虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/12(金)23:09:37 書けら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/12(金)23:09:37 No.583227068

書けらぁ!書けねぇーっ!を繰り返して半年 まだ作品を発表すら出来ないよ「」…

1 19/04/12(金)23:10:16 No.583227290

まずは短編から

2 19/04/12(金)23:10:49 No.583227463

あんまりクオリティを求めすぎないことよ キリがないから上げてから直すくらいの心づもりでいい

3 19/04/12(金)23:11:25 No.583227651

とりあえずこのスレ落ちるまでにスーパーショートなやつ書いてみようか

4 19/04/12(金)23:14:09 No.583228477

仕事場だからちょっと…ね? とりあえず帰ったら短編でもザーッと書いてみるよありがとう「」

5 19/04/12(金)23:15:06 No.583228762

仕事中にスレ立てちゃだめだよ!

6 19/04/12(金)23:16:59 No.583229279

休憩時間だからつい…

7 19/04/12(金)23:18:41 No.583229751

俺は地の文セリフのニュアンスが気になってひたすら文章詰まるマン!

8 19/04/12(金)23:20:20 No.583230264

>俺は地の文セリフのニュアンスが気になってひたすら文章詰まるマン! どんなとき?

9 19/04/12(金)23:20:54 No.583230435

地の分セリフ?

10 19/04/12(金)23:21:35 No.583230641

俺は「味わわせてやる!」とかどうでもいい細部に悩むマン

11 19/04/12(金)23:23:00 No.583231095

土日は書くぞー!って意気込んでたけどこうして実際に終わると休みたくてゲームしたくて仕方がない

12 19/04/12(金)23:24:54 No.583231680

>どんなとき? 例えば ○○して、彼女はカップを置く。 ○○して、彼女はカップを置いた。 の二つなら前者の方が間が短くて後者が長いと思うんだけどそういうのいちいち気にして全く進まねえ!

13 19/04/12(金)23:25:34 No.583231881

https://www.nhk.or.jp/bunken/research/kotoba/index.html 気になるマンはこういうの読み出すと止まらない

14 19/04/12(金)23:26:48 No.583232279

細部に神は宿るっていうし…

15 19/04/12(金)23:28:06 No.583232746

発表しなければどんな名作もゴミだぞ

16 19/04/12(金)23:28:51 No.583232995

迷宮クソたわけ1号ちゃんが死ななくてよかった…本当によかった… あの話油断すると容赦なく人が死ぬからな そしてノルマの様に相変わらず酷い目にあうア君

17 19/04/12(金)23:29:40 No.583233301

>○○して、彼女はカップを置く。 >○○して、彼女はカップを置いた。 >の二つなら前者の方が間が短くて後者が長いと思うんだけどそういうのいちいち気にして全く進まねえ! あー こだわりポイントなら仕方ないんじゃない?

18 19/04/12(金)23:32:13 No.583234117

そんな細部気にして読んでくれている読者って実はほとんどいない なんならセリフしか読んでいない勢も多い

19 19/04/12(金)23:32:41 No.583234262

純愛陵辱復帰して作者の実生活パートが相変わらず・・・

20 19/04/12(金)23:34:52 No.583234934

細かいポイントの修正はどちらでもいい場合にどちらかに決めるようなより上位の指針をうまく打ち出していけないと無限に詰む そういう場合に必要なのはたぶん自分にとって文句のない良い例になる文章のいわゆる写経だな…

21 19/04/12(金)23:35:45 No.583235205

ここノクターンの話してもいい?

22 19/04/12(金)23:35:51 No.583235243

コメディのつもりで書いていたらわけが分からなくなってきた https://kakuyomu.jp/works/1177354054888485712

23 19/04/12(金)23:38:43 No.583235983

>○○して、彼女はカップを置く。 >○○して、彼女はカップを置いた。 >の二つなら前者の方が間が短くて後者が長いと思うんだけどそういうのいちいち気にして全く進まねえ! 俺頭ん中で書こうと思ってるシーンをキャラクターに動かさせて その動作をただ単に書き起こすような感じなんだけど 上の例みたいなんで迷ったときってどんな感じで間の短い長いとか決めてるの?

24 19/04/12(金)23:39:36 No.583236212

>上の例みたいなんで迷ったときってどんな感じで間の短い長いとか決めてるの? 俺は声に出して朗読した時の舌触りの良さで決める

25 19/04/12(金)23:41:33 No.583236740

>俺は声に出して朗読した時の舌触りの良さで決める なるほど…

26 19/04/12(金)23:41:50 No.583236810

>ここノクターンの話してもいい? 別にいいんでね?

27 19/04/12(金)23:42:11 No.583236896

書籍化してる人や人気ある人でも日本語の文法明らかに怪しい文とかめっちゃあるからんなこと気にせずにとにかく書いて晒せ それだけでいいんだよ

28 19/04/12(金)23:42:12 No.583236897

>コメディのつもりで書いていたらわけが分からなくなってきた >https://kakuyomu.jp/works/1177354054888485712 まだ読めてないや… しかしセンス独特だよね

29 19/04/12(金)23:43:17 No.583237227

エロSSはそんな言葉ねーよってなるような造語でもぱっと読んだ時にエロければいいよって師匠が言ってた

30 19/04/12(金)23:43:19 No.583237236

1・3人称ごっちゃとかもう気にならなくなってきたよ

31 19/04/12(金)23:43:57 No.583237401

>上の例みたいなんで迷ったときってどんな感じで間の短い長いとか決めてるの? 動作に余韻があるかどうかの空気というか 書き起こすとしても主観によってその動作が長く見えるか短く見えるかも違うわけで...って言葉にするとよく分からないな...

32 19/04/12(金)23:44:55 No.583237640

クソたわけはそういうやつだと分かってても立場や環境がいまいち向上してなくて虚無感に包まれる 面白いんだけどさ…

33 19/04/12(金)23:45:27 No.583237778

ノクターンでも渋でもハーメルンでも好きに話せ

34 19/04/12(金)23:45:36 No.583237819

>コメディのつもりで書いていたらわけが分からなくなってきた >https://kakuyomu.jp/works/1177354054888485712 ちょっと待てまだ2話だがコメディ要素が見えてこねえぞ!?

35 19/04/12(金)23:46:50 No.583238170

>エロSSはそんな言葉ねーよってなるような造語でもぱっと読んだ時にエロければいいよって師匠が言ってた オラッ!受精着床めや!

36 19/04/12(金)23:47:48 No.583238422

現在形だとすぐ次の動作が始まるけど 過去形だと(ワンアクション終わったな)って意識できるだけの間があるみたいな話?

37 19/04/12(金)23:48:29 No.583238624

意味としては「置いた」の方だとその一動作が一瞬過去の動作になるから それを現在から描写した形になるんだよね つまりその一文でいわば2ターン進んだ印象になる それが一文の含む間の長さを生んでるか時間が急に進んで不安定と取られるかは文脈次第か

38 19/04/12(金)23:49:32 No.583238906

>動作に余韻があるかどうかの空気というか >書き起こすとしても主観によってその動作が長く見えるか短く見えるかも違うわけで...って言葉にするとよく分からないな... いやよく分かるよ シーン書き起こして見るにしても第三者視点か当事者か相手かで間の時間が違うってことでしょう 美人相手なら心臓バクバクで時間も早く感じるし

39 19/04/12(金)23:49:44 No.583238961

>しかしセンス独特だよね 多分背伸びしてるから妙な書き筋になるんだと思う >ちょっと待てまだ2話だがコメディ要素が見えてこねえぞ!? ちょいちょい言葉遊びとか入れてるつもりだったけどなんか暗い雰囲気になってしまって活かせなかったよな

40 19/04/12(金)23:49:52 No.583238998

出だしに半年かかっちまったけどそこ越えたら案外すらすら行けるもんだね

41 19/04/12(金)23:51:49 No.583239525

>ちょいちょい言葉遊びとか入れてるつもりだったけどなんか暗い雰囲気になってしまって活かせなかったよな 導入時の主人公が掲げた目標と違って言動がややネガティブだからね…続き読んでくる

42 19/04/12(金)23:53:07 No.583239941

劇作家なんかは観客の理解の時間まで台本に含めると聞く

43 19/04/12(金)23:54:25 No.583240347

ちょっと質問 シンプルテキスト+ルビ傍点以上の形式で投稿できるサイトってある? 具体的には文章の一部を枠で括るか、HTMLで言うBLOCKQUOTE的なことがやりたいんだけど…

44 19/04/12(金)23:58:58 No.583241636

俺は自分が面白いと思うものを書きたいのか? それとも人から評価されるものを書きたいのか? 面白いものってなんだ?? それは表現できるものなのか?? 表現したとして誰かに受け入れられるものなのか???? そもそも俺が好きなものってなんだ???? ???????人生の意味???????

45 19/04/12(金)23:59:33 No.583241797

キャラの掘り下げするために会話シーンや心情描写過去描写を積極的に増やし始めたんだけど話の本筋書き進めるのが遅くなってストレスが…

46 19/04/13(土)00:00:00 No.583241908

カクヨムで連載してる作者ってどういうつもりでカクヨム選んだの? 自分はあまりにもクソなUIに匙を投げたクチなんだが

47 19/04/13(土)00:00:02 No.583241920

>???????人生の意味??????? 42

48 19/04/13(土)00:00:23 No.583242025

┏━━━━━━┓ ┃罫線などで… ┃ ┗━━━━━━┛

49 19/04/13(土)00:00:26 No.583242039

>俺は自分が面白いと思うものを書きたいのか? >それとも人から評価されるものを書きたいのか? >面白いものってなんだ?? >それは表現できるものなのか?? >表現したとして誰かに受け入れられるものなのか???? >そもそも俺が好きなものってなんだ???? >???????人生の意味??????? 俺は...俺は俺自身が気持ちよくなる為に書く!!!!!

50 19/04/13(土)00:00:44 No.583242129

>俺は自分が面白いと思うものを書きたいのか? >それとも人から評価されるものを書きたいのか? >面白いものってなんだ?? >それは表現できるものなのか?? >表現したとして誰かに受け入れられるものなのか???? >そもそも俺が好きなものってなんだ???? >???????人生の意味??????? わかる わかりすぎてつらい

51 19/04/13(土)00:01:03 No.583242204

>カクヨムで連載してる作者ってどういうつもりでカクヨム選んだの? >自分はあまりにもクソなUIに匙を投げたクチなんだが 川上稔が投稿してたから読むついでに自分もなろうと並行して投稿しようかなって…

52 19/04/13(土)00:01:26 No.583242317

>○○して、彼女はカップを置く。 >○○して、彼女はカップを置いた。 俺は地の文中での過去形と現在系のバランスが気になり始める… 過去形が連続したり現在系が連続したりで文末が単調に…

53 19/04/13(土)00:01:28 No.583242330

自分は果たしてエロい話を書きたいのかなんでも良いから書いて評価されたいだけなのかわからなくなってきたってばよ…

54 19/04/13(土)00:02:11 No.583242521

>わかる >わかりすぎてつらい この疑問に引っかかって以降書くのも読むのも出来なくなってしまった つらい

55 19/04/13(土)00:02:29 No.583242605

>面白いものってなんだ?? 見て楽しいもんだ >それは表現できるものなのか?? できる >表現したとして誰かに受け入れられるものなのか???? うむ >そもそも俺が好きなものってなんだ???? それは知らん

56 19/04/13(土)00:02:33 No.583242633

「」はどんなシーンが筆がノりやすい?やっぱり戦闘シーン?

57 19/04/13(土)00:03:01 No.583242741

>全角・半角英数字ごっちゃとかもう気にならな…ならな…

58 19/04/13(土)00:03:13 No.583242794

>過去形が連続したり現在系が連続したりで文末が単調に… 現在形の連続は文も短くするとスピード感が凄くなるし 過去形だと作業感とか一人称なら無関心さを出せたりするぞ

59 19/04/13(土)00:03:13 No.583242797

>「」はどんなシーンが筆がノりやすい?やっぱり戦闘シーン? 戦闘シーンは超筆が乗るなあ 特に空中戦は最高 BGMもあるとなおいい

60 19/04/13(土)00:03:34 No.583242897

なろうの早さについていけないからカクヨムにした

61 19/04/13(土)00:04:42 No.583243198

舌戦してるとことかは書きやすいな

62 19/04/13(土)00:05:41 No.583243464

空中戦いいよね…

63 19/04/13(土)00:06:09 No.583243585

>シンプルテキスト+ルビ傍点以上の形式で投稿できるサイトってある? >具体的には文章の一部を枠で括るか、HTMLで言うBLOCKQUOTE的なことがやりたいんだけど… 引用部分を括ってわかりやすくするってことかな? 一応なろうもハーメルンも一部装飾用に特殊タグが使えるよ

64 19/04/13(土)00:06:39 No.583243698

カクヨムも投げ銭システムつくんだな

65 19/04/13(土)00:07:11 No.583243850

>───空中戦である。

66 19/04/13(土)00:07:59 No.583244051

>キャラの掘り下げするために会話シーンや心情描写過去描写を積極的に増やし始めたんだけど話の本筋書き進めるのが遅くなってストレスが… 過去編は読む方もダレるしな… 単純にバランスと木の実の問題だからなんとも

67 19/04/13(土)00:08:49 No.583244301

>空中戦いいよね… いい… だから新作で空飛ぶ存在が出てこないからどう書くべきか…格闘戦も好きだけど

68 19/04/13(土)00:08:53 No.583244317

投稿する場所って選んだ方がいいのかなやっぱり

↑Top