虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/12(金)22:32:31 お店を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/12(金)22:32:31 No.583215032

お店を開きたいんだけど何が必要かな? 駅前あたりに朝飲める飲み物の店を出したい

1 19/04/12(金)22:33:58 No.583215503

タピオカ入りミルクティー売っとけ

2 19/04/12(金)22:35:16 No.583215861

あとは生絞りフルーツジュースと健康志向の甘さ控えめ野菜ジュースだな

3 19/04/12(金)22:35:46 No.583215986

>タピオカ入りミルクティー売っとけ いや、だから売るためのお店を開きたくて… 屋台引いて売ってもいいのかな?

4 19/04/12(金)22:36:33 No.583216166

食品扱うなら届出とか必要なんじゃないの

5 19/04/12(金)22:37:42 No.583216500

何故それをここで聞く?

6 19/04/12(金)22:37:44 No.583216515

>屋台引いて売ってもいいのかな? いいんじゃないの ただ保健所の検査は受けろ

7 19/04/12(金)22:39:56 No.583217293

>何故それをここで聞く? 誰に聞いていいのかわからなかった

8 19/04/12(金)22:42:30 No.583218186

お前のそのバカっぽさ見るに食品扱うのはやめといたほうがいい

9 19/04/12(金)22:43:03 No.583218397

困ったら役所へ行け あいつらだいたいなんでも知ってるぞ

10 19/04/12(金)22:43:13 No.583218459

別に経営自体は他の人に任せるよ 俺はお金と資金集める

11 19/04/12(金)22:44:20 No.583218910

保健所さんに相談して営業許可を取ればいい

12 19/04/12(金)22:44:51 No.583219106

>いや、だから売るためのお店を開きたくて… >屋台引いて売ってもいいのかな? いいよ

13 19/04/12(金)22:45:20 No.583219259

了解したよ 役所と保健所行って相談してみる ヒットしたら使ってくれよな

14 19/04/12(金)22:46:01 No.583219440

>ヒットしたら使ってくれよな どこで売る予定かだけは言っとけよ

15 19/04/12(金)22:46:29 No.583219591

金あんのか

16 19/04/12(金)22:48:30 No.583220209

>どこで売る予定かだけは言っとけよ 目処着いたらね >金あんのか ないよ!なので資金集めから

17 19/04/12(金)22:49:35 No.583220534

とりあえず学園祭からだな

18 19/04/12(金)22:53:27 No.583221680

駅前なら屋台でドリンク売ってる店見掛けるな

19 19/04/12(金)22:55:30 No.583222297

突然駅前に屋台出しても平気なん? 警察がこんなとこで商売するなとか言ってこないの

20 19/04/12(金)22:56:33 No.583222596

牛乳スタンドいいよね

21 19/04/12(金)22:59:17 No.583223480

100均の桃水とかを紙コップに入れて売れば儲けられるからやるといいよ

22 19/04/12(金)23:00:18 No.583223782

>突然駅前に屋台出しても平気なん? >警察がこんなとこで商売するなとか言ってこないの 路上ライブとかは許可がいるみたいだけどどうだろうな 焼きいも屋とか豆腐の移動販売はしてるし

23 19/04/12(金)23:03:04 No.583224678

食料品はまず市販品の質と価格を超える武器を用意する必要があるぞ

24 19/04/12(金)23:03:58 No.583224960

まずは儲かるアイディアが必要なんじゃないかな

25 19/04/12(金)23:04:09 No.583225028

>100均の桃水とかを紙コップに入れて売れば儲けられるからやるといいよ スーパー特売の1.5Lジュースでやれば大儲けだな

26 19/04/12(金)23:06:29 No.583225847

>食料品はまず市販品の質と価格を超える武器を用意する必要があるぞ 結局それって店入んなきゃいけないしレジ並ばなきゃいけないからなぁ 駅前で屋台ならそれは超えられるだけのメリットあるぜ あとは売り子に給料払えるだけの利益出せるような材料調達と 自治体の許可次第かな

27 19/04/12(金)23:06:35 No.583225884

>焼きいも屋とか豆腐の移動販売はしてるし ちょっとググった感じだと移動販売はOKで場所を移動しない露店を出すと道路交通法で警察に届け出がいるみたいだな

28 19/04/12(金)23:08:03 No.583226468

>ちょっとググった感じだと移動販売はOKで場所を移動しない露店を出すと道路交通法で警察に届け出がいるみたいだな 声をかけられたときだけならセーフなのね

29 19/04/12(金)23:08:31 No.583226608

>駅前あたりに朝飲める飲み物の店を出したい ほとんどの駅は始発が動き始めるとほぼ同時に売店が開いてそれなりのドリンクを販売し始めると思うんだけど それとどう違いを出すのさ?

30 19/04/12(金)23:09:58 No.583227181

>ないよ!なので資金集めから そう がんばって

31 19/04/12(金)23:10:16 No.583227296

色々ありがとう「」 まさか心配までしてくれるとは 色々やってみるよ なんなら店長やるかい?

32 19/04/12(金)23:10:53 No.583227490

苦労の末に来月に喫茶店を始めるユーチューバーがいるので見るといいかもしれん スターバックスのカフェの入れ方講座にも参加したり 営業許可証の資格とったり結構大変 オープンまでの軌道を全部動画上げてる

33 19/04/12(金)23:11:21 No.583227624

別に許可取れば売れるし許可取るだけならハードルは高くないぞ

34 19/04/12(金)23:11:27 No.583227658

>ちょっとググった感じだと移動販売はOKで そこそこでかい広場のある駅だと「このエリアで許可なく販売行為を行わないで下さい」って掲示見ること多いからそういうとこはアウトだな…

35 19/04/12(金)23:12:16 No.583227886

軌道に乗れる目視があるなら銀行または消費者金融から融資して貰えば

36 19/04/12(金)23:12:44 No.583228013

まずはレモネードスタンドからが定番だな

37 19/04/12(金)23:13:31 No.583228271

>軌道に乗れる目視があるなら銀行または消費者金融から融資して貰えば なんなのその ご飯食べたかったらお箸を使うと便利だよ みたいなアドバイス…

38 19/04/12(金)23:14:39 No.583228612

飲食なんて儲からないんだから 借金してやるのは失敗の可能性高いよ 無借金でやってようやく勝算あるていどだ

39 19/04/12(金)23:15:26 No.583228850

ネガティブなこと言ってる「」の言うことは信用するなよ

40 19/04/12(金)23:15:53 No.583228959

借り入れしてまで飲食業を始めようなんて愚策もいいとこ

41 19/04/12(金)23:16:27 No.583229122

なんで「」は心配するの? なんか経験あるの?

42 19/04/12(金)23:16:30 No.583229133

>まずはレモネードスタンドからが定番だな 日本じゃまず見ないよね ガキに金を稼がせる体験させるのは良い勉強になると思うんだけどな

43 19/04/12(金)23:17:06 No.583229316

>そこそこでかい広場のある駅だと「このエリアで許可なく販売行為を行わないで下さい」って掲示見ること多いからそういうとこはアウトだな… 道路上なら警察の管轄だけど広場があると自治体とか所有する団体の管轄になるとかそういうのなんかな

44 19/04/12(金)23:17:29 No.583229427

>なんなのその >ご飯食べたかったらお箸を使うと便利だよ >みたいなアドバイス… お前は本当にバカだな

45 19/04/12(金)23:18:25 No.583229689

スレ「」なら大丈夫だよ! お金いっぱい借りてお店ひらこ!

46 19/04/12(金)23:21:30 No.583230619

これから暑くなるから飲み物屋なんてきっとバカ売れだよ! 「」の先見の明に脱帽しちゃったわ

47 19/04/12(金)23:26:07 No.583232061

駅前で売るっていう着眼点がいいね 行列できちゃうね

48 19/04/12(金)23:28:28 No.583232866

朝通勤中に飲みたくなったら駅の中やコンビニで飲み物買うけれど屋台いいと思うよ!

↑Top