虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/12(金)13:35:43 現実の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/12(金)13:35:43 No.583104122

現実の体力ってどういう基準で回復したり減ったりしてるのかよく分からないよね

1 19/04/12(金)13:36:50 No.583104294

当たりどころ悪いと即死とかあるからね…

2 19/04/12(金)13:37:09 No.583104342

寝ると本当に回復してる?

3 19/04/12(金)13:37:31 No.583104393

一晩眠っても全然回復した感じがないのいいよね

4 19/04/12(金)13:37:53 No.583104449

上限がじわじわ減っていってることに気づかない人は多い

5 19/04/12(金)13:39:28 No.583104651

>寝ると本当に回復してる? リラックスしてないとHP回復スピード半減する

6 19/04/12(金)13:39:56 No.583104722

飯食って消火したら回復する

7 19/04/12(金)13:40:12 No.583104756

1ダメージってなんだ

8 19/04/12(金)13:40:58 No.583104878

くしゃみ一回で1ダメージ

9 19/04/12(金)13:41:36 No.583104966

>寝ると本当に回復してる? >リラックスしてないとHP回復スピード半減する ウィザードリィの宿屋はいい部屋だと回復スピード早かったよね 馬小屋でいいけど

10 19/04/12(金)13:42:02 No.583105035

>飯食って消火したら回復する 炎上したスレやブログの救世主来たな…

11 19/04/12(金)13:42:14 No.583105068

角に足の小指で何ダメぐらい?

12 19/04/12(金)13:42:30 No.583105104

充電池と一緒でだんだん容量が落ちてくるよね

13 19/04/12(金)13:43:02 No.583105178

ダメージ計算が複雑すぎる

14 19/04/12(金)13:43:12 No.583105200

筋トレすると上限増えるよ

15 19/04/12(金)13:43:26 No.583105241

>くしゃみ一回で1ダメージ たまにクリティカルが出て腰に特大ダメージが出るやつ

16 19/04/12(金)13:43:33 No.583105253

>角に足の小指で何ダメぐらい? 50は減るね

17 19/04/12(金)13:43:35 No.583105259

減りすぎると風邪とかのバステにかかりやすくなる

18 19/04/12(金)13:43:43 No.583105282

>充電池と一緒でだんだん容量が落ちてくるよね 経年劣化は止められないけど容量を大きくすることはできるぞ

19 19/04/12(金)13:43:58 No.583105312

即死トラップ多すぎない?

20 19/04/12(金)13:44:27 No.583105392

寝ないと明らかにキツいんだから回復はしてるでしょ

21 19/04/12(金)13:44:49 No.583105445

なんにもしなくても微減してるんだろうか

22 19/04/12(金)13:45:07 No.583105471

HP残1ってどういう状態なんだろう

23 19/04/12(金)13:45:14 No.583105495

部位に1ダメージを与え続けても死なないしよしんば部位破壊してそこから腐敗がはじまって病気で死ぬにしても相当時間がかかるよね

24 19/04/12(金)13:45:45 No.583105569

現実だとどんなに死亡寸前でも指先にちょっと怪我するくらいで絶命はしないから 1ダメージは結構大きいのかも知れん

25 19/04/12(金)13:46:24 No.583105691

睡眠不足はデバフ

26 19/04/12(金)13:46:25 No.583105696

パラメータとして 健康 スタミナ 眠気 疲労 水分 空腹 くらいはある

27 19/04/12(金)13:46:44 No.583105735

頭だけ残ってても生きてたらHP1はあるだろうしなぁ

28 19/04/12(金)13:46:59 No.583105769

この世界バフなくない?

29 19/04/12(金)13:47:25 No.583105815

>この世界バフなくない? お薬

30 19/04/12(金)13:47:41 No.583105858

>パラメータとして >健康 >スタミナ >眠気 >疲労 >水分 >空腹 >くらいはある ストレスもある これが高いと全てにデバフがかかる

31 19/04/12(金)13:47:56 No.583105894

HPの多寡を即死を回避可能な度合いと解釈してたのがあった

32 19/04/12(金)13:48:01 No.583105906

>睡眠不足はデバフ そのままにしとくとHPが減った分にまでゲージが短くなる…

33 19/04/12(金)13:48:12 No.583105940

関節への部位蓄積ダメージはやばい

34 19/04/12(金)13:48:22 No.583105959

>この世界バフなくない? アドレナリンなんかがバフに近いかな

35 19/04/12(金)13:48:23 No.583105960

睡眠時間3時間を一週間とかでも生きられるから体力値上限って結構大きい

36 19/04/12(金)13:48:35 No.583105987

mpはないけどsun値ならある

37 19/04/12(金)13:48:53 No.583106038

パラメータが数値で見れたら筋トレとかやる気出るだろうなぁ

38 19/04/12(金)13:49:33 No.583106143

>mpはないけどsun値ならある グロ画像とかIDだらけなスレを見ると減る

39 19/04/12(金)13:49:44 No.583106168

サガみたいにLPもあってLPは寿命だと思う

40 19/04/12(金)13:49:51 No.583106190

常時レベルドレインされてるクソゲー

41 19/04/12(金)13:50:00 No.583106211

金色のりんご食ったら一気に体力回復する世界に行きたい

42 19/04/12(金)13:50:13 No.583106239

>パラメータが数値で見れたら筋トレとかやる気出るだろうなぁ 怪我とか老化でみるみる下がると悲しい

43 19/04/12(金)13:50:24 No.583106277

死んでも蘇生できない時点でクソゲー

44 19/04/12(金)13:50:44 No.583106330

>パラメータが数値で見れたら筋トレとかやる気出るだろうなぁ システムコール!…くそッ出ねえ

45 19/04/12(金)13:50:45 No.583106334

一気に体力回復した気分になれるお薬なら…

46 19/04/12(金)13:51:06 No.583106383

この粉吸うとバフかかるよ…

47 19/04/12(金)13:51:13 No.583106398

自由度高すぎ

48 19/04/12(金)13:51:39 No.583106475

プレイ時間が増えるほどHPが減っていく

49 19/04/12(金)13:52:03 No.583106546

>一気に体力回復した気分になれるお薬なら… バレた瞬間手配度が上がるお薬はちょっと…

50 19/04/12(金)13:52:26 No.583106589

徹夜した翌朝は最大HPが減ってるような感覚がある

51 19/04/12(金)13:53:42 No.583106784

精神は最終的な数値を掛け算していると思う どれだけ休んでも精神がだめだと最終的にx0.1されてゴミに

52 19/04/12(金)13:53:56 No.583106822

美味しいもの食べると気分と体力が増えるけど後々デバフのかかる数値も増える 気分と体力は経過で減ってくがそれは殆ど減らない どういう事だよクソクソッ!

53 19/04/12(金)13:54:00 No.583106830

体力とはまた別に疲労度が存在する 疲労度がたまると体力の上限が下がってくる 体力全快しても疲労度がたまってるとあんまり体力使えない そんな感じ

54 19/04/12(金)13:54:09 No.583106851

もうこれ以上回復できない!ってくらい寝てスッキリ起きるとクマが酷い 何で…

55 19/04/12(金)13:55:10 No.583106978

即時回復がねえ 点滴うっても気持ち強めのリジェネだ

56 19/04/12(金)13:56:00 No.583107088

最近あんまり回復しない…

57 19/04/12(金)13:56:12 No.583107119

よくテレビでパラメータ自慢してるプレイヤーを見てると気分の数値が減っていく

58 19/04/12(金)13:56:15 No.583107126

>もうこれ以上回復できない!ってくらい寝てスッキリ起きるとクマが酷い >何で… 飲まず食わずでじっとし続けてると考えれば…

59 19/04/12(金)13:56:32 No.583107176

>もうこれ以上回復できない!ってくらい寝てスッキリ起きるとクマが酷い >何で… 疲労度がある程度たまってる時に発動するスキルが解除されるから

60 19/04/12(金)13:56:40 No.583107192

上限も減っていくし寝ても全回復しないしでクソすぎる

61 19/04/12(金)13:56:51 No.583107217

>もうこれ以上回復できない!ってくらい寝てスッキリ起きるとクマが酷い >何で… 現実は自律神経っていうめんどくさいルールがある

62 19/04/12(金)13:56:55 No.583107227

寝ると体力消費するらしいな

63 19/04/12(金)13:57:24 No.583107300

電池に例えるべきかゼンマイに例えるべきか 死んだときは電池が切れたよりもゼンマイが切れた方がイメージ合ってる

64 19/04/12(金)13:57:33 No.583107325

大抵の人は肩こりとかのデバフ持ち

65 19/04/12(金)13:57:49 No.583107361

村人と会話した時相手の語気が強いとそれだけでデバフかかるのがクソゲー過ぎる

66 19/04/12(金)13:57:54 No.583107379

あまり体力を使わずゴロゴロしすぎても体力落ちるしな…管理がクソすぎる…

67 19/04/12(金)13:59:01 No.583107526

美味いもの食べると全ステータスにバフかかるよ 1.05倍くらい

68 19/04/12(金)13:59:02 No.583107531

HPゲージは体の各部位にあって眠るで回復する体力ゲージもあれば 寝ると消費する体力ゲージもある

69 19/04/12(金)13:59:23 No.583107580

リアルを謳うゲームを全然リアルじゃない!もっと現実に則したリアルにしろ!って意見をよく聞くけど現実に則したらクソゲーにしかならないよなってくらい現実の人間は弱い

70 19/04/12(金)13:59:34 No.583107614

最近スタミナゲージの回復が悪いし膝の疲労度もどんどん蓄積されてる

71 19/04/12(金)13:59:36 No.583107617

回復魔法にも種類が必要だな

72 19/04/12(金)13:59:48 No.583107649

ベッドで横になりすぎても逆に疲れるのおかしくない?

73 19/04/12(金)13:59:51 No.583107656

体力が底をついたと思ったらまだ底がある 本当に動けなくなるほどの疲労は実はかなりやばいのでは

74 19/04/12(金)14:00:04 No.583107684

そりゃみんな異世界に行きたがる 現実はパラメータ管理難しい上にマスクデータ多すぎる

75 19/04/12(金)14:00:44 No.583107785

>リアルを謳うゲームを全然リアルじゃない!もっと現実に則したリアルにしろ!って意見をよく聞くけど現実に則したらクソゲーにしかならないよなってくらい現実の人間は弱い そんなにリアルを感じたければ散歩するのが一番だしな… 疲れる…

76 19/04/12(金)14:01:22 No.583107877

>リアルを謳うゲームを全然リアルじゃない!もっと現実に則したリアルにしろ!って意見をよく聞くけど現実に則したらクソゲーにしかならないよなってくらい現実の人間は弱い 現実でステータス画面なんて開こうものなら常に多種多様なデバフかかってるよね絶対

77 19/04/12(金)14:01:37 No.583107918

鑑定スキル(人間ドック)を定期的に受けないと最悪死ぬ

78 19/04/12(金)14:01:47 No.583107946

MPないからって何するにしてもHP頼み過ぎてクソ

79 19/04/12(金)14:02:16 No.583108014

体力ゲージが減るだけならまだいい だいたいその途中で頭痛とか風邪とか吐き気とかいろいろ発生する 集中力もなくなって基礎ステも下がる

80 19/04/12(金)14:02:16 No.583108016

異世界は老化によるデバフどうなってんだろう

81 19/04/12(金)14:03:08 No.583108165

MPはあると思うよ精神的に疲れてると何もやる気にならないし ただ何やるにしてもHP消費は避けられないだけで

82 19/04/12(金)14:03:08 No.583108166

体力ゲージ見えるやつ思い出した https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2019/02/vivosmart-4-review.html%3Fusqp%3Dmq331AQPCAEoAZgBif_-28DN0aoi

83 19/04/12(金)14:03:17 No.583108192

>現実でステータス画面なんて開こうものなら常に多種多様なデバフかかってるよね絶対 「」の大腸と小腸とか目を背けたくなるな

84 19/04/12(金)14:03:43 No.583108259

仕事っていう人によってかなり差がある稼ぎ行為を起きてる時間の大半をほぼ毎日やらなきゃならない 短時間でいっぱい稼いで空いた時間にステ上げとかに使えていい食事取れる人は能力高い 長時間でちょっとしか稼げない奴は…うん

85 19/04/12(金)14:03:49 No.583108279

>当たりどころ悪いと即死とかあるからね… 体力はそのまま致死までのカウントではないからな… ヒットポイントがデフォルメされきった弊害だ

86 19/04/12(金)14:04:15 No.583108362

自由度高いのに好きなようにやるにはリスクが高すぎる

87 19/04/12(金)14:04:32 No.583108405

より詳しいステータスを見たい場合は人間ドックを受けてくださいと書かれてるチュートリアルヘルプ

88 19/04/12(金)14:05:07 No.583108495

自分の身体の事なのにマスクデータ多過ぎなんだよな

89 19/04/12(金)14:05:21 No.583108535

どれだけ気を付けても死ぬ時は死ぬクソゲー

90 19/04/12(金)14:06:00 No.583108632

オナニーという体力を無駄にするだけなのにやらずにはいられない行為をしてしまう時間が定期的に来る

91 19/04/12(金)14:06:09 No.583108656

アレルギー関連はマスクデータすぎて一回食らうだけでも最悪即死するクソゲーだ

92 19/04/12(金)14:06:17 No.583108684

セーブ&ロードでコンテニュー出来るんならかなり複雑でもなんとかなるけどそうやってまで楽しいことがあるかどうかも問題だよね

93 19/04/12(金)14:06:37 No.583108740

>「」の直腸とか目を背けたくなるな

94 19/04/12(金)14:07:06 No.583108802

>体力が底をついたと思ったらまだ底がある そういう場合まだ気力ゲージが残ってるからな

95 19/04/12(金)14:07:30 No.583108860

マスクデータというか自分のステータスを知るというスキルのツリーがハード過ぎる

96 19/04/12(金)14:07:51 No.583108905

システムにステータス表示がないせいで プレイヤーが擬似的なステータス表示システム作ってるけどわりと見逃しだらけ

97 19/04/12(金)14:08:20 No.583108986

全データがもし開示できるなら 初期ステにハゲとか遺伝病とかついてるのも全部見られちゃうんだぜ なんなら精神障害も極軽度のものなら結構な人持ってそうだしさ 怖すぎるよ

98 19/04/12(金)14:08:30 No.583109005

寝て回復するのはHPよりMPのが大きい気がする

99 19/04/12(金)14:08:47 No.583109045

1つのステータス見るのに金掛かるの酷くない?

100 19/04/12(金)14:09:11 No.583109116

ゲーム開始時の初心者時代から近視肥満変な声などのマイナススキルばっかり付けられてる糞ゲー

101 19/04/12(金)14:10:04 No.583109231

>1つのステータス見るのに金掛かるの酷くない? しかも平日の昼間しかできない

102 19/04/12(金)14:10:51 No.583109338

MPが減るとHP回復にペナルティつくのクソ仕様すぎない?

103 19/04/12(金)14:10:53 No.583109345

>初期ステにハゲとか遺伝病とかついてるのも全部見られちゃうんだぜ 見ても理解する為のスキルが必要だし先に隠蔽するスキル取っておけばいいよ

104 19/04/12(金)14:12:13 No.583109535

体力と耐久値と精神力に大別される

105 19/04/12(金)14:12:19 No.583109554

MP削れると何故かHPの上限値が減るからな

106 19/04/12(金)14:12:47 No.583109620

>1つのステータス見るのに金掛かるの酷くない? 誤診システムがあるから信頼し切れないのも酷い

107 19/04/12(金)14:13:27 No.583109723

ゲームみたいにシンプルだったらなー 寝ても回復した気がしないの辛い

108 19/04/12(金)14:14:11 No.583109833

現実はどっちかというと体力が減ったり回復したりしてるんじゃなくて 疲労が増えたり減ったりしてるんじゃ

109 19/04/12(金)14:14:11 No.583109836

色々作り込み激しすぎるわりにステータス表示の1つもないとか公式はなんなんだよ

110 19/04/12(金)14:14:31 No.583109886

時間と課金を使い放題してるトッププレイヤーが見たら鼻で笑うスレ

111 19/04/12(金)14:15:13 No.583110010

ストレス値が高いと全能力に5割以上のデバフが入る 回復力も最大HPも減る

112 19/04/12(金)14:16:06 No.583110151

現実は何もしてないのに病気というバステにかかるクソゲ

113 19/04/12(金)14:16:45 No.583110260

このゲームマスクデータ多すぎない?

114 19/04/12(金)14:19:59 No.583110738

チートらしいけどパラメータ付いた体のパーツを売ることができるとかなんとか

115 19/04/12(金)14:22:12 No.583111081

水木しげるも人には睡眠や休養必要と言いつつ 繁忙期や締め切り間際は寝ないで働いてたの自伝にあるがそれでも百歳近くまで生きてる

116 19/04/12(金)14:22:30 No.583111125

自分のHPゲージ確認したいよね…

117 19/04/12(金)14:22:43 No.583111152

寝不足が続くと最大HPが減っていって ある程度まで減ると寝ただけで死ぬよ

118 19/04/12(金)14:24:52 No.583111474

実際はHPの下にスタミナゲージあると思う

119 19/04/12(金)14:28:26 No.583112018

病気はジョブツリー

120 19/04/12(金)14:29:02 No.583112101

ダークチップ使いまくったロックマンのごとく最大HP減りまくってそう

121 19/04/12(金)14:29:11 No.583112120

加齢ってバッドステータスのせいでHP上限が減ってるという事実に気付かない者は多い

122 19/04/12(金)14:32:05 No.583112542

夜中に叫ぶとテンションゲージもりもり回復するよ

123 19/04/12(金)14:32:49 No.583112639

体力は体積だよ 身体がでかいほうがダメージ受けられるし毒にも耐えられる

124 19/04/12(金)14:34:13 No.583112831

0は自力で救急車呼べずにほっとくと死ぬ数値

125 19/04/12(金)14:35:28 No.583113023

体力じゃないけど湿布を使ってみたらSPが回復したびっくりするくらい効く…

126 19/04/12(金)14:36:18 No.583113145

>水木しげるも人には睡眠や休養必要と言いつつ >繁忙期や締め切り間際は寝ないで働いてたの自伝にあるがそれでも百歳近くまで生きてる 水木先生の強いところは無くなるギリギリまで胃腸が強くてめっちゃご飯食べてるところ あと休めるときは休む

127 19/04/12(金)14:37:12 No.583113281

>夜中に叫ぶとテンションゲージもりもり回復するよ 夜中にレイザーラモンHGやるのいいよね… BGM口ずさみながらフォー!やると疲れが一気にふきとぶ

128 19/04/12(金)14:37:14 No.583113283

>体力じゃないけど湿布を使ってみたらSPが回復したびっくりするくらい効く… 湿布ポイント…

129 19/04/12(金)14:37:25 No.583113307

エナジードリンクは最大HP削って残HP増やすやつ 一時的に残HPは上限突破する

130 19/04/12(金)14:37:41 No.583113344

>あと休めるときは休む 食が細い人は生きられないよね

131 19/04/12(金)14:38:35 No.583113471

何発ダメージ食らえるかの数値でしかないし可変

132 19/04/12(金)14:39:04 No.583113548

Rimworldみたいな感じで人体のステータス可視化したい

133 19/04/12(金)14:48:36 No.583114893

>>パラメータとして >>健康 >>スタミナ >>眠気 >>疲労 >>水分 >>空腹 >>くらいはある >ストレスもある >これが高いと全てにデバフがかかる めんどくせえゲームだな

134 19/04/12(金)14:51:42 No.583115352

ゲームならHP1でも体力満タン時と変わらない動きや選択肢がとれるけど現実だともう動けないから現実はクソ

135 19/04/12(金)14:52:25 No.583115454

仕事で疲れること減るかなと思って毎日ランニングしてるのに一向に疲れが取れない HP上限って増えるものじゃないのか

136 19/04/12(金)14:53:38 No.583115622

平均睡眠時間6時間平気で割ってた高校時代が恨めしい あの時もっと寝てればもうちょっと体力残ってたはずなのに…

137 19/04/12(金)14:54:47 No.583115776

>仕事で疲れること減るかなと思って毎日ランニングしてるのに一向に疲れが取れない >HP上限って増えるものじゃないのか 負荷が軽すぎるんじゃない? ランニングの距離じゃなくスピードを速くしてみるとか

138 19/04/12(金)14:56:00 No.583115952

スピードはほとんど関係ないって検証があった気がするので時間を増やそう

↑Top