人ひとり抜いていってるのがトレイラー映像だったのか?
228 19/04/12(金)23:53:55 No.583240196
何千年もかけて準備した究極魔法パクられるとかドジでは済まなくない?
229 19/04/12(金)23:54:05 No.583240248
>ミゼット様死んでからボーラスが究極魔法発動して >そしたらなぜか死んだはずのミゼット様が降臨して魔法がパクられたのがフィナーレオブプロミスで >みんなただいまーしてるのがスレ画とか? ミゼット様はエンターテイメントがわかってらっしゃる… さすがはパルンだ…
230 19/04/12(金)23:54:09 No.583240273
肝心なところでコケるドジっ子属性あるよねおじいちゃん
231 19/04/12(金)23:54:19 No.583240321
惜しむらくは生ミゼット様のマナ拘束的にダブルミゼットは出来ない
232 19/04/12(金)23:54:33 No.583240377
>何千年もかけて準備した究極魔法パクられるとかドジでは済まなくない? 風のタクトのガノンドロフ味がある
233 19/04/12(金)23:54:34 No.583240386
ジジイホントボケジジイだな!
234 19/04/12(金)23:54:42 No.583240424
>フレーバーはいいけど引ける枚数の期待値はかなり低そうだ 混成も対象だしタイプ制限もないから結構引けると思うよ 構築難易度は高いだろうけど
235 19/04/12(金)23:54:50 No.583240458
こうなりゃラクドス様も負けてられんな コインの判定2回にできるエンチャ出そうぜ
236 19/04/12(金)23:54:56 No.583240491
>さすがはパルンだ… もうひとりパルンがいたような…
237 19/04/12(金)23:54:57 No.583240494
ミゼット様これ自体はまあ強いとは思わんけどシナリオ的にかっこいいから許すよ…
238 19/04/12(金)23:55:06 No.583240535
クライマックス感出てきたけど永遠神がまだ一人出てないのが気になる
239 19/04/12(金)23:55:06 No.583240537
>オルゾフ >グルール >ラクドス >ゴルガリ >イゼット >ボロス >アゾリウス >セレズニア >シミック >ディミーア なぜかニチアサ的な読み上げ音が脳内再生された
240 19/04/12(金)23:55:06 No.583240539
そういやオケチラまだ?
241 19/04/12(金)23:55:11 No.583240566
しかし灯火大戦…ちょっとだけ不安なのはこのスタンに親和が戻ってくる事だな… 悪さしなければいいんだが… せっかくWOCTが公式で稀に見るスタン最高環境と自負してるから…
242 19/04/12(金)23:55:24 [名演劇] No.583240628
>エンターテイメントがわかってらっしゃる… >さすがはパルンだ… 呼んだ?
243 19/04/12(金)23:55:27 No.583240639
ひょっとしてこのラヴニカ編MTGでも屈指の大一番なのでは
244 19/04/12(金)23:55:42 No.583240711
オケチラだけは気合でボーラス裏切ったとかだったら熱いんだが
245 19/04/12(金)23:55:57 No.583240782
>ひょっとしてこのラヴニカ編MTGでも屈指の大一番なのでは 大決戦がフレーバー的に面白いのは本当に屈指の名作と言える
246 19/04/12(金)23:56:09 No.583240834
ていうかこれからどうすんのおじいちゃん
247 19/04/12(金)23:56:20 No.583240887
>しかし灯火大戦…ちょっとだけ不安なのはこのスタンに親和が戻ってくる事だな… テゼレだけしか持ってないし今茶色めっちゃ弱いだろ
248 19/04/12(金)23:56:24 No.583240913
>惜しむらくは生ミゼット様のマナ拘束的にダブルミゼットは出来ない ここまで色拘束強いと素出しより彩色の灯篭とかで誤魔化すか墓地から釣るかだろうし 逆に共存できるのではないか
249 19/04/12(金)23:56:26 No.583240923
ボーラス様ラヴニカ来てから良いところあんまないな…
250 19/04/12(金)23:56:27 No.583240935
テジー6マナだからなあ キツイと思うけど…
251 19/04/12(金)23:56:31 No.583240955
分割カードは全部引っ張れる対象だしそれなりに引っ張る成果見込めそう とりあえず青黒レア分割でリアニして青黒レア分割含めたいろんなカードもう一回手札に加えるの狙うとか考えてみるかな…
252 19/04/12(金)23:56:44 No.583241010
ここ2週間毎日夜が来るのが楽しみだった
253 19/04/12(金)23:56:54 No.583241049
わりと掛け値無しにインベイジョン以来の大決戦よね
254 19/04/12(金)23:57:00 No.583241081
>ひょっとしてこのラヴニカ編MTGでも屈指の大一番なのでは ボーラス対PWいっぱい+次元全員の戦いなんてそりゃ最大の戦いだよ
255 19/04/12(金)23:57:06 No.583241107
>ていうかこれからどうすんのおじいちゃん 変な空間に帰ったところをウギンにボコられて完とな…
256 19/04/12(金)23:57:08 No.583241122
決戦でここまで盛り上がって見えるのインベブロック以来じゃない?
257 19/04/12(金)23:57:10 No.583241132
こんな復活劇してるなか 一方でパルヘリオンⅡがビームしたり 戦艦ヴィトゥ=ガジーが出てきたりするんだぜ…
258 19/04/12(金)23:57:13 No.583241151
>ていうかこれからどうすんのおじいちゃん ケオる
259 19/04/12(金)23:57:23 No.583241192
ボーラス様に味方してそうな現地民てドムリ君くらい?
260 19/04/12(金)23:57:28 No.583241213
>ボーラス対PWいっぱい+次元全員の戦いなんてそりゃ最大の戦いだよ なんかPW同士で戦ってる人たちが居る…
261 19/04/12(金)23:57:28 No.583241218
>この次元唯一のドラゴンだからそりゃあ有名人だろうな 超音速を見て我が血族美しすぎるだろしてたミゼット様を無かったことにするな
262 19/04/12(金)23:57:31 No.583241227
出た時10枚ドローとかミゼット様はすげえや!
263 19/04/12(金)23:57:42 No.583241286
プロモテジー自体はまだしもあのおまけみたいな親和がどうやって暴れられると思うんだ
264 19/04/12(金)23:57:43 No.583241290
>ボーラス様に味方してそうな現地民てドムリ君くらい? ドムリも既に裏切ってる
265 19/04/12(金)23:57:44 No.583241299
でもこれでミゼット様ボーラスの絶許リストに入りそうで今後大変そうだな…
266 19/04/12(金)23:57:46 No.583241305
スレ画は5Cコン組めよというメッセージのように感じる やってみたい
267 19/04/12(金)23:57:52 No.583241333
>なんかアーティファクトのフレイバーテキストで死んでなかった? あれ本人の首?
268 19/04/12(金)23:57:54 No.583241335
しかしφが次のラスボスになるんだろうか
269 19/04/12(金)23:58:01 [第2幕、シーン3] No.583241373
第2幕、シーン3
270 19/04/12(金)23:58:03 No.583241388
ラザーヴは何やってるんだろう 早くからボーラスの暗躍を察知してたけど
271 19/04/12(金)23:58:03 No.583241390
ストーリー順にカード公開されるのめっちゃワクワクするね…
272 19/04/12(金)23:58:04 No.583241392
畜生! この場にアルカデスとクロミウムとパルディアとアスマディが欲しかったぜ! 何故死んだ!?
273 19/04/12(金)23:58:26 No.583241486
>>ボーラス様に味方してそうな現地民てドムリ君くらい? >ドムリも既に裏切ってる おじいちゃん槍持ってたからああ…と思ったがやつもラヴニカの住民だったか…
274 19/04/12(金)23:58:26 No.583241487
これで瞑想領域に逃げたらマジで良いところ無いぞニコ爺!
275 19/04/12(金)23:58:29 No.583241507
>ボーラス様ラヴニカ来てから良いところあんまないな… 部下を雑に扱ってきたしっぺ返し食らいまくってて最高だと思う
276 19/04/12(金)23:58:31 No.583241511
>>なんかアーティファクトのフレイバーテキストで死んでなかった? >あれ本人の首? 世間がミゼ様死んだーしてるけどきっちり復活の準備はしてたよってFT
277 19/04/12(金)23:58:31 No.583241517
今回のラヴニカは映画化して欲しいぐらいに熱い いやむしろ積み重ねによるストーリーだから1クールのドラマかな
278 19/04/12(金)23:58:37 No.583241540
>ラザーヴは何やってるんだろう >早くからボーラスの暗躍を察知してたけど 味方の潜水艦を発見!
279 19/04/12(金)23:58:40 No.583241551
多分スタンの親和は強くない
280 19/04/12(金)23:58:41 No.583241553
放浪者はサブタイプもないし何者なんだろう
281 19/04/12(金)23:58:42 No.583241562
ジェイスの勝利はあいつエネルギー奪われてやんの(ニヤニヤ)ってことか
282 19/04/12(金)23:58:52 No.583241616
カジュアル気味だがスランの継時門で踏み倒したくなるな 引っ張った先の色拘束も無視できるし
283 19/04/12(金)23:59:01 No.583241646
尺さえ余ってれば1パック使ってボーラス側の侵攻を描いてもう1パックでラヴニカ側の反撃を描いたんだろうが尺ないせいでボーラス様があっという間に負けてるように見えて畜生!
284 19/04/12(金)23:59:03 No.583241655
>>ていうかこれからどうすんのおじいちゃん >変な空間に帰ったところをウギンにボコられて完とな… もう力を集めるのはこりごりだ~するのか
285 19/04/12(金)23:59:04 No.583241660
ゲートウォッチの誓いの五人集合ですら割と熱いのに文字通り大決戦で楽しくならない要素がない PW全員カード化だし
286 19/04/12(金)23:59:04 No.583241664
>放浪者はサブタイプもないし何者なんだろう 俺
287 19/04/12(金)23:59:09 No.583241681
ウギンまだきてないなそういえば 一回瞑想領土に逃げてその時にくるのかな
288 19/04/12(金)23:59:21 No.583241742
>>放浪者はサブタイプもないし何者なんだろう >俺 俺結構美人だな俺
289 19/04/12(金)23:59:21 No.583241745
>放浪者はサブタイプもないし何者なんだろう お前
290 19/04/12(金)23:59:28 No.583241770
ミゼット様復活して大局変えてくれるんです?
291 19/04/12(金)23:59:30 No.583241784
>これで瞑想領域に逃げたらマジで良いところ無いぞニコ爺! 瞑想領土でウギンやアショクにそういや昔お前ただの人間一人にここで負けたんだっけなと煽られちゃうの…?
292 19/04/12(金)23:59:38 No.583241815
>俺 それマローのジョークだよ
293 19/04/12(金)23:59:38 No.583241818
俺シコれるよな俺
294 19/04/12(金)23:59:41 No.583241834
ドムリはGRNのフレーバーテキストで裏切られてブチギレてたじゃん
295 19/04/13(土)00:00:12 No.583241978
ウギンに瞑想領土ぶっ壊されてたら終わるな
296 19/04/13(土)00:00:13 No.583241981
ラヴニカの化身かあ セラ次元のセラみたいなもんか
297 19/04/13(土)00:00:15 No.583241994
時間なかったしなー荒っぽいよなーと言いながらやったアモンケット侵略が一番うまく言ったという
298 19/04/13(土)00:00:18 No.583242006
ウギンサルカン出るのは確定してるからこっからボーラスの反撃!ラヴニカ大ピンチ!から出てくるんじゃない?
299 19/04/13(土)00:00:30 No.583242063
なんだろうカード効果もシナリオ的に重要な感じですごく嬉しい カード下の方の民衆みたいに嬉しい
300 19/04/13(土)00:00:32 No.583242069
これはアリーナで使いたいカード 絶対演出すげえ
301 19/04/13(土)00:00:32 No.583242074
グルール都市破壊して回ってるっぽいからボーラスの手下かは置いといてドムリはラヴニカの敵じゃないの
302 19/04/13(土)00:00:47 No.583242140
ウギンの背景は角の形的にウギンの瞑想領土かもしれない
303 19/04/13(土)00:01:06 No.583242216
>ウギンまだきてないなそういえば >一回瞑想領土に逃げてその時にくるのかな ラヴニカから撤退してお家に泣きながら帰ったら双子の弟が家乗っ取って待ち構えてるの可哀想…じゃないな
304 19/04/13(土)00:01:06 No.583242218
そういや唯一性ルールの変更前はサブタイプないPWって複数並べられちゃうから作れなかったんだな
305 19/04/13(土)00:01:10 No.583242243
おそらくはボーラスは封印程度の一時退場になるだろうな
306 19/04/13(土)00:01:23 No.583242304
>グルール都市破壊して回ってるっぽいからボーラスの手下かは置いといてドムリはラヴニカの敵じゃないの それはラヴニカの日常なので
307 19/04/13(土)00:01:32 No.583242344
また月に封印しちゃうんですかタミヨウさん
308 19/04/13(土)00:01:32 No.583242349
実際来週のシナリオ的にはいい勝負するボーラス軍に誰か来てぶん殴り勝って終わる感じだと思う 復活即落ちだと尺余るし
309 19/04/13(土)00:01:34 No.583242364
今のところPW側の死傷者がトレーラーの知らない人だけなんだけど
310 19/04/13(土)00:01:56 No.583242451
タルキール組が揃って姿見せてないから美味しい役どころ貰えそう
311 19/04/13(土)00:01:57 No.583242458
なんだかんだ楽しそうなカードが出てきてるけど 結局ハゲ&ハゲが支配する環境にだけはならないで欲しいを願うばかりだ…
312 19/04/13(土)00:02:01 No.583242481
>また月に封印しちゃうんですかタミヨウさん あの一件でストレス太りしたタミヨウさんをこれ以上酷使してはいけない
313 19/04/13(土)00:02:06 No.583242503
>今のところPW側の死傷者がトレーラーの知らない人だけなんだけど あいつは死んでいいやつだから…
314 19/04/13(土)00:02:10 No.583242514
>今のところPW側の死傷者がトレーラーの知らない人だけなんだけど ボーラス敗北の功労者すぎる…
315 19/04/13(土)00:02:16 No.583242541
もうラヴニカはこりごりだよートホホー
316 19/04/13(土)00:02:16 No.583242542
>今のところPW側の死傷者がトレーラーの知らない人だけなんだけど 知ってるだろ!
317 19/04/13(土)00:02:24 No.583242581
総力戦感が出てるのは本当にいい
318 19/04/13(土)00:02:29 No.583242608
>今のところPW側の死傷者がトレーラーの知らない人だけなんだけど 奴はMOX泥棒だから死んで当然なので…
319 19/04/13(土)00:02:31 No.583242619
まだ出てなくてボーラス側ぽいのはアショクくらい?
320 19/04/13(土)00:02:36 No.583242646
ラヴニカの化身だとしてそれで生み出されるのがニヴ様ってイゼット強すぎない?
321 19/04/13(土)00:02:46 No.583242683
>タルキール組が揃って姿見せてないから美味しい役どころ貰えそう 最後のトドメか詰めに導く役目あたりもらえそうでテンション上がって来た
322 19/04/13(土)00:02:55 No.583242714
多分ドムリのペットが暴れて街を壊しててもグルールかぁ…で済まされてると思う
323 19/04/13(土)00:02:56 No.583242717
mox盗むかルーティングするかしかしてないやつ
324 19/04/13(土)00:03:00 No.583242736
ちょっと前にアゾリウスがラヴニカの敵やってた時も 便乗して破壊活動やってたしなグルール
325 19/04/13(土)00:03:01 No.583242744
場にパルンがいる状態で再誕して10枚ドローで10点! さらに10枚のスペルを唱えて10点ダメージでラヴニカ大勝利!
326 19/04/13(土)00:03:03 No.583242749
キチガイ三連ヴィンテ民
327 19/04/13(土)00:03:04 No.583242751
二ヴ様隠遁してイゼット団辞めたから
328 19/04/13(土)00:03:08 No.583242775
ダクってストーリー上はいい奴だろ!?
329 19/04/13(土)00:03:14 No.583242799
やっぱ一大決戦って男の子だよな…!
330 19/04/13(土)00:03:29 No.583242874
あいつは小説が売れなくて打ち切りになったからな…
331 19/04/13(土)00:03:31 No.583242885
私ラヴニカ好き!(リボォォン
332 19/04/13(土)00:03:39 No.583242921
現地妻ヤリ捨てダイナミック乳首おじさん
333 19/04/13(土)00:03:50 No.583242972
>>タルキール組が揃って姿見せてないから美味しい役どころ貰えそう >最後のトドメか詰めに導く役目あたりもらえそうでテンション上がって来た (ミゼットとボーラスの大怪獣バトルを見上げて民衆に混ざって歓声を上げてるサルカン)
334 19/04/13(土)00:04:04 No.583243022
>mox盗むかルーティングするかしかしてないやつ たまーにパンツ泥棒とか真の青タイタンと結託して相手にルーティングさせてあげたりとかもしてる
335 19/04/13(土)00:04:05 No.583243024
>ダクってストーリー上はいい奴だろ!? あいつ借りパクがアイデンティティーだし新カード刷られても全部パクる関係だろうし死んでいい
336 19/04/13(土)00:04:06 No.583243031
タルキール神河組がまだ出てないな
337 19/04/13(土)00:04:08 No.583243052
あまりにも盛り上がりすぎてこれがMTG最後の炎となれなければいいが… M2020が絶対盛りさがりそう…
338 19/04/13(土)00:04:21 No.583243114
>人格的に優れてるとは言い難いけどやけに歓迎されてるなミゼット様 まぁ慕う方もどこかおかしい連中ばかりだし…
339 19/04/13(土)00:04:25 No.583243130
サルカンはウギンと一緒に出てくるんだろうなぁ
340 19/04/13(土)00:04:28 No.583243140
空中鋳造所2に歩く本拠地にイゼット様復活 次はどこがなにしてくるかな
341 19/04/13(土)00:04:33 No.583243161
あとはアングラスじいちゃんがちゃんと帰れたら最高だな 人気ありそうだしボーラスに利用されて死にましたーとかやめろよな!?
342 19/04/13(土)00:04:35 No.583243172
アモンケット無茶苦茶にして悪役ポイント貯めてオリジンまでやって最終決戦とこれだけお膳立てしたんだからボーラスには華々しく死んでもらわんと流れとして美しくない
343 19/04/13(土)00:04:38 No.583243182
ラクドス様もなんかかっこいい出番ないかな…
344 19/04/13(土)00:04:38 No.583243185
しかしなんでそんないまのスタン環境いいって言われてるの?
345 19/04/13(土)00:04:38 No.583243187
一緒にボコボコにされてたギデオンが無傷なので戦慄衆よえーとか言われてたけど ギデオンは破壊不能おじさんだから平気なだけで普通ならうわグロ状態だったんだろうなあ
346 19/04/13(土)00:04:41 No.583243194
サルカンの出番だな
347 19/04/13(土)00:04:45 No.583243210
これは乳首ニーが捗る
348 19/04/13(土)00:04:52 No.583243238
ストーリーと一緒にカードパワーも上がってるのがいいね タルキールみたい
349 19/04/13(土)00:04:55 No.583243252
まぁM20でショックや呪文貫き再録してくれないと困るから…
350 19/04/13(土)00:04:57 No.583243259
>タルキール神河組がまだ出てないな タミヨウさんはもう出た
351 19/04/13(土)00:04:59 No.583243267
>人格的に優れてるとは言い難いけどやけに歓迎されてるなミゼット様 俺もいいやつとは思ってなかったけど今めっちゃテンションあがってるのでチョロいもんだ
352 19/04/13(土)00:05:01 No.583243276
フレーバー的にも環境的にも楽しかったラヴニカストーリーの終わりを感じて寂しくなる
353 19/04/13(土)00:05:02 No.583243283
>タルキール神河組がまだ出てないな おタミさんはもう公開されてるよ
354 19/04/13(土)00:05:05 No.583243299
>タルキール神河組がまだ出てないな タミヨウはちょっと前にレアで出てきた ケフネトゾンビと遭遇して中立で観察とか無理だわって悟ってた
355 19/04/13(土)00:05:05 No.583243305
>しかしなんでそんないまのスタン環境いいって言われてるの? 環境がいいから…ですかね…
356 19/04/13(土)00:05:06 No.583243306
>しかしなんでそんないまのスタン環境いいって言われてるの? いいからじゃないかな
357 19/04/13(土)00:05:06 No.583243307
>最後のトドメか詰めに導く役目あたりもらえそうでテンション上がって来た サルカンとナーセットの共同作業とか来たら泣く
358 19/04/13(土)00:05:10 No.583243333
まだシミックは本気を隠している
359 19/04/13(土)00:05:15 No.583243357
>場にパルンがいる状態で再誕して10枚ドローで10点! >さらに10枚のスペルを唱えて10点ダメージでラヴニカ大勝利! すいません… これドローじゃなくて手札に加えるなんですよ…
360 19/04/13(土)00:05:23 No.583243383
oxfordリニンさんのreborn見出し https://en.oxforddictionaries.com/definition/reborn 主語+分詞と考えない限り後置された形容詞なので「ミゼット様の再誕」じゃなくて「再誕した/アセンション的な何かをしたミゼット様」では…?
361 19/04/13(土)00:05:30 No.583243416
>しかしなんでそんないまのスタン環境いいって言われてるの? 多様性 めっちゃ ある
362 19/04/13(土)00:05:30 No.583243418
>おタミさんはもう公開されてるよ おタミさんタルキールの人だっけ…
363 19/04/13(土)00:05:34 No.583243434
そもそもラヴニカに真に性格いい奴いるのかよって話だしな…
364 19/04/13(土)00:05:35 No.583243439
>サルカンとナーセットの共同作業とか来たら泣く 結婚式じゃないですか!
365 19/04/13(土)00:05:38 No.583243453
>しかしなんでそんないまのスタン環境いいって言われてるの? トップメタが複数あってさらにメタ次第ではそれ以外のデッキでも優勝できる力はあるという良環境
366 19/04/13(土)00:05:41 No.583243463
えっ!?ファイレクシアが!?
367 19/04/13(土)00:05:49 No.583243496
ここにシミックとラクドスが加わるとか楽しみだ
368 19/04/13(土)00:05:58 No.583243534
>しかしなんでそんないまのスタン環境いいって言われてるの? 多様性の塊だから
369 19/04/13(土)00:06:00 No.583243543
>しかしなんでそんないまのスタン環境いいって言われてるの? 特定のデッキに集中した使用率がなく 多色でも単色でもやれるから
370 19/04/13(土)00:06:04 No.583243555
>しかしなんでそんないまのスタン環境いいって言われてるの? どの色で組んでも強い 選択肢が多いのはいいこと
371 19/04/13(土)00:06:07 No.583243571
>主語+分詞と考えない限り後置された形容詞なので「ミゼット様の再誕」じゃなくて「再誕した/アセンション的な何かをしたミゼット様」では…? ニヴミゼット再誕!!!
372 19/04/13(土)00:06:09 No.583243580
そろそろラクドス様も本気出してほしいんですけど
373 19/04/13(土)00:06:15 No.583243602
ここ最近MTGはご無沙汰だったけどあまりにも楽しそうで再燃してきた
374 19/04/13(土)00:06:23 No.583243630
スレ画はせめて1枚引くごとに2点飛ばしてほしい 全ギルド引ききれば丁度初期ライフ飛ばせるし
375 19/04/13(土)00:06:24 No.583243633
多様性はある bo1は知らん
376 19/04/13(土)00:06:26 No.583243642
>>再誕はいいけどいつの間に死んでたの!? >ボーラスが灯火を使って自身を上位者に消化させる魔法をパクったんだってさ 一旦自殺したようなもん?
377 19/04/13(土)00:06:30 No.583243653
>ここにシミックとラクドスが加わるとか楽しみだ 高まり続けるシミック秘密兵器枠への期待
378 19/04/13(土)00:06:30 No.583243659
多色セットはどの色の組み合わせもカードパワーを盛りやすいのじゃ
379 19/04/13(土)00:06:31 No.583243662
>そろそろラクドス様も本気出してほしいんですけど コイントス!
380 19/04/13(土)00:06:34 No.583243676
M20はガラクとか出てくるんだっけ?
381 19/04/13(土)00:06:34 No.583243677
とりあえずアリーナを始めればいいのかい?
382 19/04/13(土)00:06:37 No.583243686
シミックは政治思想もないしセレズニア以外からは大体好印象抱かれてた気がする
383 19/04/13(土)00:06:50 No.583243759
>おタミさんタルキールの人だっけ… 神河って単語都合よく見逃してるんじゃないわよ
384 19/04/13(土)00:06:57 No.583243794
>しかしなんでそんないまのスタン環境いいって言われてるの? 多様性あるから
385 19/04/13(土)00:06:58 No.583243800
>しかしなんでそんないまのスタン環境いいって言われてるの? アグロでもミッドレンジでもコントロールでもワンチャンある 単色でも強いし多色でも強い
386 19/04/13(土)00:07:13 No.583243864
ファイレクシアが復活したので胡散臭い魔術的仕掛けで復活するウルザ
387 19/04/13(土)00:07:18 No.583243881
>シミックは政治思想もないしセレズニア以外からは大体好印象抱かれてた気がする なにしてんのかわかんねえけど被害ないからまあいいかみたいな印象
388 19/04/13(土)00:07:24 No.583243906
スタンの環境本当にいいんだな…
389 19/04/13(土)00:07:25 No.583243907
>おタミさんタルキールの人だっけ… 神河だし初出もイニストラードだから全然関係ないね
390 19/04/13(土)00:07:26 No.583243917
>とりあえずアリーナを始めればいいのかい? うn 一番気軽に始められるしな
391 19/04/13(土)00:07:29 No.583243934
5色は弱い
392 19/04/13(土)00:07:34 No.583243950
シミックは海にいる良く分からねぇ生物全開放とかやってくれるんでしょでしょ?
393 19/04/13(土)00:07:55 No.583244042
これ合同勝利再録フラグでは?
394 19/04/13(土)00:07:58 No.583244050
いまのスタンで単色でプロが結果出せてないのは黒単だけだ それ以外はなんとでもなる程度にはイクサランブロック+ラヴニカブロックはいい環境なのだよ
395 19/04/13(土)00:08:11 No.583244106
アゾ公もシミックのこと嫌ってそう 混成体を法的に禁止したいのにどこからどこまでが混成体なのか定義仕切れない的な意味で
396 19/04/13(土)00:08:11 No.583244111
シミックはあの縦穴が実は生物だったくらいは期待してるからな
397 19/04/13(土)00:08:17 No.583244134
おいシミック空呑み魔改造するときだぞ
398 19/04/13(土)00:08:28 No.583244185
単色で今弱いの黒だけだからな
399 19/04/13(土)00:08:35 No.583244233
>5色は弱い 過去カードでも5シンボルついてて強いカードってあんまイメージねーなー スリヴァークィーン?
400 19/04/13(土)00:08:49 No.583244300
シミックは変な人体改造ばっかやってるように見えるけどあいつら一応医療分野担当なんすよ…
401 19/04/13(土)00:08:52 No.583244311
>単色で今弱いの黒だけだからな 緑単いけるんすか!?
402 19/04/13(土)00:08:52 No.583244312
>これ合同勝利再録フラグでは? いいやメイズエンドだね 絶対今ならちゃんとしたデッキになる
403 19/04/13(土)00:09:06 No.583244374
実用的な5色カード出して欲しい…なんで無色には甘々なのに…
404 19/04/13(土)00:09:08 No.583244386
メタ外のラクドスアリストクラッツを使った俺でもダイヤ1まで上がれるから多分いい環境
405 19/04/13(土)00:09:14 No.583244404
大祖始とか…
406 19/04/13(土)00:09:22 No.583244443
>緑単いけるんすか!? 割と本気で行けるぞ 事故のないグルールみたいなもんだし
407 19/04/13(土)00:09:26 No.583244460
>緑単いけるんすか!? 鉄葉ストンピィの爆発力は凄いよ
408 19/04/13(土)00:09:26 No.583244464
今スタンでの禁止カードってあのフェロキドンだけ?
409 19/04/13(土)00:09:31 No.583244486
>緑単いけるんすか!? 絶対無理ってわけじゃない程度には闘える
410 19/04/13(土)00:09:37 No.583244521
>緑単いけるんすか!? 流石にtire1とは言わないけどかなりやれる
411 19/04/13(土)00:09:37 No.583244522
シミックはもう既に神話枠に変身ヒーロー出しちゃってるから過剰に期待してはいけない でも今回のシミック地味にノリノリだから期待したくなる
412 19/04/13(土)00:09:40 No.583244538
>これ合同勝利再録フラグでは? よく話題に出てくるし再録されたら熱いと思うけど枠潰すなとも思う
413 19/04/13(土)00:09:45 No.583244559
アゾリウスはイゼットと同じで俺らが完全に制御できれば有用な集団とかそんな感想だった気がする
414 19/04/13(土)00:09:45 No.583244565
大祖始は大祖始が強いと言ってもいいものだろうか…
415 19/04/13(土)00:09:47 No.583244573
>>単色で今弱いの黒だけだからな >緑単いけるんすか!? いけるぞ!アリーナやろう!
416 19/04/13(土)00:09:59 No.583244634
直前が悪かったの抜いてもほんといい環境よね
417 19/04/13(土)00:10:13 [魂剥ぎ] No.583244720
>過去カードでも5シンボルついてて強いカードってあんまイメージねーなー 彩色マンティコア
418 19/04/13(土)00:10:14 No.583244731
>よく話題に出てくるし再録されたら熱いと思うけど枠潰すなとも思う じゃあボックス特典でどうだ?
419 19/04/13(土)00:10:14 No.583244732
5色カードって基本的にフレーバー重視だからな… そういう意味ではスレ画は完璧
420 19/04/13(土)00:10:19 No.583244759
CGGが普通に戦えるんだから悪い環境なわけがない ムルタニとネザールがいいぞと言われて突っ込んだたら優勝できたしな
421 19/04/13(土)00:10:26 No.583244795
カラデシュが闇過ぎた
422 19/04/13(土)00:10:42 No.583244860
緑は3マナ以降デカブツ揃ってるから序盤相手が止めきれないとそのまま殴り殺せるからな
423 19/04/13(土)00:10:51 No.583244901
緑単はヴィトゥーガジー貰えるしかなり行けるんじゃないかなぁ
424 19/04/13(土)00:10:58 No.583244935
>直前が悪かったの抜いてもほんといい環境よね テストチームがほぼ完成形のエスパーコン組んで回したりして作った環境だから本気度が違う
425 19/04/13(土)00:10:59 No.583244939
次の基本セットで各PWとラヴニカのその後をやるんだろうか
426 19/04/13(土)00:11:01 No.583244948
カラデシュ+アモンケットの頃の環境好きだったよスカラベとか
427 19/04/13(土)00:11:13 No.583244991
っていうか今日フライデーナイトマジック晴レル屋の行ってきたけど スタンダードだけ極端に参加人数多いからな 平日5時からやる気勢多すぎだろ
428 19/04/13(土)00:11:15 No.583245001
鉄葉!暴君!ガルタ!ガルタ!!ガルタ!!!はつよくてたのしい
429 19/04/13(土)00:11:27 No.583245055
なんだかんだで死亡するPWほぼ居なさそうだな
430 19/04/13(土)00:11:30 No.583245063
カラデシュがすごいからな…
431 19/04/13(土)00:11:31 [テジー] No.583245068
>>よく話題に出てくるし再録されたら熱いと思うけど枠潰すなとも思う >じゃあボックス特典でどうだ? もう埋まってます
432 19/04/13(土)00:11:43 No.583245119
その点黒は今回も目立って強いカードなさそうね 虐殺少女は使ってみたいけど
433 19/04/13(土)00:11:44 No.583245125
>テストチームがほぼ完成形のエスパーコン組んで回したりして作った環境だから本気度が違う (いつもそうしろや!!!と思ったけどまあヨシ!)
434 19/04/13(土)00:12:02 No.583245227
個人的にいまのスタンのなにがいいって 2色までならそこまで土地に金かけなくてもいいところだ ショックランドとM10ランドあればなんとでもなるし…
435 19/04/13(土)00:12:10 No.583245250
多色環境で青単テンポがtier1とかちょっと凄いと思う
436 19/04/13(土)00:12:27 No.583245318
テジーは面白いこと書いてあるんだけど6マナなんだよな
437 19/04/13(土)00:12:42 No.583245367
>多色環境で青単テンポがtier1とかちょっと凄いと思う しかもクソほど安い
438 19/04/13(土)00:12:45 No.583245387
>今スタンでの禁止カードってあのフェロキドンだけ? うn アリーナだとBO1限定で運命のきずな この2枚だけで後は特に無し
439 19/04/13(土)00:13:09 No.583245493
いまの環境がそんなに多様性があるというのなら フェロキドンさんは許されてもいいのではないでしょうか?
440 19/04/13(土)00:13:25 No.583245570
アリーナで荒野デッキ使うとエンド前にポチポチマナ出ししなきゃいけないことだけは許さん
441 19/04/13(土)00:13:27 No.583245579
テゼレットは書いてあることおかしいから6マナくらいないと許されない
442 19/04/13(土)00:13:30 No.583245592
>多色環境で青単テンポがtier1とかちょっと凄いと思う あれ世界とったんだっけか?
443 19/04/13(土)00:13:34 No.583245611
>ラザーヴは何やってるんだろう >早くからボーラスの暗躍を察知してたけど ミゼットの遺影持ってるのがラザーヴの息のかかった奴だったりしてな...
444 19/04/13(土)00:13:59 No.583245738
令和のフェロキドンことティボルトで我慢しろ
445 19/04/13(土)00:14:00 No.583245743
>いまの環境がそんなに多様性があるというのなら >フェロキドンさんは許されてもいいのではないでしょうか? 赤単にあいつ入れると環境席巻しそうだからだめ
446 19/04/13(土)00:14:00 No.583245752
>いまの環境がそんなに多様性があるというのなら >フェロキドンさんは許されてもいいのではないでしょうか? 多様性潰すカードだし君の役割はティボが継いでくれるからずっと温泉旅行行ってていいよ
447 19/04/13(土)00:14:00 No.583245753
このスタンで一番最初に世界大会で優勝したデッキが白単ベナリア史デッキだからね…
448 19/04/13(土)00:14:33 No.583245921
フェロキドン解禁しても滅茶苦茶な事にはならんとは思うけど開発はフェロキドン見て反省するためにブタ箱には入れておいた方がいい
449 19/04/13(土)00:14:47 No.583245982
>令和のフェロキドンことティボルトで我慢しろ そういやこの言い方で思い出したけど 『平成最後のファイアーズ』って言われてた野生の律動はどうなの?今
450 19/04/13(土)00:15:12 No.583246085
>令和のフェロキドンことティボルトで我慢しろ あいつ普通に強くて本当にティボルトなの?
451 19/04/13(土)00:15:17 No.583246108
白単まみれだった大会から白単正解かーと思ったら その後どんどんメタゲームが塗り替わっていったのがすごい
452 19/04/13(土)00:15:25 No.583246146
トークンで1点飛ばすのもフェロキドンっぽいティボルト
453 19/04/13(土)00:15:27 No.583246156
>『平成最後のファイアーズ』って言われてた野生の律動はどうなの?今 パッパラって大事
454 19/04/13(土)00:15:29 No.583246168
>あれ世界とったんだっけか? プロツ…ミシックチャンピオンシップなら左様
455 19/04/13(土)00:15:33 No.583246185
>そういやこの言い方で思い出したけど >『平成最後のファイアーズ』って言われてた野生の律動はどうなの?今 極稀に見かける程度
456 19/04/13(土)00:15:39 No.583246200
>『平成最後のファイアーズ』って言われてた野生の律動はどうなの?今 平成最後の極楽鳥がいれば強かったね扱いされがちだったけど最近はグルールも結果出したしたまーに積まれるようにはなったよ
457 19/04/13(土)00:15:44 No.583246218
律動入れたデッキは結果出した大会もあるけどグルールは基本律動入れないのほうが強い
458 19/04/13(土)00:15:49 No.583246236
いまのスタンいいよね… なにがいいって…状況さえ揃えれば対抗呪文が使える まあ対抗呪文のように使えるというべきか… ワシはカウンターが大好きなんじゃよー
459 19/04/13(土)00:16:15 No.583246346
今の環境そんな好きじゃないんだけど灯争戦争で好きなカード結構あったからやる気出てきた
460 19/04/13(土)00:16:18 No.583246361
>ワシはカウンターが大好きなんじゃよー ちょっと前に比べてカウンターの選択肢も豊富よね
461 19/04/13(土)00:16:33 No.583246416
>『平成最後のファイアーズ』って言われてた野生の律動はどうなの?今 ラノワールのエルフだけじゃ1ターン目の荷が重すぎたので同じムーブは無理という結論に至った 結果律動はテンポロスとか言われる始末に…
462 19/04/13(土)00:16:35 No.583246423
最終的にファイヤーズがファイヤーズ抜きファイヤーズになったように律動も律動抜き律動デッキが強い
463 19/04/13(土)00:16:41 No.583246443
律動置くターンが弱すぎるんだよね ドムリ君が律動を分割して持ってる感じだから3マナの方は使ってみたい
464 19/04/13(土)00:16:41 No.583246444
ラザーヴはクレンコに何盗ませてたんだろうな 新クレンコはウッキウキで火事場泥棒掴み取りしてる強そうなの来るけれど
465 19/04/13(土)00:16:45 No.583246468
やっぱ欲しいよね平成の極楽鳥
466 19/04/13(土)00:16:46 No.583246474
>いまのスタンいいよね… >なにがいいって…状況さえ揃えれば対抗呪文が使える >まあ対抗呪文のように使えるというべきか… >ワシはカウンターが大好きなんじゃよー あれが3マナで飛んでくるの見たことないしあれは対抗呪文だよ
467 19/04/13(土)00:16:55 No.583246523
ボーラスはめっちゃ強い悪役のはずなのに ニヴ様の主人公感が無敵すぎて勝てる気がしない
468 19/04/13(土)00:17:01 No.583246552
当たったグルールほとんど律動してくるけど入れないが主流ってほんと?
469 19/04/13(土)00:17:05 No.583246573
>『平成最後のファイアーズ』って言われてた野生の律動はどうなの?今 あいつは極楽鳥がいてこそ輝くカードだった…
470 19/04/13(土)00:17:16 No.583246612
反射ハゲも呪文捉えもいない今のスタンには爽快感が足りない
471 19/04/13(土)00:17:24 No.583246654
まあめっちゃいい環境だからこそチャレンジ精神ありまくりの灯争大戦が楽しみでありつつも怖いんだけどね! 今んとこ早いデッキにも遅いデッキにも強化パーツ渡ってる気がするけど
472 19/04/13(土)00:17:33 No.583246689
白黒赤は大なり小なり哲学があるというか世界はこうあるべきだみたいなこだわりがあるけど 青にとって世界は知るものであって定義されるものではないし緑にとって世界はあるがままにあるべきものだし 総合すると世界や他人に手を加えるようなことはしなくなるから善人っぽくなるのかも なお細胞質胞埋め込むのが手を加えるに含まれるかどうかとかは団員個人が決めます
473 19/04/13(土)00:17:42 No.583246724
出す暇ない事が多いんだよな 出れば仕事はしてくれるんだけど
474 19/04/13(土)00:17:49 No.583246748
グルールは頭グルールじゃ駄目なのが酷い…
475 19/04/13(土)00:17:49 No.583246749
>やっぱ欲しいよね平成の極楽鳥 っていうかいまのスタンにそのまま極楽鳥出しちゃだめなんすかねー?
476 19/04/13(土)00:17:52 No.583246765
>『平成最後のファイアーズ』って言われてた野生の律動はどうなの?今 野生の律動貼られて大型クリーチャー毎ターン飛び出してくるとどうしようもないよ 青コン相手以外だと律動無くてもあまり変わらないとも言えるが
477 19/04/13(土)00:18:09 No.583246837
平成最後のラノエルならいるんだけどな
478 19/04/13(土)00:18:12 No.583246853
で、なんとか島のクンリニンサンは戻ってこれるんすか?
479 19/04/13(土)00:18:35 No.583246963
>グルールは頭グルールじゃ駄目なのが酷い… 暴動が頭使うからな…
480 19/04/13(土)00:18:47 No.583247015
結局律動はヤヴィマヤの火にはなれなかったし… フェロックスもブラストダームにはなれなかった そんな平成最後のファイアーズ
481 19/04/13(土)00:19:08 No.583247089
BO1は全除去飛び交うからりっちゃん入れ得 BO3は知らぬ
482 19/04/13(土)00:19:10 No.583247095
今のスタンの悪いところはカードが高いとこ
483 19/04/13(土)00:19:24 No.583247140
律動自体は強いんだけどバッパラが足りない!
484 19/04/13(土)00:19:24 No.583247141
最大10ドロー出来るってことじゃん!
485 19/04/13(土)00:19:26 No.583247150
平成最後のファイアーズっていう何から何まで間違ってるワード好き
486 19/04/13(土)00:19:27 No.583247153
極楽鳥がダメなら! あの3色出せるババァスタンに戻ってこいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
487 19/04/13(土)00:19:27 No.583247155
セレズニアが割りかし復権しそうな雰囲気
488 19/04/13(土)00:19:35 No.583247190
ファイヤーズにはなれなかっただけで律動もフェロックスもデッキによっては入る
489 19/04/13(土)00:19:49 No.583247265
久々に始めたからその補正もあるのかもだけどでもやっぱ献身環境滅茶苦茶楽しかったよな…
490 19/04/13(土)00:19:52 No.583247283
>平成最後のファイアーズっていう何から何まで間違ってるワード好き まず昭和のファイアーズが存在しないからな…
491 19/04/13(土)00:19:59 No.583247316
>極楽鳥がダメなら! >あの3色出せるババァスタンに戻ってこいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! うるせー!!
492 19/04/13(土)00:20:01 No.583247327
>なお細胞質胞埋め込むのが手を加えるに含まれるかどうかとかは団員個人が決めます 今は細胞質胞使ってないですから!
493 19/04/13(土)00:20:17 No.583247403
>セレズニアが割りかし復権しそうな雰囲気 復権もなにも今の環境でも地味に結果出してるよあいつら!
494 19/04/13(土)00:20:26 No.583247451
>極楽鳥がダメなら! >あの3色出せるババァスタンに戻ってこいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! モダン民だったら全力でふざけんなよ案件すぎる…
495 19/04/13(土)00:20:30 No.583247470
令和のフィンドホーンのエルフまだかな…
496 19/04/13(土)00:20:37 No.583247506
>久々に始めたからその補正もあるのかもだけどでもやっぱ献身環境滅茶苦茶楽しかったよな… ここ数年下手したら十年単位でめっちゃいい環境だからな今…
497 19/04/13(土)00:20:47 No.583247552
>>平成最後のファイアーズっていう何から何まで間違ってるワード好き >まず昭和のファイアーズが存在しないからな… えっ!?ヤヴィマヤとブラストダームの頃は…
498 19/04/13(土)00:20:56 No.583247602
アヴァシンの巡礼者みたいに赤だけ出るG1/1のマナクリ出ないかな…
499 19/04/13(土)00:21:22 No.583247717
律動は殴れば勝てるカードじゃないと恩恵が少ない ガルタとか
500 19/04/13(土)00:21:23 No.583247722
>>>平成最後のファイアーズっていう何から何まで間違ってるワード好き >>まず昭和のファイアーズが存在しないからな… >えっ!?ヤヴィマヤとブラストダームの頃は… 昭和に ギャザは ねぇ
501 19/04/13(土)00:21:25 No.583247725
>>>平成最後のファイアーズっていう何から何まで間違ってるワード好き >>まず昭和のファイアーズが存在しないからな… >えっ!?ヤヴィマヤとブラストダームの頃は… 余裕で平成だよぅ!
502 19/04/13(土)00:21:38 No.583247778
>今のスタンの悪いところはカードが高いとこ 昔からこんなものでは…
503 19/04/13(土)00:21:47 No.583247819
何色でもいいから適当に出してくれる1マナエルフ・魚・シャーマンが欲しい
504 19/04/13(土)00:21:50 No.583247840
平成元年のブラックロータス
505 19/04/13(土)00:21:51 No.583247845
>律動は殴れば勝てるカードじゃないと恩恵が少ない >ガルタとか つまりイルハグ様ですね?
506 19/04/13(土)00:21:54 No.583247856
>>>平成最後のファイアーズっていう何から何まで間違ってるワード好き >>まず昭和のファイアーズが存在しないからな… >えっ!?ヤヴィマヤとブラストダームの頃は… インベイジョンは19年前のエキスパンションだ
507 19/04/13(土)00:22:09 No.583247921
意外と古くからあるよね平成…
508 19/04/13(土)00:22:10 No.583247924
せめて20世紀のだよね
509 19/04/13(土)00:22:20 No.583247976
>今のスタンの悪いところはカードが高いとこ だからアリーナがスーっときいて…
510 19/04/13(土)00:22:43 No.583248085
灯争はデザイナーズコンボというか制作側からのこういうの組めよって意思が全く読み取れないくらいカオスだわ
511 19/04/13(土)00:22:52 No.583248114
いいか「」 昭和最後の1989年にまだMTGは生まれてすらいないんだ…
512 19/04/13(土)00:22:52 No.583248116
ファイヤーズが前世紀か今世紀か思い出せない…
513 19/04/13(土)00:22:54 No.583248127
>>今のスタンの悪いところはカードが高いとこ >だからアリーナがスーっときいて… 冗談抜きでアリーナの敷居の低さもしっかり盛り上がりに寄与してるよね… 色んな失敗経てタイミングが噛み合いすぎる…
514 19/04/13(土)00:22:59 No.583248154
>インベイジョンは19年前のエキスパンションだ 19年も前なら昭和だな
515 19/04/13(土)00:23:03 No.583248180
スタン用二色土地が2000円前後余裕だった時代よりよっぽどいいじゃないか
516 19/04/13(土)00:23:10 No.583248202
スタン主流のデッキのキーカードは高い 昔スタンでブイブイ言わせてたけど古いカードと混ざると今ひとつのカードは安い
517 19/04/13(土)00:23:14 No.583248221
平成と共に歩んで来たんだなMTGってそういえば
518 19/04/13(土)00:23:16 No.583248228
アリーナ開始と同時に良環境&ストーリーの盛り上がりを合わせてきたとしたらすごい すごいけどいつもその頑張りを見せて欲しい
519 19/04/13(土)00:23:21 No.583248247
スタンでのお値段トークが露骨に減ったのはマジであれなパワーだと思う
520 19/04/13(土)00:23:25 No.583248268
なーにあと20年もしたら平成のMTGって笑われる日がくるさ
521 19/04/13(土)00:23:25 No.583248271
>>今のスタンの悪いところはカードが高いとこ >昔からこんなものでは… 5000超えるカードがほぼ毎弾あるとか結構異常じゃない?
522 19/04/13(土)00:23:27 No.583248277
>灯争はデザイナーズコンボというか制作側からのこういうの組めよって意思が全く読み取れないくらいカオスだわ ケフネトだだつよ以外は全くわからん そのケフネトも多分4枚は入らないだろうし…
523 19/04/13(土)00:23:35 No.583248312
>青にとって世界は知るものであって定義されるものではないし緑にとって世界はあるがままにあるべきものだし >総合すると世界や他人に手を加えるようなことはしなくなるから善人っぽくなるのかも 緑はともかく青は設定上もキチガイだらけじゃねーか!
524 19/04/13(土)00:23:44 No.583248349
>スタン用二色土地が2000円前後余裕だった時代よりよっぽどいいじゃないか いま高から言えるけど ホビージャパンが仲介してた頃の1パック450~480円はクソでしたね!!!!
525 19/04/13(土)00:23:54 No.583248402
>冗談抜きでアリーナの敷居の低さもしっかり盛り上がりに寄与してるよね… >色んな失敗経てタイミングが噛み合いすぎる… アリーナのお蔭で紙に手出す人も増えてるみたいだしすごい
526 19/04/13(土)00:23:58 No.583248426
アリーナはカスレア使った思いつきのクソデッキ組みにくいのはある それ以上にどんなカードもWC一枚という価値なのがいいんだけど
527 19/04/13(土)00:24:14 No.583248491
>なーにあと20年もしたら平成のMTGって笑われる日がくるさ 20年後どれだけの物理カードゲームあるのかな…
528 19/04/13(土)00:24:20 No.583248523
モダンみたいに平成時代の古いカードは使えないフォーマットが生まれたり
529 19/04/13(土)00:24:30 No.583248570
>平成と共に歩んで来たんだなMTGってそういえば 平成4年から遊べたしな… いやさすがにその頃やってた奴は輸入代理店とかつかわないと買えないが
530 19/04/13(土)00:24:40 No.583248618
おば賛美は賛美が開発から嫌われてるようだからな…
531 19/04/13(土)00:24:45 No.583248633
>いま高から言えるけど >ホビージャパンが仲介してた頃の1パック450~480円はクソでしたね!!!! 子供の頃高っ!!!って思いながら買ってた
532 19/04/13(土)00:24:46 No.583248639
カーン高いおじさんがアリーナやるようになってから静かになったりした
533 19/04/13(土)00:24:52 No.583248666
>モダンみたいに平成時代の古いカードは使えないフォーマットが生まれたり レイワか…
534 19/04/13(土)00:24:57 No.583248694
MTG関連のスレだいぶ伸びるようになったしアリーナはここでも確実に新規を増やしているだろう いや復帰者の方が多いのかな?
535 19/04/13(土)00:24:58 No.583248695
アアアアアアアア!!年号がァ!年号が変わっていない!!
536 19/04/13(土)00:25:05 No.583248734
>おば賛美は賛美が開発から嫌われてるようだからな… 賛美は嫌われてないよ おば賛美のカードパワーがスタンに入らないだけで
537 19/04/13(土)00:25:10 No.583248760
まあアリーナのせいでスタンとモダンの間とったフォーマット作ろうとしてるらしいしな スタン落ちは大なり小なりユーザー減らすからねぇ
538 19/04/13(土)00:25:15 No.583248785
ドラフトとかシールドもめちゃくちゃ面白いので普段あんま出ない人も是非プレリリースに参加してほしい
539 19/04/13(土)00:25:17 No.583248803
多色ブロックの後はオタリアやゼンディカーみたいな独特な世界のブロックになるよね
540 19/04/13(土)00:25:19 No.583248813
アリーナはカスレアも神話もデイリーからひょっこり出てくれるからいろいろ組めて楽しい面もある
541 19/04/13(土)00:25:23 No.583248829
ペインランドたけーよクソ!!って思いながら買ってた頃よりはまぁマシかな…
542 19/04/13(土)00:25:32 No.583248872
律動は強いよ ただ今の赤緑は速やかに殴り倒したいデッキなので出すターンにクリーチャー展開したほうがいいよねってなる事が多い
543 19/04/13(土)00:25:37 No.583248896
>いま高から言えるけど >ホビージャパンが仲介してた頃の1パック450~480円はクソでしたね!!!! 今1パック300~350円ってめっちゃお安いよね…
544 19/04/13(土)00:25:58 No.583248975
>ドラフトとかシールドもめちゃくちゃ面白いので普段あんま出ない人も是非プレリリースに参加してほしい 最近のプレリリースってめっちゃ人多くね?
545 19/04/13(土)00:26:07 No.583249011
本気でキツいのって今黒単くらい?黒入りは普通に結果残してるし わりとカードパワー高めな灯争対戦でどうなるかな…結構どの色も欲しいカードもらってるとは思うけど
546 19/04/13(土)00:26:15 No.583249055
アリーナのリリースと最高レベルの神環境を合わせてきたのはウィザーズの底力を感じた やればできるじゃねーか!やれよ!
547 19/04/13(土)00:26:20 No.583249079
>ホビージャパンが仲介してた頃の1パック450~480円はクソでしたね!!!! 並行輸入の英語版を割安で買ってた時はなんかすごいドキドキしましたよ
548 19/04/13(土)00:26:20 No.583249081
ミゼットリボーンは混成うまく利用すれば案外事故りにくそうな気はしてきた
549 19/04/13(土)00:26:32 No.583249125
>まあアリーナのせいでスタンとモダンの間とったフォーマット作ろうとしてるらしいしな >スタン落ちは大なり小なりユーザー減らすからねぇ エクステンデッド復活か…
550 19/04/13(土)00:26:37 No.583249146
>ヴラスカに侮辱されたおじさんがアリーナやるようになってから静かになったりした
551 19/04/13(土)00:26:38 No.583249157
>まあアリーナのせいでスタンとモダンの間とったフォーマット作ろうとしてるらしいしな >スタン落ちは大なり小なりユーザー減らすからねぇ アリーナのせいでというかとりあえずアリーナ専用としてスタン落ちの受け皿作るかーくらいのノリだった気もする
552 19/04/13(土)00:26:42 No.583249165
プレリリースは楽しいんだけど周りの卓が常連さんばっかりとかだと肩身が狭い
553 19/04/13(土)00:26:44 No.583249171
いまのギャザはなにがいいかって 無意味なクソレアが少ない事だな 昔は「こんなもんなんに使えばいいんだよ!」っていうようなにっちもさっちもいかないのがあった 理不尽なカードが減った
554 19/04/13(土)00:26:47 No.583249186
黒単が成立しないのはトリプルシンボルサイクルの黒担当が弱すぎたから…
555 19/04/13(土)00:26:55 No.583249216
>アアアアアアアア!!年号がァ!年号が変わっていない!! 年号オーガは神河に帰れや!
556 19/04/13(土)00:27:12 No.583249300
二色土地で千円~二千円台でパックには必ずクソレアが収録されているからな
557 19/04/13(土)00:27:13 No.583249305
黒単は除去もハンデスもいいのあるんだけど肝心の肉がいまいち…
558 19/04/13(土)00:27:19 No.583249335
>アリーナのリリースと最高レベルの神環境を合わせてきたのはウィザーズの底力を感じた >やればできるじゃねーか!やれよ! 数人で開発するのと数万人が研究するのとでは精度が違うのだから無茶言うな
559 19/04/13(土)00:27:19 No.583249336
>アリーナのせいでというかとりあえずアリーナ専用としてスタン落ちの受け皿作るかーくらいのノリだった気もする つまりイクサランブロックからのフォーマットか
560 19/04/13(土)00:27:39 No.583249426
実際モダンもモダン?ってなってきてるしそろそろ新フォーマット欲しいかもしれん
561 19/04/13(土)00:27:40 No.583249432
昔はなんでこんな色が二色出るだけのカードがレアなんだよ!はずれだこんなもん!!って思ってたな
562 19/04/13(土)00:27:54 No.583249501
3マナくらいの強い黒色生物が欲しい
563 19/04/13(土)00:27:59 [プリズム結界] No.583249531
>いまのギャザはなにがいいかって >無意味なクソレアが少ない事だな >昔は「こんなもんなんに使えばいいんだよ!」っていうようなにっちもさっちもいかないのがあった >理不尽なカードが減った だよな
564 19/04/13(土)00:28:01 No.583249540
>アリーナのリリースと最高レベルの神環境を合わせてきたのはウィザーズの底力を感じた >やればできるじゃねーか!やれよ! この体勢になる前までテストチームがファンデッキで遊ぶだけのチームになりかけてたらしいから… 最近はそこの是正もあって良くなったとかも聞くしやっぱり基礎固めなきゃダメだよね
565 19/04/13(土)00:28:10 No.583249581
スタン落ちしたらそのままモダン民になるもんじゃないの? そんな引退しちゃうもんなの?
566 19/04/13(土)00:28:24 No.583249652
神環境が神の環境にならないといいな!
567 19/04/13(土)00:28:53 No.583249797
古から復帰した人間から言わせてもらうと クリーチャーがそれなりのクオリティがあるのは素晴らしいね
568 19/04/13(土)00:29:03 No.583249850
今だと黒でやりたいような事は大体ゴルガリが上位互換みたいなとこあるからな
569 19/04/13(土)00:29:05 No.583249855
>スタン落ちしたらそのままモダン民になるもんじゃないの? >そんな引退しちゃうもんなの? そのままモダンやるくらいならそのままスタン続けるほうが普通に楽
570 19/04/13(土)00:29:16 No.583249902
まずスタンからモダンだとカードプール段違いすぎて折れると思う
571 19/04/13(土)00:29:25 No.583249938
スタン落ちはスタン落ちで古いカード覚えなくていいから楽なんだけど当然嫌う人多いよね
572 19/04/13(土)00:29:25 No.583249941
>スタン落ちしたらそのままモダン民になるもんじゃないの? >そんな引退しちゃうもんなの? はい… 余程情熱がないとモダン民にはなってくれません故…
573 19/04/13(土)00:29:25 No.583249942
>スタン落ちしたらそのままモダン民になるもんじゃないの? >そんな引退しちゃうもんなの? スタンデッキがそのままモダンで使えるレベルじゃなかったりするしとりあえずフェッチ揃えようがハードル高いし…
574 19/04/13(土)00:29:28 No.583249956
>>いま高から言えるけど >>ホビージャパンが仲介してた頃の1パック450~480円はクソでしたね!!!! >今1パック300~350円ってめっちゃお安いよね… 1000円でドラフトってのが信じられない
575 19/04/13(土)00:29:33 No.583249990
>スタン落ちしたらそのままモダン民になるもんじゃないの? フェッチ再録したらモダン民になるね
576 19/04/13(土)00:29:34 No.583249997
今はワンコインな吸収とかも昔はすげぇ高かった気がする てか実用的なレア全般が高かったか
577 19/04/13(土)00:29:40 No.583250023
モダンはスタンからそのままスライドできるほど甘くない
578 19/04/13(土)00:29:45 No.583250049
プレリのコードでアリーナ内でも1ボックスくらい開けられるといいんだけどね リアルで遊ぶ機会がなさすぎる…
579 19/04/13(土)00:29:47 No.583250060
俺がラヴニカだ
580 19/04/13(土)00:29:56 No.583250098
>スタン落ちしたらそのままモダン民になるもんじゃないの? >そんな引退しちゃうもんなの? モダンやりたいってなるとまずフェッチランドが必要になって… そこで詰む
581 19/04/13(土)00:29:59 No.583250111
>スタン落ちしたらそのままモダン民になるもんじゃないの? >そんな引退しちゃうもんなの? 若えの!まずはフェッチだフェッチ!について来れる酔狂な人って少ないから…
582 19/04/13(土)00:29:59 No.583250113
カラデシュからのデータはアリーナに入ってるからカラデシュ~のフォーマットになるんじゃない?
583 19/04/13(土)00:30:23 No.583250254
>モダンはスタンからそのままスライドできるほど甘くない しかもイクサラン・ドミナリアが落ちた程度の資産じゃまあ強くはないわな
584 19/04/13(土)00:30:37 No.583250322
それこそアリーナ発の新フォーマット出来ればモダンよりそっちの方が人増えそう
585 19/04/13(土)00:30:38 No.583250328
吸収も蝕みも高かったし二色土地は基本高いし非力な0/1の鳥もクソ高かった
586 19/04/13(土)00:30:41 No.583250338
エクテンは仮に復活させても人集まるのかな 廃止決まる頃はマジで人口いなかったし不安だ
587 19/04/13(土)00:30:42 No.583250344
カラデシュからだといろいろ不安がある
588 19/04/13(土)00:30:46 No.583250371
まだずっとスタンおっかけてる方が面白いよ
589 19/04/13(土)00:30:51 No.583250397
やはりエクテン復活…
590 19/04/13(土)00:31:15 No.583250517
プール的にはエクテンくらいが丁度いいかなって… モダンは広すぎる
591 19/04/13(土)00:31:16 No.583250524
まあ俺は1年限定の復帰って決めてたから… M2020がいまぐらいの多様性があったら次も考えるが多分なさそう
592 19/04/13(土)00:31:17 No.583250532
モダン初期はスタンのデッキそのまま持ち込んでもある程度やれたけど カードプール広がってる今スタンのデッキはモダンには通用しないし通用しちゃいけないからな
593 19/04/13(土)00:31:29 No.583250604
レガシーはデュアランいるしな…
594 19/04/13(土)00:31:44 No.583250685
フェッチとデュアランが枷になるよな 下は
595 19/04/13(土)00:31:44 No.583250686
わりとアリーナの新フォーマットにはかなり期待してる
596 19/04/13(土)00:31:45 No.583250689
赤単なら土地も安すくてお強いですぞ! やろうモダン!
597 19/04/13(土)00:31:49 No.583250711
モダンは10年くらい前のレガシーと同じ立場になったと思いなされ
598 19/04/13(土)00:31:58 No.583250756
ヴィンテージは…あれは別に普及しなくていいか