ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/12(金)06:16:36 No.583050764
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/12(金)06:23:11 No.583050981
良く分からないものは大体淫具
2 19/04/12(金)06:27:34 No.583051159
電熱式のに買い換えたいんだけど もういっそのことエスプレッソマシンが欲しい
3 19/04/12(金)06:28:52 No.583051211
セブンカフェの方が美味しいよ
4 19/04/12(金)06:29:58 No.583051267
まずくても自分で作りたいんだ
5 19/04/12(金)06:30:00 No.583051268
2人前用の買ったけど量が足りない…!
6 19/04/12(金)06:30:55 No.583051313
いっちまえばコンビニコーヒーだろうとカフェだろうと飲みたい時に家に来てくれるのが一番なんだけど ありえんからな
7 19/04/12(金)06:31:31 No.583051349
なんかかっちょいいから欲しい
8 19/04/12(金)06:32:54 No.583051404
使わなくったら草ブッ刺したい
9 19/04/12(金)06:33:28 No.583051435
3cupだと普通のカップ半分くらいだ コーヒー豆の消費量が多い…
10 19/04/12(金)06:35:48 No.583051550
カタ海馬の服
11 19/04/12(金)06:36:22 No.583051578
決して美味いとは言えないけど目が覚めるからこれで入れてる
12 19/04/12(金)06:38:46 No.583051699
今までで10gで作ってたけどふと倍の20で作って見たらモカコーヒーではあるが中々エスプレッソに近づけた感があった
13 19/04/12(金)06:43:19 No.583051949
押したらエスプレッソでてきてメンテナンスも楽なのほしい
14 19/04/12(金)06:44:28 No.583052002
エスプレッソマシンのある飲食店が家の近くにこねえかなぁ…
15 19/04/12(金)06:44:39 No.583052009
Amazonで買おう買おうと思いつついつも後で買うを押す微妙なお値段
16 19/04/12(金)06:45:41 No.583052067
買ったけどよく考えたらサイゼのエスプレッソしか飲んだことなかった
17 19/04/12(金)06:46:29 No.583052109
>押したらエスプレッソでてきてメンテナンスも楽なのほしい ネスプレッソ
18 19/04/12(金)06:47:46 No.583052178
ドルチェグストとかもメンテらくちん!いっぱい50円から!
19 19/04/12(金)06:48:35 No.583052232
マキネッタで淹れたのもエスプレッソはエスプレッソなんだけど 日本人の多くが思ってるエスプレッソはこれでは作れない
20 19/04/12(金)06:52:09 No.583052448
なんかこれのことエスプレッソって言われてるの聞くけど違うよね?
21 19/04/12(金)06:56:54 No.583052782
これで作ったやつ飲むと具合悪くなる
22 19/04/12(金)06:59:08 No.583052920
エスプレッソはマシンを使って加圧したものなので別物 画像のは直火式エスプレッソメーカーという紛らわしい呼ばれ方をしている
23 19/04/12(金)06:59:55 No.583052974
>なんかこれのことエスプレッソって言われてるの聞くけど違うよね? モカ
24 19/04/12(金)07:03:29 No.583053232
>なんかこれのことエスプレッソって言われてるの聞くけど違うよね? 80年代だかに一時期どっちもいっしょよみたいに扱われて名称がごっちゃになったんじゃなかったかな
25 19/04/12(金)07:13:08 No.583053908
ドリップみたいな失敗もないから好きよ
26 19/04/12(金)07:17:03 No.583054187
ihが6cupしかないから結構多い
27 19/04/12(金)07:37:03 No.583055885
豆乳とか牛乳とまぜる おいちい!
28 19/04/12(金)07:41:16 No.583056268
台所がコーヒーまみれに!
29 19/04/12(金)07:47:38 No.583056832
これで淹れたコーヒーに砂糖をたくさん投入して飲む むしろ砂糖を摂取するためのコーヒー
30 19/04/12(金)07:49:53 No.583057048
コーヒーは入れる楽しみを含めた飲み物だ 平日の朝はインスタントで済ませるけど
31 19/04/12(金)07:52:42 No.583057336
自転車に積んでジャイロコーヒーごっこやりたい
32 19/04/12(金)07:56:40 No.583057698
普段使いでも味でもプレスが抜群だなって結論に至った
33 19/04/12(金)08:00:51 No.583058089
エスプレッソになりきれない何かを作れる
34 19/04/12(金)08:14:15 No.583059435
カタ陣羽織
35 19/04/12(金)08:20:33 No.583060053
なんで海馬のコートに見えたんだろ
36 19/04/12(金)08:22:59 No.583060306
店ではマシンで入れたエスプレッソを 家ではモカを気軽にってのが出来るいたりあじんスタイルと聞く
37 19/04/12(金)08:24:06 No.583060407
パーコレーター
38 19/04/12(金)08:35:46 No.583061644
書き込みをした人によって削除されました
39 19/04/12(金)08:36:38 No.583061749
モカってチョコ混ぜたやつかと思ったらこれで作ったやつもモカっていうのか ややこしいな
40 19/04/12(金)08:38:13 No.583061915
>店ではマシンで入れたエスプレッソを >家ではモカを気軽にってのが出来るいたりあじんスタイルと聞く 今はデロンギの安いのもあるしどうなんだろうな
41 19/04/12(金)08:39:12 No.583062021
絶対飽きると思うけど買ってみようかな
42 19/04/12(金)08:40:32 No.583062175
モカは港の名前でそこから集荷される豆をモカと名付けて それを多用するコーヒーもモカって呼ばれた
43 19/04/12(金)08:41:58 No.583062337
画像は何十回と使ってもアルミ臭さが抜けないので我慢できなくてステンレス製のに変えた