ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/12(金)18:51:56 No.583156350
猗窩座殿の悲しい過去
1 19/04/12(金)18:52:43 No.583156494
かなり最近の過去だな…
2 19/04/12(金)18:55:16 No.583157006
悲しいのは負けた敗北者では
3 19/04/12(金)18:55:54 No.583157123
一緒に至高至高したかったなぁ…
4 19/04/12(金)18:59:39 No.583157914
あのとき真っ先に殺そうとした奴が至高してた 羨ましい
5 19/04/12(金)19:01:30 No.583158317
杏寿郎はさぁ…鬼になりたくない人?
6 19/04/12(金)19:01:43 No.583158357
煉獄さんには富岡さんの凪の様な凄い剣振り技がなかったのが辛かった
7 19/04/12(金)19:01:58 No.583158413
死んでよかった!
8 19/04/12(金)19:02:12 No.583158457
俺は辛い 耐えられない
9 19/04/12(金)19:02:33 No.583158535
伸び代も無かったしな
10 19/04/12(金)19:03:27 No.583158722
煉獄さんが死んだ時の冨岡さんみたいな反応しやがって…
11 19/04/12(金)19:04:52 No.583159030
>杏寿郎はさぁ…鬼になりたくない人? 老いることも死ぬことも 人間という儚い生き物の美しさだ (中略) 君と俺とでは価値基準が違う 俺は如何なる理由があろうとも鬼にならない
12 19/04/12(金)19:06:09 No.583159288
あの葡萄は酸っぱかった!
13 19/04/12(金)19:08:25 No.583159686
あかざどのきょうじゅろーの時とたんじろーのときで首の硬さだいぶ違わない?
14 19/04/12(金)19:08:32 No.583159712
よくよく考えると煉獄家って直近の因縁がないのにずっと鬼狩りやってたのすごいな 死亡率とんでもないのに
15 19/04/12(金)19:10:15 No.583160039
ここでキョージュローが死んだお陰で 長男は至高の領域に入れたみたいな所あるよね!
16 19/04/12(金)19:10:24 No.583160060
炎の呼吸自体が歴史が古いらしいからもうそれが当然のこととしてやってたんだろうな
17 19/04/12(金)19:12:26 No.583160418
>ここでキョージュローが死んだお陰で >長男は至高の領域に入れたみたいな所あるよね! やはり杏寿郎は死んで良かった!
18 19/04/12(金)19:12:45 No.583160481
炎の呼吸って攻撃力高そうだし…
19 19/04/12(金)19:12:52 No.583160507
大して強くもなかったしな!
20 19/04/12(金)19:12:58 No.583160533
(ふられた…)
21 19/04/12(金)19:13:11 No.583160572
お前 もう 喋るな
22 19/04/12(金)19:14:49 No.583160872
数百年も生きてきたにもかかわらずたかだか中学生程度の歳の頃の子供が至れる領域にも到達できなかったとは恥ずかしいなあアカザ殿!
23 19/04/12(金)19:15:02 No.583160910
鬼の動きが活発になってきたな…
24 19/04/12(金)19:15:28 No.583160996
>数百年も生きてきたにもかかわらずたかだか中学生程度の歳の頃の子供が至れる領域にも到達できなかったとは恥ずかしいなあアカザ殿! (裏拳)
25 19/04/12(金)19:15:45 No.583161046
たんじろうもう18くらいいってんじゃね
26 19/04/12(金)19:15:58 No.583161089
猗窩座殿喋ろうにも口がなくなってしまったとは俺は悲しいぜ
27 19/04/12(金)19:17:06 No.583161282
杏寿郎くらい至高に近いレベルで練り上げてもあの程度って時点で 所詮は炎の呼吸なんて日の呼吸の劣化品だなって思う
28 19/04/12(金)19:17:37 No.583161366
上弐はさぁ…白星だからって調子に乗る鬼?
29 19/04/12(金)19:17:53 No.583161425
炎の呼吸は戦国時代からある呼吸なのに戦った事ないってアカザ殿索敵低すぎでは?
30 19/04/12(金)19:19:44 No.583161778
合戦場で炎の呼吸 壱の型 不知火とかクソゲーすぎる…
31 19/04/12(金)19:21:03 No.583162052
>合戦場で炎の呼吸 壱の型 不知火とかクソゲーすぎる… 人間相手には使わねえよ!? でもこくしぼー殿みたいな感じで武士っぽいのやってた鬼はいそう 戦場なら食べ放題だし
32 19/04/12(金)19:21:14 No.583162084
呼吸全般が人に向けていい技じゃない
33 19/04/12(金)19:24:18 No.583162728
戦国時代は皆当たり前のように呼吸みたいな身体ブースト使って戦争してたのかもしれない
34 19/04/12(金)19:24:33 No.583162777
逆に戦国時代の剣豪ともなれば呼吸使えて当然だったかも
35 19/04/12(金)19:24:42 No.583162798
上弐は「」天狗みたいに悲しき過去なさそう
36 19/04/12(金)19:26:04 No.583163120
今思えば柱の中でも杏寿郎兄貴強すぎない?
37 19/04/12(金)19:26:30 No.583163208
でもアカザ殿は水の呼吸は知ってたし…
38 19/04/12(金)19:26:43 No.583163247
>今思えば柱の中でも杏寿郎兄貴強すぎない? 痣無し状態なら岩の次に強そう
39 19/04/12(金)19:26:56 No.583163293
>今思えば柱の中でも杏寿郎兄貴強すぎない? まあ伸びしろは無かったけどな
40 19/04/12(金)19:27:01 No.583163312
>戦場なら食べ放題だし 昼うごけなから使えないのでは
41 19/04/12(金)19:27:22 No.583163386
列車5両を一人で守り切れるとか雷の呼吸に近いくらい移動速度も速そう
42 19/04/12(金)19:27:23 No.583163387
猗窩座が炎の呼吸知ってたら煉獄さんが祖先の仇討てずに死ぬことになるからこれでいい
43 19/04/12(金)19:27:30 No.583163420
これから親愛の意味を込めて菊座殿って呼ぶよ菊座殿!
44 19/04/12(金)19:28:20 No.583163594
>上弐は「」天狗みたいに悲しき過去なさそう そもそも過去話もうやってるからね
45 19/04/12(金)19:28:27 No.583163622
お前も鬼にならないか?
46 19/04/12(金)19:28:43 No.583163669
鬼滅の相葉
47 19/04/12(金)19:29:39 No.583163896
>数百年も生きてきたにもかかわらずたかだか中学生程度の歳の頃の子供が至れる領域にも到達できなかったとは恥ずかしいなあアカザ殿! まあいくら時間をかけようとそれが何かすら把握できずそして把握できずとも勝利してきた猗窩座と それが何かとどうやって到達するかのノウハウを数百年に渡って継承してきた一族じゃそりゃ差ができる
48 19/04/12(金)19:29:45 No.583163924
案外すぐ再生して致命傷にならないあかざ殿みたいなタイプにこそ毒が有効かもしれない
49 19/04/12(金)19:30:18 No.583164049
ここの兄貴の表情がマイベストオブ兄貴
50 19/04/12(金)19:30:33 No.583164106
煉獄さん死んで良かった発言ってすっぱいブドウの理論だよね…
51 19/04/12(金)19:30:40 No.583164135
痣ありの冨岡さんでも五分以上に持っていけなくてジリ貧になってたのを考えるとやっぱり兄貴は強かったんだな…ってなる
52 19/04/12(金)19:31:30 No.583164331
>戦国時代は皆当たり前のように呼吸みたいな身体ブースト使って戦争してたのかもしれない 戦場撹拌しそう
53 19/04/12(金)19:31:40 No.583164364
こういうものだろうと思って 似て非なる能力を開発したせいで 永久に辿り着けなくなった
54 19/04/12(金)19:31:43 No.583164375
水の呼吸は攻撃力に難点があるよな… 対応力や防御力はすごいけどオビワンみたいなやつだ
55 19/04/12(金)19:32:01 No.583164450
>ここの兄貴の表情がマイベストオブ兄貴 死ぬ直前の満面の笑みもいいぞ! こっちにおいでも好きだけど
56 19/04/12(金)19:32:13 No.583164494
岩と覚醒無一郎と煉獄がトップ3なのかな
57 19/04/12(金)19:32:50 No.583164633
>痣ありの冨岡さんでも五分以上に持っていけなくてジリ貧になってたのを考えるとやっぱり兄貴は強かったんだな…ってなる 正直煉獄さんの方がよっぽどジリ貧だったからそんなに再評価するようなことか?と思う 良くも悪くも当時評価されてた実力のままでは
58 19/04/12(金)19:34:24 No.583164988
>痣ありの冨岡さんでも五分以上に持っていけなくてジリ貧になってたのを考えるとやっぱり兄貴は強かったんだな…ってなる 兄貴はすぐズタボロにされたけど 痣岡さんはまともに五体を残してるからさすがに痣岡さんのほうが上ではあるが
59 19/04/12(金)19:34:38 No.583165043
兄貴は痣なしでも致命傷与えまくってたからな 炭治郎達を守りながら
60 19/04/12(金)19:35:17 No.583165178
炭治郎は成長したし杏寿郎はあの時死んで良かった
61 19/04/12(金)19:35:23 No.583165214
煉獄さんはキャラ的にも言葉的にも真正面の顔のカットがカッコいいよね
62 19/04/12(金)19:35:55 No.583165329
火と水だからかどうしても冨岡さんと煉獄さんは同レベルな印象ある
63 19/04/12(金)19:35:56 No.583165333
煉獄さんは横顔だとなんか目が怖いからな…
64 19/04/12(金)19:35:59 No.583165343
蛇より弱い可能性あるな
65 19/04/12(金)19:36:09 No.583165384
煉獄さんも痣を知って特訓すれば伸びるだろうに なぜもう限界だったと思ってる読者が多いのだろう
66 19/04/12(金)19:36:18 No.583165410
真顔でシリアスな事言うとほんとかっこいいけど大体真顔で変な事言ってたからな…
67 19/04/12(金)19:36:25 No.583165437
煉獄さんはすごく強かったし意志の力で一矢報いて凄かったけど まるで痣義勇さんと同じかそれ以上に戦えてたみたいに言う人は思い出補正入ってるなって ぶっちゃけ戦闘そのものは頚に傷一つつけられなかった完敗だし
68 19/04/12(金)19:36:42 No.583165524
>真顔でシリアスな事言うとほんとかっこいいけど大体真顔で変な事言ってたからな… うまい! うまい! うまい!
69 19/04/12(金)19:37:20 No.583165669
柱なのに寝てたし…
70 19/04/12(金)19:37:21 No.583165674
>煉獄さんはすごく強かったし意志の力で一矢報いて凄かったけど >まるで痣義勇さんと同じかそれ以上に戦えてたみたいに言う人は思い出補正入ってるなって >ぶっちゃけ戦闘そのものは頚に傷一つつけられなかった完敗だし 一応刀を頸に当てて半ばまで食い込ませてるよ
71 19/04/12(金)19:37:29 No.583165711
>ぶっちゃけ戦闘そのものは頚に傷一つつけられなかった完敗だし 揚げ足取りじゃないけどクビに刃食い込んでるよ!
72 19/04/12(金)19:37:43 No.583165755
下らぬ価値観を持った敗北者だしな
73 19/04/12(金)19:37:49 No.583165784
まあ同じくらいじゃないの 最強は岩か霞だろうし
74 19/04/12(金)19:38:06 No.583165853
>兄貴は痣なしでも致命傷与えまくってたからな 猗窩座にとって頚以外の傷なんて無いようなものじゃん >炭治郎達を守りながら そもそも戦闘に参加してない…
75 19/04/12(金)19:38:15 No.583165886
煉獄さんの目 俺はフクロウっぽいかな?って最初思ったから日本画の虎みたいな目だって気づくのに時間かかった
76 19/04/12(金)19:38:18 No.583165892
首斬れてもあの場で菊座殿になって太陽消滅コースか
77 19/04/12(金)19:38:19 No.583165901
死ぬなー杏寿郎ー!鬼になると言えー!
78 19/04/12(金)19:38:36 No.583165960
鬼が潜んでおる
79 19/04/12(金)19:38:37 No.583165965
義勇さんも首切れてないし...
80 19/04/12(金)19:38:45 No.583165992
決め手に欠けるからジリ貧になった富岡さん 頸半分ぐらいまで刃を通したものの自身も致命傷を負った煉獄さん 呼吸の特性による違いが出てるだけで実力はそんなに変わらない印象かな
81 19/04/12(金)19:38:52 No.583166018
水柱と炎柱は仲が悪いから 実現しそうだけど 戦ったらどっちがつよいの?
82 19/04/12(金)19:39:35 No.583166189
>戦ったらどっちがつよいの? 俺は水柱じゃない
83 19/04/12(金)19:39:43 No.583166231
>水柱と炎柱は仲が悪いから >実現しそうだけど >戦ったらどっちがつよいの? 攻めの炎の呼吸と対応の水の呼吸で千日手じゃないかな…
84 19/04/12(金)19:39:52 No.583166260
水が防御特化すぎる…
85 19/04/12(金)19:39:56 No.583166271
>揚げ足取りじゃないけどクビに刃食い込んでるよ! そういやあんなだった頸を一発で切るとか今の長男の火力どうなってるんだろう…
86 19/04/12(金)19:39:56 No.583166273
むう千日戦争
87 19/04/12(金)19:40:01 No.583166286
>戦ったらどっちがつよいの? mayちゃんの武道スレじゃないのよ
88 19/04/12(金)19:40:02 No.583166288
>一応刀を頸に当てて半ばまで食い込ませてるよ >揚げ足取りじゃないけどクビに刃食い込んでるよ! いやそれは猗窩座が舐めて勧誘してたから届いたんでしょ 致命傷を喰らってるのに頚に刃を振るう意志は本当に凄いと思うけど
89 19/04/12(金)19:41:05 No.583166511
アカザ派と煉獄派の熾烈なバトル
90 19/04/12(金)19:41:37 No.583166646
腹に腕突っ込ませてそれが抜けなくなって 左手で何とかしようとしたら掴まれてどうにもできなくなった状態から首切られてるのに? 舐めているというかおバカさんなのでは
91 19/04/12(金)19:41:41 No.583166663
ナギッって結局特殊能力とかじゃなくて超高速で敵の攻撃撃ち落としてるだけ?
92 19/04/12(金)19:42:05 No.583166759
>ナギッって結局特殊能力とかじゃなくて超高速で敵の攻撃撃ち落としてるだけ? 逆になんだと思ってたんだ
93 19/04/12(金)19:42:25 No.583166833
舐めて勧誘と言うなら富岡さんも勧誘されてるからなぁ
94 19/04/12(金)19:42:37 No.583166888
>アカザ派と煉獄派の熾烈なバトル 勿論俺は猗窩座殿を応援しているよ 鬼の力を持ちながら必死に鍛錬するなんて立派だよねぇ
95 19/04/12(金)19:42:41 No.583166909
>決め手に欠けるからジリ貧になった富岡さん >頸半分ぐらいまで刃を通したものの自身も致命傷を負った煉獄さん >呼吸の特性による違いが出てるだけで実力はそんなに変わらない印象かな 煉獄さんは冨岡さんよりダメージは与えてたけど青銀乱残光を五体満足で凌いだりは出来なさそうだしな
96 19/04/12(金)19:43:29 No.583167106
凪は生生流転を一瞬で振りまくった奴だと思ってた
97 19/04/12(金)19:43:42 No.583167172
>いやそれは猗窩座が舐めて勧誘してたから届いたんでしょ それ言い出したら猗窩座殿が最初から本気だったら開幕不意打ちで煉獄さんと三兄弟全滅してたかもとかそういうことになっちゃうし 事実として首に刃が届いていたのを無かった事みたいに言うのはフェアではないよ
98 19/04/12(金)19:43:53 No.583167219
溝口少年は俺が強かったと思うか!?
99 19/04/12(金)19:44:25 No.583167357
>アカザ派と煉獄派の熾烈なバトル どちらかというと煉獄派と痣冨岡派ではないだろうか
100 19/04/12(金)19:44:35 No.583167404
そういやこの戦いで長男に破壊殺・滅式が来るかと思ってた 終式とかあったんだな…
101 19/04/12(金)19:45:12 No.583167568
アカザ殿が手強い程どーま殿どうすんのってなる
102 19/04/12(金)19:45:24 No.583167614
首が無くなった今こそ煉獄さんの雑な当たり判定の大斬りが必要な時ではなかろうか
103 19/04/12(金)19:46:35 No.583167895
ゲーム化したら煉獄さんの不知火は移動技として便利そうだな
104 19/04/12(金)19:47:12 No.583168039
>アカザ殿が手強い程どーま殿どうすんのってなる アカザ殿が素直にクソちゅよい…から その上2人と臆病者が残ってるとかクソゲーすぎて今からつらい
105 19/04/12(金)19:47:16 No.583168053
>首が無くなった今こそ煉獄さんの雑な当たり判定の大斬りが必要な時ではなかろうか 煉獄って「多くの面積を根こそぎえぐり斬る」んだったっけ? どんな斬り方したらそうなるんだろうな
106 19/04/12(金)19:47:22 No.583168077
煉獄さんの精神性大好きですよ俺は
107 19/04/12(金)19:47:46 No.583168184
腕捕まえて首斬るってのが手っ取り早い攻略法なのかもしれない 自分の身体に風穴開くけど
108 19/04/12(金)19:47:46 No.583168190
>アカザ殿が手強い程どーま殿どうすんのってなる 猗窩座殿は大事な仲間だから首が生えてこなかったら 代わりに花や女の腕とか飾ってあげるよ 俺は尋常じゃないデバフがかかってやられると思う
109 19/04/12(金)19:49:30 No.583168580
>腕捕まえて首斬るってのが手っ取り早い攻略法なのかもしれない >自分の身体に風穴開くけど まあ闘気で先読みしても動けなくするという意味では ただ相討ち前提の戦法を手っ取り早いと言っていいのだろうか…
110 19/04/12(金)19:50:43 No.583168859
自分で腕切り落としそう