虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/12(金)02:54:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/12(金)02:54:06 No.583043080

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/04/12(金)02:57:01 No.583043275

ひでえことしやがる…

2 19/04/12(金)02:58:09 No.583043358

jpgeで保存するとあなたも人気者にってネタが好きだった

3 19/04/12(金)03:03:17 No.583043726

どういうBotなんだ

4 19/04/12(金)03:07:18 No.583043998

>どういうBotなんだ jpegで保存されたドット絵を紹介するbot

5 19/04/12(金)03:10:42 No.583044216

画像劣化して不鮮明になるの?

6 19/04/12(金)03:28:27 No.583045206

透過部分が無くなる

7 19/04/12(金)03:30:08 No.583045296

よくわからないが透過部分なくなったらジャギジャギになるって感じか

8 19/04/12(金)03:32:43 No.583045427

あと相性が悪すぎてむちゃくちゃモスキートノイズが出る

9 19/04/12(金)03:36:02 No.583045593

ブロックノイズって名前と思ってた

10 19/04/12(金)04:15:40 No.583047250

>画像劣化して不鮮明になるの? スレ画を見ろ

11 19/04/12(金)04:20:43 No.583047422

こう言う画像にペイントで周り塗り潰し流すと汚くなるのが好き

12 19/04/12(金)04:26:01 No.583047632

今はネットも高速化したからこういう画像フォーマットの特性の違いを 理解して使いこなしてる人がむしろ昔より減ってそうに思う

13 19/04/12(金)04:28:49 No.583047739

>今はネットも高速化したからこういう画像フォーマットの特性の違いを >理解して使いこなしてる人がむしろ昔より減ってそうに思う デジタル描く人間は分かってるんじゃない

14 19/04/12(金)04:30:16 No.583047794

人が増えるということは全体に埋まるということなのでまぁ画像の扱いは全体としては雑になったと思うよ

15 19/04/12(金)04:30:29 No.583047802

ドット絵に限らず白黒漫画とかもjpg圧縮するより減色してpngにしたほうが ずっと綺麗で画像サイズも小さくなるんだけどあんまりやってる人みたことないな まあそんな手間かけるほどのことでもないってだけかもしれないけど

16 19/04/12(金)04:32:02 No.583047863

絵描きは理解してる人も結構いると思う そうでもない人はとりあえず全部jpgだ

17 19/04/12(金)04:32:25 No.583047884

>1555005246581.jpg

18 19/04/12(金)04:34:21 No.583047949

jpegにしたせいでむしろファイルサイズが肥大化しちゃってるのいいよね…

19 19/04/12(金)04:35:05 No.583047973

回線を超早くしてすべての画像をbmpにすれば超きれいになるな

20 19/04/12(金)04:36:41 No.583048029

最近jpegとpngを知った でもjpegなのにpngと同じ縦横サイズで劣化はわからなくて軽量な画像がたまにある あれは一体

21 19/04/12(金)04:37:23 No.583048055

たすけて!画像がbmpでしか保存できなくなった!

22 19/04/12(金)04:38:15 No.583048093

画像切り取って塩にあげる事を知ってからjpgとpngの違いを知った

23 19/04/12(金)04:38:54 No.583048117

未だにjpegとjpgの違いを知らない

24 19/04/12(金)04:39:17 No.583048126

Png糞重い と思ってるが多分Jpegが糞軽いんだろうな

25 19/04/12(金)04:41:20 No.583048198

ぶっちゃけ色数でサイズ決まるよね

26 19/04/12(金)04:44:17 No.583048273

Twitterってpngアップできるの? jpgからjpgに変換されて劣化するってキレてる人が居るけど

27 19/04/12(金)04:45:22 No.583048296

>Png糞重い >と思ってるが多分Jpegが糞軽いんだろうな pngは可逆圧縮だからエンコード時の設定によっては実際デコード処理で表示するのは重いよ 逆にbmpはファイルサイズは非常にでかいが余計な処理を挟まないので 転送速度さえ上回ってれば表示処理はめっちゃ軽い

28 19/04/12(金)04:46:44 No.583048338

丁寧に減色処理までしてる画像は本当に見かけなくなったな… でもこんだけネットが早くなると誤差みたいなもんだからだから当たり前か

29 19/04/12(金)04:47:29 No.583048359

俺は最近はもうずっと取りあえずpng!って感じだ

30 19/04/12(金)04:49:58 No.583048434

エロ画像保存の関係で出来ればjpeg 理由は軽いから まあ9割見返さないけど…

31 19/04/12(金)04:50:33 No.583048449

>Twitterってpngアップできるの? >jpgからjpgに変換されて劣化するってキレてる人が居るけど アップロードした画像がpngからjpgに変換されるフラグみたいなのがあってそれに触れるとjpgにされる 前は透過pngにしとけばセーフだったけど今はそれ以上にキャンバスサイズが重要?っぽい

32 19/04/12(金)04:50:44 No.583048455

>Twitterってpngアップできるの? >jpgからjpgに変換されて劣化するってキレてる人が居るけど 透過部分があって3MB以下ならpngで投稿できる仕様が変わって png8か長辺が900ピクセル以下か品質85%jpg変換よりサイズが小さければpng投稿出来るようになった

33 19/04/12(金)04:51:58 No.583048492

写真ならjpgでも劣化わかりづらいけどイラストだと結構目立つ

34 19/04/12(金)04:55:09 No.583048603

>写真ならjpgでも劣化わかりづらいけどイラストだと結構目立つ アニメ塗りみたいなのっぺりした塗りだと単色の部分が多い分目立つね でもソシャゲでよく見る写実的な厚塗りは目立ちにくい

35 19/04/12(金)04:58:00 No.583048687

これ良いなって観に行ったら画像が全然無いじゃないですかー!

36 19/04/12(金)04:58:37 No.583048700

>これ良いなって観に行ったら画像が全然無いじゃないですかー! 出オチの一発ネタbotですゆえ…

37 19/04/12(金)05:01:03 No.583048770

>jpegにしたせいでむしろファイルサイズが肥大化しちゃってるのいいよね… よくない!!!

38 19/04/12(金)05:01:06 No.583048775

ヒは本来イラスト投稿に向いてるとは言えないサイトだからなあ 結局は洋の東西問わずみんな慣例に倣ってるわけで

39 19/04/12(金)05:01:55 No.583048794

丁寧に処理されたgifを適当なjpgに変換するのは陵辱感ある

40 19/04/12(金)05:49:49 No.583050008

具体的にjpgとpngどう違うのかわかってないわ

41 19/04/12(金)05:59:13 No.583050249

絵かいてるとスプレーでグラデとかやるとpngの場合ものっそい重くなる アンチエイリアスかけないでアニメ塗だとキャンバスでかくてもやたら軽い jpgはどっちも平常運転 pngはピクセル一粒一粒の情報そのまま使うみたいなふわっとした知識でだからかなあくらいのノリで背景透過したいからpngで解像度低下させて使ってる

42 19/04/12(金)06:04:52 No.583050395

ちょっと前ならコラは「」の基本技能だったからjpgとpngの違いがわからんなんて事はなかったのにな

43 19/04/12(金)06:10:36 No.583050572

2値ペンで描いたやつとかを圧縮すると色の数がめちゃくちゃ増えるってのが納得いかない 情報量増えてないそれ

44 19/04/12(金)06:17:42 No.583050802

「」でもお題画像がjpgだと切れることがあるので神経質なんだなあと思う

45 19/04/12(金)06:19:40 No.583050868

ベタ塗りの赤系の劣化凄いよね

46 19/04/12(金)06:20:50 No.583050903

劣化する代わりに軽いか綺麗だけど重いって位しかわからない…

47 19/04/12(金)06:26:27 No.583051113

赤ちゃん2コマや私それ嫌い!のテンプレ画像なんかJPEGで使い回しされてノイズ劣化がよく目立つ

48 19/04/12(金)06:27:43 No.583051166

ブラウン管のにじみ再現だよ

49 19/04/12(金)06:29:47 No.583051262

画像も動画も容量は少ないのにめっちゃ綺麗なやつとかたまにあるよね どんな魔法使ってるの

50 19/04/12(金)06:34:17 No.583051481

>絵かいてるとスプレーでグラデとかやるとpngの場合ものっそい重くなる >アンチエイリアスかけないでアニメ塗だとキャンバスでかくてもやたら軽い 同じ色のマスを1から9まで塗るっプログラムするだろうしグラデーションはその辺違うから重くなるんだろうな…とか無理ながら想像した

51 19/04/12(金)06:37:55 No.583051648

>絵かいてるとスプレーでグラデとかやるとpngの場合ものっそい重くなる PNGも圧縮できることを知らない人は多い

52 19/04/12(金)06:39:02 No.583051714

jpgで納品してください

53 19/04/12(金)06:55:48 No.583052687

PNGは圧縮がめちゃくちゃ重いから写真屋で4000ぐらいの画像をWeb保存しようとしたときにPNGになっててフリーズしかける

↑Top