虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/12(金)16:16:15 もう少... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/12(金)16:16:15 No.583127211

もう少し火力が欲しいと思う…

1 19/04/12(金)16:20:05 No.583127803

そこでファンネルをつける

2 19/04/12(金)16:22:30 No.583128198

劇場Z見てたけどビーム当てたの痴話喧嘩中の百式に 背後から一回だけだから 拡散メガ粒子とファンネルとハイメガでも積んだ方がいいと思う

3 19/04/12(金)16:24:25 No.583128522

実弾兵器はダメなの バズーカとか

4 19/04/12(金)16:24:41 No.583128575

むしろMSの本領は白兵戦!みたいな機体

5 19/04/12(金)16:25:16 No.583128671

推力ちょっと高めだけど操縦系の追従性も高くて機敏に動ける運動性も備えてて装甲厚めで丈夫な機体いいよね ワンオフのハイエンド機にしては武装がサーベルとライフルのみとか携行装備絞り込みすぎな感じするけどさ

6 19/04/12(金)16:25:42 No.583128749

当たれば殺せるサーベルいっぱいだし…

7 19/04/12(金)16:26:34 No.583128878

>実弾兵器はダメなの >バズーカとか 規格同じなんだから欲しけりゃ持てばいい

8 19/04/12(金)16:28:30 No.583129237

格闘戦でZに不利ついてたから海ヘビとかのがいいのかもな 隠し腕に持つの

9 19/04/12(金)16:30:01 No.583129469

書き込みをした人によって削除されました

10 19/04/12(金)16:30:22 No.583129521

時代が違いすぎるけどマンサやクシャトリヤのバインダーが似合いそう

11 19/04/12(金)16:30:24 No.583129528

後付でビームライフルの最大出力がハイメガランチャー並になったから火力も十分だよ

12 19/04/12(金)16:32:08 No.583129816

まぁあの時代のMSでパイロット込みで真っ向からコイツに勝てる機体はゼロだよ 体を通して出る力カミーユがアレだっただけだ

13 19/04/12(金)16:32:36 No.583129908

森のくまさんやパラスアテネに用途を分散させているのでこうして自分は切り込んできたMSだけ相手をする機体に乗る

14 19/04/12(金)16:32:40 No.583129919

Iフィールド対策が欲しいところだがそういうのはパラス・アテネの担当なんだろうか

15 19/04/12(金)16:32:41 No.583129921

>後付でビームライフルの最大出力がハイメガランチャー並になったから火力も十分だよ それだけ出力あれば百式貫通とキュベレイ撃破できただろうから なんだかなって思う

16 19/04/12(金)16:32:46 No.583129937

オシャレな名前

17 19/04/12(金)16:34:16 No.583130175

発想が30年は先を行ってる凄い設計思想のMS

18 19/04/12(金)16:34:34 No.583130221

>後付でビームライフルの最大出力がハイメガランチャー並になったから火力も十分だよ それじゃあレーザーのシリンダー一個一個切ってたシロッコがバカみたいじゃないですか!

19 19/04/12(金)16:35:53 No.583130437

>それじゃあレーザーのシリンダー一個一個切ってたシロッコがバカみたいじゃないですか! 怒らないでくださいね 痴話喧嘩見学してたら自分の艦隊が全滅してるバカじゃないですか

20 19/04/12(金)16:37:50 No.583130717

>痴話喧嘩見学してたら自分の艦隊が全滅してるバカじゃないですか 言われてみれば射線に全員集合させたのもシロッコだしバカだったわ…

21 19/04/12(金)16:38:41 No.583130838

これではエゥーゴには勝てん!

22 19/04/12(金)16:39:31 No.583130967

>これではエゥーゴには勝てん! おまえのせいだよ!

23 19/04/12(金)16:39:40 No.583130983

スピードを追求するのは分かるけど重装甲はなんでだろう 操縦には自信あるんでしょ

24 19/04/12(金)16:39:47 No.583131009

こいつの武装が強力だと2対1でおっかけ回されるノースリーブがしぬし…

25 19/04/12(金)16:41:46 No.583131354

すげえぜあの木星帰り 一人でティターンズの大艦隊壊滅させやがった

26 19/04/12(金)16:44:35 No.583131777

>スピードを追求するのは分かるけど重装甲はなんでだろう >操縦には自信あるんでしょ 俺より強いやついないのにラッキーヒットで死んだら馬鹿らしいじゃん

27 19/04/12(金)16:46:47 No.583132082

>スピードを追求するのは分かるけど重装甲はなんでだろう >操縦には自信あるんでしょ 宇宙ってゴミだらけだぞちょっとした石ころの方がニュータイプにはこわい

28 19/04/12(金)16:47:02 No.583132132

スパロボでいうと 他の機体がビームライフル2800低燃費必殺武器3800で運動性150(気力130以上で+20)とかな中 ビームライフル3300ビームサーベル3600で運動性170みたいな性能の奴

29 19/04/12(金)16:47:30 No.583132198

重装甲っぽいだけで推進剤大量に入ってるんじゃないかな

30 19/04/12(金)16:47:36 No.583132208

小説版は火力てんこ盛り

31 19/04/12(金)16:48:49 No.583132392

自分が権力者になるんじゃなく女を権力者にして自分は裏から操りたいみたいな考えもそうだけどわりと慎重というか臆病なとこあるからな

32 19/04/12(金)16:49:23 No.583132481

体を通して出る力なんかがMSを倒せるわけないじゃないですか

33 19/04/12(金)16:50:03 No.583132586

そこでこのタイタニア!

34 19/04/12(金)16:50:22 No.583132636

金縛りは相手からするとマジでやってらんねえと思う ビーム弾くバリアも大概だけど

35 19/04/12(金)16:50:34 No.583132665

ライフル一丁で戦うならビームマグナムくらいの火力が欲しい

36 19/04/12(金)16:52:54 No.583133072

>ライフル一丁で戦うならビームマグナムくらいの火力が欲しい 過剰すぎる…

37 19/04/12(金)16:53:19 No.583133138

動けるデブ

38 19/04/12(金)16:53:21 No.583133142

この時代のビームライフルなら当たれば1発じゃない? ゲームとかだとバランスの関係で再現されないけど

39 19/04/12(金)16:53:55 No.583133231

後付で高火力にされたならシロッコが適切に使えてなかった扱いになっちゃうじゃないですか

40 19/04/12(金)16:54:45 No.583133350

>そこでファンネルをつける できたよタイタニア!

41 19/04/12(金)16:54:58 No.583133378

じゃあ覚醒させましょう

42 19/04/12(金)16:55:04 No.583133392

>この時代のビームライフルなら当たれば1発じゃない? Ζの戦闘って割とビーム弾かれてた記憶があるんだけどそうでもないっけ?

43 19/04/12(金)16:55:05 No.583133397

>俺より強いやついないのにラッキーヒットで死んだら馬鹿らしいじゃん NTにとっちゃ怖いのは殺気のない流れ弾だよね

44 19/04/12(金)16:55:10 No.583133415

後の世の万全な状態のサザビーあたりと対戦させてオカルト抜きで敗北するところが見たい

45 19/04/12(金)16:55:23 No.583133449

なんか高性能な汎用機って感じの印象ある ラスボスっぽくはない

46 19/04/12(金)16:55:29 No.583133464

散々変な可変機いっぱい作っておいて自分用には無難かつ汎用性の高い機体を作るシロッコはさぁ…

47 19/04/12(金)16:55:48 No.583133519

よく考えると突然キレてバリアはってサーベル延ばしたり 金縛りしたりと強敵相手は全部インチキしてんなZ

48 19/04/12(金)16:56:21 No.583133602

MGの説明だと重装甲で出力は上半身だけでMA並みにあるって書いてある サイコガンダムを小型化したようなもんだよね、超オーバーテクノロジー

49 19/04/12(金)16:56:34 No.583133637

別にビームなら何でも一発みたいな世紀末バランス無いよね ちっとも壊れないシールドとかあるし

50 19/04/12(金)16:56:45 No.583133669

キュベレイと戦いまくってたら「やっぱ要るわファンネル!」ってなりそう

51 19/04/12(金)16:57:04 No.583133717

>Ζの戦闘って割とビーム弾かれてた記憶があるんだけどそうでもないっけ? アッシマー…バウンドドッグ…

52 19/04/12(金)16:57:50 No.583133849

>後の世の万全な状態のサザビーあたりと対戦させてオカルト抜きで敗北するところが見たい 何年ビハインドつけるんだよ…

53 19/04/12(金)16:58:45 No.583133992

推進器と推進剤が詰まってるだけで装甲は特に厚いわけではないみたいな設定もたまに聞くけど正式な設定は重装甲ってことでいいんだっけ

54 19/04/12(金)16:59:15 No.583134073

>後付でビームライフルの最大出力がハイメガランチャー並になったから火力も十分だよ (出力設定はネモと同等)

55 19/04/12(金)17:00:53 No.583134314

武装だけ見るとある意味ガンダムみたいなやつだ 連ザのARFGかチャロンのテムジンか

56 19/04/12(金)17:00:54 No.583134318

ビームライフルの貫通力があるだけでメガバズーカランチャーみたいな極太ビームが撃てる訳ではない

57 19/04/12(金)17:00:57 No.583134326

「ビームライフル×4」みたいな強引な盛られ方をしたこともある 最近は「サイコ・プレッシャー」を持ってた

58 19/04/12(金)17:01:42 No.583134447

>武装だけ見るとある意味ガンダムみたいなやつだ キャプテンは割と気に入るタイプの機体だと思うよ

59 19/04/12(金)17:02:29 No.583134564

デブに見えるけどどちらかと言うと筋肉ゴリラ

60 19/04/12(金)17:03:03 No.583134650

結局シロッコの高い操縦技術前提の機体だからなぁ

61 19/04/12(金)17:03:06 No.583134660

自分で乗るならやっぱこういうシンプルに高スペックでまとまってるのがいいよね

62 19/04/12(金)17:03:30 No.583134727

バイオセンサー(相当のシロッコが自主開発した自分専用サイコミュ)を積んでいるシロッコの開発力の異常さが光る

63 19/04/12(金)17:03:33 No.583134737

この太さが好き

64 19/04/12(金)17:04:11 No.583134845

SLGだと弱機体ACTだと強機体っていうイメージがある

65 19/04/12(金)17:04:24 No.583134884

武装が少ないせいでゲームに出ると高確率で知らない技持ってくるやつ 何その三角バリアー

66 19/04/12(金)17:04:47 No.583134936

せっかくサイコミュ搭載してるならファンネルつければ良かったのにね

67 19/04/12(金)17:05:49 No.583135089

見た目はデブだけど機体としてはおっちゃんみたいな堅実すぎる作り

68 19/04/12(金)17:06:31 No.583135199

新訳Zで見せた回転ビームサーベル乱舞が必殺技っぽい扱いに

69 19/04/12(金)17:06:54 No.583135275

まぁでもこの時点でハマーンのキュベレイと張り合える辺りクソ強いのは間違いない でもこの人パイロットとしては強いけど黒幕タイプとしてはジャミトフよりかは小物だよね…

70 19/04/12(金)17:07:17 No.583135346

設計思想がνと近いものがあるしな

71 19/04/12(金)17:07:37 No.583135399

スラムダンクの丸ゴリみたいなやつ

72 19/04/12(金)17:09:27 No.583135717

強いけどゲームで強さを表現しにくい シールドくらい持ちたまえ!

73 19/04/12(金)17:10:06 No.583135829

ギレンの野望でもキュベレイZと比べて微妙だった

74 19/04/12(金)17:10:52 No.583135945

ファンネルも初見で余裕対処している上にZに縛られるまでは被弾0 ただどちらもシロッコの腕なのよな…

75 19/04/12(金)17:11:46 No.583136081

もしかしてコンセプト的にはリックディアスと変わらないのかコイツ

76 19/04/12(金)17:11:51 No.583136089

>でもこの人パイロットとしては強いけど黒幕タイプとしてはジャミトフよりかは小物だよね… コロニーレーザーの破壊に真面目に取り組まずにお遊戯してる時点でどうしようもねぇ…

77 19/04/12(金)17:13:24 No.583136323

>もしかしてコンセプト的にはリックディアスと変わらないのかコイツ γ採用で軽量化したので重装甲にして機動性を損なわないように推力も盛ってみよう 基本的に強めの第2世代MSってそうなりがちな気がする

78 19/04/12(金)17:13:29 No.583136345

>せっかくサイコミュ搭載してるならファンネルつければ良かったのにね そんなもん制御するより直接ビームライフル当てるほうが早いし確実

79 19/04/12(金)17:14:11 No.583136459

>でもこの人パイロットとしては強いけど黒幕タイプとしてはジャミトフよりかは小物だよね… 割と何にも考えずにティターンズ乗っ取ったよね?って思う

80 19/04/12(金)17:14:22 No.583136482

>でもこの人パイロットとしては強いけど黒幕タイプとしてはジャミトフよりかは小物だよね… シャアとハマーンの痴話喧嘩見に行ったら銃突きつけられたりした挙げ句 コロニーレーザー発射で全滅とか何やってんだこいつすぎる

81 19/04/12(金)17:14:47 No.583136559

何故かガンオンでは鬼みたいな強さだった

82 19/04/12(金)17:15:54 No.583136744

>シャアとハマーンの痴話喧嘩見に行ったら銃突きつけられたりした挙げ句 >コロニーレーザー発射で全滅とか何やってんだこいつすぎる ティターンズだってモブは情報統制で正義信じて戦ってた兵が多い設定になったのにかわいそう

83 19/04/12(金)17:15:55 No.583136752

未だによくわかってないんだけどシロッコって連邦の特殊部隊乗っ取れるような立場の人間だったの? 協力関係にあったとはいえ基本的には輸送船団のトップってだけじゃないのか

84 19/04/12(金)17:16:01 No.583136767

>>そこでファンネルをつける >できたよタイタニア! 誰乗せよう…

85 19/04/12(金)17:17:34 No.583137030

>未だによくわかってないんだけどシロッコって連邦の特殊部隊乗っ取れるような立場の人間だったの? >協力関係にあったとはいえ基本的には輸送船団のトップってだけじゃないのか 当然全員従うわけがないのでバスクぶっ殺したりした

86 19/04/12(金)17:18:12 No.583137145

決闘仕様で肉薄するからファンネルなんて使わないコンセプトなんだろうか ファンネルってNT相手には通用しないイメージだけど

87 19/04/12(金)17:18:43 No.583137225

iフィールド対策に実弾欲しいかなぁ

88 19/04/12(金)17:19:04 No.583137289

>未だによくわかってないんだけどシロッコって連邦の特殊部隊乗っ取れるような立場の人間だったの? >協力関係にあったとはいえ基本的には輸送船団のトップってだけじゃないのか ジャミトフがバスクへの抑えとして直々にヘッドハンティングしたら乗っ取られた

89 19/04/12(金)17:19:27 No.583137344

>基本的に強めの第2世代MSってそうなりがちな気がする こいつは無駄な変形機構や過剰な重火力すら排しているから設計思想だけなら第四世代より先に生きてるよ

90 19/04/12(金)17:19:34 No.583137362

>>せっかくサイコミュ搭載してるならファンネルつければ良かったのにね >そんなもん制御するより直接ビームライフル当てるほうが早いし確実 本体会費力高くて装甲も厚い生存特化なんだから攻撃ユニットは別であるべきなんだよね

91 19/04/12(金)17:19:52 No.583137407

タイタニアのファンネルってどこから発想得たんだろう…

92 19/04/12(金)17:19:54 No.583137413

>ファンネルってNT相手には通用しないイメージだけど 百式「……」

93 19/04/12(金)17:20:03 No.583137444

ペイロードは多いんだから拡散バズとか欲しい

94 19/04/12(金)17:20:51 No.583137586

蝶のように舞うだけのつもりだったのか

95 19/04/12(金)17:21:09 No.583137643

俺が動かすんだから自分の攻撃は当たるし敵の攻撃は当たらない 動けないよぉ…

96 19/04/12(金)17:21:56 No.583137803

本人は万能の天才だと自負してるけど実際あるのは軍人と技術者としての才能だけだと思う

97 19/04/12(金)17:22:04 No.583137826

>こいつは無駄な変形機構や過剰な重火力すら排しているから設計思想だけなら第四世代より先に生きてるよ 恐竜進化で肥大した技術をしぼりこんだνや過剰な分を機体バランスにふったシルヴァ・バレトとかになるかな

98 19/04/12(金)17:22:27 No.583137899

シロッコってビットうごかせるの・・・?

99 19/04/12(金)17:22:39 No.583137933

量産機はいつまでたってもこのレベルの兵装なので むしろ戦略的にはこのくらい武装があれば十分とも言える

100 19/04/12(金)17:23:07 No.583138017

>百式「……」 ジオやキュベレイに比べれば数段落ちるMSで無茶をおっしゃる 弘法だって筆を選ぶんですよ

101 19/04/12(金)17:23:12 No.583138033

>>>せっかくサイコミュ搭載してるならファンネルつければ良かったのにね >>そんなもん制御するより直接ビームライフル当てるほうが早いし確実 >本体会費力高くて装甲も厚い生存特化なんだから攻撃ユニットは別であるべきなんだよね 森の熊さんとジオとパラスは本来1セット運用想定してたんじゃないかな パラスは過剰火力だし熊はレーダー強いしで

102 19/04/12(金)17:23:12 No.583138035

シロッコはオカルト兵器を信用してないってどこかで読んだような妄想だったような…

103 19/04/12(金)17:23:25 No.583138071

>シロッコってビットうごかせるの・・・? 強力なNTだからそりゃできるでしょ!

104 19/04/12(金)17:23:31 No.583138093

>ジャミトフがバスクへの抑えとして直々にヘッドハンティングしたら乗っ取られた ああそっかその時点で軍の中でもある程度の立場になってはいるのか 全然わかってなかったわありがとう

105 19/04/12(金)17:23:59 No.583138174

>本人は万能の天才だと自負してるけど実際あるのは軍人と技術者としての才能だけだと思う PMXはどれも可能性ありありな機体だから技術者としては一級品すぎるよね

106 19/04/12(金)17:24:15 No.583138222

>シロッコってビットうごかせるの・・・? 能力的にハマーンと同格だし使えない訳がない

107 19/04/12(金)17:24:17 No.583138228

>シロッコってビットうごかせるの・・・? 怨念で相手を障害者にできるほどのNT力持ちに出来ないはずはない

108 19/04/12(金)17:24:49 No.583138329

>PMXはどれも可能性ありありな機体だから技術者としては一級品すぎるよね 問題はコストだ

109 19/04/12(金)17:25:13 No.583138399

>ジオやキュベレイに比べれば数段落ちるMSで無茶をおっしゃる 弘法だって筆を選ぶんですよ キュベレイはほぼ同時期かむしろ百式の方が新型なんだよなあ… まあ一世代違うのは確かだけど

110 19/04/12(金)17:25:14 No.583138411

知れば知るほどどうしてエゥーゴは大尉に新しいMS用意してあげなかったんです…?ってなる

111 19/04/12(金)17:26:07 No.583138571

>知れば知るほどどうしてエゥーゴは大尉に新しいMS用意してあげなかったんです…?ってなる エゥーゴ「なぜ大将がMSに乗る必要があるのですか?」

112 19/04/12(金)17:26:15 No.583138602

そんな時間的余裕なかった

113 19/04/12(金)17:26:16 No.583138605

>問題はコストだ コンセプト試作機として出してあとは連邦開発局に投げる!!

114 19/04/12(金)17:26:18 No.583138613

>知れば知るほどどうしてエゥーゴは大尉に新しいMS用意してあげなかったんです…?ってなる お金がない 以上

115 19/04/12(金)17:26:19 No.583138614

一見手堅いけど 隠し腕とか割と変態だよね

116 19/04/12(金)17:26:42 No.583138684

>以上 ですよね

117 19/04/12(金)17:26:44 No.583138691

終盤は偉い人になったんだからカミーユ精神病院に放り込んでZ乗ればよかったじゃん

118 19/04/12(金)17:27:02 No.583138743

エゥーゴはむしろお金だけはある設定だろ!

↑Top