虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/12(金)23:15:37 フェニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/12(金)23:15:37 No.583228900

フェニックス界の面汚し貼って寝る

1 19/04/12(金)23:16:23 No.583229103

なんかコイツだけ他の2匹と比べると落ち過ぎる

2 19/04/12(金)23:16:44 No.583229197

アンコと神話レアを比べるんじゃない

3 19/04/12(金)23:16:45 No.583229204

>なんかコイツだけ他の2匹と比べると落ち過ぎる もっといるんすよ…

4 19/04/12(金)23:20:32 No.583230317

マナ払わずに戦場に戻ってくるなら評価できたんじゃないかなと思った

5 19/04/12(金)23:20:51 No.583230416

喊声(喊声ではない)

6 19/04/12(金)23:21:01 No.583230472

チャンドラのフェニックスが一番カッコよくて好き

7 19/04/12(金)23:21:16 No.583230533

マナ払わなかったら普通に強いと思う

8 19/04/12(金)23:21:25 No.583230589

ハイドラもフェニックスも見直されて俺も鼻が高いよ

9 19/04/12(金)23:24:39 No.583231591

MTGのフェニックスってなんかサイズ小さいよね

10 19/04/12(金)23:25:34 No.583231879

赤の飛行枠は大型がドラゴンで中型がフェニックスだからね

11 19/04/12(金)23:27:31 No.583232532

小型は

12 19/04/12(金)23:27:41 No.583232598

アクームの火の鳥とかいう神話フェニックスの面汚し

13 19/04/12(金)23:28:37 No.583232923

伝説のフェニックスまだいないんだよな

14 19/04/12(金)23:29:10 No.583233108

赤の小型飛行はなんかゴブリンが飛ぶやつでしょー

15 19/04/12(金)23:30:26 No.583233557

少し前まではフェニックスってこんなものだった気がする

16 19/04/12(金)23:30:35 No.583233602

再燃と孤光が強いだけでフェニックスなんてこんなもんさ と思ったけどタルキールのやつもモダンで使われてたな

17 19/04/12(金)23:31:05 No.583233750

>赤の小型飛行はなんかゴブリンが飛ぶやつでしょー ゴブリン語の「飛行」をもう少し正確に訳すと「遅い落下」になる。

18 19/04/12(金)23:31:33 No.583233917

フェニックスが強いのは最近の話で 昔のフェニックスは本当にゴミみたいな奴ばっかりだった記憶がある

19 19/04/12(金)23:32:24 [ボガーダン・フェニックス] No.583234157

弧光のフェニックスや再燃するフェニックスのほうが面汚しだと思う

20 19/04/12(金)23:33:04 No.583234393

そして忘れられる陶片のフェニックス いやまあ活躍と言うには若干ニッチだけどさ

21 19/04/12(金)23:33:48 No.583234602

>小型は 実は赤は飛行が不得意な色なんだ… 特例なはずのドラゴンやフェニックスが供給され続けるからそんな感じしないけど

22 19/04/12(金)23:34:10 No.583234719

上に出たのとチャンドラフェニックスくらいしか記憶にない

23 19/04/12(金)23:34:40 No.583234876

スタンだと確かにゴミだけど フェニックス界となるとレアリティに免じて許してやりたい

24 19/04/12(金)23:35:26 No.583235103

>チャンドラのフェニックスが一番カッコよくて好き グラボイスみたいに三つに裂けてる嘴がクールよね

25 19/04/12(金)23:36:25 No.583235382

赤は本来飛行も除去耐性も弱い色だから その二つが必須なフェニックスはショボくされるのは仕方なかった

26 19/04/12(金)23:37:00 No.583235520

赤の飛行といえばマンティコア

↑Top