虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/12(金)18:10:55 お花見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/12(金)18:10:55 No.583147293

お花見行った?

1 19/04/12(金)18:13:24 No.583147771

行った オベント食べてると鳩が寄ってきたから やらねーよボケ!しっし!って言ったらみんなに見られた

2 19/04/12(金)18:14:47 No.583148059

この怨霊ども強キャラすぎる…

3 19/04/12(金)18:15:51 No.583148304

平家さんめっちゃエンジョイしてる…

4 19/04/12(金)18:16:18 No.583148407

これぐらい余裕を持ちたいものだ

5 19/04/12(金)18:17:04 No.583148573

>やらねーよボケ!しっし!って言ったらみんなに見られた うわっ

6 19/04/12(金)18:17:41 No.583148710

すげえ迫力あるな

7 19/04/12(金)18:18:40 No.583148894

手持ちのカラオケまで...

8 19/04/12(金)18:27:11 No.583150690

カラオケで何歌うんだよ!

9 19/04/12(金)18:28:54 No.583151090

平家物語にきまってらあ

10 19/04/12(金)18:28:57 No.583151098

メンタル強すぎる…

11 19/04/12(金)18:33:02 No.583152107

>平家物語にきまってらあ そういえば耳なし芳一も歌好きな平家の話か

12 19/04/12(金)18:33:43 No.583152262

大物だなあ

13 19/04/12(金)18:33:50 No.583152297

大阪で遅咲きの桜を見るわ

14 19/04/12(金)18:34:50 No.583152516

毎回相手してやるなんて優しいな…

15 19/04/12(金)18:35:20 No.583152617

特に祟ったりしないのか… ほのぼの系だな

16 19/04/12(金)18:36:23 No.583152884

富士山と桜を見てきたわ

17 19/04/12(金)18:36:47 No.583152972

3回行ってきた

18 19/04/12(金)18:37:33 No.583153154

>特に祟ったりしないのか… >ほのぼの系だな 討伐軍さんにしてみればわざわざ子孫の自国民を祟る意味ないし 将門残党もやっぱり祟る意味ない

19 19/04/12(金)18:38:46 No.583153428

最後がいい笑顔にしか見えない…

20 19/04/12(金)18:38:47 No.583153432

栞と紙魚子は日常系ほのぼの怪異モノで和むよね

21 19/04/12(金)18:40:17 No.583153790

怨霊もわりと楽しそう

22 19/04/12(金)18:42:10 No.583154224

テンション高い割に無害だな!

23 19/04/12(金)18:42:41 No.583154347

毎回怨霊に食べられに来てるのか

24 19/04/12(金)18:44:34 No.583154774

怖いけど無害じゃん!

25 19/04/12(金)18:45:31 No.583154984

現代語を覚えて勉強熱心な武将だな

26 19/04/12(金)18:45:56 No.583155067

クイズなんて単語は知ってるのか

27 19/04/12(金)18:46:05 No.583155102

これ百年に一度の同窓会じゃね?

28 19/04/12(金)18:46:33 No.583155216

いかに化けて出ようとも数百年後の人間害してどうなるって話でもないからな…

29 19/04/12(金)18:51:49 No.583156324

>クイズなんて単語は知ってるのか テレビゲームにはまってる七福神とかもいたし…

30 19/04/12(金)18:52:22 No.583156429

怨霊は桜の花の方でこの人たちはただの霊だから…

31 19/04/12(金)18:52:27 No.583156446

楽しい花見の席だし女子高生だしテンション上がっちゃうよね

32 19/04/12(金)18:53:37 No.583156664

でも同席しただけなのに酌してくれってのは昔の感覚でダメだよね

33 19/04/12(金)18:54:28 No.583156832

この町内の化け物割りとみんなフランクだよな

34 19/04/12(金)18:55:05 No.583156960

>でも同席しただけなのに酌してくれってのは昔の感覚でダメだよね 酌をしろじゃないだけ良識ある

35 19/04/12(金)18:55:24 No.583157035

>この町内の化け物割りとみんなフランクだよな 門にされちゃうのはちょっと…

36 19/04/12(金)19:00:56 No.583158191

今風のキャラデザでやればゆるふわアニメっぽくしてもそこそこ当たりそうだよね栞と紙魚子 そもそもモロ★絵を動かすなんて無茶だろうしその辺も好都合かも知れん もう栞と紙魚子とは言えない気もするが

37 19/04/12(金)19:01:19 No.583158275

>現代語を覚えて勉強熱心な武将だな 文字は明治の時に大幅な改革が行われたけど 喋りは昔からそんなに変わってないらしいよ まあ単語レベルでは通じなかったり意味が変わってるものも多いだろうけど

38 19/04/12(金)19:02:18 No.583158476

じゃあ明治時代にもクイズの答えは!とか言ってたのか

39 19/04/12(金)19:04:48 No.583159015

ゆるふわ系諸星漫画

40 19/04/12(金)19:05:06 No.583159079

メチャメチャ楽しんでる

↑Top