虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • お米ち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/12(金)11:47:38 No.583084572

    お米ちゃんに会ったばかりのチワワなのですが貰いすぎるとッーンのおばあちゃんみたいに死んでしまいそうでなかなか貰えません助けて欲しいのですが

    1 19/04/12(金)11:49:17 No.583084765

    お米は大事

    2 19/04/12(金)11:50:00 No.583084864

    やかましい!血の足りないものには柿を与えろ!そして孕ませろ!

    3 19/04/12(金)11:50:57 No.583084992

    お米ちゃんをいじめるな!

    4 19/04/12(金)11:51:03 No.583085011

    と存じます

    5 19/04/12(金)11:51:37 No.583085083

    おこめちゃんは自分から出たおこめを狼に食べさせるのが性癖だからどんどん食べていいんだ

    6 19/04/12(金)11:51:41 No.583085095

    柿は血となる血は米となる あっちじゃー!柿売ってる供養衆はあっちじゃー!

    7 19/04/12(金)11:53:40 No.583085361

    お米ちゃん可愛いよね!

    8 19/04/12(金)11:54:43 No.583085516

    御子様は狼殿の妻ですからね

    9 19/04/12(金)11:55:29 No.583085637

    狼殿が来ると嬉しそうな声出すのがあざとい

    10 19/04/12(金)11:55:29 No.583085639

    >お米ちゃん可愛いよね! そうだね×100

    11 19/04/12(金)11:55:59 No.583085719

    狼は会う人会う人に好かれてるけどなんかフェロモン出てるのかな

    12 19/04/12(金)11:56:06 [薬師] No.583085735

    >御子様は狼殿の妻ですからね チャキ

    13 19/04/12(金)11:56:33 No.583085787

    声だけ可愛い化け物みたいな奴が待ってると予想してたんだけど 普通に可愛い米ちゃんでびっくりした

    14 19/04/12(金)11:56:39 No.583085801

    >狼殿が来ると嬉しそうな声出すのがあざとい 去り際必ずまたいらしてくださいとかいうのもあざとい

    15 19/04/12(金)11:56:48 No.583085821

    それは米なの…

    16 19/04/12(金)11:56:58 No.583085856

    修羅ルートでも梟汚い手を使っててダメだった

    17 19/04/12(金)11:57:28 No.583085926

    >声だけ可愛い化け物みたいな奴が待ってると予想してたんだけど >普通に可愛い米ちゃんでびっくりした 絶対とんでもない化け物が出てくる前振りだと思ったよ

    18 19/04/12(金)11:57:33 No.583085934

    おはぎじゃ!

    19 19/04/12(金)11:58:49 No.583086118

    >絶対とんでもない化け物が出てくる前振りだと思ったよ 隠し森はそんな感じだったね…

    20 19/04/12(金)11:59:09 No.583086158

    おこめはおはぎも作れるしおこめだと思うけど細雪は割となに…?ってなる

    21 19/04/12(金)11:59:16 [五色米] No.583086167

    五色米

    22 19/04/12(金)11:59:23 No.583086184

    目とか顔とか隠してたり疲れたOLみたいなのとかそもそも人形だったりとか 癖の強いヒロインたちに比べてなんて素直にかわいいヒロインたちだ

    23 19/04/12(金)11:59:41 No.583086218

    >隠し森はそんな感じだったね… はー?一向に雅なみやこびとですがー?

    24 19/04/12(金)12:00:33 No.583086336

    お米作りすぎて体調崩すキャラ初めて見た

    25 19/04/12(金)12:01:17 No.583086441

    でも毎回お米もらいに来る狼は可愛いよね

    26 19/04/12(金)12:01:40 No.583086487

    炊いた方がおいしいよ

    27 19/04/12(金)12:01:43 No.583086499

    オヤクメ…ハタシタリ

    28 19/04/12(金)12:01:53 No.583086527

    おこめちゃんもエマどのも美人だしどうしちゃったのフロム

    29 19/04/12(金)12:02:22 No.583086599

    毎周あっちじゃ婆ちゃんに恵む

    30 19/04/12(金)12:02:25 No.583086607

    血は米となるからお米ちゃんのお米が血液由来なのは間違いないけど 竜胤の効果で斬っても血が出ない訳で外傷なしで一体どこから血が出るんだって考えると…

    31 19/04/12(金)12:02:50 No.583086651

    無視させれる掛け軸の声優もお米ちゃんと同じ真綾なんだろうか?

    32 19/04/12(金)12:02:51 No.583086654

    ブサシラちゃんから色々学んだのかフロム

    33 19/04/12(金)12:03:06 No.583086689

    エマ殿修羅ルートで天守閣上がってくるなら梟戦加勢してくれよ!

    34 19/04/12(金)12:03:32 No.583086763

    貴公…さんがいない

    35 19/04/12(金)12:03:42 No.583086788

    毎回美人キャラの造形もきちんと気合い入ってるだろ! 3のかぼたんとかびっくりするくらい美女

    36 19/04/12(金)12:03:48 No.583086807

    女の子は定期的におまたから血が出るのだ

    37 19/04/12(金)12:03:54 No.583086825

    >無視させれる掛け軸の声優もお米ちゃんと同じ真綾なんだろうか? お米ちゃんの声は違う人なんだ 自分含めて5人位真綾だと思ってる「」を見た

    38 19/04/12(金)12:03:55 No.583086829

    >竜胤の効果で斬っても血が出ない訳で外傷なしで一体どこから血が出るんだって考えると… おめこじゃぁ~

    39 19/04/12(金)12:04:09 No.583086870

    なんで仏師殿鬼になっちゃったの…?

    40 19/04/12(金)12:04:12 No.583086879

    修羅ルートだとあそこでもうラスボスなのね…エンチャントファイアつよい死

    41 19/04/12(金)12:04:44 No.583086956

    >エマ殿修羅ルートで天守閣上がってくるなら梟戦加勢してくれよ! エマ殿は後方保護者面するのに忙しいから…

    42 19/04/12(金)12:04:46 No.583086961

    >自分含めて5人位真綾だと思ってる「」を見た ここでCV真綾って聞いたのに・・・

    43 19/04/12(金)12:04:51 No.583086974

    お寺に行くって言ってた黒傘の人どこに居るんだ見つからぬ

    44 19/04/12(金)12:04:57 No.583086986

    フロムがかわいい子作れるなんて驚きだよ

    45 19/04/12(金)12:05:04 No.583087006

    >エマ殿修羅ルートで天守閣上がってくるなら梟戦加勢してくれよ! エマ殿は鬼しか斬らないから…

    46 19/04/12(金)12:05:18 No.583087032

    霧の森は絶対幻術解いたら矜羯羅童子みたいなのが襲ってくると思ってたから拍子抜けだった

    47 19/04/12(金)12:05:40 No.583087077

    >なんで仏師殿鬼になっちゃったの…? せっかく切ってもらったのに左手捨てられなかったから

    48 19/04/12(金)12:05:57 No.583087116

    解析フェイスデータ見るとッーンのヨセフカもすげー美人だぞ

    49 19/04/12(金)12:06:05 No.583087138

    >3のかぼたんとかびっくりするくらい美女 思わず最後の最後にR1押したくなるくらい美人

    50 19/04/12(金)12:06:27 No.583087196

    >お寺に行くって言ってた黒傘の人どこに居るんだ見つからぬ 割とすぐいるからちゃんと見て!いじわるな場所でも何でもないぞ

    51 19/04/12(金)12:06:29 No.583087205

    お米様ってルート入ると盲目になるっぽいけど 帰郷エンド自体ではまた見えるようになってる?

    52 19/04/12(金)12:06:35 No.583087219

    >お寺に行くって言ってた黒傘の人どこに居るんだ見つからぬ 生柿の上の鬼仏近くよ

    53 19/04/12(金)12:06:38 No.583087228

    >なんで仏師殿鬼になっちゃったの…? 過去に殺し過ぎて怨嗟貯め込む体質になっちゃったから 腕切って仏掘らせて寺にお札貼りまくって封印してたけど 戦争始まって恨みパワーがオーバーフローした

    54 19/04/12(金)12:06:59 No.583087293

    修羅ラスボスめっちゃ強い… 狼は火に弱すぎる

    55 19/04/12(金)12:07:06 No.583087308

    そういえばせんぽー寺来た時に御子たちが話しかけてくるの 即座に掛け軸に切りかかるとキャンセルできるんだね

    56 19/04/12(金)12:07:10 No.583087318

    霧の森探索してて首無しがいたときはゾッとしたわ

    57 19/04/12(金)12:07:10 No.583087319

    捨て牢に配属されてる足軽さん可哀想

    58 19/04/12(金)12:07:18 No.583087332

    怨嗟ゲージが溜まってほぼ臨界だったのを内府が来て爆発した

    59 19/04/12(金)12:07:26 No.583087357

    >なんで仏師殿鬼になっちゃったの…? 形代のテキストみるに人を切ると怨嗟というか業が溜まっていくみたい 盗み聞きで聞けるけど仏彫ってないと押さえ込めないギリギリの状態らしい よくみるとお寺めっちゃお札貼ってあるしね

    60 19/04/12(金)12:07:34 No.583087374

    仏師殿はもともと怨嗟が向かいやすい体質 修羅認定されかけて腕斬られて今度は義手つけて殺しまくって怨嗟ゲージたまりたくりの中 内府襲撃で怨嗟さらに増えて耐えきれなくなった って今考えた

    61 19/04/12(金)12:08:23 No.583087527

    猿倒して記念撮影して一息つく為にお酒飲もうとしたら復活して即死したひどい

    62 19/04/12(金)12:08:30 No.583087546

    数珠玉があと3個で全部揃うのに中ボスが何処にいるかわからん… 道場忍者と逆恨み居合マンと槍マンチームとエンチャントデブは倒した

    63 19/04/12(金)12:08:32 No.583087553

    修羅爺は広くない上にダメージ床のせいでな… 一方剣聖は雷でボーナスステージしてくれるという

    64 19/04/12(金)12:08:43 No.583087586

    ババア口調でえっちじゃ~とか言われると吹き出してしまう

    65 19/04/12(金)12:08:50 No.583087609

    あっちじゃーの婆さんはボケてるのかと思いきや 隣で風船使うと普通に話すんだな

    66 19/04/12(金)12:08:59 No.583087630

    >即座に掛け軸に切りかかるとキャンセルできるんだね 発想が血に酔いすぎててダメだった

    67 19/04/12(金)12:09:09 No.583087665

    おめこはあっちじゃあ~

    68 19/04/12(金)12:09:13 No.583087673

    仏師殿たまりやすかったのか…

    69 19/04/12(金)12:09:18 No.583087689

    竜咳じゃ死なないって言ってたのも鬼になって簡単には死ねない体だからって一応説明がある

    70 19/04/12(金)12:09:34 No.583087735

    >おこめちゃんもエマどのも美人だしどうしちゃったのフロム お蝶ババァだって顔立ちめっちゃ美人だよ 凛々しい婆ちゃんだから若いころ絶対美人だった

    71 19/04/12(金)12:09:55 No.583087795

    困りごとぉ~あるならばぁ~

    72 19/04/12(金)12:09:56 No.583087800

    ところであっちじゃババアはなんで死んだの…?

    73 19/04/12(金)12:09:58 No.583087810

    御子様のおめこじゃあ~ありがたやありがたやorz

    74 19/04/12(金)12:10:11 No.583087846

    女のシノビだろ!股もやばいぞ!

    75 19/04/12(金)12:10:29 No.583087903

    瑠璃忍具スリケン以外は趣味枠?

    76 19/04/12(金)12:11:19 No.583088035

    ムジナは凧あげる前なら寺に来てすぐの凧が見える辺りに居る 凧で対岸に行った後は鬼仏の手前に居るよ

    77 19/04/12(金)12:11:45 No.583088125

    正直仏師様にはそのまま大暴れして頂きたいのだが 本人が望まない以上斬るしかない…… このゲームの強者はなぜどいつもこいつも無駄に潔いんだ!

    78 19/04/12(金)12:11:48 No.583088140

    霧を出してた仏敵って源の宮の住人だよね?どうしてあんなところにいたの?

    79 19/04/12(金)12:12:00 No.583088174

    あっちじゃーのババアは気ぶりババア 気ぶってないけど気ぶってる

    80 19/04/12(金)12:12:06 No.583088192

    壺の人はどうしてどちらかが願いを叶えるともう片方が死ぬんです?

    81 19/04/12(金)12:12:39 No.583088284

    時代的にはブラボと同時期ぐらいなのかなこれ

    82 19/04/12(金)12:12:39 No.583088288

    >即座に掛け軸に切りかかるとキャンセルできるんだね サイコかおまえは

    83 19/04/12(金)12:12:49 No.583088311

    >数珠玉があと3個で全部揃うのに中ボスが何処にいるかわからん… はえ?困りごとかえ? しからば

    84 19/04/12(金)12:12:55 No.583088339

    >霧を出してた仏敵って源の宮の住人だよね?どうしてあんなところにいたの? 仏敵倒して来てって言ってた坊さんその後はどうしてるんだろ

    85 19/04/12(金)12:13:07 No.583088379

    >数珠玉があと3個で全部揃うのに中ボスが何処にいるかわからん… >道場忍者と逆恨み居合マンと槍マンチームとエンチャントデブは倒した アナザー平田屋敷行った?

    86 19/04/12(金)12:13:07 No.583088380

    伊之助…伊之助や…

    87 19/04/12(金)12:13:25 No.583088429

    >壺の人はどうしてどちらかが願いを叶えるともう片方が死ぬんです? アイテム的には混ざった

    88 19/04/12(金)12:13:29 No.583088446

    お米ババアって同一人物? 城から寺はともかく落ち谷どうやって移動してきてんだ忍者か

    89 19/04/12(金)12:13:30 No.583088449

    >しからば はい細雪

    90 19/04/12(金)12:13:30 No.583088451

    壺の人って中身が飛び出た後の壺に腕がくっついたままだから あの腕は中の人のじゃないんだよな…

    91 19/04/12(金)12:13:32 No.583088458

    剣聖一心も潔いし元々そこもとに斬られるつもりっぽいよね 修羅の方は本気で殺しに来るが

    92 19/04/12(金)12:13:37 No.583088474

    怨嗟の鬼も剣聖も強すぎて進めなくなってしまった

    93 19/04/12(金)12:13:55 No.583088528

    >アナザー平田屋敷行った? 何それ…

    94 19/04/12(金)12:14:00 No.583088538

    西を指差し力尽きるあっち婆ちゃんを見てしまうとお米ちゃんルート行くしかなくなる

    95 19/04/12(金)12:14:15 No.583088571

    >数珠玉があと3個で全部揃うのに中ボスが何処にいるかわからん… 天狗のいた所の屋根裏とか仙奉寺の滝壺とか…?

    96 19/04/12(金)12:14:34 No.583088637

    >時代的にはブラボと同時期ぐらいなのかなこれ モチーフになった時代から考えると日本の戦国時代とイギリスのヴィクトリア朝時代だからかなり違いそうだけどな

    97 19/04/12(金)12:14:44 No.583088667

    それはそうと九郎さまと狼は間違いなくキテるよね

    98 19/04/12(金)12:14:52 No.583088687

    剣聖はここまできたならいつかは慣れるはずだ

    99 19/04/12(金)12:15:11 No.583088741

    しかし20歳以上年下の10代前半は流石に戦国時代でもアウトでは? 狼はそう考える

    100 19/04/12(金)12:15:17 No.583088757

    婆さんは寺で追い出されただけで殺されてないし なんか放っとかれてるんだろうな

    101 19/04/12(金)12:15:26 No.583088782

    数珠球二つは内府襲来前(桜竜倒す)までに一定の条件を満たしてないと取れないので もう内府来ちゃっててアナザー平田屋敷知らないなら詰み

    102 19/04/12(金)12:15:33 No.583088802

    >天狗のいた所の屋根裏とか仙奉寺の滝壺とか…? どっちも取ったんだけどね… 中ボスでも見逃したかなぁ…

    103 19/04/12(金)12:15:50 No.583088857

    >剣聖一心も潔いし元々そこもとに斬られるつもりっぽいよね 内府来ちゃったのうおお滾って来た発作で死んだ孫から蘇った関係ねえ戦いてえ!って感じにしか見えない

    104 19/04/12(金)12:15:58 No.583088889

    不死断ちルートで多分大詰めなんだけど ここから行っとくべき寄り道ある?

    105 19/04/12(金)12:16:17 No.583088947

    怨嗟の鬼をあのまま放置してたら内府アーミーずっと防げないだろうか

    106 19/04/12(金)12:16:18 No.583088951

    >時代的にはブラボと同時期ぐらいなのかなこれ 200年くらいブラボのが後

    107 19/04/12(金)12:16:19 No.583088956

    >しかし20歳以上年下の10代前半は流石に戦国時代でもアウトでは? >狼はそう考える 時代が時代だから10代前半が婚期や 15で未婚なら行き遅れレベル

    108 19/04/12(金)12:16:26 No.583088982

    艱難辛苦で猿まで倒せたけど親父殿やりたくねえ

    109 19/04/12(金)12:16:27 No.583088992

    >何それ… 守り鈴2個目手に入ってなくて葦名炎上してるならその周回だと2個足りなくなる

    110 19/04/12(金)12:17:08 No.583089131

    賽銭箱に流れて来るアイテム見たことないんだけどオンラインかなんかなの?

    111 19/04/12(金)12:17:28 No.583089195

    何かやり残してるなと思ったら素直に次の周にいったほうがいいぞ

    112 19/04/12(金)12:17:35 No.583089214

    そこまで強いならここで遊んでないで内府軍と戦ってこいや!ふざけんな!! って思いがあるラスボスには いまいち戦う必然性が薄いというか お話的にもあそこで一心殿勝っててもガチで葦名復興とかしないでしょどうせ

    113 19/04/12(金)12:17:41 No.583089246

    周回前になるべく中ボスは倒した方がいいけど 稼ぎならさっさと周回

    114 19/04/12(金)12:17:47 No.583089266

    俺のひい婆ちゃんが通称あっち婆でした…

    115 19/04/12(金)12:17:54 No.583089299

    昨日買ったけどちょっと派手目な人来たらすぐ死んで全然進みません

    116 19/04/12(金)12:18:07 No.583089339

    蛇の社前の槍足マンとかも中盤の限られた時間にしか居ないからスルーする可能性はあるよね 後は掛け軸裏の二つも見逃しやすい数珠玉

    117 19/04/12(金)12:18:47 No.583089487

    隠し森にいるうわばみっぽいのガン無視して貴人倒しちゃったけどもう戦えないのか…?

    118 19/04/12(金)12:18:50 No.583089502

    >賽銭箱に流れて来るアイテム見たことないんだけどオンラインかなんかなの? 貴重な品を売ってるNPCが死んじゃったりすると賽銭箱で変えるようになるらしい 穴山はまぼろしクナイ売ってるけど買う前に殺したら賽銭箱で買えるとかそんな感じ

    119 19/04/12(金)12:18:55 No.583089518

    ねえ「」いま牛さん倒した直後なんだけど経験値ほしい 稼ぎエリアじみたところ無い?

    120 19/04/12(金)12:19:03 No.583089552

    仏師さん必須ボスじゃないし次回作で二度目の腕斬りするかもしれない

    121 19/04/12(金)12:19:04 No.583089557

    周回すると敵が強くなったりする要素ってある?

    122 19/04/12(金)12:19:09 No.583089575

    隠し森の牛飲さんは猿と酒酌み交わしてただけなのに…

    123 19/04/12(金)12:19:20 No.583089617

    お守り返して死なずに1周すれば10以上スキルポイント溜まるぞ

    124 19/04/12(金)12:19:20 No.583089619

    今回周回しても余り敵が強くならないのが有り難いよね 御守り?一向に返却しませんがー?

    125 19/04/12(金)12:19:34 No.583089659

    >隠し森にいるうわばみっぽいのガン無視して貴人倒しちゃったけどもう戦えないのか…? 貴人倒してもうわばみ消えなかったよ

    126 19/04/12(金)12:19:38 No.583089673

    なんか200万本売れたらしいけどそんだけ売れたら難しいからクソゲーって騒ぐのも出てくるよなって

    127 19/04/12(金)12:19:44 No.583089700

    むしろ俺が貴人倒してから戦う派だぜあのうわばみ 戦えるぜ

    128 19/04/12(金)12:19:48 No.583089710

    >蛇の社前の槍足マンとかも中盤の限られた時間にしか居ないからスルーする可能性はあるよね お前ほどの奴を…って言ってた奴じゃなくて?

    129 19/04/12(金)12:19:51 No.583089726

    >お守り返して死なずに1周すれば10以上スキルポイント溜まるぞ だそ けん

    130 19/04/12(金)12:20:02 No.583089763

    さすがに合計30周ぐらいやってるとやること無くなってくる DLCをめぐんでくだされよ~

    131 19/04/12(金)12:20:04 No.583089769

    地味に最初に天狗と会う所の屋根裏にある数珠玉も見落としやすい気がする

    132 19/04/12(金)12:20:10 No.583089795

    平田屋敷掛け軸は分かりやすすぎてすぐわかったな…あんなとこに掛け軸飾んないだろ! それで学習してるから城のもすぐわかるという優れた設計

    133 19/04/12(金)12:20:27 No.583089851

    お守り返してもいまいち面白くなかったので俺はこいつと添い遂げるよ…

    134 19/04/12(金)12:20:31 No.583089863

    お米ちゃんは自分のお米を食べる狼見てゾクゾクしてそう

    135 19/04/12(金)12:20:32 No.583089867

    凧から飛んでくるマンネタにされすぎじゃない?

    136 19/04/12(金)12:20:38 No.583089886

    >周回すると敵が強くなったりする要素ってある? 強化されるけどやっぱ体力多いし瓢箪も潤沢なんで二週目の方が楽な感じ

    137 19/04/12(金)12:20:45 No.583089911

    柿大好きな子に伝承にあった特別な柿ですって蛇柿渡すの誰が悪いってわけでも無いんだが酷い行いすぎて 興奮する

    138 19/04/12(金)12:20:47 No.583089923

    平田屋敷の隠し部屋は外から見るとあそこに部屋あるのバレバレだしな…

    139 19/04/12(金)12:20:54 No.583089953

    仮面でせめちから上げてやったぜ! これで剣聖倒してくる

    140 19/04/12(金)12:21:06 No.583089994

    楔丸の強度凄いけど何でできてるんだろう できればもうちょっとリーチ欲しかった

    141 19/04/12(金)12:21:07 No.583090006

    >ねえ「」いま牛さん倒した直後なんだけど経験値ほしい >稼ぎエリアじみたところ無い? そこらへんぐらいだと大手門近くで鼠3匹ころころするとかかなあ

    142 19/04/12(金)12:21:09 No.583090012

    >ねえ「」いま牛さん倒した直後なんだけど経験値ほしい 鼠狩りじゃ…斬って参れぃ!

    143 19/04/12(金)12:21:21 No.583090051

    >貴重な品を売ってるNPCが死んじゃったりすると賽銭箱で変えるようになるらしい >穴山はまぼろしクナイ売ってるけど買う前に殺したら賽銭箱で買えるとかそんな感じ なるほど救済要素かフロムにしては優しいな

    144 19/04/12(金)12:21:26 No.583090071

    マジかよ穴山殺し救済あったのか

    145 19/04/12(金)12:21:28 No.583090079

    >隠し森にいるうわばみっぽいのガン無視して貴人倒しちゃったけどもう戦えないのか…? 後半だろうがなんだろうがいつでも戦えるから 好きな時にケンカ売りにいったらええねん

    146 19/04/12(金)12:21:31 No.583090088

    >強化されるけどやっぱ体力多いし瓢箪も潤沢なんで二週目の方が楽な感じ ぶっちゃけ難易度的には2周目が一番楽だよね

    147 19/04/12(金)12:21:33 No.583090093

    >凧から飛んでくるマンネタにされすぎじゃない? あいつは無言で突っ込んだ方がよかったよね

    148 19/04/12(金)12:21:38 No.583090123

    純粋な難易度は多分2週目が一番低いよね… 一週目は序盤がクソきつい

    149 19/04/12(金)12:21:38 No.583090124

    最初はチワワだったけど慣れたら1週目で散々苦しめられた弦一郎を5週目くらいでノーミスで倒せました 狼です…狼です…

    150 19/04/12(金)12:21:47 No.583090157

    ムジナの床下洞窟の数珠は普通に探したつもりで見落としてた あそこ暗いし腰痛くなりそうでやだ!

    151 19/04/12(金)12:21:49 No.583090161

    最初は過去行って通り一周してた

    152 19/04/12(金)12:21:50 No.583090167

    周回は序盤の敵を後半のステ用に底上げしたって感じがする

    153 19/04/12(金)12:21:51 No.583090173

    >貴人倒してもうわばみ消えなかったよ もしかして落下死したかな… リセットしてみる

    154 19/04/12(金)12:22:00 No.583090194

    ちょっと待てよ!?人形ちゃんもカボちゃんも可愛いだろ!?

    155 19/04/12(金)12:22:05 No.583090226

    >仮面でせめちから上げてやったぜ! >これで剣聖倒してくる 罠に引っかかったな

    156 19/04/12(金)12:22:18 No.583090274

    ジラッフの後の鍵縄で行くところが最後でした

    157 19/04/12(金)12:22:26 No.583090309

    >仮面でせめちから上げてやったぜ! >これで剣聖倒してくる オオオ イイイ

    158 19/04/12(金)12:22:27 No.583090316

    >凧から飛んでくるマン 噂はよく聞くけどどこに行けば会えるの?

    159 19/04/12(金)12:22:54 No.583090428

    まぁ1週目なら20届かないから仮面のステアップ大きいし…

    160 19/04/12(金)12:22:55 No.583090435

    しれっと蛇柿あげられるんだ…なんか狩人様みたいな外道ムーヴだな

    161 19/04/12(金)12:23:02 No.583090461

    >ムジナの床下洞窟の数珠は普通に探したつもりで見落としてた >あそこ暗いし腰痛くなりそうでやだ! ムジナじゃなくてジラフだった

    162 19/04/12(金)12:23:06 No.583090478

    平地で甲冑武者が出てきたら最強なのでは!!

    163 19/04/12(金)12:23:07 No.583090484

    >ちょっと待てよ!?人形ちゃんもカボちゃんも可愛いだろ!? かわいくてもあざといほどではなかった おこめちゃんは軽く悶える程度にあざとい

    164 19/04/12(金)12:23:13 No.583090505

    どうせボス一体倒せば1攻めぢからになるから仮面使わずに99まで行ったな

    165 19/04/12(金)12:23:15 No.583090511

    柿は普通のは3個までなのかな

    166 19/04/12(金)12:23:18 No.583090522

    一周目なら死んでるって場面がよくあるな二周目は

    167 19/04/12(金)12:23:23 No.583090542

    修羅ルートをベストな状況で挑むのは一周目人返りで二周目に行けばいい感じ?

    168 19/04/12(金)12:23:26 No.583090550

    >周回は序盤の敵を後半のステ用に底上げしたって感じがする ソウルシリーズはだいたいそんなバランスのとり方してる そこから全体的にちょっとずつ強化が入るから序盤の敵に関しては二週目の上昇度が凄い ブラボだとキャンプファイヤーの殺意が凄いことになる

    169 19/04/12(金)12:23:26 No.583090552

    >仮面でせめちから上げてやったぜ! やっちゃったぜ!

    170 19/04/12(金)12:23:26 No.583090556

    お守り返しても1周目よりはスムーズに進む 現代梟と2回目うわばみと槍剣聖は1周目より詰まった気がするが

    171 19/04/12(金)12:23:36 No.583090590

    スキルツリーがもう形代消費する奥義と形代アップくらいしか残ってないんだけど コレなら形代アップ取った方が良いよね?

    172 19/04/12(金)12:23:47 No.583090628

    本城屋根で奇声聞こえて何!?ってなったチワワをころころKる凧マン

    173 19/04/12(金)12:23:53 No.583090653

    >凧から飛んでくるマンネタにされすぎじゃない? su2998977.jpg

    174 19/04/12(金)12:23:58 No.583090671

    数珠玉全部集めるってことならそう

    175 19/04/12(金)12:24:06 No.583090702

    >しれっと蛇柿あげられるんだ…なんか狩人様みたいな外道ムーヴだな おこめちゃんに二種の蛇柿食わすのはある種のエンディングを迎えるために必須の要素だぞ

    176 19/04/12(金)12:24:11 No.583090715

    九郎様の苦労をかけるなが駄洒落に聞こえてしまう

    177 19/04/12(金)12:24:34 No.583090791

    >平地で甲冑武者が出てきたら最強なのでは!! かぎ爪移動で無視される奴

    178 19/04/12(金)12:24:36 No.583090798

    >su2998977.jpg 最近よく見るこのゲーム再現CGはどこ由来なんだろう

    179 19/04/12(金)12:24:48 No.583090842

    >スキルツリーがもう形代消費する奥義と形代アップくらいしか残ってないんだけど >コレなら形代アップ取った方が良いよね? 正直何とっても変わんねえぜ!

    180 19/04/12(金)12:24:49 No.583090847

    柿はお寺の猿のドロップに入ってるらしいから…

    181 19/04/12(金)12:24:51 No.583090854

    猿の柿ドロップは確率なんだろうか

    182 19/04/12(金)12:24:52 No.583090859

    >su2998977.jpg 再現度高くてずるいよこんなん

    183 19/04/12(金)12:24:53 No.583090860

    >柿は普通のは3個までなのかな 猿がドロップするから猿狩りして餌付けしよう

    184 19/04/12(金)12:25:07 No.583090906

    2周目に入ったけどやっぱ赤鬼苦手だわ…

    185 19/04/12(金)12:25:12 No.583090922

    ソウルズオブザマインド… ウォズドロウフロムザヴェッソル… ソーザワールドマイトビーメンデッド… 今でも脳内再生できる

    186 19/04/12(金)12:25:15 No.583090936

    埃っぽい書庫でくしゃみする御子様とか おはぎが会心の出来でドヤる御子様とか かわいいよね

    187 19/04/12(金)12:25:32 No.583090996

    柿集めてラスボスまで来たけど使い道がわからなかったチワワ

    188 19/04/12(金)12:25:35 No.583091006

    かぼたんパイタッチか

    189 19/04/12(金)12:25:36 No.583091010

    首なし七面あたりはあまり高周回まで残さない方がよさげかな

    190 19/04/12(金)12:25:58 No.583091085

    書庫にいる時の御子様盗み聞きしたら御子様×弦一郎が熱いなと思った

    191 19/04/12(金)12:26:02 No.583091096

    スキルポイント貰えるボスラッシュみたいなのが欲しいゲーム

    192 19/04/12(金)12:26:12 No.583091138

    九郎様は竜胤あるなしに関わらず尊い御方すぎる

    193 19/04/12(金)12:26:13 No.583091143

    お米ちゃんに柿あげられないんだけど内府襲来しちゃったから?

    194 19/04/12(金)12:26:19 No.583091174

    柿はそのまま使うと体幹回復とかだっけ

    195 19/04/12(金)12:26:24 No.583091197

    あの上空から突っ込んでくる凧ニンジャは全力ダッシュで走り抜けつつ 当たる瞬間だけステップでスッ…って回避するのが楽しい

    196 19/04/12(金)12:26:45 No.583091257

    >柿集めてラスボスまで来たけど使い道がわからなかったチワワ 龍胤絶った後に使い道が分かったチワワ

    197 19/04/12(金)12:26:53 No.583091282

    >おはぎが会心の出来でドヤる御子様とか これ可愛すぎて犯すぞってなる

    198 19/04/12(金)12:27:00 No.583091314

    >埃っぽい書庫でくしゃみする御子様とか >おはぎが会心の出来でドヤる御子様とか >かわいいよね これはもう不死断ちルートでいっしょに葦名脱出茶屋オープンするしかないな…

    199 19/04/12(金)12:27:06 No.583091336

    お前を斬る

    200 19/04/12(金)12:27:08 No.583091341

    凧忍者は弾いてる

    201 19/04/12(金)12:27:09 No.583091347

    >お米ちゃんに柿あげられないんだけど内府襲来しちゃったから? 体調崩すまでお米もらった?

    202 19/04/12(金)12:27:35 No.583091436

    >2周目に入ったけどやっぱ赤鬼苦手だわ… 苦手だから投げられるのは仕方ないとして常に投げられても大丈夫な体力の維持と 投げられても赤鬼へのかぎ爪移動だけは許されてるから落下死が防げるのでなんとかした

    203 19/04/12(金)12:27:39 No.583091459

    俺のオススメは破戒僧×半兵衛です

    204 19/04/12(金)12:28:04 No.583091550

    お米とおくるみ地蔵は地味に使う

    205 19/04/12(金)12:28:09 No.583091570

    御子様×狼殿もいいし エマ殿×狼殿も良い

    206 19/04/12(金)12:28:12 No.583091580

    御子様と狼なら狼が受けだなって思うんだけど 其処元はどう思う?

    207 19/04/12(金)12:28:36 No.583091685

    赤鬼は即子宮の投げを連打してくるのがずるい

    208 19/04/12(金)12:28:36 No.583091687

    2周目修羅ルートでエマ殿一心様まで来たけど勝てない… いやエマ殿は油断さえしなければいけるけど一心様2ゲージ目がわからん…

    209 19/04/12(金)12:28:46 No.583091732

    >体調崩すまでお米もらった? なるほど貰ってくる!

    210 19/04/12(金)12:28:49 No.583091740

    >其処元はどう思う? …言えぬ

    211 19/04/12(金)12:28:54 No.583091764

    >>平地で甲冑武者が出てきたら最強なのでは!! >かぎ爪移動で無視される奴 っていうか霧がかかってるから相手してあげてるけど 霧なんて無かったら無視するよね

    212 19/04/12(金)12:29:00 No.583091786

    狼と九郎様のお茶屋を開くまでのドタバタラブコメディif漫画のアップロードを希望します

    213 19/04/12(金)12:29:08 No.583091827

    >其処元はどう思う? 狼が攻められそうな相手がほとんど思いつかない!

    214 19/04/12(金)12:29:09 No.583091829

    その変換は見なかったことにしてやる

    215 19/04/12(金)12:29:11 No.583091836

    おめこちゃんがお米くれないからおはぎイベント見れなかったし生柿も持ち腐れた

    216 19/04/12(金)12:29:23 No.583091890

    狼殿が攻めに転じるのは中々想像に難く存じまする…

    217 19/04/12(金)12:29:24 No.583091894

    御子様の一番尊いムーブは不死断ちお願いする時に 主従としてのお願いではなく狼と対等な立場でお願いする為に自分もひざまずくところだと思います

    218 19/04/12(金)12:29:25 No.583091898

    >俺のオススメはエマ殿×赤ウワバミです

    219 19/04/12(金)12:29:29 No.583091917

    爆乳な女、一人 入用

    220 19/04/12(金)12:29:39 No.583091969

    狼はかわいいチワワなので攻められない

    221 19/04/12(金)12:29:39 No.583091971

    そこもとの菊門の皺も薄くなったな

    222 19/04/12(金)12:29:46 No.583092000

    なんで狼総受けなんだよ!?

    223 19/04/12(金)12:29:54 No.583092020

    お米はボス戦で使えば良いやと思ってると 拝涙までに結局使う場面ないやってのがほとんどだ 梟と義父くらいかな使いそうなの

    224 19/04/12(金)12:30:06 No.583092055

    >埃っぽい書庫でくしゃみする御子様とか 最初竜垓かと思ってびっくりした

    225 19/04/12(金)12:30:08 No.583092065

    正就×重蔵さ

    226 19/04/12(金)12:30:09 No.583092075

    鎧のくせに火炙りも効かねえんだよなあいつ あの調子だと水攻めも効果なさそう

    227 19/04/12(金)12:30:19 No.583092120

    >なんで狼総受けなんだよ!? あいつが攻められるのなんて修羅の時だけだし…

    228 19/04/12(金)12:30:21 No.583092129

    >爆乳な女、一人 入用 そこでこの破戒僧

    229 19/04/12(金)12:30:21 No.583092130

    竜の涙飲ませずにエマ殿とお米ちゃん回収して皆で茶屋経営エンドの実装はまだですか

    230 19/04/12(金)12:30:21 No.583092132

    >いやエマ殿は油断さえしなければいけるけど一心様2ゲージ目がわからん… 追加された攻撃は後ろに回り込めば攻撃し放題だぜー 地面から火が出る奴は大人しく傘使おう

    231 19/04/12(金)12:30:36 No.583092193

    >なんで狼総受けなんだよ!? なんでって分かるだろ!?

    232 19/04/12(金)12:30:48 No.583092240

    >いやエマ殿は油断さえしなければいけるけど一心様2ゲージ目がわからん… エンチャントファイヤは雪の上には発生しないぞい

    233 19/04/12(金)12:31:08 No.583092318

    梟の回復封じ関係なく回復できるんだよねお米 ありがとうお米ちゃん

    234 19/04/12(金)12:31:12 No.583092339

    3割くらいCVも悪い

    235 19/04/12(金)12:31:16 No.583092356

    炎の嵐的なのは発動前に斧で殴ると中断できるぞ

    236 19/04/12(金)12:31:23 No.583092391

    TS狼!これね!

    237 19/04/12(金)12:31:25 No.583092395

    狼が優しい性格なのはオヤジ殿の教育がよかったからだろう

    238 19/04/12(金)12:31:26 No.583092403

    修羅一心はあれ炎出せるってことはあっちも修羅になる手前なのかな…

    239 19/04/12(金)12:31:36 No.583092454

    ロバートって結局おちの御子の1人で良いんだろうか お父さんなんで刀欲しがってたんだろ

    240 19/04/12(金)12:31:41 No.583092471

    炎の攻撃は弾こうとしないのがマジ大事 あと遠くで大きく避ける時はステップよりも横向きに大ジャンプした方が距離が稼げて避けやすい

    241 19/04/12(金)12:31:58 No.583092538

    ありがとう色々炎対策はありそうね 大人しく傘さすか…

    242 19/04/12(金)12:32:11 No.583092592

    どうして修羅になると火がでるんですか?

    243 19/04/12(金)12:32:15 No.583092609

    >修羅一心はあれ炎出せるってことはあっちも修羅になる手前なのかな… 怨嗟や修羅で炎出るのが共通要素っぽいから多分キレて修羅化してるんじゃないかな

    244 19/04/12(金)12:32:16 No.583092616

    >なんで狼総受けなんだよ!? >なんで総受けじゃないんだよ!?

    245 19/04/12(金)12:32:27 No.583092665

    気付いたら刃が飛ぶおじいちゃんだから特に理由もなく火吹いても違和感がない

    246 19/04/12(金)12:32:29 No.583092669

    >2周目修羅ルートでエマ殿一心様まで来たけど勝てない… >いやエマ殿は油断さえしなければいけるけど一心様2ゲージ目がわからん… 新行動は全部日傘で防げばいいよ それさえ押さえれば1ゲージ目と一緒

    247 19/04/12(金)12:32:45 No.583092738

    怨蹉の炎が溜まってるからと適当に理解してる

    248 19/04/12(金)12:32:46 No.583092748

    >お父さんなんで刀欲しがってたんだろ 刀1000本持ってきたらロバート不死にしてあげるって言われた

    249 19/04/12(金)12:33:18 No.583092861

    >狼が優しい性格なのはオヤジ殿の教育がよかったからだろう 親父は絶対本人の前では褒めないけど酒の席だと倅自慢しまくってたタイプ

    250 19/04/12(金)12:33:47 No.583092980

    あの虫憑きどもの惨状見るに逆に不死にならなくて良かったなって思う

    251 19/04/12(金)12:33:47 No.583092981

    エンチャントファイア一心を見てるとなんで織田信長は エンチャントファイアしたのに普通に死んでんだよってなる

    252 19/04/12(金)12:33:54 No.583093000

    張形 義手忍具に仕込んで使う

    253 19/04/12(金)12:33:56 No.583093004

    修羅ルート一心2ゲージ目の縦一文字からの炎斬りは傘使っても吹き飛ばされないか? そのあと足元の火で死ぬをよくした気がする

    254 19/04/12(金)12:33:57 No.583093014

    せんぽーじの坊主どもが外道すぎる…

    255 19/04/12(金)12:34:09 No.583093062

    過去梟の梟使う術欲しい

    256 19/04/12(金)12:34:14 No.583093083

    >エンチャントファイア一心を見てるとなんで織田信長は >エンチャントファイアしたのに普通に死んでんだよってなる 修羅じゃなかったからだろう

    257 19/04/12(金)12:34:26 No.583093126

    梟酒弱いから狼にもあんま飲ませてなさそう

    258 19/04/12(金)12:34:26 No.583093129

    人斬りまくってたら飛ぶ斬撃を身につけるジジイだからな なんなのこいつ

    259 19/04/12(金)12:34:31 No.583093146

    >竜胤の効果で斬っても血が出ない訳で外傷なしで一体どこから血が出るんだって考えると… 母乳は血液から作られると申します

    260 19/04/12(金)12:34:37 No.583093166

    >過去梟の梟使う術欲しい あれ何……幻術なの……?

    261 19/04/12(金)12:34:42 No.583093181

    >あの虫憑きどもの惨状見るに逆に不死にならなくて良かったなって思う 百足ならまだしもコオロギ憑きはちょっときつい…

    262 19/04/12(金)12:34:44 No.583093186

    >刀1000本持ってきたらロバート不死にしてあげるって言われた イベントか拾い物か何か逃したかしらそん

    263 19/04/12(金)12:34:52 No.583093225

    親父殿はなんだかんだ倅思いよね 普通にしてたら聞けないみぃっつ!とか

    264 19/04/12(金)12:35:07 No.583093280

    >せんぽーじの坊主どもが外道すぎる… 和風ビルゲンワースだからな…冒涜的殺戮者だな…

    265 19/04/12(金)12:35:07 No.583093284

    お蝶殿も優しいところあったと思う いやまあ忍びの訓練は厳しかったろうが

    266 19/04/12(金)12:35:17 No.583093339

    >梟酒弱いから狼にもあんま飲ませてなさそう 狼が酒貰っても皆に渡すだけなのはその辺が理由だと思ってる

    267 19/04/12(金)12:35:17 No.583093341

    >ロバートって結局おちの御子の1人で良いんだろうか >お父さんなんで刀欲しがってたんだろ ロバートの病気治すために寺に来たら刀集めて来いって言われた ロバートはそこら辺に転がってる死体の仲間入りしたと思うけど

    268 19/04/12(金)12:35:18 No.583093343

    お喋も梟もスタンド使いかもしれん

    269 19/04/12(金)12:35:21 No.583093357

    寺の連中は金持ってるし外道だしやりたい放題すぎる

    270 19/04/12(金)12:35:22 No.583093362

    >百足ならまだしもコオロギ憑きはちょっときつい… コオロギは大人の事情で本来だとゴキなのでは

    271 19/04/12(金)12:35:49 No.583093474

    坊主どもが仏像池に投げ捨てて虫つき拝んでる中 森にいる廃寺に仏像返そうと担いで行ったっぽい坊さんいいよね

    272 19/04/12(金)12:35:50 No.583093481

    狼周りは優しいやつしか居なかったというのは今の狼を見ればよくわかる

    273 19/04/12(金)12:35:50 No.583093484

    お米ちゃん蛇柿食べるシーンムービーで見たかったな…

    274 19/04/12(金)12:35:55 No.583093497

    坊主はルール無用だろ

    275 19/04/12(金)12:36:13 No.583093559

    フロムの聖職者はロクデナシが和風においても健在だった

    276 19/04/12(金)12:36:22 No.583093580

    人切りの探求者だから修羅っててもおかしくないと思いつつ その修羅の炎とか心を御しててもおかしくないなとも思う一心

    277 19/04/12(金)12:36:23 No.583093584

    狼殿も狼飛ばす攻撃とか覚えないと

    278 19/04/12(金)12:36:24 No.583093586

    novが本能寺でエンチャントファイアして死んだのは 台所衆が居ないときに天ぷら揚げようとして失敗したからだから…

    279 19/04/12(金)12:36:39 No.583093662

    パッチが居たら一緒に聖職者クソだよなー!してたと思う

    280 19/04/12(金)12:36:51 No.583093716

    まぁ信長秀吉脱糞糞ダヌキが規制する前の寺は 実際にやりたい放題だったらしいしな

    281 19/04/12(金)12:36:52 No.583093723

    >狼周りは優しいやつしか居なかったというのは今の狼を見ればよくわかる お蝶さんと義父殿であいつは優し過ぎるとか語ってて欲しい

    282 19/04/12(金)12:36:53 No.583093727

    >お米ちゃん蛇柿食べるシーンムービーで見たかったな… リョナゲーになるよ!

    283 19/04/12(金)12:36:59 No.583093745

    >お米ちゃん蛇柿食べるシーンムービーで見たかったな… でもあの襖の隙間から覗かせる演出はすごく良くできてるし悩ましい

    284 19/04/12(金)12:37:01 No.583093752

    >お米ちゃん蛇柿食べるシーンムービーで見たかったな… えっちじゃぁ~

    285 19/04/12(金)12:37:20 No.583093831

    穴山イベント全部見たけどとてもよかった でもすまねえ小太郎…

    286 19/04/12(金)12:37:25 No.583093858

    隠し森の巨大仏像のところの坊さんはアレイベント進行とかないの…?

    287 19/04/12(金)12:37:48 No.583093964

    梟もお蝶もなぜ狼に何も言わずに平田邸襲撃を決行してしまったのか

    288 19/04/12(金)12:37:49 No.583093968

    冷えた米は不味いのでは? 忍びはそう考える

    289 19/04/12(金)12:37:55 No.583093997

    錆び丸の切り替え攻撃で下段回避出来るんだね どう使えと…

    290 19/04/12(金)12:38:00 No.583094010

    いまさっきラスボス倒して御子様を人に返してきたチワワなのですが これ二週目の特典って何があるのでしょうか?

    291 19/04/12(金)12:38:09 No.583094048

    中盤で武者侍りと寺でマラソンしてたけど坊主どものほうが金いっぱい落として…これは…生臭…ってなってた

    292 19/04/12(金)12:38:11 No.583094056

    あのお米でおはぎ作れるから糯米なんだよなあれ

    293 19/04/12(金)12:38:27 No.583094119

    >いまさっきラスボス倒して御子様を人に返してきたチワワなのですが >これ二週目の特典って何があるのでしょうか? 驚かないで下さいね 敵が強くなります!

    294 19/04/12(金)12:38:45 No.583094206

    >いまさっきラスボス倒して御子様を人に返してきたチワワなのですが >これ二週目の特典って何があるのでしょうか? 今までの三倍難しい苦難の道を行けるぞ!

    295 19/04/12(金)12:38:50 No.583094230

    >冷えた米は不味いのでは? >忍びはそう考える 米を炊く時に氷を入れると甘くて美味しいお米が炊ける つまり冷たいお米は美味しい

    296 19/04/12(金)12:38:57 No.583094254

    侍より坊主の方が金持ちなのはもはや常識

    297 19/04/12(金)12:39:02 No.583094275

    坊主が露骨に金多くて酷い

    298 19/04/12(金)12:39:06 No.583094289

    不死切りを求め仙峯寺に潜入する狼… だがそれは不死を求める坊主達の淫らな罠だった!

    299 19/04/12(金)12:39:06 No.583094291

    >これ二週目の特典って何があるのでしょうか? 敵が強くなって更に強くするオプションが開放されます!

    300 19/04/12(金)12:39:07 No.583094299

    最初微妙じゃねと思ってたブッダキックとブッダパンチどっちも強すぎる

    301 19/04/12(金)12:39:11 No.583094312

    やはりお米は大事

    302 19/04/12(金)12:39:14 No.583094325

    あの霧隠れの里忍殺して霧が晴れたら 建物とかもボロボロになっててただの霧じゃなかったのか…

    303 19/04/12(金)12:39:17 No.583094331

    梟が野心持った背景みたいのはちょっと補足欲しい まあ葦名に限界感じるのはわかるけど

    304 19/04/12(金)12:39:24 No.583094369

    >いまさっきラスボス倒して御子様を人に返してきたチワワなのですが >これ二週目の特典って何があるのでしょうか? 水沈みの術と奥義不死斬り以外はだいたい引き継ぐ 敵が強くなって経験値やお金も増える ハードモードの選択ができるようになり敵が強くてニューゲームもできる

    305 19/04/12(金)12:39:51 No.583094487

    >坊主が露骨に金多くて酷い アレは別に生臭じゃなくて不死の探求にお金かかるせいだから…多分

    306 19/04/12(金)12:40:17 No.583094602

    森の貴人倒したときに一瞬周りに即神仏見えるの気のせいかな

    307 19/04/12(金)12:40:19 No.583094612

    >梟もお蝶もなぜ狼に何も言わずに平田邸襲撃を決行してしまったのか 御子様襲うのに御子様の忍びにわざわざ裏切れって言って揉めたら面倒だろ 実際お蝶さんそれで殺されてるし

    308 19/04/12(金)12:40:23 No.583094627

    最後の数珠玉は芦名の底の屋根裏にあったよ… 仏師殿も倒したしこれで心置き無く二週目に行ける

    309 19/04/12(金)12:40:24 No.583094633

    不死斬りは抜けぬが違う意味に

    310 19/04/12(金)12:40:24 No.583094634

    最初の錆び丸毒無くしていいから形代消費無しにならないかな… もっとブンブンしたい

    311 19/04/12(金)12:40:24 No.583094638

    うわさのアーマーナイトに出会ったけどこいつ今までの敵と攻撃タイミングが違っててやりづらい!あとリーチ長い!

    312 19/04/12(金)12:40:45 No.583094723

    >梟が野心持った背景みたいのはちょっと補足欲しい >まあ葦名に限界感じるのはわかるけど 本当の名を轟かせるのだとか書いてあったしその辺なのかな

    313 19/04/12(金)12:40:50 No.583094740

    >エマ殿修羅ルートで天守閣上がってくるなら梟戦加勢してくれよ! 薬師ですよ?

    314 19/04/12(金)12:40:55 No.583094758

    坊主どもが金目当てでばらまいた飴を拾ってもりもり食う狼

    315 19/04/12(金)12:40:55 No.583094761

    >仏師殿も倒したしこれで心置き無く二週目に行ける はんべぇさんころした?

    316 19/04/12(金)12:41:12 No.583094832

    坊主の実験施設を探索したかった ブラボの実験棟みたいなんだろなあ

    317 19/04/12(金)12:41:20 No.583094864

    >御子様襲うのに御子様の忍びにわざわざ裏切れって言って揉めたら面倒だろ >実際お蝶さんそれで殺されてるし お蝶さんあそこで死ぬのも仕事って感じがして格好いいと思う

    318 19/04/12(金)12:41:30 No.583094899

    最後までスルーしてた数珠玉は毒だまりの仏像の上だったな…

    319 19/04/12(金)12:41:34 No.583094915

    自分がではなく敵が強くてニューゲームとは? 御子様を人に返したばかりのチワワは訝しんだ

    320 19/04/12(金)12:41:46 No.583094967

    >はんべぇさんころした? 不死切り手に入れて真っ先に送ってあげた

    321 19/04/12(金)12:42:01 No.583095029

    自分も強くなってるから問題ない いやまじで

    322 19/04/12(金)12:42:15 No.583095086

    狼は梟超えをすることで修羅にならなくなるしエマ殿が手を出すのは無粋よ と思ってるエマ殿が見てる中20回は死んでるチワワ

    323 19/04/12(金)12:42:17 No.583095102

    >坊主どもが金目当てでばらまいた飴を拾ってもりもり食う狼 なんでも食べまする

    324 19/04/12(金)12:42:32 No.583095159

    >坊主の実験施設を探索したかった >ブラボの実験棟みたいなんだろなあ 百足の中ボスいる所そんな感じじゃないかな 床に溜まってるもの見なきゃ良かったってなった

    325 19/04/12(金)12:42:34 No.583095166

    >これ二週目の特典って何があるのでしょうか? 弦一郎までくらいなら休憩なしで駆け抜けられるようになってる成長を実感できる 源の瑠璃が手に入るから武器コンプできる

    326 19/04/12(金)12:42:34 No.583095170

    くすりはにがい おはぎはうまい

    327 19/04/12(金)12:42:43 No.583095211

    1周目修羅エンドで2周目にして初親父殿なんですが これは本来1周目で相手すべき敵なのでは…体幹ゴリゴリ削られて何もできないんですけお…

    328 19/04/12(金)12:42:55 No.583095259

    >自分がではなく敵が強くてニューゲームとは? >御子様を人に返したばかりのチワワは訝しんだ 普通にやる分にはそこまで強化されないから 実質的に強くてニューゲームだから平気平気

    329 19/04/12(金)12:43:00 No.583095278

    人返しが成ったのならチワワでなくもう狼なのだ…

    330 19/04/12(金)12:43:05 No.583095297

    ブッダキックむちゃくちゃ強いな 何より暴発が怖くない

    331 19/04/12(金)12:43:16 No.583095343

    飴ちゃんって防御力上昇以外の無限に買えるようになる?

    332 19/04/12(金)12:43:27 No.583095394

    俺の最後の数珠玉は寺の池の底のでした… みんなあれ気付いたのかよ…俺は池一回潜ったのに気付かなかったよ…

    333 19/04/12(金)12:43:42 No.583095452

    >1周目修羅エンドで2周目にして初親父殿なんですが >これは本来1周目で相手すべき敵なのでは…体幹ゴリゴリ削られて何もできないんですけお… そもそも修羅エンドは記憶が減るので不利……

    334 19/04/12(金)12:43:58 No.583095524

    >これは本来1周目で相手すべき敵なのでは…体幹ゴリゴリ削られて何もできないんですけお… 1周目でも体幹ゴリゴリ削られるから 梟は元々そういうボスだ

    335 19/04/12(金)12:44:12 No.583095579

    >1周目修羅エンドで2周目にして初親父殿なんですが >これは本来1周目で相手すべき敵なのでは…体幹ゴリゴリ削られて何もできないんですけお… 「」こもとガード中は体幹の回復が早いからどんな時もガードだぞ 後手裏剣の追い討ち切りで距離詰めて殴り続けよう

    336 19/04/12(金)12:44:25 No.583095623

    >自分がではなく敵が強くてニューゲームとは? >御子様を人に返したばかりのチワワは訝しんだ 一度クリアすると艱難辛苦を味わえる追加要素があるんだけど 一度クリアは他のデータでもいいので1周目から艱難辛苦を味わえちまうんだ!

    337 19/04/12(金)12:44:28 No.583095637

    一周目に修羅行くと親父以降のボス全部戦えないからな…

    338 19/04/12(金)12:44:33 No.583095661

    養父殿と狼殿の体格差がやべえにございまする

    339 19/04/12(金)12:44:35 No.583095667

    >1周目修羅エンドで2周目にして初親父殿なんですが >これは本来1周目で相手すべき敵なのでは…体幹ゴリゴリ削られて何もできないんですけお… 梟は周回するごとに糞ボス度が上がってく唯一のボスだから…

    340 19/04/12(金)12:44:48 No.583095714

    体幹の回復なら葦名流よ…

    341 19/04/12(金)12:45:05 No.583095774

    梟は攻撃チャンスにちょこちょこチェストをはさんで 体幹回復するとサクサク倒せるよ

    342 19/04/12(金)12:45:28 No.583095863

    梟は第1形態がなんか苦手 後半戦は回復しないでも倒せるんだが…

    343 19/04/12(金)12:45:31 No.583095878

    寺の鐘は1周目からのハードモードって以外は特に無いって認識で良いか?

    344 19/04/12(金)12:45:32 No.583095882

    1周目で修羅になる「」こもと初めて見た

    345 19/04/12(金)12:45:34 No.583095889

    >2周目に入ったけどやっぱ赤鬼苦手だわ… 腰が引けてると吸われるからロックしたら密着して 常に背後に回り込むように動いて投げが来たら斜め前ステで吸われないよ 後ろとか横ステだと吸われる

    346 19/04/12(金)12:45:40 No.583095908

    チェストはしっかりとしたいい姿勢の体幹から打ち込む技だからな…

    347 19/04/12(金)12:45:52 No.583095961

    現代梟は飛び込み斬りを右斜め前ステップで躱して背後取れるって気づいたら余裕になった

    348 19/04/12(金)12:46:06 No.583096018

    ラスボスまでお世話になった我が導きのチェスト

    349 19/04/12(金)12:46:38 No.583096138

    チェストは攻撃と回復同時に出来るのが本当にでかい

    350 19/04/12(金)12:46:38 No.583096140

    どんな時でも空中旋風斬り

    351 19/04/12(金)12:46:53 No.583096199

    >ラスボスまでお世話になった我が導きのカンフーキック

    352 19/04/12(金)12:47:12 No.583096264

    素振りは基本

    353 19/04/12(金)12:47:23 No.583096309

    >寺の鐘は1周目からのハードモードって以外は特に無いって認識で良いか? ドロップ率上がるからマラソン用

    354 19/04/12(金)12:47:53 No.583096413

    チェスト甘えぎみに撃っても敵の攻撃潰せるから以外と通じる

    355 19/04/12(金)12:47:53 No.583096414

    >寺の鐘は1周目からのハードモードって以外は特に無いって認識で良いか? 正直そこまで難易度あがってる気しないしアイテム集めたい時とか便利 まあそのアイテム集めたい時がほとんど無いけど…