虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キャン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/12(金)12:37:20 No.583093834

    キャンプにいきたいんだけど寝袋っているの アマゾンとかだと吸う失せ念して高いからビジホのほうがいいんじゃないかなっておもってきた

    1 19/04/12(金)12:38:47 No.583094214

    布団持ち込んでええよ

    2 19/04/12(金)12:40:36 No.583094686

    徒歩だから布団なんか持ち歩けないよ…

    3 19/04/12(金)12:41:54 No.583095009

    凍死とかしてもいいならなくてもいいんじゃね

    4 19/04/12(金)12:44:03 No.583095546

    テントなんかもレンタルであるんだけど寝袋は誰が使ったかもわからないものに入りたくないんだよね

    5 19/04/12(金)12:44:08 No.583095561

    ビジホのが快適なのは間違いない もはやキャンプではないが

    6 19/04/12(金)12:44:16 No.583095596

    ビジホでキャンプしようぜ

    7 19/04/12(金)12:45:12 No.583095797

    夏なら安物でも死なないから大丈夫

    8 19/04/12(金)12:46:07 No.583096022

    夏場に限りブルーシート敷いてゲリラ野宿はやったことある

    9 19/04/12(金)12:47:38 No.583096364

    グランピングでいいじゃん 吸う失せ念じゃ効かないが

    10 19/04/12(金)12:47:56 No.583096422

    夏ならいらないけどね 無論気温によるが

    11 19/04/12(金)12:49:28 No.583096753

    夜は地面からの冷感が半端ないので注意しろよ

    12 19/04/12(金)12:49:48 No.583096833

    室内キャンプ楽しいよ

    13 19/04/12(金)12:50:09 No.583096902

    夏でも地面からの冷えはかなりくるぞ

    14 19/04/12(金)12:50:46 No.583097015

    部屋に一人用テントを立てて中に入るの楽しい

    15 19/04/12(金)12:51:15 No.583097120

    夏でも地べたは意外と冷えるからマット寝袋はあった方がいいよ 無くても平気みたいな人もいるけどそういうのは極一部の極端な人の意見だから

    16 19/04/12(金)12:51:20 No.583097135

    まずは近所の河原とかにバーナー持ってってカップ麺食うとかソーセージ焼くくらいでもいいと思う 道具揃えてキャンプはハードル高いよ

    17 19/04/12(金)12:51:45 No.583097224

    キャンプって普通に快適じゃないからね 不便を楽しめないとダメ 俺は合わんかった

    18 19/04/12(金)12:52:18 No.583097343

    マットよりコットがいいよ今は軽くて安い中華のがある超快適

    19 19/04/12(金)12:52:23 No.583097361

    >まずは近所の河原とかにバーナー持ってってカップ麺食うとかソーセージ焼くくらいでもいいと思う ピクニックいいよね

    20 19/04/12(金)12:52:48 No.583097443

    まだ寒くね?

    21 19/04/12(金)12:53:12 No.583097528

    ビジホも誰が使ったかわからない布団ぞ

    22 19/04/12(金)12:53:55 No.583097675

    キャンプは外で飯食ったりお茶してる時は最高の気分だけど 寝る時は不便しか無いよ

    23 19/04/12(金)12:54:44 No.583097839

    キャンプは不便を楽しむもんだと思ってるけどな…

    24 19/04/12(金)12:55:43 No.583098036

    >マットよりコットがいいよ今は軽くて安い中華のがある超快適 中華コットいいよねサーマレストのマット数万で買ったのにこっちの方が全然いい

    25 19/04/12(金)12:55:49 No.583098066

    カタダルマ

    26 19/04/12(金)12:56:49 No.583098265

    気心知れた女の子と行くと楽しいよ

    27 19/04/12(金)12:57:13 No.583098347

    少し寒いくらいの方がやりがいを感じる でもちょっと怖い

    28 19/04/12(金)12:57:34 No.583098416

    中華のいいコットある?近所の用品店はヘリノックスとかお高いのしかない…でもめっちゃいい

    29 19/04/12(金)12:58:23 No.583098579

    この時期は天気予報より最低温度低いぞ

    30 19/04/12(金)12:58:31 No.583098611

    値段で踏みとどまるとキャンプしようがないよね 週末四万のテント買いにいくのだ…

    31 19/04/12(金)12:59:01 No.583098719

    >値段で踏みとどまるとキャンプしようがないよね >週末四万のテント買いにいくのだ… 何買うの

    32 19/04/12(金)12:59:36 No.583098831

    >気心知れた女の子と行くと楽しいよ くれエッチしたい

    33 19/04/12(金)12:59:47 No.583098874

    タープ泊ってジャンルもあるぞ! と思ったけど数千円で躊躇するなら素直にデイキャンプだな…

    34 19/04/12(金)12:59:50 No.583098888

    りんちゃんかわいいな

    35 19/04/12(金)13:00:02 No.583098930

    お金払って不合理を楽しむんだよ

    36 19/04/12(金)13:00:20 No.583098977

    >中華のいいコットある?近所の用品店はヘリノックスとかお高いのしかない…でもめっちゃいい アマゾンで検索するといいよ デザートイーグルだかそんなの

    37 19/04/12(金)13:00:38 No.583099029

    寝袋に入ってランタンの明かりで本を読む至福の時間

    38 19/04/12(金)13:00:39 No.583099032

    四万のテントならメスナーのサラエボだな

    39 19/04/12(金)13:01:10 No.583099114

    >>値段で踏みとどまるとキャンプしようがないよね >>週末四万のテント買いにいくのだ… >何買うの スノピのアメニティドームかヴァールト? 直営店兼キャンプ場あるから仕様聞きに行くの

    40 19/04/12(金)13:02:49 No.583099378

    自宅で飯盒でメシ作って寝袋で寝て エアキャンプでいんじゃね

    41 19/04/12(金)13:02:56 No.583099390

    暑い寒い眠れない風が強い虫がいる人がいる誰もいないお化けが出そうスマホの電波が入らない 数々のストレスに打ち勝ってこそ真の男になれるのだ

    42 19/04/12(金)13:03:27 No.583099456

    まだ寒いしな

    43 19/04/12(金)13:03:30 No.583099470

    ワンポールテントが好きだな コットとこれがあればご機嫌だ

    44 19/04/12(金)13:03:31 No.583099472

    今は冬キャンもオタクまみれらしいな…

    45 19/04/12(金)13:04:01 No.583099546

    布団キャンプ意外といいよね ミニバンとかだと十分選択肢になるしコット+寝袋とかとは比べ物にならない快適さ

    46 19/04/12(金)13:04:26 No.583099612

    ノルディスクのベルテントめっちゃ欲しい…高い重い

    47 19/04/12(金)13:05:12 No.583099730

    車中泊ならマイお布団OKだ

    48 19/04/12(金)13:05:15 No.583099743

    >中華のいいコットある?近所の用品店はヘリノックスとかお高いのしかない…でもめっちゃいい ヘリノックスコピーのHawk Zing 他の中華と違ってロゴがないからパッと見完全にヘリノックスだしギシギシいう以外はほぼ同じ

    49 19/04/12(金)13:05:42 No.583099807

    お家でエアキャンプも楽しいぞ 焚き火できないのが辛いけど

    50 19/04/12(金)13:06:03 No.583099853

    つまり寝なければ寝袋要らずで安上がり

    51 19/04/12(金)13:06:08 No.583099859

    >アマゾンで検索するといいよ 色々出たけどとりあえずレビューと売れ筋で判断するか

    52 19/04/12(金)13:06:56 No.583099990

    >ヘリノックスコピーのHawk Zing 生地もいい感じ?安いコットはヘニャヘニャなんだよな

    53 19/04/12(金)13:07:15 No.583100029

    >お家でエアキャンプも楽しいぞ >焚き火できないのが辛いけど 直火はだめだからりんちゃんが買ってたやつ必要なんだよね

    54 19/04/12(金)13:07:35 No.583100073

    焚火を囲んで地面に寝るというワイルドな方法もあるぜー

    55 19/04/12(金)13:08:27 No.583100210

    >生地もいい感じ?安いコットはヘニャヘニャなんだよな そこは値段相応だよ というか張り気にするなら中華よりモンベルかクォルツあたりのガッチリしたアルミコットでいいんじゃい ヘリノックスより少し安いぐらいだけどスノピもパツパツで心地いい

    56 19/04/12(金)13:09:44 No.583100377

    >ヘリノックスコピーのHawk Zing 余裕のある作りで良さそうねこれ買っちゃおっかな

    57 19/04/12(金)13:12:03 No.583100697

    よく行くキャンプ場のクンリニンサンと仲良くなって薪はタダになったよ 薪って600-800するから高いよな

    58 19/04/12(金)13:13:19 No.583100898

    >焚火を囲んで地面に寝るというワイルドな方法もあるぜー ファンタジーとかによくあって憧れるんだけど夏にやるとしても蚊がね…

    59 19/04/12(金)13:14:16 No.583101024

    蚊はいないけど虫はもういるね 来月あたりは毛虫が怖い

    60 19/04/12(金)13:14:33 No.583101061

    夏になると寝袋どころかテントも立てず寝てる人をたまに見かける

    61 19/04/12(金)13:14:53 No.583101112

    コテージとか借りるといくらくらいかかるんだろう 一人じゃ厳しいかなやっぱ

    62 19/04/12(金)13:15:37 No.583101215

    夏あちいからな テントまじ蒸し風呂

    63 19/04/12(金)13:15:48 No.583101242

    「」とキャンプオフすれば?

    64 19/04/12(金)13:15:53 No.583101249

    >夏になると寝袋どころかテントも立てず寝てる人をたまに見かける それ好きでキャンプしてる人じゃないんじゃ…

    65 19/04/12(金)13:17:02 No.583101408

    >コテージとか借りるといくらくらいかかるんだろう >一人じゃ厳しいかなやっぱ テント泊じゃないと一人は厳しい バンガローでも\100000はする

    66 19/04/12(金)13:17:11 No.583101429

    デイキャンで合うか試すのいいよね

    67 19/04/12(金)13:17:39 No.583101507

    「」が吸う失せ念をスルーして普通にキャンプの話を普通にしてるのに狂気を感じる

    68 19/04/12(金)13:17:51 No.583101540

    テントは中華以外は大体4万からじゃね

    69 19/04/12(金)13:18:22 No.583101622

    ハンモック泊憧れるけど大体のキャンプ女医で禁止されてるのね まあ木を痛めるからしょうがないんだろうけど

    70 19/04/12(金)13:18:31 No.583101651

    数千円で立ち止まるならやらない方がいいよ

    71 19/04/12(金)13:19:41 No.583101825

    夢があるな キャンプ女医

    72 19/04/12(金)13:20:21 No.583101920

    ゆるキャン△でキャンプ始めた時はそこまで快適じゃなくてもいいから安めで揃えても4万くらいかかったよ 結局はその後3万のテントと2万のタープ買ったけど

    73 19/04/12(金)13:21:49 No.583102119

    車内キャンプ!

    74 19/04/12(金)13:21:56 No.583102135

    >ハンモック泊憧れるけど大体のキャンプ女医で禁止されてるのね 自立式のやつでいいんじゃない?ただハンモックは数時間もすれば全身バキバキになって死ぬぞ

    75 19/04/12(金)13:22:14 No.583102182

    キャンプで食うカップ麺のうまさはなんなんだろう

    76 19/04/12(金)13:22:15 No.583102185

    薪たくさん積みたくてハスラーにルーフキャリアーもつけた なんだかんだで新しい道具で十万飛んでく!

    77 19/04/12(金)13:22:54 No.583102283

    キャンプはロマンなので合理主義とは相容れない

    78 19/04/12(金)13:22:59 No.583102294

    スレに感化されて行ってみたいキャンプ場を調べたら閉鎖されていて若干悲し味

    79 19/04/12(金)13:23:28 No.583102351

    >スレに感化されて行ってみたいキャンプ場を調べたら閉鎖されていて若干悲し味 まあ大体そのままだから泊まれるんだけどね

    80 19/04/12(金)13:23:58 No.583102418

    ソロテントは前室広いのが好きだな ステイシーは一生愛したい

    81 19/04/12(金)13:24:18 No.583102463

    そういやシーズン外で無人のキャンプ場って場所だけ借りていいのアレ

    82 19/04/12(金)13:25:01 No.583102573

    冬季閉鎖されてるキャンプ場にこっそり泊まる人いるよね

    83 19/04/12(金)13:25:41 No.583102666

    >「」が吸う失せ念をスルーして普通にキャンプの話を普通にしてるのに狂気を感じる だって何の誤字かすらわかんないし

    84 19/04/12(金)13:25:55 No.583102698

    >そういやシーズン外で無人のキャンプ場って場所だけ借りていいのアレ ダメだよ 自然なように見えて清掃とかしてるからね?

    85 19/04/12(金)13:28:15 No.583103037

    2月に雪の中キャンプしたんだけどテントの隙間を雪で埋めたらあったかくなった バカな経験だけど雪ってあったかいんだな

    86 19/04/12(金)13:28:19 No.583103049

    安いテント買ったけど忙しくなってまだ一度も試せてない

    87 19/04/12(金)13:29:19 No.583103194

    >バカな経験だけど雪ってあったかいんだな 窒息しなくてよかったな

    88 19/04/12(金)13:32:12 No.583103607

    キャンプ用品ってプチプレミア付きやすいよねアマゾンとか定価より高いのがゴロゴロしてる…

    89 19/04/12(金)13:32:57 No.583103716

    りんちゃんになりたくてムーンライト3買ったけど重くてパンダに乗り換えた

    90 19/04/12(金)13:33:06 No.583103742

    >キャンプ用品ってプチプレミア付きやすいよねアマゾンとか定価より高いのがゴロゴロしてる… 最近中古品が安いのに気づいた

    91 19/04/12(金)13:34:06 No.583103891

    今のファーフトテントだとアメドタフドームサーカスの三強だと思ってる サーカスマジで名品過ぎるわ

    92 19/04/12(金)13:34:24 No.583103935

    りんちゃんの装備結構無理あるよね 原付や自転車で運べる量じゃない

    93 19/04/12(金)13:35:32 No.583104103

    >キャンプ用品ってプチプレミア付きやすいよねアマゾンとか定価より高いのがゴロゴロしてる… めちゃ高いプレミアついてるやつと その中華コピーがずらっと並ぶカタログいいよね よくねえよ

    94 19/04/12(金)13:35:58 No.583104166

    有ったよ!安くて軽くて温かくてキャンプにはうってつけなダンボール!

    95 19/04/12(金)13:36:28 No.583104252

    テントとか消耗品だし適当な奴使い潰すだけだ

    96 19/04/12(金)13:36:33 No.583104260

    りんちゃんは”バイト”してるからね

    97 19/04/12(金)13:37:31 No.583104397

    あの子達そんなにゆるくなくない?

    98 19/04/12(金)13:37:56 No.583104460

    ぶっちゃけ晴天の1泊ならブルーシートでもダンボールでもいいと思う 要は秘密基地感だな

    99 19/04/12(金)13:38:53 No.583104580

    >あの子達そんなにゆるくなくない? りんちゃんはおじいちゃんからガチ装備譲ってもらってるからね

    100 19/04/12(金)13:39:21 No.583104634

    >あの子達そんなにゆるくなくない? 冬季キャンプとか平地でも割と厳しいし

    101 19/04/12(金)13:40:18 No.583104771

    鹿番長のテーブル好きなんだけど重いんだよな フィールドホッパーは小さいし

    102 19/04/12(金)13:40:36 No.583104824

    コテージ泊まればいいのに 暖房の効いた室内でベッドで寝れる

    103 19/04/12(金)13:40:49 No.583104851

    >あの子達そんなにゆるくなくない? お腹はゆるい

    104 19/04/12(金)13:41:29 No.583104949

    >あの子達そんなにゆるくなくない? 本栖湖の岸の斜度キツくて寝てらんない…

    105 19/04/12(金)13:41:54 No.583105012

    りんちゃんはおじさんと違って酒を持ち歩かない分軽いんだ ビール重い

    106 19/04/12(金)13:42:38 No.583105126

    大垣チームはゆるすぎて死にかけてな…

    107 19/04/12(金)13:42:53 No.583105158

    全員ゆるまん(i)やで

    108 19/04/12(金)13:43:31 No.583105248

    >コテージ泊まればいいのに >暖房の効いた室内でベッドで寝れる わからんやつだな!

    109 19/04/12(金)13:44:30 No.583105404

    >>コテージ泊まればいいのに >>暖房の効いた室内でベッドで寝れる >わからんやつだな! そこでこのグランピング