虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オクト... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/12(金)16:28:44 No.583129285

    オクトパストラベラー気になってるんだけど 「」のプレイした感想が聞きたい

    1 19/04/12(金)16:29:30 No.583129400

    おもしろかった

    2 19/04/12(金)16:30:01 No.583129472

    スーファミ時代のゲームが好きなら勧める 全体的にその時代のゲームを豪華にした感じだから

    3 19/04/12(金)16:30:34 No.583129550

    いろいろ調整不足な面もあるけど基本的には楽しくプレイできるごく普通のRPGだよ

    4 19/04/12(金)16:30:36 No.583129555

    昔のRPG好きにそうそうこう言うので良いんだよって言わせるためのゲーム

    5 19/04/12(金)16:31:32 No.583129720

    いい感じに大味で好き これとこれ組み合わせたら強いんじゃない…?やっぱ強い!ができるのがすごく良い

    6 19/04/12(金)16:32:14 No.583129841

    スレ画の子がかわいい

    7 19/04/12(金)16:32:41 No.583129920

    装備の入手経路も大味でちょっとズルい行動すれば即座にめっちゃ強い出来るのも良い

    8 19/04/12(金)16:32:48 No.583129943

    途中で止まってるけど最高だよ 仲間揃えたらそのまま世界を旅したい この看板邪魔だな……

    9 19/04/12(金)16:33:26 No.583130035

    このスキル強すぎない?みたいな部分も含めて昔のRPGっぽい

    10 19/04/12(金)16:33:47 No.583130086

    クリアしたあとにDLCでもいいからこの世界をこのまま旅できるコンテンツちょうだいって思うようなゲーム

    11 19/04/12(金)16:34:31 No.583130212

    第1章攻略して 第2章始める前にヒーヒー言いながら世界のあちこちをおっかなびっくり回って 気がついたら職業が全部揃ってた

    12 19/04/12(金)16:35:44 No.583130414

    ちなみに律儀に順番に進むプレイするとかなり手応えのあるボス戦が楽しめるぞ

    13 19/04/12(金)16:36:19 No.583130503

    金の力を思い知るRPG

    14 19/04/12(金)16:37:46 No.583130707

    Steamでも出るみたいね

    15 19/04/12(金)16:37:50 No.583130714

    ソシャゲの方はどうなるかなぁ

    16 19/04/12(金)16:37:51 No.583130720

    俺が求めてる自由度ってのはシナリオ分岐とか選択肢とかそんなんじゃなくて 序盤から終盤のフィールド無理やり強行してソコで強装備かき集めることなんだよ!ってことを解らせてくれたゲーム

    17 19/04/12(金)16:38:07 No.583130762

    音楽がいい 戦闘のバランスが良い 調べる聞き出すで読めるNPCのテキストがやたら凝ってて面白い トレサちゃんがすごくKawaii

    18 19/04/12(金)16:38:38 No.583130829

    ひたすら3%を当てるまでセーブ&ロードを繰り返すのいいよね…

    19 19/04/12(金)16:39:08 No.583130895

    主人公のコマンドみんな強いのがいいよね

    20 19/04/12(金)16:39:15 No.583130913

    音楽はマジでいいよね OP曲だけで元取れたって思うぐらい好きだしボス戦への導入はたまらない物がある

    21 19/04/12(金)16:39:15 No.583130915

    switchで続き出して…

    22 19/04/12(金)16:39:30 No.583130965

    非売品の形見を盗んでいおいて性能あんまりだから売っちゃうのいいよね…

    23 19/04/12(金)16:40:00 No.583131044

    >音楽はマジでいいよね >OP曲だけで元取れたって思うぐらい好きだしボス戦への導入はたまらない物がある 各キャラのテーマ曲からボス戦のイントロに入るのいいよね…

    24 19/04/12(金)16:40:39 No.583131150

    先生仲間にするとなかなか外せなくなる 予習が便利すぎたんだ

    25 19/04/12(金)16:41:17 No.583131278

    あえて悪い点をひねり出すならストーリーは結構薄味なとこだろうか

    26 19/04/12(金)16:41:41 No.583131338

    トーレサトレサ トーレサ集金 トーレサトレサ 高収入

    27 19/04/12(金)16:41:42 No.583131343

    早々に3%を当てるのを諦めて泥棒のレベルあげした俺には経験値の力を思い知るRPGだったよ…

    28 19/04/12(金)16:42:00 No.583131389

    見た目以外昔のゲーム感はあんまりない 今時のRPGだよねわりと

    29 19/04/12(金)16:42:02 No.583131396

    幼女から飴をスル

    30 19/04/12(金)16:42:09 No.583131420

    パーティーチャットで見れる仲間同士の意外な信頼関係いいよね

    31 19/04/12(金)16:42:35 No.583131477

    >先生仲間にするとなかなか外せなくなる 先生で始めてしまった俺はこのゲームの戦闘は先生いないとどうなるんだとなって外せなくなった

    32 19/04/12(金)16:42:36 No.583131483

    >パーティーチャットで見れる仲間同士の意外な信頼関係いいよね 見逃しやすいのが辛い これだけは攻略見た

    33 19/04/12(金)16:42:55 No.583131531

    >先生で始めてしまった俺はこのゲームの戦闘は先生いないとどうなるんだとなって外せなくなった 先生のストーリークリアするまではどうせ外せないだろ!

    34 19/04/12(金)16:43:17 No.583131571

    >パーティーチャットで見れる仲間同士の意外な信頼関係いいよね いや~男の友情っていいもんね!

    35 19/04/12(金)16:43:27 No.583131605

    予習と三色魔法とエンカ半減が便利すぎる先生

    36 19/04/12(金)16:43:34 No.583131618

    振り返ってみると大味だったけど そんなじっくり遊びたかったわけでもないからちょうどよかった 隠しボス以外は色んな要素の組み合わせでダメージがアホみたいな量になるから苦戦しないもんねこのゲーム

    37 19/04/12(金)16:43:35 No.583131620

    >パーティーチャットで見れる仲間同士の意外な信頼関係いいよね キャラストーリーが終わってからみんなはっちゃけ出すの好き

    38 19/04/12(金)16:43:38 No.583131628

    パーティーチャットなんてあったの……?

    39 19/04/12(金)16:43:49 No.583131653

    先生はもっとお硬いキャラかと思ってた ただの朴念仁だった 好き

    40 19/04/12(金)16:44:05 No.583131698

    >パーティーチャットで見れる仲間同士の意外な信頼関係いいよね 娼館ってなんですか?

    41 19/04/12(金)16:44:17 No.583131730

    su2999337.jpg

    42 19/04/12(金)16:44:18 No.583131734

    抜け!エア春人!

    43 19/04/12(金)16:44:27 No.583131765

    >好き 縄を喰らえ

    44 19/04/12(金)16:45:17 No.583131878

    >パーティーチャットで見れる仲間同士の意外な信頼関係いいよね プリムロゼさんの「男のこと解ってる」ムーブするがじわじわくる あなた戦歴散々ですよね!?

    45 19/04/12(金)16:45:31 No.583131913

    >パーティーチャットなんてあったの……? 特定のタイミングで特定のパーティーの組み合わせで酒場に入ると見れる タイミングがめちゃくちゃシビア 全パターン見るためにはセーブ&ロードしなきゃいけない場所もあった気がする

    46 19/04/12(金)16:45:35 No.583131920

    序盤戦闘で使いにくいと思ってたトレサやテリオンが後半傭兵呼びやデバフで結構重要になっていくの楽しかった

    47 19/04/12(金)16:45:35 No.583131921

    1人クリアとかジョブ縛りとか縛りプレイもできるのがいい あとRTA向き

    48 19/04/12(金)16:45:36 No.583131922

    自分の中でキャラ同士を会話させながら進めてた

    49 19/04/12(金)16:45:45 No.583131948

    >パーティーチャットなんてあったの……? ガールズトークや男3女1のモテ非モテトークが面白かった

    50 19/04/12(金)16:45:47 No.583131951

    しょうかんってなんですか?

    51 19/04/12(金)16:45:51 No.583131953

    ジョブごとに全キャラドットが違うのがドット絵好きを殺す

    52 19/04/12(金)16:45:53 No.583131957

    寄ってくるのが変なのしかいないだけだよ

    53 19/04/12(金)16:46:30 No.583132034

    100円おじさんって呼び方が酷いけど好き

    54 19/04/12(金)16:46:31 No.583132039

    >抜け!エア春人! 青い踊り子きたな…

    55 19/04/12(金)16:46:36 No.583132050

    ひとり旅でも全然遊べるせいでストーリーに他の仲間が一切絡まなかったのがちょっと残念だった ただストーリーの重要人物同士が意外なところで繋がってたのは好き

    56 19/04/12(金)16:46:52 No.583132099

    調合が便利だったなぁ 全体回復も行える上に全体BP2ポイント付与とかいう反則技もある 薬士自体はあんまり使えないジョブだけど関智は優秀だった

    57 19/04/12(金)16:47:01 No.583132124

    ちょっとしたことでいいよね…いい…する男達いいよね

    58 19/04/12(金)16:47:36 No.583132207

    >ジョブごとに全キャラドットが違うのがドット絵好きを殺す どのジョブも可愛すぎてトレサちゃんが外せない…

    59 19/04/12(金)16:47:42 No.583132222

    テリオンさんの雑な商人演技

    60 19/04/12(金)16:47:48 No.583132232

    先生×盗賊のチャットはところどころキテル…のがあっていい

    61 19/04/12(金)16:47:50 No.583132236

    >ひとり旅でも全然遊べるせいでストーリーに他の仲間が一切絡まなかったのがちょっと残念だった 足りない分逆に色々と妄想捗って楽しかった

    62 19/04/12(金)16:47:53 No.583132244

    >ただストーリーの重要人物同士が意外なところで繋がってたのは好き いいですよね赤目倒すのにアーフェンとトレサちゃん連れて行くの

    63 19/04/12(金)16:47:55 No.583132252

    普通の台詞言う町民に探るとか使うとやばいプロフィール見れるの面白かった グランポートの老婆とか盗み確率が超絶アップするし

    64 19/04/12(金)16:48:02 No.583132269

    戦闘は頭使わないと苦戦するから体験版はやったほうがいいと思う なんであれ全滅するのが嫌いって人には合わないと思う

    65 19/04/12(金)16:48:12 No.583132301

    そうか今からはじめる「」は抜け!のシーンを真面目に見ることができるのか…

    66 19/04/12(金)16:48:45 No.583132384

    >ひとり旅でも全然遊べるせいでストーリーに他の仲間が一切絡まなかったのがちょっと残念だった >ただストーリーの重要人物同士が意外なところで繋がってたのは好き ノーアとコーデリアが友人なのいい…ってなった

    67 19/04/12(金)16:48:54 No.583132407

    俺の目がおかしくなければテリオン君の踊り子はなんかおかしい どこぞのデンジャラスビーストみたいな恰好してる

    68 19/04/12(金)16:49:08 No.583132446

    裏ボスが倒せないまま放置してしまった

    69 19/04/12(金)16:49:09 No.583132450

    町人の文章面白いよね なんでこの爺めっちゃ強いの… 先駆者だった…

    70 19/04/12(金)16:49:18 No.583132467

    布面積少なそうな衣装もいいがミニスカでむっ!てなるドット

    71 19/04/12(金)16:49:30 No.583132497

    アーフェンに命の恩人を自分の手にかけた気持ちはどうだ?って聞きたい

    72 19/04/12(金)16:49:34 No.583132510

    歴戦ジジイババアいいよね…

    73 19/04/12(金)16:49:43 No.583132535

    倍率ドン さらに倍 みたいなスキルのシナジーで火力担当とそれ以外の火力差が5倍どころか10倍近くになるともう火力担当以外は盾割るか支援するかしかねえなって感じは 昔のRPGらしくはない

    74 19/04/12(金)16:49:48 No.583132546

    演じている

    75 19/04/12(金)16:50:19 No.583132628

    二次創作でキャラ同士のやり取りの漫画が多くて良かった

    76 19/04/12(金)16:50:28 No.583132654

    どしゃぶりや…

    77 19/04/12(金)16:50:29 No.583132656

    PC版出るみたいな噂もあるんだっけ

    78 19/04/12(金)16:50:41 No.583132682

    摩訶不思議のEXP100倍!のはっちゃっけっぷりったら…

    79 19/04/12(金)16:50:49 No.583132700

    >PC版出るみたいな噂もあるんだっけ Steam版がでるっておもらしがあった

    80 19/04/12(金)16:51:28 No.583132808

    トレサちゃんかわいい!

    81 19/04/12(金)16:51:37 No.583132833

    パーティ間の仲の良さにいい具合に妄想の余地あるよね

    82 19/04/12(金)16:51:50 No.583132872

    個人的に残念だったのは 男主人公たちの竿役力の低さだったわ… いやそれぞれすっごい好きなんだけどね

    83 19/04/12(金)16:51:54 No.583132882

    ボスバトル2めっちゃいいよね…

    84 19/04/12(金)16:51:58 No.583132892

    全体緊急回避と全体お返しのめぐりと弱点属性のルーンのコンボが決まったときはめっちゃ気持ち良かった

    85 19/04/12(金)16:52:39 No.583133015

    トレサちゃんはみんなさん付けなのにアーフェンだけ呼び捨てなのいいよね…

    86 19/04/12(金)16:53:00 No.583133088

    ルンマストレサいいよね…

    87 19/04/12(金)16:53:09 No.583133113

    >トレサちゃんはみんなさん付けなのにアーフェンだけ呼び捨てなのいいよね… これのせいで妄想捗って仕方がない

    88 19/04/12(金)16:53:16 No.583133131

    NPCの良い装備をうまく買い取るか盗むかでプレイヤーの性格が出る

    89 19/04/12(金)16:53:30 No.583133166

    あたらないよ! ヘヘーン いい風ふいてるぅー まいどっ ふぇあとふぁぶれ! あーらよっと しんしょうはくびふぇるがんよ!

    90 19/04/12(金)16:53:34 No.583133177

    このゲームシナリオもキャラもシステムも全部絶妙なさじ加減だからこそ評価されてるところある

    91 19/04/12(金)16:53:42 No.583133197

    ナッツの効果がすごくて とにかく快適に遊んでもらおうって姿勢のゲームだった

    92 19/04/12(金)16:53:45 No.583133208

    >非売品を諦めるか盗むかでプレイヤーの性格が出る

    93 19/04/12(金)16:53:55 No.583133230

    パーティメンバー入れ替え好きにやらせてくだち!

    94 19/04/12(金)16:54:12 No.583133267

    問題あるとしたら サブクエの別解担当のNPCを幸せにはできない事

    95 19/04/12(金)16:54:20 No.583133287

    戦闘回避して強行突破したエリアで強装備ゲットが好きな人には是非イストワールを進めたい

    96 19/04/12(金)16:54:21 No.583133293

    性能的にアーフェンが二人ぐらい欲しくなる

    97 19/04/12(金)16:54:23 No.583133299

    PC版って日本にも来るのかな?

    98 19/04/12(金)16:54:32 No.583133323

    >非売品を諦めるか盗むかでプレイヤーの性格が出る (死んだ夫の形見の銛)

    99 19/04/12(金)16:54:42 No.583133344

    抜け!のシーンはマジいいシーンなんすよ…

    100 19/04/12(金)16:54:54 No.583133372

    みんな決意をもって旅立ってるのに半分は酒場に置いてくのが辛い とりあえず全員連れ回したっていいじゃないか…

    101 19/04/12(金)16:55:03 No.583133391

    子供の飴くらいお金で変えや! なにドヤ顔で盗んでるんだよ!

    102 19/04/12(金)16:55:20 No.583133443

    ルーン火力ショボって思ってたら魔力高いキャラで殴れば9万近いダメージが出てこれは…強い 単体ボス戦では魔法撃つより殴った方が強いまであった

    103 19/04/12(金)16:55:46 No.583133511

    悪党から盗むのは気楽でいいね!

    104 19/04/12(金)16:55:50 No.583133522

    看板はあくまでメインシナリオ関係だから行こうと思えば初期らへんでも一番端の街まで行けるのいいよね

    105 19/04/12(金)16:56:07 No.583133564

    >みんな決意をもって旅立ってるのに半分は酒場に置いてくのが辛い >とりあえず全員連れ回したっていいじゃないか… 残り4人は別の事してんだよ そう考えるのがこの手のゲームの醍醐味だと思う 実際、何かやってたのを匂わせるかのようにアイテムくれるし

    106 19/04/12(金)16:56:13 No.583133586

    家に入るためにババアを倒す!

    107 19/04/12(金)16:56:30 No.583133625

    プリムロゼはいくらでも曇らせてもよい

    108 19/04/12(金)16:56:34 No.583133638

    >みんな決意をもって旅立ってるのに半分は酒場に置いてくのが辛い >とりあえず全員連れ回したっていいじゃないか… スマホのやつだと8人戦闘になってるから据え置き続編来たら反映されるかもしれない

    109 19/04/12(金)16:56:45 No.583133668

    >ナッツの効果がすごくて >とにかく快適に遊んでもらおうって姿勢のゲームだった もったいなくて全然使ってないんだけどそんなにすごいのか…

    110 19/04/12(金)16:56:49 No.583133677

    俺はこうAチームとBチームに分かれて旅してたみたいな妄想してましたよ

    111 19/04/12(金)16:56:51 No.583133682

    音楽と景色が本当にいい

    112 19/04/12(金)16:57:02 No.583133710

    >家に入るためにババアを倒す! 稽古つけてるだけだし… 関係ないまものが襲ってきただけだし…

    113 19/04/12(金)16:57:04 No.583133714

    >家に入るためにババアを倒す! この世界のババア強すぎる…

    114 19/04/12(金)16:57:13 No.583133743

    >ショタはいくらでも導いてもよい

    115 19/04/12(金)16:57:39 No.583133818

    一部フィールドコマンドは正道…?ってなる

    116 19/04/12(金)16:58:08 No.583133903

    アクセサリは売ってくれるのに弓だけ非売品のおっさん 悪くない性能の弓だったし盗もうかと思ったけど身辺調査したら盗めなくなった

    117 19/04/12(金)16:58:29 No.583133948

    リィーン

    118 19/04/12(金)16:59:00 No.583134025

    スマホの8人は初期職固定入れ替わりって感じだから武器と属性キャラに付きひとつずつ固定って感じ 踊り子は扇の新武器ある

    119 19/04/12(金)16:59:02 No.583134035

    PT外の仲間もレベルとか上がってくれてればなぁ

    120 19/04/12(金)17:00:19 No.583134226

    >ルーン火力ショボって思ってたら魔力高いキャラで殴れば9万近いダメージが出てこれは…強い >単体ボス戦では魔法撃つより殴った方が強いまであった 魔術師の消費SP上がるアビリティがルーン追撃なら問題ないのいいよね

    121 19/04/12(金)17:00:23 No.583134233

    一応めっちゃ強い設定のPTキャラが その辺の一般人にボコボコにされるの辛い

    122 19/04/12(金)17:01:17 No.583134374

    物理攻撃力上げる手段が少ない反面魔法攻撃力上げる装備が豊富だから魔法ゲーだったね 防具を魔法攻撃力アップ系で固めてエレメンタルブースト付ければ凄い火力が序盤から叩き出せる 最終盤になると武芸家奥義が火を噴き始めるけど

    123 19/04/12(金)17:02:13 No.583134522

    よっしゃあ!!! の良さが再確認できるRPG

    124 19/04/12(金)17:02:45 No.583134596

    物理アップが落ちるのが終盤もいいとこだから仕方ない 何かほかに仕事があるうえでのサブアタッカーとしてなら普通に通用するし

    125 19/04/12(金)17:02:47 No.583134603

    フィールドで使いたいキャラと戦闘で使いたいキャラが違って フィールドで使うためにレベル上げなきゃで編成に困る

    126 19/04/12(金)17:03:09 No.583134666

    裏ボス戦だけふざけた難易度しやがって…

    127 19/04/12(金)17:03:33 No.583134736

    悪いことは言わない やれ

    128 19/04/12(金)17:03:33 No.583134738

    下手な兵士よりジジババのほうが強い世界

    129 19/04/12(金)17:03:34 No.583134740

    テレーズの行動力の化身っぷりのすごさよ

    130 19/04/12(金)17:03:45 No.583134773

    剣士と学者が後半になると仕事少なくなるのはちょっと寂しかった その分序盤は便利だったが

    131 19/04/12(金)17:03:58 No.583134811

    めっちゃ面白い 続編では難しいかもしれないけど各ストーリー整合性持たせてくれたら嬉しい

    132 19/04/12(金)17:04:00 No.583134818

    楽しかったけどよくこのゲームの企画通ったなと思う

    133 19/04/12(金)17:04:26 No.583134891

    スマホ版先行やったが売れてる劇作家はクソしかいないこの世界… プリムロゼェ…

    134 19/04/12(金)17:04:44 No.583134928

    アクワイア製なのが驚きなんだよなあ

    135 19/04/12(金)17:04:44 No.583134929

    途中まで進めて分からなくなったから攻略本付きで最初からまた始めた やっぱ先生と神官は外せないしプリムロゼは弱い…

    136 19/04/12(金)17:04:45 No.583134930

    背中を押して欲しい冒険家のル・マン… 気付かずにモンスターけしかけたりぶちのめしたりしてごめん…

    137 19/04/12(金)17:05:14 No.583135004

    ルーンマスターが実質トレサちゃん専用なのだけはどうかと思う

    138 19/04/12(金)17:05:23 No.583135026

    ここまで割といい面しか出てないけどシナリオが割とうすあじなのを含め結構微妙な所もあるゲームだぞ

    139 19/04/12(金)17:05:25 No.583135034

    今時の快適なゲームって感じ でも昔もヌルいRPG(マザー2とか)好きだったから やっぱRPGはこんぐらいがいいわ

    140 19/04/12(金)17:05:50 No.583135097

    トレサちゃん バンテリン君 アーフェン 先生 がお気に入りだった

    141 19/04/12(金)17:06:04 No.583135131

    >ここまで割といい面しか出てないけどシナリオが割とうすあじなのを含め結構微妙な所もあるゲームだぞ 脳内で道中や宿の会話ができる人向けだよね

    142 19/04/12(金)17:06:05 No.583135135

    >楽しかったけどよくこのゲームの企画通ったなと思う BDFFが評価されてレトロゲー好きにアピールするのは効果あるって実績のおかげじゃないかな

    143 19/04/12(金)17:06:34 No.583135210

    ボス使いまわさないのはすごすぎない?

    144 19/04/12(金)17:06:35 No.583135214

    海外のコミュニティが活発な印象

    145 19/04/12(金)17:06:39 No.583135234

    >ここまで割といい面しか出てないけどシナリオが割とうすあじなのを含め結構微妙な所もあるゲームだぞ けど完全新作の一作目としてみると割と粗が少ない方だと思う これで続編が微妙な出来だったら目も当てられないが

    146 19/04/12(金)17:07:04 No.583135317

    >ここまで割といい面しか出てないけどシナリオが割とうすあじなのを含め結構微妙な所もあるゲームだぞ 薄味なのは間違いないけど実力不足で薄味なんじゃなくわざとそういうふうに作ってあるからなぁ

    147 19/04/12(金)17:07:15 No.583135343

    トレサちゃん最初から戦闘でも戦闘外でも便利なのにルーン得たら鬼になるからな…

    148 19/04/12(金)17:07:23 No.583135358

    シナリオはうすあじだけど起承転結きっちりしてるから微妙というほどでもないかな

    149 19/04/12(金)17:07:33 No.583135384

    >ボス使いまわさないのはすごすぎない? ボスキャラめっちゃデカいのも懐かしい

    150 19/04/12(金)17:08:03 No.583135478

    >ボス使いまわさないのはすごすぎない? ボスドットもすごいよね 昔はあんま気にしてなかった味方キャラより数倍でかいドットは今やられると笑っちゃったけど

    151 19/04/12(金)17:08:05 No.583135485

    当初は大作路線でシナリオボリュームてんこもりの予定だったんだっけ 変えて正解だと思う 個人的にはうすあじのおかげで気楽に遊べてよかった

    152 19/04/12(金)17:08:13 No.583135501

    まあ各キャラあと1章分ぐらいは欲しかったかも シメオンの登場とか唐突だったし

    153 19/04/12(金)17:08:15 No.583135505

    >ボス使いまわさないのはすごすぎない? それは凄いけどダンジョンが1章からほとんど変わり映えしないのはつらあじ

    154 19/04/12(金)17:08:29 No.583135553

    >途中まで進めて分からなくなったから攻略本付きで最初からまた始めた >やっぱ先生と神官は外せないしプリムロゼは弱い… トレサの故郷にいる冒険家の友達を誘惑してボス戦で使うだけで戦力になるぞ 冒険家の友達は得意技の表記から外されているけど全体攻撃力防御力アップの激励を使ってくれるから 神官の助っ人はディフェンスダウンやオールダウン系の人を連れて行くと良い

    155 19/04/12(金)17:08:35 No.583135572

    トレ先いいですよね

    156 19/04/12(金)17:08:39 No.583135579

    シナリオ薄いっちゃ薄いけどダシは効いてると思うよ

    157 19/04/12(金)17:08:53 No.583135625

    人間のボスキャラ多かったな

    158 19/04/12(金)17:09:25 No.583135709

    街の人とか全員に同じこと話すせいで家族や知人でも急に他人感出るのが辛い 特定のキャラとだけは少し台詞変わるくらいはあってよかったと思う

    159 19/04/12(金)17:09:27 No.583135716

    >トレ先いいですよね わたしもいいと思います…

    160 19/04/12(金)17:09:27 No.583135718

    シナリオの薄さは街の人とサブクエで相殺されてる感じ

    161 19/04/12(金)17:09:36 No.583135741

    >ボスドットもすごいよね >昔はあんま気にしてなかった味方キャラより数倍でかいドットは今やられると笑っちゃったけど 最初テリオンを主人公に選んだからデカい執事にビビってしまった…

    162 19/04/12(金)17:09:48 No.583135781

    >ここまで割といい面しか出てないけどシナリオが割とうすあじなのを含め結構微妙な所もあるゲームだぞ そういうのは脳内補完していくんだよ なんのためにモブキャラにテキストが付いてると思うんだ いい意味で昔のRPG

    163 19/04/12(金)17:10:00 No.583135817

    最初はシナリオにゲームシステムが縛られてるってことで一回シナリオ全部ちゃぶ台返ししたからな…

    164 19/04/12(金)17:10:35 No.583135901

    昔のRPGに今のUIのっけた感じでこれだよこれってなる

    165 19/04/12(金)17:10:50 No.583135940

    大作RPG1本分のシナリオ完成してたけど書いた本人がこれゲームでやるとつまんね…して全部捨てた

    166 19/04/12(金)17:10:56 No.583135955

    マジックスティールダガー…

    167 19/04/12(金)17:10:58 No.583135961

    シナリオ作ったのがTRPG畑の人だからな プレイヤーが脳内補完してなんぼでしょってのが色んなとこから伝わってくる

    168 19/04/12(金)17:11:05 No.583135979

    FF6とか好きなら絶対ハマると思う

    169 19/04/12(金)17:11:44 No.583136071

    >やっぱ先生と神官は外せないしプリムロゼは弱い… プリムロゼは属性攻撃力が先生に次いで高いので学者にするといい

    170 19/04/12(金)17:12:48 No.583136230

    属攻付きの剣…属攻付きの剣が欲しいの…

    171 19/04/12(金)17:13:11 No.583136292

    >シナリオ作ったのがTRPG畑の人だからな なんかグッズで地図とか金貨とか革袋あったんだよね 後で知ってめちゃくちゃ欲しかったけど在庫切れてた…

    172 19/04/12(金)17:13:22 No.583136318

    >大作RPG1本分のシナリオ完成してたけど書いた本人がこれゲームでやるとつまんね…して全部捨てた ある意味ナイス判断だったと思う

    173 19/04/12(金)17:13:23 No.583136319

    >プリムロゼは属性攻撃力が先生に次いで高いので学者にするといい まだ仲間集めしてる最中だけど覚えとくよ あと狩人の姉ちゃんがちょっとシコれることに気づいた

    174 19/04/12(金)17:13:36 No.583136367

    どの主人公が弱いと思ったことはないが 強いて言えばハンイットさんのリンデちゃんはもう少し強くしてあげてもよかったのでは ポケモンはモノによっちゃめっちゃ強いのいるけど捕まえるの大変だし

    175 19/04/12(金)17:13:39 No.583136372

    魔術師が学者のほぼ上位互換なのは気になった 先生に魔術師合いそうなのにいざつけるともったいなくて魔術師プリムロゼにしてしまった

    176 19/04/12(金)17:13:43 No.583136387

    面白かった

    177 19/04/12(金)17:13:52 No.583136408

    むしろもっとイベントシーン削って欲しい いいシーンはあるけどさ

    178 19/04/12(金)17:14:03 No.583136442

    踊り子奥義は強いよ

    179 19/04/12(金)17:14:34 No.583136523

    いろいろ考えた結果先生はベストメンバーから外れた 代えの効かないアーフェンとフィールドアビ被ってるのと初期で学者なのが悪い

    180 19/04/12(金)17:14:43 No.583136543

    名前忘れたけどトレサちゃんの故郷の北東にある洞窟 いいよね…

    181 19/04/12(金)17:14:49 No.583136567

    君は母子家庭の母親が大切にしている夫の形見を盗んで二束三文で売り払ってもいい

    182 19/04/12(金)17:15:20 No.583136643

    >踊り子奥義は強いよ 健全化と反射のベールを全体化するのめっちゃ強い…

    183 19/04/12(金)17:15:25 No.583136659

    ルンマスがトレサ専用に見えてしまうが他に強い組み合わせある?

    184 19/04/12(金)17:15:34 No.583136682

    >名前忘れたけどトレサちゃんの故郷の北東にある洞窟 >いいよね… まずそこで金稼ぎ覚えるのいいよね…

    185 19/04/12(金)17:15:37 No.583136694

    ゲーム後半は割とアーフェン無双なところあるね BP回復が強すぎる…

    186 19/04/12(金)17:16:40 No.583136881

    >魔術師が学者のほぼ上位互換なのは気になった 消費の関係や奥義とかしらべるのおかげで完全劣化ではないよ まあ魔術師手に入れた後あえて他キャラにつけるかって言われたら先生でいいけど

    187 19/04/12(金)17:16:41 No.583136883

    世界名作劇場から昼ドラも真っ青なドロドロ鬱展開まで各種取り揃えております!

    188 19/04/12(金)17:16:42 No.583136890

    けしかけるはストーリーでしか使わなかったな…

    189 19/04/12(金)17:16:50 No.583136911

    金の力をつぎ込んだ薬の力を思い知るが良い…

    190 19/04/12(金)17:16:50 No.583136914

    健全化に状態異常回復の効果があることに気づいたのは第4章始める前くらいだった 耐性付与だけかと…

    191 19/04/12(金)17:17:01 No.583136940

    >ルンマスがトレサ専用に見えてしまうが他に強い組み合わせある? 自バフ2種類持ってるオルベリクは拡散のルーン乗るけどまあトレサでいいとはなる

    192 19/04/12(金)17:17:08 No.583136956

    BGMが秀逸すぎて流れ出すと一気に雰囲気持ってかれるの好きだったわ

    193 19/04/12(金)17:17:49 No.583137075

    けしかけるは真ボス戦で大活躍だったよ 全体連続武器属性攻撃は強い

    194 19/04/12(金)17:18:38 No.583137211

    裏ボスは人によって構成が違うから面白い

    195 19/04/12(金)17:18:43 No.583137221

    盗めない!ドア前のジジババがボコれない!でレベル上げまくってからお話進めちゃって 終盤はハンイットさんが師匠の仇!とか言いながら雑魚をボコる感じになってしまった

    196 19/04/12(金)17:19:08 No.583137299

    けしかけるは全体の状態異常解除できるのが結構便利 沈黙させられてもできるし

    197 19/04/12(金)17:20:15 No.583137471

    音楽が好きなんで雪国でセーブするマンだった

    198 19/04/12(金)17:20:26 No.583137503

    ボスバトル2ばっか話題に上がるが旅路の果てに立ちはだかる者もいいものだぞ

    199 19/04/12(金)17:20:29 No.583137511

    なんか最終的に金が400万とかになった覚えが

    200 19/04/12(金)17:20:39 No.583137549

    とりあえず参考にはなったのかしらね?

    201 19/04/12(金)17:20:46 No.583137574

    アレンジアルバムもいいものだった…

    202 19/04/12(金)17:21:13 No.583137656

    序盤だからかわからないけどコンボが全然分からん… そんなにトレサちゃん強いの?

    203 19/04/12(金)17:21:55 No.583137799

    >強いて言えばハンイットさんのリンデちゃんはもう少し強くしてあげてもよかったのでは >ポケモンはモノによっちゃめっちゃ強いのいるけど捕まえるの大変だし あれは崩し範囲を補ってると見ればやっぱり便利だし ポケモンは捕まえやすい全体状態回復できるやつさえいればよくて 火力は自前でそこそこ出せるから踊子にするとすっげえ便利だぞハンイットさん

    204 19/04/12(金)17:22:02 No.583137816

    >序盤だからかわからないけどコンボが全然分からん… >そんなにトレサちゃん強いの? 傭兵呼びが便利 一番金額安い奴でも全体防御バフとかあるし

    205 19/04/12(金)17:22:19 No.583137872

    トレサちゃんはすごく便利 HPSP状態異常回復を全体に撒けたりする

    206 19/04/12(金)17:22:20 No.583137878

    >序盤だからかわからないけどコンボが全然分からん… >そんなにトレサちゃん強いの? 強いっていうか使いやすさがすごい とりあえずやること無かったらBP増やしとけばいい

    207 19/04/12(金)17:22:26 No.583137896

    調合よくわからんのよな 覚えきれないし最初から効果で選ばせてほしい

    208 19/04/12(金)17:22:53 No.583137974

    >そんなにトレサちゃん強いの? 100円で防御バフを全体に振れるのが強み あと上級職ってやつを手に入れたらものすごい化ける

    209 19/04/12(金)17:23:15 No.583138041

    ブレイクしたら耐性弱点全部関係ないぞ

    210 19/04/12(金)17:23:22 No.583138063

    ハンイットはねんちゃく糸とどしゃぶり矢だけで便利 というかこのゲーム補助技結構重要だよね

    211 19/04/12(金)17:24:10 No.583138202

    >覚えきれないし最初から効果で選ばせてほしい 一回調合した組み合わせは選択中に効果表示されなかったっけ?

    212 19/04/12(金)17:24:30 No.583138266

    金の力で敵をなぎ倒してもいいんだ

    213 19/04/12(金)17:24:33 No.583138271

    トレサはHPが上から3番目で他ステも平均的だから何やらせてもよいってのも強み ルンマスまでは金で巻き上げたルーングレイブで学者をやったりする

    214 19/04/12(金)17:24:33 No.583138273

    >音楽が好きなんで雪国でセーブするマンだった ファストトラベル位置から近くて酒場もすぐそこだしダーマになれる要素が揃ってるしょうかんの街

    215 19/04/12(金)17:25:15 No.583138414

    オアウェルでセーブするマン! あの曲好き

    216 19/04/12(金)17:25:21 No.583138436

    補助強いなーって進行させてるのに隠しボスが凍てつく波動撒いてきて限界突破回復ゴリ押しとかになるのは雑だと思った

    217 19/04/12(金)17:25:30 No.583138461

    シナリオはぬるめで裏ボスがめちゃくちゃ強いという理想的な難易度だと思う ふぇあとふぁぶれトレサ縛って勝てるならすごいぞ

    218 19/04/12(金)17:25:50 No.583138517

    >調合よくわからんのよな >覚えきれないし最初から効果で選ばせてほしい 序盤はザクロ使うとBP増えるってことだけ覚えておけばいいぞ

    219 19/04/12(金)17:26:22 No.583138618

    プリムロゼさんがパルプンテダンス覚えたんで面白がって踊りまくってたら JP100倍で紳士猫を倒してしまってゲームバランスが死んだ

    220 19/04/12(金)17:26:50 No.583138700

    まじっくすてぃーるだがー!

    221 19/04/12(金)17:26:52 No.583138707

    中盤のボス撃破シーンがオルベリクさんの奥義になる率の高さ

    222 19/04/12(金)17:27:15 No.583138782

    人食い花とかいうまんまな名前のくせにクソ強い花

    223 19/04/12(金)17:27:15 No.583138783

    グランポートは有明

    224 19/04/12(金)17:27:39 No.583138859

    >ハンイットはねんちゃく糸とどしゃぶり矢だけで便利 >というかこのゲーム補助技結構重要だよね おかげで導くでディフェンスダウンが初期から確保できるオフィーリアが超強い 学者にすれば実質火力が簡単に先生上回ってしまうから先生いらなくなっちゃった

    225 19/04/12(金)17:27:51 No.583138897

    こううんのかぜよーふきあれよー!

    226 19/04/12(金)17:27:55 No.583138906

    >中盤のボス撃破シーンがオルベリクさんの奥義になる率の高さ 最高火力なら別キャラなんだけどバーグさんは単体完結力高いから使いやすいよね

    227 19/04/12(金)17:27:55 No.583138907

    序盤のオルベリクさんはひたすら試合相手に毒盛るマンだった…

    228 19/04/12(金)17:28:08 No.583138943

    >グランポートは有明 スリがいっぱいいるのか

    229 19/04/12(金)17:28:15 No.583138969

    >中盤のボス撃破シーンがオルベリクさんの奥義になる率の高さ むしろ学者の魔法でばっか倒してたな あと盗賊のエベル

    230 19/04/12(金)17:28:33 No.583139024

    ポケモンで言うところの学習マシーンがないのがホント不便だった

    231 19/04/12(金)17:28:59 No.583139108

    先生のテーマ曲が本当にかっこいいんだよ あの顔の良さが存分に発揮されてる曲はなんなの 好き

    232 19/04/12(金)17:29:29 No.583139219

    エンディングで思い出したのがジョイメカファイトだった

    233 19/04/12(金)17:29:37 No.583139232

    魔法は必中だからね…

    234 19/04/12(金)17:29:41 No.583139243

    俺が好きそうなゲームだ

    235 19/04/12(金)17:29:42 No.583139246

    面白いは面白いんだけど仲間の編成周りがめんどくせぇ!ってなる フィールドスキル目当てで編成すると戦闘面で色々辛い

    236 19/04/12(金)17:29:49 No.583139275

    とりあえず体験版はダウンロードしてみた 気に入ったら買っちゃおう

    237 19/04/12(金)17:30:13 No.583139364

    種どう使えばいいのかクリアした今でもわからん 素早さは盗賊全振りだっつけど

    238 19/04/12(金)17:30:49 No.583139489

    主人公のシナリオクリアした時のED演出はベタだけど好き

    239 19/04/12(金)17:30:56 No.583139508

    「」ッチーにログいっぱいあったと思うから買ったらみてもいいと思う

    240 19/04/12(金)17:31:08 No.583139545

    二手に分かれてる感出すためにも控えにも経験値類入ってて欲しかった… 装備である程度ごまかせるにしてもレベルの差の開き方がえぐい

    241 19/04/12(金)17:31:33 No.583139622

    過去ログの4割くらいトレサちゃんかわいい!だけどな

    242 19/04/12(金)17:31:42 No.583139646

    根性出せば終盤の装備も序盤で手に入るのは面白そう

    243 19/04/12(金)17:31:46 No.583139661

    >面白いは面白いんだけど仲間の編成周りがめんどくせぇ!ってなる >フィールドスキル目当てで編成すると戦闘面で色々辛い 学者オフィーリア剣士アーフェン踊子ハンイット盗賊トレサ 俺のオススメです 試合は毒盛ったら勝てるしね!

    244 19/04/12(金)17:32:40 No.583139849

    トレサかわいいけどドットと公式の絵でけっこうビジュアル違うな 全然黄色い服じゃない…

    245 19/04/12(金)17:32:43 No.583139856

    全体的にグラフィックのレトロRPGエミュ上手いんだけどでかい人型のボスはさすがに現代の絵柄だな…感があった

    246 19/04/12(金)17:32:52 No.583139891

    無からBPを生み出す女

    247 19/04/12(金)17:33:09 No.583139953

    トレサちゃん年齢逆サバ読んでますよね?

    248 19/04/12(金)17:33:11 No.583139959

    まぁ可愛いからしょうがない 適度に口悪いのも可愛い 横暴な地主に立ち向かって返り討ちにあう少年に素直に「よっわ…」って言ってたり

    249 19/04/12(金)17:33:15 No.583139968

    >根性出せば終盤の装備も序盤で手に入るのは面白そう 実は根性いらねえんだ 歩数エンカかつセーブリセかかるからエンカ半減つければ大体セーブポイント経由で宝箱にたどりつけるんだ 脱出はファストトラベルがあるので帰り道の心配もない

    250 19/04/12(金)17:33:59 No.583140107

    序盤から大蛇の短剣拾ってきてテリオンに持たせるとめっちゃ強い

    251 19/04/12(金)17:34:36 No.583140222

    >脳内で道中や宿の会話ができる人向けだよね TRPG作ってる所がシナリオだからかな?

    252 19/04/12(金)17:34:55 No.583140273

    >学者オフィーリア剣士アーフェン踊子ハンイット盗賊トレサ 童貞を女子で囲んでる形でバランスもいい

    253 19/04/12(金)17:35:12 No.583140335

    サブジョブは人によって構成全然ちがうね 何つけてもなんとかなるという意味でもあるが

    254 19/04/12(金)17:35:24 No.583140375

    地味にパーティの平均年齢が高い

    255 19/04/12(金)17:35:28 No.583140389

    トレサちゃんかわいいけど他3人も大概かわいいのしかいない

    256 19/04/12(金)17:35:28 No.583140390

    そこまで自由なこと出来ないはずなのにすごい自由に感じるのが一番いいとこ

    257 19/04/12(金)17:35:39 No.583140433

    まぁ買って損はないから買えってところだ

    258 19/04/12(金)17:35:47 No.583140464

    テリオンくんがちょっとド受けすぎる…

    259 19/04/12(金)17:36:01 No.583140508

    このゲーム物理火力より魔法火力が数段高いから序盤からいわゆる魔力アップ装備を集めると一気に難易度が低下する

    260 19/04/12(金)17:36:21 No.583140561

    >サブジョブは人によって構成全然ちがうね >何つけてもなんとかなるという意味でもあるが 物属交換つければ学者オルベリクや剣士サイラスも悪くないしな…

    261 19/04/12(金)17:36:26 No.583140581

    ハンイットさんはちょっとゴリウーすぎるし…

    262 19/04/12(金)17:36:29 No.583140588

    >二手に分かれてる感出すためにも控えにも経験値類入ってて欲しかった… >装備である程度ごまかせるにしてもレベルの差の開き方がえぐい そういうのやった上で後回しにした章はボス強くなるシステム欲しかった 隠しボスの前座まで弱いままで出てくるし…

    263 19/04/12(金)17:36:51 No.583140650

    補助もそうなんだけど 調合でシールドわれるアーフェンは強い

    264 19/04/12(金)17:37:15 No.583140735

    ヴァネッサいいよね 見た目好き

    265 19/04/12(金)17:37:18 No.583140741

    ハンイットさんの良さがわからない人は本当に損してるとしか

    266 19/04/12(金)17:37:46 No.583140842

    アーフェンは属性範囲は超広いけど物理はからっきしだから 剣士にするとほんとに死角がなくなって強いんだよね…

    267 19/04/12(金)17:38:27 No.583140967

    シナリオの読後感とか一番好きだよハンイットさん

    268 19/04/12(金)17:38:43 No.583141020

    アーフェンは神官にしてシルティージかけてもらってからの新刊奥義健全化が好きだった