ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/12(金)11:55:09 No.583085586
材料:虫の軍用レーションおいちい!
1 19/04/12(金)11:58:39 No.583086093
番号バグ早く治らないもんかなー 「」たちと遊びたい
2 19/04/12(金)11:59:32 No.583086200
そういや5で巨大生物が食えるかどうか研究してるみたいなやりとりあった気がする
3 19/04/12(金)12:00:10 No.583086277
あれナマモノだったの…?
4 19/04/12(金)12:00:12 No.583086282
IRの軍用レーションの材料は普通の虫だろ!?
5 19/04/12(金)12:10:15 No.583087862
何か意外と使えるオススメ武器みたいなのないかな お金が足りなくて無難なチョイスばかりしてる
6 19/04/12(金)12:10:42 No.583087935
オリヴィエちゃんは虫レーションおいちいおいちいってラジオで言ってたし…
7 19/04/12(金)12:11:49 No.583088143
>そういや5で巨大生物が食えるかどうか研究してるみたいなやりとりあった気がする 5の巨大生物の体液は地球を浄化する効果があるから食べるとデトックスできそう
8 19/04/12(金)12:12:06 No.583088191
ロケットランチャー強いのはやっぱりゴリアテだからか
9 19/04/12(金)12:12:43 No.583088299
何か今回の開発部R-typeみたいだ
10 19/04/12(金)12:15:02 No.583088716
ダバでグレランポンポン楽しいね
11 19/04/12(金)12:15:20 No.583088763
>何か意外と使えるオススメ武器みたいなのないかな >お金が足りなくて無難なチョイスばかりしてる その無難のラインがわからんと何も勧められん…
12 19/04/12(金)12:16:20 No.583088960
レーザーライフルはだいたい無難
13 19/04/12(金)12:16:30 No.583089007
防衛軍やったことないんだけど難易度下げたらそれなりにできる?
14 19/04/12(金)12:17:26 No.583089184
M29にこもる
15 19/04/12(金)12:17:54 No.583089297
やってないけどイージーなら誰でもできるだろう
16 19/04/12(金)12:18:12 No.583089361
DL版でもらえたAレシピの忍者は何かイマイチだった…
17 19/04/12(金)12:19:20 No.583089616
>その無難のラインがわからんと何も勧められん… ARとかSRとかロケランとかレーザー系しか使ってない… 衛星兵器とかエナジースロウワーあたり使ってみたら強かったりするんだろうか
18 19/04/12(金)12:19:22 No.583089628
M30が美味しいとかなんとか
19 19/04/12(金)12:19:28 No.583089640
>何か今回の開発部R-typeみたいだ EDF内製品でも各国の工廠で別Ver作ってたり民間で作ってたりEDFが作ったのをKRRに鹵獲改造されてさらにEDF側で鹵獲したら使いやすかったんで量産とか色々な出自の武器多いし全然ちがくね?
20 19/04/12(金)12:20:21 No.583089827
今作はソロだとノーマルでも割と歯ごたえある難易度だから 初体験ならイージーからやった方がいい
21 19/04/12(金)12:20:21 No.583089829
とりあえず攻撃力1000超えるレールガンあればソロハードでもデカい系の敵楽になるのを覚えておくと良い
22 19/04/12(金)12:21:14 No.583090027
個人的にはM35が美味しい
23 19/04/12(金)12:21:27 No.583090075
今日配信した課金武器どんな感じか買った「」いる?
24 19/04/12(金)12:21:33 No.583090096
冷凍武器は大物キラーって覚えとくと一気に楽になるぞ 凍らせてレールガン叩き込めばラクラクだ
25 19/04/12(金)12:21:39 No.583090127
書き込みをした人によって削除されました
26 19/04/12(金)12:22:05 No.583090228
序盤が思ってた以上に苦痛だった
27 19/04/12(金)12:22:25 No.583090307
マルチ同期ズレの視界ワープだけは容認できない 他はそこそこ楽しい
28 19/04/12(金)12:23:12 No.583090500
世界中の政府が機能しなくなってEDFがとりまとめてて EDFは大企業のスポンサーによってなんとか維持している ねえこれ…
29 19/04/12(金)12:23:16 No.583090512
リロード早い冷凍武器とかどこででますか
30 19/04/12(金)12:23:17 No.583090513
イクシオンじゃないわ 勘違いした
31 19/04/12(金)12:23:18 No.583090523
>ARとかSRとかロケランとかレーザー系しか使ってない… >衛星兵器とかエナジースロウワーあたり使ってみたら強かったりするんだろうか そのあたり使ってるならレールガンは作っておいて損がないな 射程長くて威力高いから輸送船やロボ倒すだけじゃなくて蠍相手にも遠距離からボコれる 衛星兵器は照射型のが5のバルジレーザーみたいな感覚で使えるからわりとあり
32 19/04/12(金)12:25:23 No.583090968
>マルチ同期ズレの視界ワープだけは容認できない >他はそこそこ楽しい あれわりと酷いよね… ソロなら接敵前に壊滅できてた雑魚相手に同期ズレ連発して囲まれてずぼけおされる…
33 19/04/12(金)12:27:25 No.583091400
武器が全然出揃わない アリスレーザーだけが頼みの綱だ
34 19/04/12(金)12:28:24 No.583091622
EDFは仲間を見捨て…る!
35 19/04/12(金)12:29:10 No.583091831
仲間助けるとか無理だよこれ 助けても戦力にならないし
36 19/04/12(金)12:29:13 No.583091844
光学系強いと思ったら耐性持ちがかなり多いんだよね…
37 19/04/12(金)12:30:04 No.583092046
ジェットはダイバー全く違う兵科になっちゃったね 爆撃するわ
38 19/04/12(金)12:30:30 No.583092164
>光学系強いと思ったら耐性持ちがかなり多いんだよね… レーザー系とレールガンでだいたい対応できちゃう…ハードなら
39 19/04/12(金)12:31:29 No.583092417
地球防衛軍ともIAとも全く違うゲームな気がする
40 19/04/12(金)12:31:54 No.583092522
>序盤が思ってた以上に苦痛だった 序盤から難易度高くてキツいんだがそこ乗り切れば大丈夫なのか?
41 19/04/12(金)12:33:02 No.583092805
ノーマルでも10話くらいまでいけば一気に装備便利なの増えるのと兵科増えて楽なる…トルーパーが大器晩成なのに序盤が辛すぎる
42 19/04/12(金)12:33:10 No.583092835
お金がもったいないと思って手榴弾使った事がない「」もいる事でしょう お金さえあれば何もかもが爆撃で終わるゲームだよ…凄いよダイバーで空爆
43 19/04/12(金)12:33:17 No.583092859
ミッション9でガンガンアイテム使うことに気がつかない隊員は死ぬ
44 19/04/12(金)12:34:03 No.583093034
威力2500範囲20mの手榴弾いいよね 個数制限あるけど
45 19/04/12(金)12:34:41 No.583093177
>序盤から難易度高くてキツいんだがそこ乗り切れば大丈夫なのか? ミッション11だか12でヘビーストライカーが使える様になるんでかなり楽になる
46 19/04/12(金)12:34:43 No.583093185
だってお金がもったいないし…
47 19/04/12(金)12:34:45 No.583093192
味方の爆炎で前がみえねぇってなったんだけど何の武器だろう
48 19/04/12(金)12:34:48 No.583093212
アーケードのシューティングでボムけちるタイプには とてもつらい作りだと思う
49 19/04/12(金)12:35:05 No.583093271
やればやるほど面白くなるタイプのゲームだから序盤はマルチで友達と苦悩分かち合いながらやろう
50 19/04/12(金)12:35:36 No.583093423
時限式のグレめちゃくちゃ強くてもっと早く気がつけばよかった
51 19/04/12(金)12:36:06 No.583093531
レールガンがクソ強いのにリロード3秒くらいで弾数もそこそこあって別次元
52 19/04/12(金)12:36:12 No.583093552
やっぱ序盤鬼門なのか 帰宅したら希望もって頑張るわ
53 19/04/12(金)12:37:25 No.583093857
あれかお金ケチるより稼ぎのいいとこまではガンガン使って進む方がいいか
54 19/04/12(金)12:38:12 No.583094059
序盤でも危機を感じたらすぐアイテム使った方がいい ビークルも強いし
55 19/04/12(金)12:38:26 No.583094115
>やればやるほど面白くなるタイプのゲームだから序盤はマルチで友達と苦悩分かち合いながらやろう 友達が家で飼ってるハムスターしかいないんスけどどうしたらいいんですか
56 19/04/12(金)12:38:53 No.583094239
ヘイトシステムは大物だけにしてくれ NPCがアリから無視されまくる
57 19/04/12(金)12:39:09 No.583094306
>マルチのラジオチャットだけは容認できない >他はそこそこ楽しい
58 19/04/12(金)12:39:27 No.583094382
満を持してやってきた戦車が囲まれてぼこぼこにされたんですけお!
59 19/04/12(金)12:41:04 No.583094803
>あれかお金ケチるより稼ぎのいいとこまではガンガン使って進む方がいいか 左様 あと強い武器が出るマップ決まってるのでとにかく勧めてから掘る
60 19/04/12(金)12:41:08 No.583094814
プレイしててなんか既視感あるなと思ってたらあれだモンハン2だポータブルじゃなくてドス 多人数前提でオフソロプレイを考慮してないゲームバランスなんだ
61 19/04/12(金)12:41:45 No.583094960
慣れるとオフも全然つらくないけどね 最初慣れるうちはつらいからマルチで最初少しやってからオフやった方がよさそう
62 19/04/12(金)12:41:50 No.583094991
NPCが何もいない空間を撃ってる事が多々あるんだけど… 何が見えてるんだ
63 19/04/12(金)12:42:24 No.583095129
最初こそマルチでやってほしいね
64 19/04/12(金)12:42:35 No.583095180
オフは味方が弱すぎるのが辛い ミッション終わるとみんな死んでる…
65 19/04/12(金)12:42:48 No.583095231
>NPCが何もいない空間を撃ってる事が多々あるんだけど… >何が見えてるんだ たぶんすっごい遠くの敵か後でわいてくる敵に反応してる
66 19/04/12(金)12:43:15 No.583095340
>あれかお金ケチるより稼ぎのいいとこまではガンガン使って進む方がいいか そもそも序盤のアイテムの消費額なんてたかが知れてる 早期購入とか限定版の特典アイテム混ざってるから高く感じるが
67 19/04/12(金)12:44:01 No.583095543
ローリングさせてくれ
68 19/04/12(金)12:44:30 No.583095649
>ローリングさせてくれ ダイバーでサイドステップさせてくれ
69 19/04/12(金)12:45:02 No.583095759
>オフは味方が弱すぎるのが辛い >ミッション終わるとみんな死んでる… 今までのシリーズよりは生きてると思うよ!
70 19/04/12(金)12:45:29 No.583095868
ダイバーで慣性移動すると思わぬ方向に吹っ飛ぶ
71 19/04/12(金)12:45:30 No.583095873
>>ローリングさせてくれ >ダイバーでサイドステップさせてくれ ヘビスト・・・は今のままでいいや
72 19/04/12(金)12:46:27 No.583096104
アルティメットパック買ってならまずは2400までアーマー上げて回復を時間回復の複数回使える奴に変えた方がいい
73 19/04/12(金)12:47:38 [ストーム1] No.583096367
回避がスラスター頼みとかナメてんのか
74 19/04/12(金)12:48:03 No.583096459
今までのとは違うけど慣れるとこれはこれで楽しい ただ次のナンバリングタイトル出る時はいつもの仕様でいいかな…
75 19/04/12(金)12:51:32 No.583097172
ライダーはワイヤーもうちょっと伸びねえかな…
76 19/04/12(金)12:53:32 No.583097595
ライダーめっちゃ面白いけど町以外だと寂しい