北日本... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/12(金)16:02:01 No.583125096
北日本って桜の開花が遅いって事は 入学式に桜が満開みたいな光景は味わえないの?
1 19/04/12(金)16:03:15 No.583125284
はい
2 19/04/12(金)16:04:01 No.583125388
桜はゴールデンウィークのイメージが強い
3 19/04/12(金)16:04:06 No.583125401
>北日本って桜の開花が遅いって事は >入学式に桜が満開みたいな光景は味わえないの? 4月の中旬から5月頭に満開になるからそんなものは無い
4 19/04/12(金)16:05:09 No.583125544
なんなら雪降ってる
5 19/04/12(金)16:06:31 No.583125732
弘前城と五稜郭ってどっちがつおい?
6 19/04/12(金)16:07:12 No.583125821
うむ 雪の積もる中卒業式で 雪がちらつく中に始業式だ
7 19/04/12(金)16:07:52 No.583125927
むしろ南東北あたりがちょうどいいくらいだろ 今年の東京は三月に満開だったぞ
8 19/04/12(金)16:08:26 No.583126003
>弘前城と五稜郭ってどっちがつおい? 天守がまだある弘前城 桜のシーズンになるとお掘りが一面花筏でピンクに染まって見事だぜ
9 19/04/12(金)16:11:29 No.583126477
五稜郭の花見は煙いからな…
10 19/04/12(金)16:12:14 No.583126577
>むしろ南東北あたりがちょうどいいくらいだろ >今年の東京は三月に満開だったぞ 仙台が昨日辺りに満開になったそうな 入学式は終わってるな
11 19/04/12(金)16:21:40 No.583128064
仙台は今花見シーズンだぞ 宮城球場行く途中に見えたけど榴岡公園に屋台が沢山出てた
12 19/04/12(金)16:26:18 No.583128843
東京で桜を見損ねたのなら 北に行けばいいのはお得だと思う
13 19/04/12(金)16:29:22 No.583129369
>入学式に桜が満開みたいな光景は味わえないの? 菊の季節に桜が満開だよ
14 19/04/12(金)16:30:54 No.583129613
入学式には間に合わないけど 代わりに花見で新歓コンパができる
15 19/04/12(金)16:31:55 No.583129788
>入学式には間に合わないけど >代わりに花見で新歓コンパができる 寒いし店にしよ…
16 19/04/12(金)16:32:02 No.583129804
というか先日の仙台って雪降って 桜に雪が積もってたよね…
17 19/04/12(金)16:33:53 No.583130105
地元は4月でも雪が積もるよ
18 19/04/12(金)16:34:23 No.583130190
>東京で桜を見損ねたのなら >北に行けばいいのはお得だと思う 行きたくねえ……仙台なら良いか? 花見スポットあるかな
19 19/04/12(金)16:35:52 No.583130435
北海道だと桜はGW明けだよ
20 19/04/12(金)16:37:45 No.583130706
>行きたくねえ……仙台なら良いか? >花見スポットあるかな 仙台の西公園ならなんと…東京駅から2時間弱で行けちまうんだ! 今から日帰りも可能だぜ
21 19/04/12(金)16:42:56 No.583131532
>北海道だと桜はGW明けだよ GWに北海道へ旅行行っても まだ咲いてすらいないのか…
22 19/04/12(金)16:44:38 No.583131781
今もあるのかは知らないが20年くらい前まで浅草の門前に 全国寺社仏閣高市一覧というまあ香具師のガイドブックみたいなのを扱ってる本屋があって その巻末附録に沖縄から北海道までのお寺や神社や公園の桜の開花時期が載っていたのを思い出す もっと古い版だと海開き一覧も載ってたらしいのだが
23 19/04/12(金)16:45:01 No.583131843
GW中に桜が見たくなったらどこに行けばいいの? 青森辺り?
24 19/04/12(金)16:45:04 No.583131850
北の方は花見で寝ると凍死する位の気温だから注意だ
25 19/04/12(金)16:46:07 No.583131981
>GW中に桜が見たくなったらどこに行けばいいの? >青森辺り? 軽井沢あたりも標高高いから見れた気がする
26 19/04/12(金)16:47:14 No.583132158
弘前の桜祭りは日本屈指よ https://www.hirosakipark.jp/sakura/
27 19/04/12(金)16:48:11 No.583132295
>GW中に桜が見たくなったらどこに行けばいいの? >青森辺り? 函館かな
28 19/04/12(金)16:49:47 No.583132544
今年の弘前さくらまつりはミクさんとコラボだったな
29 19/04/12(金)16:49:50 No.583132554
暖かいところは逆に入学式はもう葉桜だけどな
30 19/04/12(金)16:50:16 No.583132614
大体5月始めくらいにサクラが咲くんだけども 丁度そのあたりで天気がぐずついてくる そして雨風が吹いて咲いたと思ったら散る みたいなことがよくおこる
31 19/04/12(金)16:51:04 No.583132749
今年の青森の桜の開花は10日後くらいかな たぶんGWは満開から桜吹雪が楽しめる最高のタイミングになるよ
32 19/04/12(金)16:51:24 No.583132793
弘前のって大人気なぶん渋滞が凄まじいと聞くが…
33 19/04/12(金)16:52:30 No.583132984
滝上や東藻琴の芝桜は綺麗なので10連休で来て欲しい
34 19/04/12(金)16:53:00 No.583133087
弘前公園の近隣住民は駐車場貸して小銭を稼いでいる
35 19/04/12(金)16:54:46 No.583133353
>仙台の西公園ならなんと…東京駅から2時間弱で行けちまうんだ! >今から日帰りも可能だぜ なんで仙台だけ東北でそんなに恵まれてんだよちくしょう!!!!!!
36 19/04/12(金)16:55:36 No.583133478
梅も桜も一緒よ
37 19/04/12(金)16:56:23 No.583133609
GWに旭山動物園行く人は近くの旭山公園に寄ると桜が見られるよ
38 19/04/12(金)16:57:33 No.583133798
うわ 針葉樹 つよい
39 19/04/12(金)17:01:30 No.583134411
山形はシーズンのはずだけど雪のせいかまだつぼみ
40 19/04/12(金)17:02:03 No.583134496
入学シーズンは雪解けと泥が混ざってなんなら一番汚い
41 19/04/12(金)17:03:00 No.583134640
>入学式には間に合わないけど >代わりに花見で新歓コンパができる ろりともだち思い出した
42 19/04/12(金)17:03:28 No.583134724
だからこうして桜の枝を集めてビニールハウスに入れて入学式シーズンに間に合わせて出荷する 小銭稼ぎだけどね
43 19/04/12(金)17:03:34 No.583134741
>山形はシーズンのはずだけど雪のせいかまだつぼみ こないだの冷え込みでずれたところ多いと思う
44 19/04/12(金)17:03:41 No.583134760
雪と桜が両方見れてお得!
45 19/04/12(金)17:06:36 No.583135222
今宮城球場いるけど風あってめっちゃ寒い 日ぃ暮れて来ると花見どころじゃないぞこれ