虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/12(金)12:51:02 第五の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/12(金)12:51:02 No.583097080

第五の力だよ

1 19/04/12(金)12:54:44 No.583097840

教授は何を研究してる教授なんだ?

2 19/04/12(金)12:55:11 No.583097939

ぞろ目の出し方とかだろ

3 19/04/12(金)12:56:04 No.583098111

考古学だよ

4 19/04/12(金)12:56:04 No.583098112

実際第五の力ってあるんだろうか 調べると色々出てくるけど

5 19/04/12(金)12:57:59 No.583098497

>教授は何を研究してる教授なんだ? オナニー

6 19/04/12(金)12:58:00 No.583098504

鉄球のほうが大きさ的に先に地面についた!

7 19/04/12(金)12:59:42 No.583098852

>キタヤマ >T大学考古学教授。「UFOミステリー・サークルの謎を追え!」の前後編に登場。遺跡や超常現象なども研究している。ミステリーサークル調査のためにキバヤシ達に同行。第5の力、レイポイント、キャトルミューティレーションなどをキバヤシ達に教える。

8 19/04/12(金)13:02:01 No.583099252

質量が大きい方が物体が地球を引き寄せる万有引力も大きくなるから 鉄球の方が早く落ちるってなんかでみた

9 19/04/12(金)13:04:27 No.583099614

真空エネルギーの実験だと超真空中で精密測りが何もしてないのに特定方向に力が働いててこれが真空エネルギー!って実験してたのは見たことある

10 19/04/12(金)13:05:51 No.583099828

第五の力じゃなくて重力じゃないの

11 19/04/12(金)13:08:32 No.583100220

地球上では使われてない力を使う教授は一体…

12 19/04/12(金)13:09:35 No.583100359

第5の力あったとして質量0にしたら浮き上がる事ができるっていうか下降できないんじゃ…

13 19/04/12(金)13:09:49 No.583100386

紙がちょっと黄ばんでる

14 19/04/12(金)13:10:32 No.583100482

>地球上では使われてない力を使う教授は一体… 第5の教授だよ

15 19/04/12(金)13:16:43 No.583101372

真空にしてんのなんか意味あんの?

16 19/04/12(金)13:20:23 No.583101926

そりゃ真空にしなかったら羽根が超落ちるの遅いの当たり前だし…

17 19/04/12(金)13:23:03 No.583102301

ゾロ目が近いのかと思った

18 19/04/12(金)13:23:51 No.583102402

>質量が大きい方が物体が地球を引き寄せる万有引力も大きくなるから >鉄球の方が早く落ちるってなんかでみた 厳密にはそうだけどスレ画はそれ以前の問題が多過ぎてですね

19 19/04/12(金)13:24:15 No.583102454

>第5の力あったとして質量0にしたら浮き上がる事ができるっていうか下降できないんじゃ… 回転の速度を遅くして重量を0じゃなくしたら…下降することが出来る!

20 19/04/12(金)13:25:47 No.583102681

多体問題!

21 19/04/12(金)13:29:25 No.583103210

地球を引き寄せたら羽根視点でも近付くのでこの実験の場合は結局一緒

22 19/04/12(金)13:35:19 No.583104076

考古学者なのかよ

23 19/04/12(金)13:46:31 No.583105707

高速回転したら質量が0に!?

24 19/04/12(金)13:48:02 No.583105911

この人なんかみんなが口付けたコップだか回収してなかった?

25 19/04/12(金)13:49:20 No.583106105

真空の斥力的な事が言いたいんだろ? 地球上程度の真空じゃほぼ0だけど

26 19/04/12(金)14:02:11 No.583108004

第3と第4の力がわからん…

27 19/04/12(金)14:05:51 No.583108609

ブレイカーズが売れだしたのはまさか…

↑Top