虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 時期が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/12(金)06:42:30 No.583051909

    時期が悪かっただけで今なら+とかでいけるんじゃないだろうか

    1 19/04/12(金)06:45:26 No.583052051

    時期とかそれ以前の問題では

    2 19/04/12(金)06:48:11 No.583052202

    致命的につまらないのが問題

    3 19/04/12(金)06:48:24 No.583052219

    ヒロアカの爪の垢を煎じて飲めみたいな叩かれ方してた記憶

    4 19/04/12(金)06:48:56 jx093pGY No.583052256

    ヒロアカごり押しの被害者

    5 19/04/12(金)06:49:34 No.583052288

    ワンパンマンで味方も敵も弱いとこうなる

    6 19/04/12(金)06:49:51 No.583052306

    >ヒロアカの爪の垢を煎じて飲めみたいな叩かれ方してた記憶 作者がステインみたいな考え方の持ち主だったし…

    7 19/04/12(金)06:50:15 No.583052342

    別に被害者でもなんでもなくヒロアカ関係なく消えてったと思うよこれ

    8 19/04/12(金)06:50:38 No.583052361

    アメコミ映画しかネタがない漫画だったし…

    9 19/04/12(金)06:50:48 No.583052371

    エロくないん?

    10 19/04/12(金)06:52:14 No.583052452

    強すぎて本気出すと服が破れるってアイディアは面白かったけどそこだけだった

    11 19/04/12(金)06:52:33 No.583052473

    ツイッター炎上させてて吹いた

    12 19/04/12(金)06:53:05 No.583052518

    エロ売りなのにこのやる気のない谷間… というか話がつまらないのにヒーロー漫画描きたい!って作者に なんとか読者の興味を引く漫画を描かせようとした編集の妥協点がエロ推しだったんだろうな…

    13 19/04/12(金)06:55:01 No.583052641

    敵方が主役を辱めることに全力出してたらエロコメ枠で生き延びた可能性はあった ことごとくシリアスにしようとしてたから…

    14 19/04/12(金)06:55:17 No.583052655

    20歳そこそことかでこの間まで学生やってたとかなら女の子の下手さもネットでのイキリもまだ許せるけど この作者けっこういい年なんだっけ…

    15 19/04/12(金)06:55:55 No.583052698

    マイティハートみたいな漫画にするとそれはそれで女の子の身体の下手さが…

    16 19/04/12(金)06:56:00 No.583052707

    服が破れるヒロインって発想事態は悪くなかった 毎度似たパターンでヒロイン一人しかエロコメしないから…

    17 19/04/12(金)06:56:04 No.583052713

    とりあえず戦闘の結果コスチュームが破れる というだけなのでお色気ではあるけどリビドーを感じないやつ

    18 19/04/12(金)06:56:51 No.583052778

    主人公の戦闘がつまらないのがもうどうしようもねえなって思った

    19 19/04/12(金)06:57:12 No.583052804

    >ツイッター炎上させてて吹いた コナンとアメコミ映画で対立煽りして炎上させた際に アメコミ映画しか見てないのにアメコミファン自称してる漫画家とか言われてたのは少し笑った 実際どうなのかは知らんが

    20 19/04/12(金)06:57:48 No.583052843

    >エロくないん? 下手ウマと言うほどもなければ 設定だけでいいというほどでもない 打ち切りジャンプ漫画の典型みたいな

    21 19/04/12(金)06:58:14 No.583052869

    すでにヒロアカが看板貼ってるところに同じアメコミヒーロー物が来たから なんか勝算あるんだって思うじゃん?

    22 19/04/12(金)06:58:23 No.583052873

    ヒロアカ抜きにしても無理だよ それはそうとヒロアカと比較して叩かれてたのは可愛そうだが

    23 19/04/12(金)06:58:33 No.583052881

    >コナンとアメコミ映画で対立煽りして炎上させた際に アレこいつだったのか

    24 19/04/12(金)06:58:48 No.583052893

    アベンジャーズの映画に合わせてアメコミもの書かされてるんだろうなぁって思ってたらアレですよ

    25 19/04/12(金)06:58:54 No.583052901

    まず絵がスッカスカで問題外的な作品だった 後に作者はエロ描きたくて服が破れやすい設定にしたとか聞いた時にはえってなった

    26 19/04/12(金)06:59:12 No.583052926

    横顔が致命的に描けてなかった記憶

    27 19/04/12(金)06:59:52 No.583052968

    >後に作者はエロ描きたくて服が破れやすい設定にしたとか聞いた時にはえってなった まずは同人で鍛えてから来いと

    28 19/04/12(金)07:00:15 No.583052994

    これ連載してた時期ってまだヒロアカは面白いって思われてた時期だしなぁ

    29 19/04/12(金)07:00:21 No.583053003

    >すでにヒロアカが看板貼ってるところに同じアメコミヒーロー物が来たから >なんか勝算あるんだって思うじゃん? いやこれは比較対象ヒロアカ(アメコミもの)じゃないでしょ… とは思うんだけど作者が第一話の巻末で「DCとかマーベルとかそういう感じで読んでください!」って書いてて、最初はエロコメやる建前だと思ってたんだけど最後まで読んだら本気でズレた事書いてたのかわからなくなった

    30 19/04/12(金)07:00:40 No.583053022

    +で頑張ってる人に失礼だと思わないの?

    31 19/04/12(金)07:00:59 No.583053042

    まず…良い点がラッキースケベギャグが好きな性癖の人には刺さるね くらいしか思いつかない 「」がヒロインがララだけになって画力が超絶下がったTo LOVEる と言ってて駄目だった

    32 19/04/12(金)07:01:37 No.583053089

    巻末の次号予告の新連載告知イラストだけはいい感じだったので無駄に期待が膨らんでた

    33 19/04/12(金)07:03:36 No.583053240

    表紙とか一枚絵はいいとか典型的な木っ端同人作家じゃねえか

    34 19/04/12(金)07:03:47 No.583053258

    >「」がヒロインがララだけになって画力が超絶下がったTo LOVEる と言ってて駄目だった 全然そんなでもなかったような…

    35 19/04/12(金)07:06:07 No.583053413

    >なんか勝算あるんだって思うじゃん? ニセコイがヒットしたらすぐにラブコメ蠱毒やろうとした編集部だぞ?

    36 19/04/12(金)07:06:56 No.583053473

    エロっぽい描写にしようとしてるけど 絵柄がエロくない

    37 19/04/12(金)07:07:06 No.583053481

    >全然そんなでもなかったような… 他の要素はあっても無いのと同じだから無視されたんだと思う

    38 19/04/12(金)07:07:27 No.583053500

    新連載が勝算あってやるもんだなんて塩やワイファイ見てたらわかるだろ

    39 19/04/12(金)07:08:14 No.583053564

    まあ編集会議を通ったのが不思議な新連載たまにあるよね

    40 19/04/12(金)07:09:39 No.583053673

    だって戦闘してなんか服が破ける以外印象に残ってないし

    41 19/04/12(金)07:09:45 No.583053685

    読者視点のメガネキャラが不愉快な男だった 市民守って衣装破れたヒロインの写真撮りまくってたり

    42 19/04/12(金)07:11:58 No.583053820

    ラスボスがウルトロンパロでワンパンで死ぬという 注目度が多少なりともあったなら露骨な踏み台だの強いアピールって叩かれてそうな展開だった

    43 19/04/12(金)07:12:32 No.583053859

    主人公強くしすぎて とんな切羽詰まった状況でも手加減することばかり考えてたのも印象悪い

    44 19/04/12(金)07:13:21 No.583053919

    乳首初めて描きましたとか絶対嘘だろと思ったら 凄い説得力のある乳首をお出しされた

    45 19/04/12(金)07:13:25 No.583053925

    あの後にコナンとアヴェンジャーズがポスターで公式コラボしたのは流石に笑った

    46 19/04/12(金)07:14:01 No.583053959

    サービスカット自体は多い割に印象には全く残らんのよな…

    47 19/04/12(金)07:14:03 No.583053962

    >ラスボスがウルトロンパロでワンパンで死ぬという >注目度が多少なりともあったなら露骨な踏み台だの強いアピールって叩かれてそうな展開だった あれみてこの作者は売れるの無理だなと確信したわ 多少なりともプライドがあればあんな映画みて三分で切ったネームを最終回にお出ししないだろ

    48 19/04/12(金)07:14:36 No.583053999

    >サービスカット自体は多い割に印象には全く残らんのよな… そこしか記憶に残らないけどそれすらうろ覚えだわ

    49 19/04/12(金)07:14:45 No.583054007

    >ラスボスがウルトロンパロでワンパンで死ぬという >注目度が多少なりともあったなら露骨な踏み台だの強いアピールって叩かれてそうな展開だった そんなこと思うレベルまで心を動かされなくてこれは…

    50 19/04/12(金)07:15:37 No.583054081

    田中やU19は作者の気概は感じだけど これはやる気の無さだけ伝わる

    51 19/04/12(金)07:15:47 No.583054092

    >>コナンとアメコミ映画で対立煽りして炎上させた際に >アレこいつだったのか 誰!?って言われまくっててダメだった わざわざビッグタイトルにもの申すなら知名度高い人かと思われがちだから

    52 19/04/12(金)07:16:16 No.583054131

    タイトルと主人公のヒーロー名が違うのもややこしかった

    53 19/04/12(金)07:18:06 No.583054250

    アメコミって言っても映画しか見てなさそうなのは別にいいとしてその映画すら表面なぞっただけだし

    54 19/04/12(金)07:18:33 No.583054279

    どうやら大好きらしいアメコミ映画のヒット作観て学んだことのマンガへのフィードバックが毎回スタンリー出すってお前…となった記憶はある

    55 19/04/12(金)07:19:19 No.583054332

    >そんなこと思うレベルまで心を動かされなくてこれは… 時期的にワンパンかとは思ったが…まあどうでもいいやってなった

    56 19/04/12(金)07:19:20 No.583054334

    単行本の作者コメントがステイン的な思想で完全にホリーに喧嘩売ってる文でoh…ってなった記憶ある作品

    57 19/04/12(金)07:19:21 No.583054335

    エロ押しの割に女体にリビドーを感じなかった なんか硬い感じ

    58 19/04/12(金)07:20:22 No.583054413

    時期も何もねぇよ

    59 19/04/12(金)07:20:35 No.583054427

    >どうやら大好きらしいアメコミ映画のヒット作観て学んだことのマンガへのフィードバックが毎回スタンリー出すってお前…となった記憶はある 好きなら絶対やらんだろてことを平然とやってのけるセンスは凄いと思う ダサいダークナイトパロやらキャラにアメコミ映画語らせるのとか

    60 19/04/12(金)07:20:38 No.583054431

    エロくなくてキャラクターに好感をいまいちもてずアクションもそんなに…みたいな感じ

    61 19/04/12(金)07:20:49 No.583054449

    >毎度似たパターンでヒロイン一人しかエロコメしないから… サンデーのスキだらけはそのパターンでもう10巻以上続いてる

    62 19/04/12(金)07:20:55 No.583054461

    コナンがなんかアベンジャーズとコラボしてたけどなんか言ってた? コナンなんぞに媚びるとか日本の広報は糞とか

    63 19/04/12(金)07:21:07 No.583054477

    >ヒロアカごり押しの被害者 もうちょっとは面白くないと被害者面すんなや!ってなる

    64 19/04/12(金)07:21:35 No.583054513

    あの作者コメントは編集の方で止めるべきだった気はしないでもない

    65 19/04/12(金)07:21:44 No.583054527

    >どうやら大好きらしいアメコミ映画のヒット作観て学んだことのマンガへのフィードバックが毎回スタンリー出すってお前…となった記憶はある 一応ヒット作がやったら評価されそうんqことではあるのだけどね…

    66 19/04/12(金)07:22:24 No.583054580

    このゴミみたいな内容でヒロアカゴリ押しの被害者!!!は無理がある 最後の最後まで酷かったよこれ

    67 19/04/12(金)07:22:26 No.583054583

    ヒロアカはアメコミっぽさをなぞるくらいは出来たがこれは…

    68 19/04/12(金)07:22:58 No.583054627

    スタンリー出してドヤ顔してたのがウザかった あとアメコミ映画語らせてたのも痛かった

    69 19/04/12(金)07:22:59 No.583054629

    今描いてるのならいいけど

    70 19/04/12(金)07:23:06 No.583054640

    かなり酷い横顔のカットがあったような

    71 19/04/12(金)07:24:09 No.583054717

    正直ヒロアカに対して当て馬にすらなれてなかったからね アメコミ云々以前にマンガとして駄目

    72 19/04/12(金)07:24:14 No.583054726

    これもヒロアカもどっちもつまんねえし 「ああ全世界でアメコミ映画は一位なのに日本だけがコナンが一位とかいう恥をさらしてて恥ずかしい日本のミーハーなやつらは糞」って絡んでる印象ばっか強いから アメコミ自体にあんまりいい印象がない

    73 19/04/12(金)07:24:43 No.583054760

    あんまり覚えてないけど人質とって爆弾で云々みたいな話が何かのアメコミ作品まんまだなって思った記憶がある

    74 19/04/12(金)07:24:57 No.583054788

    この作品やってたころのヒロアカはステイン編辺りでまだ作品の歪みも少なかったから画像のカス漫画とは比べるのもアホらしくなる完成度の違いだった

    75 19/04/12(金)07:25:57 No.583054876

    何度かおかずにするくらいには好き

    76 19/04/12(金)07:26:24 No.583054928

    単行本ブックオフで買ったけど 主人公はお色気スーパーマンでストーリーはアメコミ映画の下手なオマージュばっかりだった ダークナイトの二者択一とかそのまんまパクってるからな

    77 19/04/12(金)07:26:52 No.583054974

    細かいパロディが寒いのがけっこうキツい

    78 19/04/12(金)07:27:02 No.583054985

    ヒーローは挫折からの再起が王道だけど作者はできそうかい?

    79 19/04/12(金)07:27:07 No.583054989

    他の要素あってもそれが読者の頭に入らない結果 魅力の無いラッキースケベ繰り返すだけの作品という感想になるんだろな…

    80 19/04/12(金)07:27:24 No.583055010

    最後の最後にウルトロン出して一話で爆発四散とかナメてんのかって

    81 19/04/12(金)07:27:31 No.583055024

    偉そうなこと言ってるくせにやってることはエロ媚売りでそれすら満足に出来てない漫画家未満

    82 19/04/12(金)07:27:58 No.583055056

    su2998721.jpg

    83 19/04/12(金)07:28:58 No.583055140

    アメコミは分からんのでただのエロくないエロヒロイン漫画という認識しか無い

    84 19/04/12(金)07:29:28 No.583055184

    主人公と同等の力を持ったライバルヒロインを出すべきだった

    85 19/04/12(金)07:29:50 No.583055217

    >su2998721.jpg 朝からこんな…やめろ!

    86 19/04/12(金)07:30:01 No.583055243

    >サンデーのスキだらけはそのパターンでもう10巻以上続いてる アレはムチムチが無防備晒すという性癖が成す所業

    87 19/04/12(金)07:30:05 No.583055252

    >アメコミは分からんのでただのエロくないエロヒロイン漫画という認識しか無い まあ大体そうなるわな

    88 19/04/12(金)07:30:48 No.583055310

    スレ画とかそんな悪くは見えないのになぁ

    89 19/04/12(金)07:31:00 No.583055335

    U19とか画像のとかニセコイとかは明らかに作者の倫理観というか常識的な感覚がズレてる

    90 19/04/12(金)07:31:26 No.583055382

    マンガを知ってる「」なともかく知らないヒの住民には面倒くさいアメコミファンという認識だろうな

    91 19/04/12(金)07:31:45 No.583055412

    というかスキだらけと比べると 女の子の身体の魅力的な見せ方全然わかってないんだなって…

    92 19/04/12(金)07:31:52 No.583055427

    動きが致命的に描けてない あとキャラの魅力がない アメコミっぽい漫画じゃなくて漫画にアメコミネタを入れただけの出来損ないになってる

    93 19/04/12(金)07:32:01 No.583055446

    扉絵が毎度読者からの投稿ハガキレベルの一枚絵なのがダメ

    94 19/04/12(金)07:32:34 No.583055490

    全然違うよと言われても違う部分はどうでもいいレベルなせいで無いのと同じ

    95 19/04/12(金)07:32:46 No.583055504

    >su2998721.jpg キッツ…

    96 19/04/12(金)07:33:45 No.583055584

    U19は倫理観というか善意しか触れてこなかった人間の考えたディストピア扱いされてた ニセコイは長期連載の処理を誤っただけだよ多分…

    97 19/04/12(金)07:33:50 No.583055587

    ヒを見に行ったらアベンジャーズにミッキーマウス参戦というエイプリルフールツイートが つらくなった

    98 19/04/12(金)07:34:06 No.583055609

    >扉絵が毎度読者からの投稿ハガキレベルの一枚絵なのがダメ 時間かければまぁまぁ見れる絵は描けるのかもしれないがこれ週刊漫画だからね 週刊で描けなきゃ論外よね

    99 19/04/12(金)07:34:29 No.583055647

    >マンガを知ってる「」なともかく知らないヒの住民には面倒くさいアメコミファンという認識だろうな 流石にアメコミファンに失礼だろ 売れてるアメコミ映画好きな自分が好きなおっさんだよファンとかそんなご大層なもんじゃない

    100 19/04/12(金)07:35:45 No.583055760

    今時中々いない自分のキャラと会話しちゃうタイプの人… 芥見アゲアゲ先生は単眼キャッツで人じゃないからセーフ

    101 19/04/12(金)07:36:28 No.583055817

    剛寒(ゴッサム)市はなんか物凄く皮肉めいてて好きよ

    102 19/04/12(金)07:36:46 No.583055853

    めんどくさいアメコミファンはアメコミ映画のスレで コミックはDCの方が出来がいいんですけお!って何度も言いにくるようなのだからな

    103 19/04/12(金)07:38:02 No.583055980

    まあキルコやジガもそうだけど 多少オタク受けのいい見てくれの女キャラが描けても そこに作者の性癖が込められてないと広く愛されるキャラにはならんね

    104 19/04/12(金)07:38:16 No.583056001

    >ヒを見に行ったらアベンジャーズにミッキーマウス参戦というエイプリルフールツイートが >つらくなった つまらなさ具合が物語る

    105 19/04/12(金)07:39:01 No.583056077

    >流石にアメコミファンに失礼だろ >売れてるアメコミ映画好きな自分が好きなおっさんだよファンとかそんなご大層なもんじゃない なおのこと質が悪い部類じゃん

    106 19/04/12(金)07:40:22 No.583056180

    >>ヒを見に行ったらアベンジャーズにミッキーマウス参戦というエイプリルフールツイートが >>つらくなった >つまらなさ具合が物語る いとうみきおみたい

    107 19/04/12(金)07:40:23 No.583056182

    >まあキルコやジガもそうだけど 多少オタク受けのいい見てくれの女キャラが描けても そこに作者の性癖が込められてないと広く愛されるキャラにはならんね そうだけどじゃねぇよ何纏めてんだ

    108 19/04/12(金)07:40:53 No.583056231

    >今時中々いない自分のキャラと会話しちゃうタイプの人… これ今逆に実力ある人じゃねぇと成り立たない題材じゃねぇかな 鳥さにキャラと会話してて痛いって言う人いないでしょ

    109 19/04/12(金)07:43:08 No.583056430

    >鳥さにキャラと会話してて痛いって言う人いないでしょ 作中に出てたりしてたしアレは

    110 19/04/12(金)07:44:33 No.583056559

    書き込みをした人によって削除されました

    111 19/04/12(金)07:44:34 No.583056561

    作者で言ったら芥見先生とか痛さの塊だけど 漫画が面白ければ全て許されるんだ仕方ないんだ

    112 19/04/12(金)07:45:51 No.583056687

    >そうだけどじゃねぇよ何纏めてんだ 単行本売れずに打ち切られたっていう意味では同じだよ

    113 19/04/12(金)07:47:11 No.583056795

    これはここでも流行ってないからそれらと違う

    114 19/04/12(金)07:47:38 No.583056833

    作者登場はまだしも俺作者だからって自キャラにマウント取りに行くのがダサい

    115 19/04/12(金)07:47:43 No.583056838

    >作者で言ったら芥見先生とか痛さの塊だけど >漫画が面白ければ全て許されるんだ仕方ないんだ 太いって 太くない 太ぇって! 太ねぇー!が持っていったし

    116 19/04/12(金)07:47:55 No.583056857

    弟さんは今もどこかでバトル百合漫画書いてるんだろうか

    117 19/04/12(金)07:48:33 No.583056917

    >作者で言ったら芥見先生とか痛さの塊だけど >漫画が面白ければ全て許されるんだ仕方ないんだ 自分の痛さを美味しく料理できるからな… su2998729.jpg

    118 19/04/12(金)07:48:42 No.583056930

    ゴッサムシティもじった街の名前とかモブでスタンリー出したりとかただただ寒かった

    119 19/04/12(金)07:50:09 No.583057072

    桂正和の女性ヒーローもの昔やったよね?打ち切りだったけど可愛かったなって書こうとしてタイトルが思い出せない

    120 19/04/12(金)07:50:43 No.583057130

    >桂正和の女性ヒーローもの昔やったよね?打ち切りだったけど可愛かったなって書こうとしてタイトルが思い出せない シャドウレディ

    121 19/04/12(金)07:50:44 No.583057131

    シャドウレディは絵がうまくてエロいのでいいぞ

    122 19/04/12(金)07:50:51 No.583057138

    シャドウレディか

    123 19/04/12(金)07:50:55 No.583057148

    ぶっちゃけセンスが無いんだなこれの作者

    124 19/04/12(金)07:51:00 No.583057156

    >su2998729.jpg 中学生に久保帯人は劇薬だからこうなるのも若干わかる

    125 19/04/12(金)07:51:03 No.583057159

    シャドウレディヒーロー物だったのか…

    126 19/04/12(金)07:52:20 No.583057306

    流石だな「」ありがとう ヒーローより魔法少女かもしれないが

    127 19/04/12(金)07:53:20 No.583057387

    どの時期だったら生き残れたというんだ…

    128 19/04/12(金)07:54:40 No.583057507

    めだかボックスとかも初期路線のころは低空飛行だったしジャンプで女主人公はバディものでもないと厳しいね スレ画はそれ以前の問題だけど

    129 19/04/12(金)07:54:40 No.583057508

    >どの時期だったら生き残れたというんだ… +でもなら細々と知られず消える部類だからムリ

    130 19/04/12(金)07:54:59 No.583057543

    >まあキルコやジガもそうだけど 多少オタク受けのいい見てくれの女キャラが描けても そこに作者の性癖が込められてないと広く愛されるキャラにはならんね だからジガはキルコ型じゃなくてアイアンないとだっつの

    131 19/04/12(金)07:55:30 No.583057581

    時期が悪かったとかサンデー以外なら続いてたとか単なる言い訳だから

    132 19/04/12(金)07:56:09 No.583057649

    >+でもなら細々と知られず消える部類だからムリ Web漫画で自分の興味ない作品まで見ることって絶対ないよな 紙ならパラ見くらいはするけど

    133 19/04/12(金)07:56:23 No.583057672

    今のジャンプ+でこの程度のエロがあってもなぁ この漫画アメコミとしてもバトルとしてもエロとしても何もかも中途半端 何でもアリにしようとするのは分かるがこれは全部出来てないだけ

    134 19/04/12(金)07:59:01 No.583057919

    ジャンプ+面白い漫画たくさんあるしそもそも打ち切りゴミ漫画が来ることなんてもう例がないのに スレ文みたいなこと言われるのすげえ腹立つ

    135 19/04/12(金)07:59:17 No.583057949

    柄パンツ多めだったことろは評価できるとおもう

    136 19/04/12(金)07:59:46 No.583057988

    >弟さんは今もどこかでバトル百合漫画書いてるんだろうか ペンネームと題材似てるなと思ってたらガンマの作者と兄弟だったのか…

    137 19/04/12(金)08:00:16 No.583058037

    ただ強いだけで人間としてのドラマが全くなくて今までアメコミのなに見てたの?って γの方がなんぼかまし

    138 19/04/12(金)08:00:47 No.583058081

    プライドを捨てて素直にエロを押せば…と思ったがパッと見小綺麗なだけで普通に絵は下手だからな…

    139 19/04/12(金)08:01:25 No.583058140

    プライド捨てたら何も残らないタイプの人間だろ…

    140 19/04/12(金)08:01:47 No.583058186

    >プライドを捨てて素直にエロを押せば…と思ったがパッと見小綺麗なだけで普通に絵は下手だからな… 上に貼られてるやつびっくりした 内容より絵のレベルが…

    141 19/04/12(金)08:03:34 No.583058372

    ヒロアカが一番油のってた時期に当たったからそこだけはかわいそうだったかな

    142 19/04/12(金)08:03:52 No.583058398

    中学生の頃の感性で書き溜めてた詩とか書き物やるなら一生モノのネタ帳じゃない…?

    143 19/04/12(金)08:04:49 No.583058483

    一つ目猫は一度死んでから巻末まともになったから… いやほんと早いうちに控えてくれて本当に良かった

    144 19/04/12(金)08:05:33 No.583058558

    画力不足すぎる…

    145 19/04/12(金)08:05:43 No.583058572

    話の組み立てからすると競合相手はヒロアカよりむしろ斉木とかだったように思うけどな

    146 19/04/12(金)08:07:31 No.583058759

    画力は頑張ればどうにかなるって斬の作者見てればわか…わ…

    147 19/04/12(金)08:07:40 No.583058781

    >一つ目猫は一度死んでから巻末まともになったから… >いやほんと早いうちに控えてくれて本当に良かった 芥見は久保帯人好きでも悪いところまで真似しなくてもいいね

    148 19/04/12(金)08:07:45 No.583058786

    下々猫先生は「自分絶対Twitter向いてないわ」って自覚がある分マシだと思う スレ画の作者とか正にヒで問題発がんしたし

    149 19/04/12(金)08:08:09 No.583058826

    毎年コナンくんの映画が始まると思いだすまんがだ どうでもいいけどスレ画団長みたいだね

    150 19/04/12(金)08:08:14 No.583058831

    なんとなくヒーロー映画見てそれっぽい漫画でっち上げたってだけだよな・・・ 別に女の子の体も人気のために描いただけでそれほど好きじゃなさそうだし

    151 19/04/12(金)08:10:21 No.583059057

    けど他になんか褒めるとこあったっけ

    152 19/04/12(金)08:12:16 No.583059251

    ヒロアカにぶつけられて可哀想というよりヒロアカが当たったからワンチャン狙いで連載もらえたんじゃねえかなと…

    153 19/04/12(金)08:12:46 No.583059299

    >スレ画の作者とか正にヒで問題発がんしたし あの発言は俺の漫画が打ち切られたのはお前らが悪い!の感覚から出てるんだろうなと思った でもそれをズバリ言うとダサいからあーあアメコミの良さわかんねーかー!かーっ!わかんねーかー!ってすり替えただけかと

    154 19/04/12(金)08:13:14 No.583059344

    コナン嫌いのアメコミ信者だっけ

    155 19/04/12(金)08:13:49 No.583059392

    今の時代いちど悪評が付くとほぼ挽回不可能なのに無茶やりがって

    156 19/04/12(金)08:14:45 No.583059483

    あの打ち切り漫画の人ってその後どうしてんの?→ヒでいらんこと言って燃えてるってパターン多い気がする 実際は変なこと言ってる作者が特別目立つだけなんだろうけど

    157 19/04/12(金)08:15:29 No.583059544

    女の子も含めてあらゆる面でヒロアカに劣ってたんだから もはやヒーロー被りとか関係ないでしょ

    158 19/04/12(金)08:16:27 No.583059636

    っていうかアメコミ知ってたら安易に俺は詳しいなんて言えないよな 沼が深すぎる

    159 19/04/12(金)08:16:42 No.583059664

    ひっそり消える人は勿論 再起してきっちり仕事してる人はいらんこと呟いてる暇ないし

    160 19/04/12(金)08:17:11 No.583059716

    >今の時代いちど悪評が付くとほぼ挽回不可能なのに無茶やりがって まあこれの場合漫画連載してた時点であれだったからまあ…

    161 19/04/12(金)08:18:25 No.583059842

    アメコミ好きというか コナン君がいるから日本だけ映画ランキング一位になれないでずけどぉだからな アメコミ好きも一緒にされたくないと思う

    162 19/04/12(金)08:18:40 No.583059860

    ぎりぎりプリンじゃないのか…

    163 19/04/12(金)08:20:16 No.583060019

    >アメコミ好きも一緒にされたくないと思う 一般的なファンにも悪評塗りたくる最悪なタイプのファン

    164 19/04/12(金)08:22:55 No.583060298

    ヒーローから肝心な事何にも学べてないな…

    165 19/04/12(金)08:24:35 No.583060450

    その辺のグラビア適当に見ながら描いたんだろうなって扉絵が毎週キツかった 腋のライン理解できてなくて謎肉が発生してるのとかあるし

    166 19/04/12(金)08:25:02 No.583060503

    怖いよね無自覚荒らしタイプの人…

    167 19/04/12(金)08:25:16 No.583060527

    >アメコミ好きというか >コナン君がいるから日本だけ映画ランキング一位になれないでずけどぉだからな >アメコミ好きも一緒にされたくないと思う イキりと売上厨のハイブリッドすぎる…

    168 19/04/12(金)08:28:59 No.583060906

    たまにすげー当たるんであって大半のアメコミ映画って日本はついでの市場では?

    169 19/04/12(金)08:33:02 No.583061353

    コナンとアベンジャーズのコラボ発表にはなんて言ってるのこの作者

    170 19/04/12(金)08:34:47 No.583061537

    作者曰くえせヒーローのヒロアカもアベンジャーズコラボしてたよね あれも大概謎な企画ではあったが

    171 19/04/12(金)08:34:52 No.583061550

    面白くて人気出たらジャンル被りでも普通に連載続くし時期がどうとか言う人は本当に読んだのかと思う

    172 19/04/12(金)08:35:38 No.583061627

    >su2998721.jpg 内容は置いといてキャラの描き分けできてないな

    173 19/04/12(金)08:36:33 No.583061738

    アメコミファンっつってもダークナイトの棚を開け閉めしてるだけでバリエーションも糞もなかったしな

    174 19/04/12(金)08:36:33 No.583061739

    純情パインの方がヒーローしてた

    175 19/04/12(金)08:38:44 No.583061960

    読めば一発だけど惜しい部分が何もなかったよ

    176 19/04/12(金)08:39:14 No.583062028

    近年の打ち切りタイトルでもこいつが勝てそうな奴ってちょっと思いつかない

    177 19/04/12(金)08:39:54 No.583062110

    >面白くて人気出たらジャンル被りでも普通に連載続くし時期がどうとか言う人は本当に読んだのかと思う 時期だからこんなのでも連載出来たんだからそもそも逆という

    178 19/04/12(金)08:45:17 No.583062667

    最近の新連載ってヒグマやネオでさえ 光るものはあったから連載もらえたんだなって思うけど 塩とかスレ画とかはどこに才能を見いだしたんだろうって思う

    179 19/04/12(金)08:47:05 No.583062852

    「」ですら振り返らない空気漫画よりは話題になるけど そんなん何も意味ないか

    180 19/04/12(金)08:47:15 No.583062876

    シチュはよかったよ

    181 19/04/12(金)08:49:02 No.583063055

    俺も恥ずかしながら戦う女の子ヒーローって素材は大好きだったから これで絵が上手かったら気に入ってたと思う

    182 19/04/12(金)08:50:12 No.583063169

    パロディがなんの消化もされずまんま貼り付け レギュラーキャラの男が不快 これっぽっちも笑えないギャグセンス 作品より主張してくる作者ににもかかわらず中身がないし画力もない 駄目なところはこれくらいか

    183 19/04/12(金)08:51:11 No.583063260

    アメコミ映画の敵役よりコナンが真の敵!とか言うのは アメコミファンとか言えるのかな…

    184 19/04/12(金)08:51:23 No.583063275

    主人公強すぎで相手になる敵がいないのはある程度ギャグよりじゃないとキツイよ