これの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/12(金)13:00:45 No.583099054
これの予告毎日見てるけどめっちゃ面白そう…
1 19/04/12(金)13:03:50 No.583099512
予告はちょうワクワクさせてくれたけど大丈夫かなってまだちょっとだけ不安 ヴィラン主演映画はまだ面白い前例が無いし
2 19/04/12(金)13:05:06 No.583099717
ゴッサムは腐りきってる
3 19/04/12(金)13:05:58 No.583099842
ホアキンぢからで何とかなると思う
4 19/04/12(金)13:08:08 No.583100159
ヒース版と同じくらいお近づきになりたくない
5 19/04/12(金)13:09:05 No.583100290
善人が狂ってく感じなんかな
6 19/04/12(金)13:10:17 No.583100444
タクシードライバーとかああいうイメージかな
7 19/04/12(金)13:10:57 No.583100549
ヴィランはなぜ生まれる
8 19/04/12(金)13:12:19 No.583100742
お母さん介護してるとか絶対お辛い事しか起きない…
9 19/04/12(金)13:12:28 No.583100764
PV見るに扇動者としてギリギリのところに立って本人は罪に問われないって厄介なポジションかな
10 19/04/12(金)13:13:15 No.583100887
>お母さん介護してるとか絶対お辛い事しか起きない… よくて死ぬ 悪くてレイプされて死ぬかスケアクロウあたりにあうあうあーにされる
11 19/04/12(金)13:16:19 No.583101313
ゴッサムのクソガキ
12 19/04/12(金)13:17:19 No.583101449
緑髪と紫のスーツのいつものスタイルになったとこでめっちゃテンション上がった
13 19/04/12(金)13:18:00 No.583101561
バッツは出ないけど他のヴィランがどう絡むのか楽しみ
14 19/04/12(金)13:18:46 No.583101685
僕の人生は悲劇だと思ってた… でも違った、これはコメディだ の絶望感がなんかすげえんだけどジョーカーどうなるんだよ…
15 19/04/12(金)13:20:23 No.583101928
ジョーカーに悲しい過去…でもいいし別に大嘘でもいいのが便利なところ
16 19/04/12(金)13:21:39 No.583102096
別にスタッフロールの後全く別の人が演じてるジョーカーが「…って話だったのさ、笑えるだろう」とか言っても許される設定は強すぎる
17 19/04/12(金)13:21:39 No.583102099
インスタグラムにあった役者の顔にジョーカーの映像が投影される予告が良かった
18 19/04/12(金)13:22:07 No.583102162
ジョーカーはオリジンが曖昧だからどんなものでも事実と取れる面白みがあるからな キリングジョークに近い感じかな
19 19/04/12(金)13:23:15 No.583102332
ゴッサムの理由ないちょっとした悪意で薄幸の男が世界有数の狂人になってしまうのきつそう…
20 19/04/12(金)13:23:51 No.583102403
ゴッサムの治安悪すぎない?
21 19/04/12(金)13:25:36 No.583102651
ホアキン・フェニックスか…頭おかしい役とか多いし凄い事になりそうだな…
22 19/04/12(金)13:25:58 No.583102702
>予告はちょうワクワクさせてくれたけど大丈夫かなってまだちょっとだけ不安 >ヴィラン主演映画はまだ面白い前例が無いし マレフィセント面白かったろうがよえーーーーっ!!!
23 19/04/12(金)13:26:36 No.583102797
ホアキンはカーネイジの候補だったらしいからな…
24 19/04/12(金)13:26:48 No.583102825
デッドプールはあれヴィラン主演?
25 19/04/12(金)13:27:05 No.583102859
IWサノス主人公だし…
26 19/04/12(金)13:28:00 No.583103004
ミル貝記載だから信憑性は知らないけどこのエピソード素でジョーカーっぽくて好き >2006年に運転中に横転事故を起こして、たまたま通りかかった映画監督のヴェルナー・ヘルツォークに助けられている。この時、車からはガソリンが漏れるなどかなり危険な状態にあったが、ホアキンは車中で煙草を吸おうとした。ホアキンが動転していると思ったヴェルナーは「落ち着け(Just relax)」と叫んでライターを奪ったが、ホアキンは平然と「ええ、落ち着いてますよ(I'm fine. I am relaxed.)」と答えたという。
27 19/04/12(金)13:28:18 No.583103047
>デッドプールはあれヴィラン主演? デップーはヒーロー枠だよ アンチヒーロー枠かもしれないがそれは山ほど主演作品あるし
28 19/04/12(金)13:30:01 No.583103297
>ミル貝記載だから信憑性は知らないけどこのエピソード素でジョーカーっぽくて好き カメラ回したいレベル
29 19/04/12(金)13:30:27 No.583103348
最後にっていう話を作ったんだ面白いだろ?とか言って大笑いして終わっても許せる
30 19/04/12(金)13:31:20 No.583103483
基本的に長身痩躯で華やかな敵ってイメージだったから チビで狂人にされた哀しい人ってキャラなのが斬新に思える
31 19/04/12(金)13:31:31 No.583103511
ほんのちょっとした悪意でもジョーカーみたいな狂人は生まれるんだね・・・
32 19/04/12(金)13:32:09 No.583103602
口唇裂で口が縦に裂けたホアキンが横に裂けてるピエロを演じるのが面白い
33 19/04/12(金)13:33:11 No.583103753
ホアキン主演映画のオススメある?
34 19/04/12(金)13:33:21 No.583103777
>マレフィセント面白かったろうがよえーーーーっ!!! トゥームレイダー3みたいなもんじゃんあれ…
35 19/04/12(金)13:33:34 No.583103808
インヒアレント・ヴァイスでも頭おかしい役してたけど凄かったよ
36 19/04/12(金)13:33:53 No.583103863
herってやつが良かったよ
37 19/04/12(金)13:35:08 No.583104050
ヒース版しか知らないにわかだから どこまでキレッキレになってくれるか楽しみである
38 19/04/12(金)13:37:02 No.583104326
>ホアキン主演映画のオススメある? ザ・マスター
39 19/04/12(金)13:37:07 No.583104336
超お辛い内容っぽいし見終わった後めちゃくちゃ落ち込みそうで怖い
40 19/04/12(金)13:37:20 No.583104369
>ホアキン主演映画のオススメある? PTアンダーソンのマスター 従軍経験でどこか壊れちゃった男役やってる
41 19/04/12(金)13:37:54 No.583104454
>herってやつが良かったよ あのスマホのやつの主人公かこの人!?
42 19/04/12(金)13:38:58 No.583104586
>あのスマホのやつの主人公かこの人!? はい
43 19/04/12(金)13:39:16 No.583104626
>別にスタッフロールの後全く別の人が演じてるジョーカーが「…って話だったのさ、笑えるだろう」とか言っても許される設定は強すぎる これちょっとやって欲しい…
44 19/04/12(金)13:39:31 No.583104663
割と作品ごとにガラっと印象変わる人じゃないかな…
45 19/04/12(金)13:40:36 No.583104825
>>あのスマホのやつの主人公かこの人!? >はい 一瞬信じられなかったが確かにあの主人公スマホ壊されたらこうなりそうとも納得してしまった
46 19/04/12(金)13:41:22 No.583104935
>ヒース版しか知らないにわかだから ニコルソン版も素晴らしいから見てくれぇ
47 19/04/12(金)13:42:02 No.583105034
なんかジョーカーを悲劇と絡めるのは陳腐な駄作になる匂いがする 興行を考えると後味悪い胸糞映画にしないだろうしなと言う不安 これでミストみたいな観客を嫌な気持ちにさせる終わり方だったら手のひら返す
48 19/04/12(金)13:43:35 No.583105260
面白いかはちょっと怪しい気がする 見終わった後に鬱になりそう
49 19/04/12(金)13:44:01 No.583105323
ニコルソンジョーカーいいよね 初めて見たジョーカーだわ
50 19/04/12(金)13:44:29 No.583105398
民衆を扇動するキャラをガッツリやってくれるっぽい感じ?
51 19/04/12(金)13:46:32 No.583105709
テレビに出演するのは明確な悪党だけど逮捕されないから堂々と出ちゃいまーすか 爆薬やらで脅してジャックしてるのか…
52 19/04/12(金)13:46:47 No.583105742
最後はバッツが片付けるんだろうけど本当最後の最後だろうな
53 19/04/12(金)13:46:56 No.583105761
>ホアキン主演映画のオススメある? サイン! アンダーカヴァー!
54 19/04/12(金)13:47:36 No.583105839
>最後はバッツが片付けるんだろうけど本当最後の最後だろうな 確定情報ではないが PVの子供がバッツらしいから相当長くジョーカーやることにならん?
55 19/04/12(金)13:48:40 No.583106000
>ホアキン主演映画のオススメある? 上にもあるがher スマホのAIが超進化した未来のお話で スマホと恋人になる男の話 吹き替えの林原演技がすごい
56 19/04/12(金)13:49:02 No.583106059
>最後はバッツが片付けるんだろうけど本当最後の最後だろうな この映画に関して言えばたぶんバットマンは出てこないと思う
57 19/04/12(金)13:49:27 No.583106128
堕ちるまでを描くのか途中でジョーカーになって暴れるまでを描くのが気になる
58 19/04/12(金)13:50:56 No.583106367
字幕版でもスカヨハの声がえっちでいいよ…
59 19/04/12(金)13:51:16 No.583106410
エクソシストの長階段出てたし母親の介護で精神磨耗してくのはオマージュしてそうだね
60 19/04/12(金)13:51:54 No.583106517
>堕ちるまでを描くのか途中でジョーカーになって暴れるまでを描くのが気になる ジョーカーを支持する市民もかなり出るみたいだし暴れるんじゃね
61 19/04/12(金)13:53:04 No.583106684
>ジョーカーを支持する市民もかなり出るみたいだし暴れるんじゃね ジョーカーの一人勝ちパターンだわ…
62 19/04/12(金)13:53:22 No.583106732
>最後はバッツが片付けるんだろうけど本当最後の最後だろうな 個人的にはそういうスカッとエンドだと興ざめだなあ
63 19/04/12(金)13:53:46 No.583106795
ピエロらしいピエロデザインなジョーカーはなんか一周回って珍しく感じる
64 19/04/12(金)13:57:03 No.583107248
バットマン1ミリも出てこなくてもジョーカーがゴッサムという街に生み出された存在なんだって話であれば2人とも同じだ…ってなるよね