19/04/12(金)16:20:51 めっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/12(金)16:20:51 No.583127931
めっちゃ動く…
1 19/04/12(金)16:23:24 No.583128355
やっぱSDがぬるぬる動くのいいなぁ
2 19/04/12(金)16:24:49 No.583128591
いつ見ても突然ヘルメット割れるアルト君に吹く
3 19/04/12(金)16:25:49 No.583128765
突然だがランカ
4 19/04/12(金)16:25:52 No.583128770
長すぎだろ!
5 19/04/12(金)16:25:53 No.583128772
Lだけやってると地味に出処不明なスナイパーライフルも
6 19/04/12(金)16:26:06 No.583128816
メガネライフルいいよね
7 19/04/12(金)16:26:45 No.583128911
Lはカイザーも作り直してていいよね…
8 19/04/12(金)16:27:08 No.583128995
攻撃終わったと思ったら折り返しだった…
9 19/04/12(金)16:27:30 No.583129050
動くけどなんか冗長だな…
10 19/04/12(金)16:27:35 No.583129070
再世篇のもいいよねマクロスFの戦闘アニメは
11 19/04/12(金)16:28:32 No.583129245
>長すぎだろ! ライオン聞かせるのもあるからまぁそりゃ長くなる
12 19/04/12(金)16:29:05 No.583129334
解像度低いのももったいないね
13 19/04/12(金)16:29:49 No.583129438
Lは葵ちゃんパンチとかW超電磁もいいぞ!
14 19/04/12(金)16:30:40 No.583129576
>Lは葵ちゃんパンチ 合体した…
15 19/04/12(金)16:30:41 No.583129578
ヒイロのラストカットなウイングゼロのトドメ演出も好きなんだ
16 19/04/12(金)16:31:49 No.583129773
これと葵ちゃんパンチはスパロボ史上傑作戦闘アニメベスト5に確実に入る
17 19/04/12(金)16:33:33 No.583130049
でもこれは原作の動きを知ってるかどうかで評価が変わりそう 知らないとただの長い戦闘アニメって評価になるのよく見る
18 19/04/12(金)16:33:51 No.583130099
YF-29が当たり前になっちゃってこっちの合体攻撃ご無沙汰だよね 捏造でYF-29版も作ってほしい
19 19/04/12(金)16:35:04 No.583130300
長っ!これはこの戦闘だけのやつだよね?
20 19/04/12(金)16:35:56 No.583130444
Lはどいつもこいつも動いてて戦闘アニメ見るの楽しい…
21 19/04/12(金)16:36:25 No.583130516
アーマードクランかロリクランか選べ
22 19/04/12(金)16:37:22 No.583130663
Wでゴルディオンクラッシャー見てやりすぎだろ!って思ってたけどこれはすごいな
23 19/04/12(金)16:38:03 No.583130755
葵ちゃんパンチは初手からちょっと完璧過ぎて後続が常にがっかりされているほどです
24 19/04/12(金)16:38:06 No.583130761
長ったらしいんだけどたぶんもう早送り標準搭載だったろうしなこの頃のスパロボも
25 19/04/12(金)16:38:29 No.583130807
曲のワンループ丁度で終わったと思ってたけど違ったか
26 19/04/12(金)16:38:33 No.583130818
そういやTV版はグレイスさん悪役だったな…
27 19/04/12(金)16:38:47 No.583130855
ちゃんと頭狙うのもいいよね
28 19/04/12(金)16:39:18 No.583130928
葵ちゃんパンチは合体が不意打ちすぎる
29 19/04/12(金)16:39:20 No.583130933
>長っ!これはこの戦闘だけのやつだよね? いいえ普通の合体技です セリフと攻撃位置を頭にしてる専用演出はされてるけど
30 19/04/12(金)16:40:23 No.583131104
>長ったらしいんだけどたぶんもう早送り標準搭載だったろうしなこの頃のスパロボも そもそも見ないなら戦闘アニメoffでいいし
31 19/04/12(金)16:40:53 No.583131185
>セリフと攻撃位置を頭にしてる専用演出はされてるけど こっちだとタゲ修正あったから再世篇で普通に腹パンされまくるクイーンでダメだった記憶がある
32 19/04/12(金)16:41:38 No.583131327
Lと言えばトラウマフィンガーですよね!
33 19/04/12(金)16:41:41 No.583131335
これより長いのもあるだろうけど長いな
34 19/04/12(金)16:41:43 No.583131345
葵ちゃんパンチはZ2作ってるスタッフは頭抱えたと思う
35 19/04/12(金)16:41:47 No.583131357
>葵ちゃんパンチは初手からちょっと完璧過ぎて後続が常にがっかりされているほどです UXとかも悪くはないんだけどね なんで合体シーン黒塗りとかにしちゃうんだ… 分離シーンもおもちゃっぽいし演出が下手すぎる
36 19/04/12(金)16:42:03 No.583131403
>葵ちゃんパンチは初手からちょっと完璧過ぎて後続が常にがっかりされているほどです 断空剣の召喚や振りかぶりとかカットイン多めかつ凝ってたから基本的に減る方向になっちゃったのがな
37 19/04/12(金)16:42:27 No.583131459
再現力と言えばブレイヴ指揮官型
38 19/04/12(金)16:42:42 No.583131509
>そもそも見ないなら戦闘アニメoffでいいし あのカッコイイ動きするとこだけ見たいとかあるし
39 19/04/12(金)16:43:31 No.583131613
>そういやTV版はグレイスさん悪役だったな… TVじゃないと違うの!?
40 19/04/12(金)16:43:53 No.583131671
Lはイクサーも凄かった記憶が
41 19/04/12(金)16:44:47 No.583131813
>葵ちゃんパンチはZ2作ってるスタッフは頭抱えたと思う 葵ちゃんの裸がエロいのは褒める それ以外はダメ
42 19/04/12(金)16:44:52 No.583131821
>葵ちゃんパンチは合体が不意打ちすぎる 原作通りボディ景気よくぶっ壊れてる…からの超獣合神!!のめちゃくちゃさが今見るとすごい
43 19/04/12(金)16:45:38 No.583131927
UXだと鈴木くんサコミズのツインオーラアタックがすごい
44 19/04/12(金)16:46:10 No.583131989
>Lはカイザーも作り直してていいよね… 演出自体はほぼ同じだからパッと見であー使い回しかーと思った直後あれこんなにしっかり細かい動きしてたっけ…?ってなって あっこれ動き作り直してる…!ってなった時の衝撃
45 19/04/12(金)16:46:45 No.583132077
エーアイスパロボ君はもう主戦場の任天堂系携帯ハードがなくなってしまっておつらい
46 19/04/12(金)16:46:52 No.583132098
ここまでくるとなんで機体だけSDなのかよくわからなくなってくるな…
47 19/04/12(金)16:46:53 No.583132100
LのVFとかWのヴァリホークみたいな戦闘機の動きがなんか好きなんだ
48 19/04/12(金)16:47:23 No.583132186
いいですよね 運命のトラウマコンビネーション
49 19/04/12(金)16:47:50 No.583132237
>TVじゃないと違うの!? 劇場版だと最終決戦でシェリル守ったりちょっといい人になってる
50 19/04/12(金)16:48:04 No.583132273
やっぱり再合体いいよね マイトガインとかガオガイガーにやってほしい…
51 19/04/12(金)16:48:06 No.583132282
マクロスに関してはZシリーズのめちゃ細やかに変形したりバーニア吹かしたりするのも超好き
52 19/04/12(金)16:48:08 No.583132290
Lのカイザーは参戦シナリオがかなり熱かった
53 19/04/12(金)16:48:16 No.583132309
イベント戦闘の時は曲がぴったり終わるように微妙に調整されてたりする
54 19/04/12(金)16:48:19 No.583132314
ブレイヴのアニメはスレ画と同じ人っぽい
55 19/04/12(金)16:48:21 No.583132320
シンがけおり顔でコンボしてくの好きだったよ…
56 19/04/12(金)16:48:34 No.583132353
>エーアイスパロボ君はもう主戦場の任天堂系携帯ハードがなくなってしまっておつらい UXBXも楽しかったぜエーアイ
57 19/04/12(金)16:49:29 No.583132491
3000円
58 19/04/12(金)16:49:36 No.583132519
シナリオはもちろんぶっちゃけアニメもエーアイの方が好き
59 19/04/12(金)16:51:00 No.583132735
>劇場版だと最終決戦でシェリル守ったりちょっといい人になってる しらそん…
60 19/04/12(金)16:51:45 No.583132849
眼鏡ライフル託すとこ好きなんだけどハブられてる...
61 19/04/12(金)16:51:58 No.583132891
>いいですよね >運命のトラウマコンビネーション シチュエーションはめちゃくちゃ熱いのに相変わらずの顔芸で笑ってしまう
62 19/04/12(金)16:52:07 No.583132928
カットインの奥で機体動かしてコックピット再現はいいな
63 19/04/12(金)16:52:54 No.583133071
演出凄過ぎて恐い
64 19/04/12(金)16:53:09 No.583133116
でも最近のVXTの着実によくなって来てるよ シナリオは文句なし 戦闘アニメは何でそこ手を抜いたってのがある
65 19/04/12(金)16:53:22 No.583133148
>Lはカイザーも作り直してていいよね… なんだよーマジンガーもグレートも変わってないじゃん こんなんならカイザーじゃなくて本家出しとけよって思ったらパワーアップしたら別物になってる…
66 19/04/12(金)16:53:28 No.583133161
最後の数話しか使えないからこれぐらい長くなる ファイナルフェイズも同じ理由で長い
67 19/04/12(金)16:54:08 No.583133260
Xのネオノーチラスは最強技が毎回謎のバリア割るからなにこれってなる
68 19/04/12(金)16:54:21 No.583133292
https://youtu.be/xFjGalfoVOk デュランダルはこれが一番好き
69 19/04/12(金)16:54:22 No.583133296
KLWあたりの戦闘アニメが一番好き
70 19/04/12(金)16:54:31 No.583133321
>でも最近のVXTの着実によくなって来てるよ >シナリオは文句なし >戦闘アニメは何でそこ手を抜いたってのがある エルドラソウルの足元隠して基本は2コマの二足歩行なんかは作る時間足りてないんだな…ってちょっと悲しい気分になる
71 19/04/12(金)16:54:44 No.583133348
ゴーグの合体攻撃が滅茶苦茶長かったような気がする
72 19/04/12(金)16:54:46 No.583133354
このあとオリジナルを二話やって終わりだよね
73 19/04/12(金)16:54:50 No.583133364
>なんだよーマジンガーもグレートも変わってないじゃん >こんなんならカイザーじゃなくて本家出しとけよって思ったらパワーアップしたら別物になってる… Wのテッカマンブレードも1部2部で動きが全く別物になってたな…
74 19/04/12(金)16:55:07 No.583133402
>エルドラソウルの足元隠して基本は2コマの二足歩行なんかは作る時間足りてないんだな…ってちょっと悲しい気分になる エルドラソウルは元のアニメもそんな感じだからな…
75 19/04/12(金)16:55:58 No.583133541
>このあとオリジナルを二話やって終わりだよね 版権の最後がマクロスだからねL
76 19/04/12(金)16:56:19 No.583133600
>ゴーグの合体攻撃が滅茶苦茶長かったような気がする ちょうど真マの守護神が1ループ終わるくらい
77 19/04/12(金)16:56:48 No.583133674
戦闘アニメって簡略化できないものなのかな ウィンドウ表示にできるようになるみたいな
78 19/04/12(金)16:57:03 No.583133712
ゴーグのあれは殺意高すぎて笑う
79 19/04/12(金)16:57:23 No.583133770
https://youtu.be/e1RMuC-mzWk 全機、フルブラスト! いいよね
80 19/04/12(金)16:57:23 No.583133771
そろそろまた葵ちゃんを見たい
81 19/04/12(金)16:57:37 No.583133812
>戦闘アニメって簡略化できないものなのかな >ウィンドウ表示にできるようになるみたいな 結果待たなきゃならないしスキップでいいじゃん
82 19/04/12(金)16:57:55 No.583133867
>エルドラソウルは元のアニメもそんな感じだからな… そんな感じじゃないよ!? 結構枚数使ってるよ!? 見直そうガンソード!
83 19/04/12(金)16:58:27 No.583133943
鳥の歌いいなぁ…原曲探すか! うーn…
84 19/04/12(金)16:58:44 No.583133986
携帯機だとLから早送り実装だったかな
85 19/04/12(金)16:59:50 No.583134168
>でも最近のVXTの着実によくなって来てるよ >シナリオは文句なし >戦闘アニメは何でそこ手を抜いたってのがある 正直Tはシナリオもちょっとどうかと思う…
86 19/04/12(金)17:00:23 No.583134235
Zの方は高機動マニューバが必殺技になってたけど 初参戦のこっちは見慣れた全弾発射だったのがなんかノスタルジックだった
87 19/04/12(金)17:01:12 No.583134358
もうちょいじっくり作ってもいいんじゃないって思わんでもないけど出し続ける都合があるのかもしれない
88 19/04/12(金)17:01:13 No.583134361
スーパーロボット大戦ラインバレルと言われるぐらいラインバレルが目立ってるけどマクロスも目立つよねL
89 19/04/12(金)17:01:19 No.583134381
貴重なロリクランが使えるスパロボだぞ! しかも強い!
90 19/04/12(金)17:01:56 No.583134478
これって周回してたら眼鏡が強制で割れる方?
91 19/04/12(金)17:02:08 No.583134511
>スーパーロボット大戦ラインバレルと言われるぐらいラインバレルが目立ってるけどマクロスも目立つよねL そりゃ初参戦だしな! いきなりボルテス加入して知らないマクロスFⅤ始まってる…
92 19/04/12(金)17:02:18 No.583134534
>もうちょいじっくり作ってもいいんじゃないって思わんでもないけど出し続ける都合があるのかもしれない 3月末に出してるから決算の都合だと思うよ
93 19/04/12(金)17:02:21 No.583134541
初参戦だけどアルト君とルカは統合軍行かずに海賊するぜー!手始めにシェリル攫うぜー!しててダメだった
94 19/04/12(金)17:02:27 No.583134556
>スーパーロボット大戦ラインバレルと言われるぐらいラインバレルが目立ってるけどマクロスも目立つよねL テレビ版唯一のシナリオ原作再現だからなL まぁ劇場版も原作再現UXくらいなんだけど
95 19/04/12(金)17:02:41 No.583134588
>これって周回してたら眼鏡が強制で割れる方? 左様 まあ相当周回しなけりゃそんな事態ならんけどね
96 19/04/12(金)17:02:53 No.583134621
>Lはカイザーも作り直してていいよね… ノヴァ返してくだち...
97 19/04/12(金)17:03:31 No.583134731
>結果待たなきゃならないしスキップでいいじゃん なんか寂しくて… けどフルで見るには長い
98 19/04/12(金)17:03:47 No.583134777
マクロスFラインバレルダンクーガノヴァイクサーが初参戦だったか
99 19/04/12(金)17:03:49 No.583134783
>ノヴァ返してくだち... そもそもOVAには無いものだから…
100 19/04/12(金)17:04:07 No.583134837
BBを馬車馬の如く走らせ続けるよりトーセのケツブッ叩いてOGと版権の2枚看板で行ってくれねぇかなぁという気持ちが募る アニメと合わせるのを2連続でド派手に失敗したりもしてる癖に未だ悠々と作れてる感じのOGは何なの守護られてるの
101 19/04/12(金)17:04:08 No.583134838
>テレビ版唯一のシナリオ原作再現だからなL 第二次Zも原作再現してたよ
102 19/04/12(金)17:04:37 No.583134915
毎回隠しとるくらいじゃそう簡単には割れない 好きで使い倒すとかだと数週でなる
103 19/04/12(金)17:04:55 No.583134951
眼鏡救済ステージは拠点防衛するやつなんだけど避ける当ててくるバジュラが沢山出てくるからクソ面倒 違うルート選ぶね…
104 19/04/12(金)17:05:25 No.583135032
眼鏡は特定のマップで◯機以上撃墜じゃなくて撃墜数を◯機上げるって条件だから確か992機以上撃墜しちゃったらアウトだった気が
105 19/04/12(金)17:05:34 No.583135056
浩一の言動が目立って主人公かちょっと地味ってのもある シナリオもラスボスよりもファイナルフェイズのが盛り上がったし
106 19/04/12(金)17:05:58 No.583135115
Lに関してはゼクスたちW勢が付いてくとだいたい防衛戦が始まる仕様になっております
107 19/04/12(金)17:06:07 No.583135145
BXとか綺麗だけど何がが違うんだよな 中割りが足りてないのか?
108 19/04/12(金)17:06:09 No.583135147
最近めっきり見なくなったねマクロス スパクロ来たからすぐに本家もデルタ来ると思ってたのに
109 19/04/12(金)17:06:18 No.583135173
マクロスルートは何のうまみもないバジュラと雑魚兵士相手にするのばかりだからな… 撃墜ボーナスのスキルも無いし
110 19/04/12(金)17:06:22 No.583135181
長いと言われるならQTEで追加ダメ入るようにしよう スキップすると追加ダメなし!
111 19/04/12(金)17:06:36 No.583135220
>BBを馬車馬の如く走らせ続けるよりトーセのケツブッ叩いてOGと版権の2枚看板で行ってくれねぇかなぁという気持ちが募る 仕事の遅いトーセに2作も同時に作らせたら完成まで10年 下手すりゃ完成できずに終了とかになりかねんぞ
112 19/04/12(金)17:06:37 No.583135226
>ゴーグの合体攻撃が滅茶苦茶長かったような気がする 長いよ 延々とぼこぼこにするよ
113 19/04/12(金)17:06:58 No.583135293
バジュラとずっと戦ってる気がするんだよなL以降のスパロボ 最近は見なくなったが
114 19/04/12(金)17:07:02 No.583135306
Lのラインバレル好きだったけど浩一のファクターアヘ顔だけはどうにかならんかったのか… といつも思う
115 19/04/12(金)17:07:28 No.583135374
>OGは何なの守護られてるの 寺田に護られてるかな… 本人がDLCあんまり乗り気じゃないからOGにはDLCないし
116 19/04/12(金)17:07:44 No.583135415
スレ画やOGの頃にやりすぎた反省からか最近は短めに纏めるようになってきたね 個人的にはインパクト~サルファら辺のデモが好き
117 19/04/12(金)17:07:53 No.583135446
>長いと言われるならQTEで追加ダメ入るようにしよう >スキップすると追加ダメなし! そういえばそういう機能たしかにないな…
118 19/04/12(金)17:07:55 No.583135453
初代マクロスの権利がこのまま無事にタツノコに戻ればまた変わってくると思いたい
119 19/04/12(金)17:08:18 No.583135513
>貴重なロリクランが使えるスパロボだぞ! >しかも強い! 眼鏡を割る!
120 19/04/12(金)17:08:20 No.583135520
>そういえばそういう機能たしかにないな… あったら余計スキップできなくなるだろ
121 19/04/12(金)17:08:36 No.583135573
>最近めっきり見なくなったねマクロス >スパクロ来たからすぐに本家もデルタ来ると思ってたのに 戦艦枠ぶっこんできたVTXも相性よさそうだったけど出なかったしな
122 19/04/12(金)17:08:39 No.583135585
最強技合体技は長くてもいいと思うんだけどね ライフルとかは棒立ちでもいいよ
123 19/04/12(金)17:08:40 No.583135588
>最近めっきり見なくなったねマクロス >スパクロ来たからすぐに本家もデルタ来ると思ってたのに 海外展開するとね…出せなくなるんだ…
124 19/04/12(金)17:08:43 No.583135595
最近のだとビバップのOP再現は面白いなってなった
125 19/04/12(金)17:08:57 No.583135637
>BXとか綺麗だけど何がが違うんだよな >中割りが足りてないのか? というかBXはパーツ単位で動かしたり角度変更でごまかしたりするアニメが多いからそこで違和感出てる ドット時代とかZ2あたりになると1枚1枚描くアニメの方がメジャーだし
126 19/04/12(金)17:09:06 No.583135662
ナナジンの福山カットイン入る前の左右に振る動き好き
127 19/04/12(金)17:09:11 No.583135672
>BXとか綺麗だけど何がが違うんだよな >中割りが足りてないのか? 単純に解像度変更で今まで使いまわしてたものが使えなくなったりとか カットインの数なんかは露骨に減ったな
128 19/04/12(金)17:09:23 No.583135699
>BXとか綺麗だけど何がが違うんだよな >中割りが足りてないのか? キメポーズ的な部分なのに微妙に締まらないポーズしてたり動きにタメが無かったりするよね 解像度上がった分に対応しきれてなくて手が回ってないのかなと感じた
129 19/04/12(金)17:09:24 No.583135702
あまりにも連続で出続けてたうえにがっつりシナリオ消化するからまたマクロスかって言われてたからな当時 あとバジュラがめどい
130 19/04/12(金)17:09:48 No.583135780
スレ画みたいにBGMと合わせる魅せ技で長いってのも変な話とも思うけどね
131 19/04/12(金)17:09:48 No.583135786
やっぱり解像度上げちゃったの失敗だと思う… 高解像度で格好良いアニメ一杯つくるのしんどいよ多分
132 19/04/12(金)17:09:53 No.583135796
>海外展開するとね…出せなくなるんだ… まじで?ロボテック辺りが関係してる感じ?
133 19/04/12(金)17:09:55 No.583135803
>バジュラとずっと戦ってる気がするんだよなL以降のスパロボ シナリオ後半に恒例のギャラクシー戦があるんで そこまでバジュラが最後の方まで出てくるからね
134 19/04/12(金)17:09:57 No.583135811
アニメは緩急大事
135 19/04/12(金)17:10:35 No.583135902
バジュラとか宇宙怪獣とかはゲームの敵役としてはうn
136 19/04/12(金)17:10:49 No.583135938
>あったら余計スキップできなくなるだろ スキップはザコとか余裕な相手や時間効率で使用して大ボス相手には使うみたいな… もしただのボーナスのみデメリットがないならあってもいいと思うけど今度は使わないとダメって言う強迫観念も出てくるんかな…
137 19/04/12(金)17:10:51 No.583135944
30原作再現してくれ
138 19/04/12(金)17:11:23 No.583136017
Z3ではバサラの撃墜数稼げるからバジュラの存在は有難かった エースとれたらもう出てこなくていいよ
139 19/04/12(金)17:11:45 No.583136078
>やっぱり解像度上げちゃったの失敗だと思う… >高解像度で格好良いアニメ一杯つくるのしんどいよ多分 正直前のが良くないかな…?ってなるBBやエーアイは勿論 そういう面は薄いトーセのOGですら露骨に製作期間なっがい上に使い回しも結構…って感じで犠牲になってるとこ多いからね でももう今更戻せないんだ…
140 19/04/12(金)17:11:54 No.583136093
避けるくせにバリア持ちはウザイ ショタフォッグ毎ターンサイレン鳴らしてくれよ
141 19/04/12(金)17:12:01 No.583136119
UXはガンダム00系と敵のオウカオーのモーションが微妙だった記憶がある
142 19/04/12(金)17:12:16 No.583136147
ガオガイガーアニメーションどんどんレベル落ちてる気がする カットイン豪華になっていってるんだけど
143 19/04/12(金)17:12:26 No.583136175
>やっぱり解像度上げちゃったの失敗だと思う… >高解像度で格好良いアニメ一杯つくるのしんどいよ多分 それに加えて一年スパンしないといけなくなった! Tでブラック企業云々言ってるのが皮肉かなって…
144 19/04/12(金)17:12:29 No.583136183
>BXとか綺麗だけど何がが違うんだよな >中割りが足りてないのか? FXの戦闘アニメはこれだよこれって感じのエーアイスパロボアニメしてる
145 19/04/12(金)17:12:37 No.583136197
>長いと言われるならQTEで追加ダメ入るようにしよう >スキップすると追加ダメなし! スーパーヒロイン戦記きたな…
146 19/04/12(金)17:12:41 No.583136207
エーアイはこれぐらいの解像度が身の丈にあってたんだろうな 解像度が上がった3DSからは微妙なアニメも増え 担当してるらしいDDではもっと解像度上がってもっとアニメ微妙になってるし
147 19/04/12(金)17:12:42 No.583136213
流用すると手抜き言われるけどサーベルとかライフルなんかはもうそんなにいじくりようが無い気がする
148 19/04/12(金)17:12:46 No.583136225
ヘルアンドヘブンはWが最高という声が多い Tはかなり頑張ってくれたと思う
149 19/04/12(金)17:12:48 No.583136231
>バジュラとか宇宙怪獣とかはゲームの敵役としてはうn 特殊台詞とかもないし無駄にでかくて硬いと キャラゲームに噛み合わない
150 19/04/12(金)17:13:53 No.583136412
>特殊台詞とかもないし無駄にでかくて硬いと 次元獣でも同じことよく言われてたな
151 19/04/12(金)17:13:55 No.583136419
>流用すると手抜き言われるけどサーベルとかライフルなんかはもうそんなにいじくりようが無い気がする (めっちゃ凝ったサーベル抜刀)
152 19/04/12(金)17:13:57 No.583136426
>ヘルアンドヘブンはWが最高という声が多い Tはかなり頑張ってくれたと思う Tのガガガはマグナムとヘルアンドヘブンはかなり好き そこに限れば個人的には過去最高と言ってもいいくらい それ以外はまぁ…うn…うーn…
153 19/04/12(金)17:14:01 No.583136437
きれいに見えすぎてアニメ的なごまかしが効かないのが作るのすげーつらそう
154 19/04/12(金)17:14:14 No.583136471
何故かライオンをBGMに戦ってるのいいよね… https://www.youtube.com/watch?v=7Hd9U8q6t0s&feature=youtu.be&t=1690
155 19/04/12(金)17:14:33 No.583136516
参戦しただけでも奇跡なのはわかるけど戦闘デモが微妙にしょぼかったのが心残りだからもう一回デモンベインきて…
156 19/04/12(金)17:14:33 No.583136520
>エーアイはこれぐらいの解像度が身の丈にあってたんだろうな >解像度が上がった3DSからは微妙なアニメも増え >担当してるらしいDDではもっと解像度上がってもっとアニメ微妙になってるし 戦闘アニメを4人くらいで作ったところだからな…
157 19/04/12(金)17:14:45 No.583136546
>担当してるらしいDDではもっと解像度上がってもっとアニメ微妙になってるし あれは省エネのために3Dモデル使ってるので比較対象はOEとかだ
158 19/04/12(金)17:15:09 No.583136615
>UXはガンダム00系と敵のオウカオーのモーションが微妙だった記憶がある UXで文句言われてるのはOOっていうかクアンタかな ブレイヴとかは評価高いし 個人的にはクアンタはそれなりに動いてる方でファフナー辺りの方が動き少なくない?とは思ってるけど
159 19/04/12(金)17:15:27 No.583136665
>長いと言われるならQTEで追加ダメ入るようにしよう >スキップすると追加ダメなし! 似たような事してるのがナムカプじゃん! スキップはできんけど!
160 19/04/12(金)17:15:57 No.583136756
WやL時代のケレン味ある動き大好きだわ アーバレストとか未だWが最高だと思ってる
161 19/04/12(金)17:16:13 No.583136805
BXは騎士ガンダムがよかった
162 19/04/12(金)17:16:21 No.583136825
>次元獣でも同じことよく言われてたな 数もでてくるからなMAPWゲーになっちゃう
163 19/04/12(金)17:16:25 No.583136842
Tガオガイガーは立ちポーズがクソダサいのが一番難点 時々いるよね立ちポーズが妙なの
164 19/04/12(金)17:16:37 No.583136874
00系列の評価に関しては直前に出てたZシリーズで割とよく動いてた(ロックオン機を除く)のもあると思う
165 19/04/12(金)17:16:43 No.583136891
>参戦しただけでも奇跡なのはわかるけど戦闘デモが微妙にしょぼかったのが心残りだからもう一回デモンベインきて… もう一回アニメ版参戦するとほぼほぼ間違いなくシナリオ面での比較が厳しい目で見られると思う アニメ版再現だけだと耐えられない体にされてるし
166 19/04/12(金)17:17:18 No.583136986
ファフナーはTV版の方に限っちゃうとKより劣化してるのが多い 流用しても文句でないだろうに
167 19/04/12(金)17:17:34 No.583137032
スパロボTのガンソもKと比較されちゃうし…後の作品程見る目は厳しくなっちゃうよね
168 19/04/12(金)17:17:40 No.583137053
最近の高解像度スパロボだとわざわざ2Dでパーツ分けして動かすの手間が凄そう 全部手描きじゃねーのって動きの機体もいるけど
169 19/04/12(金)17:17:41 No.583137058
>ファフナーはTV版の方に限っちゃうとKより劣化してるのが多い >流用しても文句でないだろうに 解像度の問題で一つも流用出来ないからですかね…
170 19/04/12(金)17:17:45 No.583137068
>時々いるよね立ちポーズが妙なの Hi-νとかもなんか違和感ある
171 19/04/12(金)17:17:59 No.583137106
今ってもうコンバージ体型よりさらに等身上がっちゃったもんなぁ SDってもう受け入れられないのか…
172 19/04/12(金)17:18:39 No.583137212
Aポータブルとか流用に見せかけて大半新規みたいなもんだったと思うのあれ
173 19/04/12(金)17:18:43 No.583137224
PS時代のGジェネみたいなカクッカクッて動作の繋ぎが固いアニメがやたら目につく
174 19/04/12(金)17:18:58 No.583137267
曹操のテーマ曲はライオン
175 19/04/12(金)17:18:59 No.583137268
最近のSDって膝生えてるよなって言ってたら腿まで生えてきた
176 19/04/12(金)17:19:09 No.583137303
>スパロボTのガンソもKと比較されちゃうし…後の作品程見る目は厳しくなっちゃうよね あっちはまぁK自体が原作再現なのも相まって正直ダンの攻撃の流れはほぼ同じなんだけど 1話再現とか割と無くしても文句言われそうに無いの残してチリーンが削られたのが痛い
177 19/04/12(金)17:19:25 No.583137340
>最近の高解像度スパロボだとわざわざ2Dでパーツ分けして動かすの手間が凄そう >全部手描きじゃねーのって動きの機体もいるけど 最近のBBスパロボでパーツわけして動かしてるやつって無敵ロボシリーズ以外にいたっけ
178 19/04/12(金)17:19:28 No.583137347
当時のトーセ等身に合わせてるからなAP
179 19/04/12(金)17:19:41 No.583137378
>Aポータブルとか流用に見せかけて大半新規みたいなもんだったと思うのあれ 実際新作作ってるのと労力変わんねえや!と言われた
180 19/04/12(金)17:19:58 No.583137426
武器少ないとメリハリ生まれづらいってのはあると思う
181 19/04/12(金)17:20:01 No.583137437
>Aポータブルとか流用に見せかけて大半新規みたいなもんだったと思うのあれ モーションは昔のまんまとか結構あるけどアニメは新規だろう インパクトのまんまだと完全にドット浮くしな
182 19/04/12(金)17:20:02 No.583137439
>Aポータブルとか流用に見せかけて大半新規みたいなもんだったと思うのあれ いいよねリメイクなのに完全新作作るのとコスト変わらなかったエピソード
183 19/04/12(金)17:20:06 No.583137453
>あれは省エネのために3Dモデル使ってるので比較対象はOEとかだ BXから使い回してんのに比較するのはOEってのは通用せんよ
184 19/04/12(金)17:20:37 No.583137538
>SDってもう受け入れられないのか… 解像度上がったからSDだと間が持たない
185 19/04/12(金)17:20:38 No.583137546
APのストナーサンシャイン凄い好き
186 19/04/12(金)17:20:39 No.583137553
ニルファサルファからもって来ると縦に潰れてるからな 作り直すね…
187 19/04/12(金)17:20:48 No.583137579
解像度低いときはSD体型の恩恵あったけど 今は逆に細かい動きに対応させるのが大変だろう
188 19/04/12(金)17:21:02 No.583137622
AってドラグナーだけMX版と一緒?
189 19/04/12(金)17:21:10 No.583137648
BXからDDに使い回せる作品って何個あるかってレベルじゃね…?
190 19/04/12(金)17:21:16 No.583137664
俺は下手に進化せずずっとMXくらいのアニメーションをいろんな作品で見たかっただけなんだ…
191 19/04/12(金)17:21:28 No.583137717
>いいよねリメイクなのに完全新作作るのとコスト変わらなかったエピソード 良くはねぇよそのせいで後の作品リメイクされなかったし
192 19/04/12(金)17:21:31 No.583137727
MX参戦組はそのままだと思う
193 19/04/12(金)17:21:34 No.583137741
リメイクとかじゃなくて普通に過去作を移植するだけでいいのよ
194 19/04/12(金)17:21:40 No.583137763
等身高い方がアニメ作り易いんだろうなとは思う
195 19/04/12(金)17:21:55 No.583137800
アニメーション格差がなぁ OGくらい統一して
196 19/04/12(金)17:21:56 No.583137804
APはMXに出てたのは流用だけどそれでも大半新規だわこれ…
197 19/04/12(金)17:22:56 No.583137987
>アニメーション格差がなぁ >OGくらい統一して じゃあ時間もOGと同じぐらいもらうから次回作は5年後ね
198 19/04/12(金)17:23:03 No.583138003
コンパクト3のリメイク本当に楽しみにしてた AP売れてたら企画されてたのかな…
199 19/04/12(金)17:23:30 No.583138086
MXはよく動くし出来の差も感じないのが凄かった 音の鳴らし方も気持ちいい
200 19/04/12(金)17:23:47 No.583138137
>APはMXに出てたのは流用だけどそれでも大半新規だわこれ… モーションだけは他の作品流用してるからドラゴンの方が真より動き良い…
201 19/04/12(金)17:23:57 No.583138166
ここ最近で一番ひどかったのはVのファルケだと思う レーバテインはかなり良くなってたのに…
202 19/04/12(金)17:24:03 No.583138187
>参戦しただけでも奇跡なのはわかるけど戦闘デモが微妙にしょぼかったのが心残りだからもう一回デモンベインきて… 原作未見だけど2丁拳銃のやつ好きだったな 一瞬だけ本体?見えるとことか あと分身扱いのなんとかの鏡もちゃんと幻がパリーンって割れて汎用分身演出じゃないのもよかった
203 19/04/12(金)17:24:57 No.583138352
>原作未見だけど2丁拳銃のやつ好きだったな >一瞬だけ本体?見えるとことか アニメには無い捏造演出だから次出てもそれの再現は多分無いぞ
204 19/04/12(金)17:25:09 No.583138386
MXはBGMがすごい良い
205 19/04/12(金)17:25:40 No.583138490
初参戦のSKLのガンカタに文句言われて次でカットイン入れて見れるようにするの好き
206 19/04/12(金)17:26:18 No.583138612
ガオガイガーはTでも正直Wのがいいと感じたわ…
207 19/04/12(金)17:26:32 No.583138656
>俺は下手に進化せずずっとMXくらいのアニメーションをいろんな作品で見たかっただけなんだ… MXぐらいの塩梅が丁度よかったのはあるかも 電童とか好きだったな…キュイイーンって
208 19/04/12(金)17:26:54 No.583138716
>レーバテインはかなり良くなってたのに… どんどんバージョンアップされてくレーバはおもしろかった
209 19/04/12(金)17:27:19 No.583138796
しゃーないんだけど頭身あがってアニメ格差はどうしても出るようになった Z3の時よりはマシだが
210 19/04/12(金)17:27:43 No.583138872
ガオガイガーはマジでW超えるなら本編垂れ流せってレベルだからしょうがない 無印だからまだマシだけどFINALだと演出や細かい部分も増えて比較対象また増えるし
211 19/04/12(金)17:28:00 No.583138922
>アニメには無い捏造演出 まじか…
212 19/04/12(金)17:28:05 No.583138939
単純にWのガオガイガー自体の網羅ぶりがすごいから比べるとどうしても…
213 19/04/12(金)17:28:19 No.583138986
BXのカードダス演出入る騎士ガンダム達好き
214 19/04/12(金)17:28:42 No.583139049
エヴァは毎回ひどい感じだけどあんのくんがやる気だして完結したら最高のエヴァが見れるかな
215 19/04/12(金)17:29:04 No.583139119
ガオガイガーはドリルニーやドライバーの時に入る普通の格闘が動きがすごく不自然だった ヘルアンドヘブンとかはいいんだけど
216 19/04/12(金)17:29:14 No.583139153
アーバレストとガーンズバックのVの追加アニメくらいのクォリティで全AS全部改修してくれれば相当見栄えすると思う Vのレーバは修正するのそこ!?って感じの変更だったけども
217 19/04/12(金)17:29:15 No.583139157
>しゃーないんだけど頭身あがってアニメ格差はどうしても出るようになった >Z3の時よりはマシだが ちょっと動かないだけとかならまぁ…って個人的にはなるんだけど アーバレストなんかは明らかに演出おかしかったからな 一枚絵反転させて歩くように見せるならSDで歩いて締めに一枚目使えや!
218 19/04/12(金)17:29:34 No.583139228
デモンベインはデモでパンツ見えてていいの?ってみんな言ってて発売してもそのままだったのが笑った
219 19/04/12(金)17:29:37 No.583139233
>BXのカードダス演出入る騎士ガンダム達好き ゆくぞっ!(キラーン) 初めて見た時なぜか少し涙でた
220 19/04/12(金)17:29:46 No.583139264
原作アニメだと南風パンチのあと振り返らないと聞いてくれ驚いた
221 19/04/12(金)17:29:57 No.583139304
正直Tが叩かれてKが再評価とか見るともうスパロボは動画で戦闘アニメ見るだけでいいんじゃねえかなって気になる
222 19/04/12(金)17:29:57 No.583139307
>エヴァは毎回ひどい感じだけどあんのくんがやる気だして完結したら最高のエヴァが見れるかな 使徒はもう来ないよ
223 19/04/12(金)17:30:01 No.583139325
初代Zとかこりゃすげぇ!ってなったんだ当時
224 19/04/12(金)17:30:38 No.583139453
>>アニメには無い捏造演出 >まじか… UXはシナリオ含めるとアニメ版要素が滅茶苦茶薄くなってる なんで次アニメ版名義で完全再現なんかされても知らないデモンベインだ…ってなるぞ