19/04/12(金)07:54:43 「」が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/12(金)07:54:43 No.583057516
「」が知らない漫画貼る
1 19/04/12(金)07:56:12 No.583057652
近況がつらかったやつ
2 19/04/12(金)07:59:46 No.583057984
>近況がつらかったやつ 嫁さんの貯金を切り崩してその親にも借金するって貧乏なのと駄目人間過ぎるで二重にキツかった…
3 19/04/12(金)08:01:57 No.583058199
>嫁さんの貯金を切り崩してその親にも借金するって貧乏なのと駄目人間過ぎるで二重にキツかった… なそ にん ジャンプで何年か連載しても貯金できないもんなのか…
4 19/04/12(金)08:02:35 No.583058279
本当に知らない漫画だ… 表紙でもうダメ感がすごいな
5 19/04/12(金)08:03:38 No.583058381
マジか ダメな方でちょっと話題になってたと思うんだが
6 19/04/12(金)08:03:57 No.583058406
>ジャンプで何年か連載しても貯金できないもんなのか… 一番続いた太臓でも1年とちょっとしか続いてないしその時の貯金なんてたかがしれてると思う
7 19/04/12(金)08:05:00 No.583058499
>一番続いた太臓でも1年とちょっとしか続いてないし あれ?そんなもんだったっけ…
8 19/04/12(金)08:06:13 No.583058634
カタログでゲームボーイカラーソフトのパッケージ
9 19/04/12(金)08:06:21 No.583058649
二次裏だと大亜門の話題ってスピンか太臓の話題ばかりでジャンプからいなくなった後の話って殆ど知られてないよね
10 19/04/12(金)08:07:25 No.583058750
>二次裏だと大亜門の話題ってスピンか太臓の話題ばかりでジャンプからいなくなった後の話って殆ど知られてないよね 実際読み切りとヤンジャンで短期打ち切りの何かくらいしか無いので…
11 19/04/12(金)08:08:53 No.583058904
ヤンジャンのは編集さんが課したノルマクリアできなくて打ち切りとかだったかな…
12 19/04/12(金)08:12:02 No.583059225
>一番続いた太臓でも1年とちょっとしか続いてないし >あれ?そんなもんだったっけ… 単行本全8巻だから連載1年と約4ヶ月くらいかな
13 19/04/12(金)08:12:10 No.583059240
先週号の内容すぐにパロってネタにするのライブ感あって良かったんだが
14 19/04/12(金)08:16:42 No.583059666
スレ画は大亜門が漫画家にインタビューする漫画でそのメンツが 窓ハルカ ユータヌキ ゆうきゆう 地球のお魚ぼんちゃん 久米田康治のアシだった前田君 横山了一&加藤マユミ 田中圭一 ゆうきと前田君と田中圭一しか知らない…
15 19/04/12(金)08:18:32 No.583059851
久米田じゃなくて前田くんなの!?
16 19/04/12(金)08:21:29 No.583060151
>>ジャンプで何年か連載しても貯金できないもんなのか… >一番続いた太臓でも1年とちょっとしか続いてないしその時の貯金なんてたかがしれてると思う 友達を犯罪者呼ばわりするウンコ漫画家ですら「おいおいマジかよ木多くん」って言っちゃうレベルの印税が入るらしいのに…?
17 19/04/12(金)08:23:24 No.583060341
>>二次裏だと大亜門の話題ってスピンか太臓の話題ばかりでジャンプからいなくなった後の話って殆ど知られてないよね >実際読み切りとヤンジャンで短期打ち切りの何かくらいしか無いので… 同人で太臓とジョジョのTSモノ描いたじゃない
18 19/04/12(金)08:24:35 No.583060449
思い返すと面白かったのはパロばっかりだったなあ
19 19/04/12(金)08:27:44 No.583060784
>友達を犯罪者呼ばわりするウンコ漫画家ですら「おいおいマジかよ木多くん」って言っちゃうレベルの印税が入るらしいのに…? 太臓当時稼げてたとしても連載したのもう14年以上前だし使い果たしてそう
20 19/04/12(金)08:28:00 No.583060811
>思い返すと面白かったのはパロばっかりだったなあ オタク界隈でパロ連発ギャグが流行りだした頃にスピンとか太臓だっから太臓はそれなりに続いたけど思い返すとそんな上手いパロでも無い むしろボソッと言う小ネタとかあっさりツッコミの方が上手かった
21 19/04/12(金)08:28:44 No.583060885
なんかオリジナル要素が小汚いギャグ多めなのがイヤ ハンパにリアルで笑いより不快がくる
22 19/04/12(金)08:31:45 No.583061217
ジョジョの同人描いたけどネタも絵も劣化してて悲しくなる… https://twitter.com/DAmadcompany/status/1077830621366345728
23 19/04/12(金)08:32:04 No.583061257
まあ金遣いの荒さとかにもよるんじゃない いきなり入ってくるから散財しちゃう人も多そうだし
24 19/04/12(金)08:35:52 No.583061660
>ジョジョの同人描いたけどネタも絵も劣化してて悲しくなる… 今エミュすげー上手い人がゴロゴロしてるからキッツイな…
25 19/04/12(金)08:38:04 No.583061899
女の子は可愛くなってると思う けど元キャラの要素うっすいなこれ
26 19/04/12(金)08:38:43 No.583061958
ファンティアってコミュニティ作ってファンからお金貰うサイト利用してるみたいだけど登録者たった57人で稼げてるのかな https://fantia.jp/fanclubs/13373
27 19/04/12(金)08:41:19 No.583062268
敬虔なジャンプ読者向けの漫画ばかりというイメージ
28 19/04/12(金)08:42:01 No.583062346
パロで売れた人だから一番遠慮がいらない自画像をもっとぐちゃぐちゃにしてもよかった
29 19/04/12(金)08:43:17 No.583062465
本誌で朝目みたいな内容やったのが当時だからちょっとウリになったくらいのイメージ
30 19/04/12(金)08:43:47 No.583062509
パロが唯一の武器だけど別にそれが上手いってわけじゃないのが
31 19/04/12(金)08:45:44 No.583062714
当時はめっちゃ笑って読んでたよ
32 19/04/12(金)08:46:48 No.583062819
こんな絵下手だったっけ…
33 19/04/12(金)08:47:27 No.583062896
SQの誘い断ってなかったらもう少しはマシな人生だったと思う 連載のブランクあったの迷走の原因だと思うし
34 19/04/12(金)08:47:40 No.583062920
ヤンジャンに読み切りかなんか載っててそこそこ面白かった記憶があるんだけど無職だったのか
35 19/04/12(金)08:48:41 No.583063019
ヤンジャンの連載が一番きつかったな 場違い感がすごい
36 19/04/12(金)08:49:23 No.583063090
>なんかオリジナル要素が小汚いギャグ多めなのがイヤ >ハンパにリアルで笑いより不快がくる 下ネタが小汚ないのわかるわ 小汚ないとしか表現出来ないけど小汚ない
37 19/04/12(金)08:50:03 No.583063156
>こんな絵下手だったっけ… スレ画のおまけ漫画で作業効率向上のためにCG作画環境整えたって描いてたからCG作画に慣れてないんだと思う あと目の病気もあるのかな…
38 19/04/12(金)08:51:51 No.583063321
今の絵柄は劣化宇佐崎しろって感じ
39 19/04/12(金)08:54:03 No.583063549
目ェやっちゃったのはな 目の手術する時医者に必ず釘刺されるのは力仕事NGとうつ伏せにならない事
40 19/04/12(金)08:54:41 No.583063602
しかも目の病気緑内障なんだよな…
41 19/04/12(金)08:54:57 No.583063636
>SQの誘い断ってなかったらもう少しはマシな人生だったと思う >連載のブランクあったの迷走の原因だと思うし 本人も後悔してんじゃないかな
42 19/04/12(金)08:57:27 No.583063885
赤塚賞の審査員にはなれなかった
43 19/04/12(金)08:57:52 No.583063929
カタログでゴネ得の漫画のやつかと思った
44 19/04/12(金)08:58:00 No.583063942
>スレ画は大亜門が漫画家にインタビューする漫画でそのメンツが >窓ハルカ >ユータヌキ >ゆうきゆう >地球のお魚ぼんちゃん >久米田康治のアシだった前田君 >横山了一&加藤マユミ >田中圭一 >ゆうきと前田君と田中圭一しか知らない… ネットで有名な人なのはわかる わかるがろくすっぽ読みたくならんぞ!
45 19/04/12(金)08:58:49 No.583064027
大亜門好きならお布施だと思ってスレ画買ってあげてくだちい…
46 19/04/12(金)08:59:25 No.583064092
なんで断るの…
47 19/04/12(金)09:00:36 No.583064217
別に好きじゃないかな…
48 19/04/12(金)09:01:23 No.583064286
太蔵の続きじゃないからだ
49 19/04/12(金)09:02:31 No.583064410
>なんで断るの… 太臓の続き描きたいけどできないならやだとかだったような
50 19/04/12(金)09:02:34 No.583064412
嫁と子供が2人いてニート状態だったの自分で漫画にしてたからな…
51 19/04/12(金)09:04:56 No.583064640
同じく子持ちで目が病気のミスフルの人とはえらい違いだな…
52 19/04/12(金)09:19:02 No.583066070
おにぎりくんとかモアイ君の作者かとおもったら違った
53 19/04/12(金)09:21:38 No.583066349
まあ太臓って連載期間短いしアニメ化もしてないなら収入的にはそこまで余裕あるもんでも無かっただろうな
54 19/04/12(金)09:22:17 No.583066410
大亜門の新作読みたいって人今でもいるけどこれだと夢のまた夢かもな
55 19/04/12(金)09:24:43 No.583066688
太臓読み返すと当時のこと思い出すフックになるから割りと面白い
56 19/04/12(金)09:25:33 No.583066799
>同じく子持ちで目が病気のミスフルの人とはえらい違いだな… 太臓とミスフルじゃあミスフルのが圧倒的だし仕方ねえ
57 19/04/12(金)09:26:45 No.583066906
太臓のパロの面白さって週刊でジャンプ読んでないと分かりにくいよね そのフットワークの軽さが好きだったんだけど
58 19/04/12(金)09:29:22 No.583067195
もう借金返して家族養うには同人やファンティアで小銭稼ぐより 荒木に土下座してジョジョのスピンオフ描かせてくださいって頼み込むしかないかもね
59 19/04/12(金)09:31:32 No.583067422
スレ画の絵が違いすぎたからネームだけ大亜門がやって 作画は他の人がやってんのかなとか思ってたけど本人だったんだ…
60 19/04/12(金)09:38:13 No.583068157
>スレ画の絵が違いすぎたからネームだけ大亜門がやって >作画は他の人がやってんのかなとか思ってたけど本人だったんだ… おまけ漫画見るとちゃんと本人が描いてたみたい でも連載当時作画:Miって表記だったのが謎
61 19/04/12(金)09:39:19 No.583068281
元ネタ解説込みでの面白さ
62 19/04/12(金)09:39:57 No.583068339
我、欲する
63 19/04/12(金)09:43:41 No.583068761
大亜門がこんなに困ってるのに誰も知らなかったって作品のファン≠作者のファンってことか