19/04/10(水)22:50:41 中央線... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/10(水)22:50:41 No.582750088
中央線沿いに住んでみたい人生だった
1 19/04/10(水)22:51:43 No.582750396
八王子でも良かったのかい?
2 19/04/10(水)22:51:58 No.582750489
住めよ 立川とか誰でも住めるぞ 河辺や八王子や塩尻でもいいぞ
3 19/04/10(水)22:53:00 No.582750860
八王子って都会だと思うんだけど住みにくいの?
4 19/04/10(水)22:53:18 No.582750942
よく止まるよ
5 19/04/10(水)22:53:46 No.582751076
三鷹までたどり着けたら総武東西線が…遅れてる…って毎日なるよ
6 19/04/10(水)22:54:38 No.582751337
雪に超弱い
7 19/04/10(水)22:55:19 No.582751540
今朝は雨と混雑の影響で遅延しておりますっていってた
8 19/04/10(水)22:56:07 No.582751807
夜は酔っ払い多い
9 19/04/10(水)22:56:10 No.582751826
三鷹とか西国分寺よさそう
10 19/04/10(水)22:57:04 No.582752105
なんであんなに遅れるんだろう…
11 19/04/10(水)22:57:41 No.582752294
西国分寺はなんもないカフェばっかやたらある 武蔵境くらいに住みたい
12 19/04/10(水)22:58:56 No.582752752
阿佐ヶ谷高円寺は都心に近い割に住みやすそうなイメージを勝手に抱いてる
13 19/04/10(水)22:59:04 No.582752809
遅れてても青梅線直通電車が犠牲になるだけだから乗ってるときに遅れない限りは平気 乗ってる時に30分とまるとしばらく押し寿司になってつらい
14 19/04/10(水)22:59:20 No.582752904
高円寺家賃激高だよな…
15 19/04/10(水)22:59:40 No.582753025
西国分寺は通勤快速が止まらないし… 武蔵野線使うんならいいんだろうけど
16 19/04/10(水)23:00:32 No.582753366
西荻窪が丁度いい 通勤は若干つらい
17 19/04/10(水)23:00:49 No.582753500
荻窪だけど遅れても次に乗ればいいし…ってなる たまに全く動かない時は諦める あと高円寺阿佐ヶ谷は休日じゃなくても止まらないでいいとおもう
18 19/04/10(水)23:00:58 No.582753561
混み具合どんなもん?
19 19/04/10(水)23:01:21 No.582753705
小金井に住んでるけど通勤が立川方面でめっちゃ楽 反対側は二度と乗りたくない混雑だ…
20 19/04/10(水)23:02:09 No.582753997
中央本線なら東京駅が起点で長野県の塩尻駅経由して終点は名古屋駅だぞ
21 19/04/10(水)23:02:14 No.582754025
最近スレ画じゃない中央線走ってるけど何かあった?
22 19/04/10(水)23:02:49 No.582754239
中央本線と中央線って違うの?
23 19/04/10(水)23:02:50 No.582754255
市ヶ谷でもいいですか? 中央線止まらねえかな…
24 19/04/10(水)23:03:20 No.582754455
三鷹は総武線始発が大きい
25 19/04/10(水)23:03:37 No.582754575
高円寺は駅前からして自由な感じで良かった 家賃高いのね…
26 19/04/10(水)23:04:16 No.582754795
>中央本線と中央線って違うの? 違うと思うけど… 中央線は山梨の入り口まで そっから先が中央本線だったかな
27 19/04/10(水)23:05:05 No.582755068
>最近スレ画じゃない中央線走ってるけど何かあった? グリーン車中間に挟む工事で車両足りないから千代田線から持ってきた
28 19/04/10(水)23:05:11 No.582755101
杉並三駅なんて知らなかったからニシオギスタンに引っ越しちゃって少し後悔してる
29 19/04/10(水)23:05:26 No.582755194
高円寺は全体的西高い 中野阿佐ヶ谷のほうが若干安い
30 19/04/10(水)23:08:34 No.582756275
拝島はどんなところ? と書こうとしたけどよく考えたら中央線じゃなかった
31 19/04/10(水)23:08:45 No.582756329
まあとまらないところは総武線に任せていいと思う 帰りは三鷹まで東西線総武線乗ってるけど毎日高田馬場から座れるし
32 19/04/10(水)23:08:58 No.582756389
井の頭公園のあたりに住んでみたい
33 19/04/10(水)23:09:03 No.582756428
荻窪が高いって聞いたけど高円寺も家賃高めなのか
34 19/04/10(水)23:10:18 No.582756799
杉並三駅
35 19/04/10(水)23:11:10 No.582757074
幻の馬橋駅
36 19/04/10(水)23:11:20 No.582757136
高円寺がダメなら高蔵寺に住もう
37 19/04/10(水)23:11:47 No.582757286
荻窪はまあガチ金持ちもいっぱいいるけど 所詮環八通ってるとこだから庶民も普通にいるよ…
38 19/04/10(水)23:11:57 No.582757345
「」は高幡不動くらいにしとき
39 19/04/10(水)23:12:55 No.582757682
>「」は高幡不動くらいにしとき 日野市じゃねーか!?
40 19/04/10(水)23:12:58 No.582757704
京王線じゃねーか!
41 19/04/10(水)23:13:21 No.582757831
大学が三鷹にあったから毎日中央線乗ってたけど頻繁に遅れるから嫌だったな
42 19/04/10(水)23:13:32 No.582757889
高尾とか住みやすければ座れるしよさそう
43 19/04/10(水)23:13:39 No.582757941
八王子住むなら地方都市でいいような気もしてくる
44 19/04/10(水)23:13:43 No.582757975
高幡不動って梅雨時はあじさいがとても綺麗なのでダメだった
45 19/04/10(水)23:13:46 No.582757999
三鷹以西の高架化での再開発の恩恵が東小金井だけ及んでいないと聞いた
46 19/04/10(水)23:13:54 No.582758055
国立は学生街だからかちょっと抑えめ
47 19/04/10(水)23:14:23 No.582758246
>八王子って都会だと思うんだけど住みにくいの? それこそ電車乗るとわかるが山ん中
48 19/04/10(水)23:14:32 No.582758290
高幡不動に中央線を通すのだ
49 19/04/10(水)23:14:39 No.582758333
>大学が三鷹にあったから毎日中央線乗ってたけど頻繁に遅れるから嫌だったな ICUってめちゃくちゃ頭いいとこじゃねーか!
50 19/04/10(水)23:14:54 No.582758425
なんかいいところあったっけ?
51 19/04/10(水)23:14:57 No.582758445
関係ないんだけどメトロって安いんだね 乗り換えアプリだとほぼ必ずルートに出てくる
52 19/04/10(水)23:16:06 No.582758860
>なんかいいところあったっけ? 三鷹
53 19/04/10(水)23:16:46 No.582759055
西荻に住んでるけどなんか全体的にサブカルハイソ感ある 「」には合わないのではないか
54 19/04/10(水)23:16:52 No.582759097
八王子は7年前まで住んでたよ 都心比だと田舎になるんだろうが俺としては充分住み良かったよ このレベルでいいなら他の市でもよくない?と言われると否定は出来ない
55 19/04/10(水)23:16:54 No.582759102
三鷹で部屋探そ…
56 19/04/10(水)23:17:19 No.582759227
西荻はちょっと下北と似た雰囲気あるよね路地とかが
57 19/04/10(水)23:17:52 No.582759400
八王子も広いんでね ピンキリなんですよ 西東京の覇権争いで立川に敗れさえしなければ…
58 19/04/10(水)23:17:58 No.582759440
中央線沿線高いから西武線か京王線で良いじゃんと思う
59 19/04/10(水)23:18:06 No.582759490
地元三鷹だけど三鷹本当オススメ 特快止まるし総武線(東西線)の始発も乗れるし
60 19/04/10(水)23:18:41 No.582759666
たまに立川まで入ってくる青と水色の古い電車が好きだった 今はもうステンボディの新しいのになっちゃってるんだよね
61 19/04/10(水)23:18:45 No.582759693
>中央線沿線高いから西武線か京王線で良いじゃんと思う 西武線は中吊り広告もなんか車両も駅もなんかアレじゃね… なにとはいわないけどアレじゃね…
62 19/04/10(水)23:18:55 No.582759752
JC
63 19/04/10(水)23:18:57 No.582759767
中央線や京王線はかっこいいよくてうらやましい 同じ都下でも小田急線はダサい…
64 19/04/10(水)23:19:06 No.582759814
西荻は飲み屋の客層も全体的に終わってるから音楽やってるとかでなければお勧めしない
65 19/04/10(水)23:19:17 No.582759869
中野も東西線の始発が何本かあって便利 中央線はまあヨシ!
66 19/04/10(水)23:19:26 No.582759922
>特快運休するし総武線(東西線)の始発も遅れるし
67 19/04/10(水)23:19:49 No.582760043
>同じ都下でも小田急線はダサい… 下北沢と町田があるじゃん!
68 19/04/10(水)23:20:01 No.582760116
最近まで立川と色々と覇権争いしてたけど 最近どうなの八王子の「」さん
69 19/04/10(水)23:20:39 No.582760291
八王子はなんでマスコットキャラ(ゆるキャラ)多いの…
70 19/04/10(水)23:20:53 No.582760359
高尾いいね…ってイメージはあるけど実際はまったくわからん
71 19/04/10(水)23:21:02 No.582760414
>八王子はなんでマスコットキャラ(ゆるキャラ)多いの… 広いから
72 19/04/10(水)23:21:22 No.582760547
中央線にダイバー出ても振り替え輸送即出来る中野、荻窪、吉祥寺は強いよ でも振替めちゃくちゃ混むから無理して行かなくていい気がする…
73 19/04/10(水)23:21:29 No.582760584
八王子は今日は雪だったらしいけど電車はちゃんと動いてたの?
74 19/04/10(水)23:21:47 No.582760681
立川行きの次に大宮行きの電車が来るのやめてほしい
75 19/04/10(水)23:21:47 No.582760684
>西荻に住んでるけどなんか全体的にサブカルハイソ感ある ラーメンと飲み屋と古本が揃ってて羨ましい
76 19/04/10(水)23:22:28 No.582760880
八王子は東京で雪が降ると必ずTVの中継が来るのが嫌だな
77 19/04/10(水)23:23:02 No.582761080
わかる お金ないから常磐線沿線にしか住めない 結構住み心地いいけど
78 19/04/10(水)23:23:41 No.582761258
中央線にそんなブランドあるかな…
79 19/04/10(水)23:23:56 No.582761338
中央線でも高円寺と吉祥寺はなんかオシャンティータウン感ある 何故かはわからん
80 19/04/10(水)23:24:16 No.582761440
大月とかに住んでる「」いるの?
81 19/04/10(水)23:25:27 No.582761806
八王子生まれだけど八高線はクソだよ そんなことみんな知ってるか
82 19/04/10(水)23:26:04 No.582762008
>中央線にそんなブランドあるかな… 高学歴が上京してそのまま住む沿線ってイメージだから文化面で強そうで憧れる
83 19/04/10(水)23:26:23 No.582762125
その昔諸事情で高尾から八王子まで歩いて帰ったけど 歩いたら結構な距離あって死んだ いつも電車ですぐだから意識したことなかった
84 19/04/10(水)23:26:28 No.582762151
中央線沿線は治安はいいのに電車の乗車マナーが悪い
85 19/04/10(水)23:26:52 No.582762300
>八王子生まれだけど八高線はクソだよ 東京で唯一の単線ってことしか知らない…
86 19/04/10(水)23:26:54 No.582762308
知り合いが豊田近くに住んでるがやっぱ遠いわ…
87 19/04/10(水)23:27:25 No.582762482
ブランドというより魔力があるとはよく言われてたな中央線沿線 一度暮らすとどっぷり浸かる人が多いとかで
88 19/04/10(水)23:27:39 No.582762561
八高線はドアボタン押さないといかんし… 一時間にニ、三本やし…
89 19/04/10(水)23:27:48 No.582762615
大学のとき八王子住んでたけど中央線じゃなくて京王線ばっか使ってたな 安いし始発だから座れるしで
90 19/04/10(水)23:28:13 No.582762755
青梅を越えると秘境
91 19/04/10(水)23:28:15 No.582762771
八高線は無人駅あるよね…屋根なかったりすごい…
92 19/04/10(水)23:28:44 No.582762971
八王子にあるのはヨドバシだけだ
93 19/04/10(水)23:28:58 No.582763038
西国分寺に住んでるけど都心遠いわ座れないわで通勤がそこそこ辛いよ 家賃安いのと治安いいことしかメリット無いし 武蔵境だけはやめとけ
94 19/04/10(水)23:29:03 No.582763068
ビックカメラもあるぞ
95 19/04/10(水)23:29:19 No.582763166
意外と中野あたりなら住める
96 19/04/10(水)23:29:32 No.582763256
荻窪と西武新宿のあいだの真ん中くらいを狙うとお安いぞ! 駅まで徒歩30分は見ておくんだな!!!
97 19/04/10(水)23:29:51 No.582763358
長崎屋はしんだぞ
98 19/04/10(水)23:29:57 No.582763383
>八王子生まれだけど八高線はクソだよ 朝夕めっちゃ混んでるよね 混んでる時くらい編成数増やせばいいのにと思いながら眺めてる
99 19/04/10(水)23:30:07 No.582763433
複々線化とグリーン車導入で人気上昇間違いないから住むなら今だぞ
100 19/04/10(水)23:30:18 No.582763506
八高線って単線だよね
101 19/04/10(水)23:30:36 No.582763599
今日のニュースで東京平野部(八王子市)で雪ってあって八王子は平野部じゃねえだろってなった
102 19/04/10(水)23:30:46 No.582763645
中央特快が止まる駅じゃないと通勤するのが辛い
103 19/04/10(水)23:30:48 No.582763659
青梅特快いいよね 僕も好きだ!!!
104 19/04/10(水)23:31:02 No.582763724
>混んでる時くらい編成数増やせばいいのにと思いながら眺めてる 4両編成は頭おかしいと思いながら乗ってた
105 19/04/10(水)23:31:09 No.582763766
高麗に行った時に乗ったけどすごくローカル線なテイストだった八高線
106 19/04/10(水)23:31:31 No.582763868
>青梅特快いいよね >僕も好きだ!!! 箱根ヶ崎直通ってなんですか…ここはどこですか…
107 19/04/10(水)23:31:40 No.582763915
中央特快は混んでるから嫌い
108 19/04/10(水)23:31:56 No.582764012
八高線補強してもいいと思うけどなぁ 拝島だから?
109 19/04/10(水)23:32:08 No.582764085
武蔵境だめなの?
110 19/04/10(水)23:32:13 No.582764115
サブカル系の街のオシャレ系飲み屋は劇団員が多くて店員がみんな美形だったりする
111 19/04/10(水)23:32:14 No.582764128
>ICUってめちゃくちゃ頭いいとこじゃねーか! 杏林です…
112 19/04/10(水)23:32:15 No.582764129
いいですよね高麗川行き
113 19/04/10(水)23:32:22 No.582764160
八王子の周辺に30年都内に住んでるのに聞いたことない市がたくさんあってダメだった
114 19/04/10(水)23:32:27 No.582764201
むかーし新潟から横浜へ帰るとき八高線経由横浜線で帰れば近いんじゃね? って実行したら酷い目に合いました!
115 19/04/10(水)23:32:48 No.582764313
八高線の走ってるとこは基本で車社会 電車使う人はまずいない
116 19/04/10(水)23:33:12 No.582764445
青梅線五日市線八高線は君たち本当に東京の鉄道?
117 19/04/10(水)23:33:13 No.582764449
中央線と京王線だと混雑具合はどっちがマシなのかな
118 19/04/10(水)23:33:42 No.582764596
>武蔵境だめなの? 免許の書き換えがらくよ
119 19/04/10(水)23:33:46 No.582764617
>武蔵境だめなの? ラッシュ時は駅使わないならまぁ
120 19/04/10(水)23:34:01 No.582764693
西に行けばいくほど安い訳じゃないのか…
121 19/04/10(水)23:34:09 No.582764732
>中央線と京王線だと混雑具合はどっちがマシなのかな どっちも死ぬ
122 19/04/10(水)23:34:15 No.582764762
>免許の書き換えがらくよ 武蔵小金井じゃねえか!
123 19/04/10(水)23:34:29 No.582764850
>中央線と京王線だと混雑具合はどっちがマシなのかな どっちもどっちだけど人身事故が少ないだけ京王線がマシかな
124 19/04/10(水)23:35:20 No.582765112
>武蔵境だめなの? 朝に下り使うなら大丈夫 朝に上り使うなら7~9時の間は避けたい
125 19/04/10(水)23:35:42 No.582765222
大月も中央線?
126 19/04/10(水)23:35:50 No.582765270
>八高線補強してもいいと思うけどなぁ >拝島だから? 箱根ケ崎に車両基地作って輸送力増強しようとしたけど地元のゴタゴタがあって流れた
127 19/04/10(水)23:35:55 No.582765293
中央線つかってると三鷹までいけば…とか三鷹までなら…みたいなシチュエーション多いからやっぱ三鷹に住みたい
128 19/04/10(水)23:36:15 No.582765406
>通勤快速いいよね >僕も好きだ!!! >河口湖直通ってなんですか…
129 19/04/10(水)23:36:15 [西武多摩川線] No.582765407
>武蔵小金井じゃねえか! 白糸台から30分歩いてくだち!!11!
130 19/04/10(水)23:36:25 No.582765451
毎日都心に通うこと考えたら個人的には国分寺くらいが限度だ
131 19/04/10(水)23:36:41 No.582765528
総武線延伸してくだち!
132 19/04/10(水)23:36:45 No.582765554
福生いいよね
133 19/04/10(水)23:36:55 No.582765609
比較的京王線のがマシ どっちも死ぬがあと中央線ほど止まらないのはプラス
134 19/04/10(水)23:37:02 No.582765643
国分寺に住んでるけどわりと楽よ たまに人身事故あるとホームに人が溢れるけど
135 19/04/10(水)23:37:07 No.582765673
吉祥寺は23区の外なのに家賃とても高い 杉並より高いまである
136 19/04/10(水)23:37:13 No.582765718
実家があるおかげで四ツ谷住みだけど交通の便に関しては都内の住宅地でもトップだと思う スーパーがまいばすけっとくらいしかないのが問題だけど
137 19/04/10(水)23:37:31 No.582765822
八高線は米軍基地の緩衝地帯とおるせいだろ
138 19/04/10(水)23:37:39 No.582765873
国分寺ってヒッピーのコミューンとかあるらしいので一度行ってみたい
139 19/04/10(水)23:37:42 No.582765887
>中央線つかってると三鷹までいけば…とか三鷹までなら…みたいなシチュエーション多いからやっぱ三鷹に住みたい 三鷹は家賃高いし安いところは駅から結構離れるよ 自転車通勤する気力があるならいいと思う
140 19/04/10(水)23:37:48 No.582765929
八高線は「」の大好きなムーミン谷のテーマパークがあるよ!
141 19/04/10(水)23:37:56 No.582765984
中央線は頻繁に遅れるイメージがあるせいか本当は寝坊したときも電車が遅れたので…と言い訳できた
142 19/04/10(水)23:38:00 No.582766009
>実家があるおかげで四ツ谷住みだけど交通の便に関しては都内の住宅地でもトップだと思う >スーパーがまいばすけっとくらいしかないのが問題だけど 四ツ谷とか超金持ちだな
143 19/04/10(水)23:38:17 No.582766099
山梨に実家あったから河口湖行きのやつたまに乗ってたな…
144 19/04/10(水)23:38:41 No.582766219
実家が四谷って政治家かよ!?
145 19/04/10(水)23:39:10 No.582766375
>八高線は「」の大好きなムーミン谷のテーマパークがあるよ! 飯能行くのに八高線使わんわ… 西武線一択だわよ…
146 19/04/10(水)23:39:13 No.582766389
>中央線は頻繁に遅れるイメージがあるせいか本当は寝坊したときも電車が遅れたので…と言い訳できた 月30日のうち29日は遅延してるからな…
147 19/04/10(水)23:39:14 No.582766400
>中央線は頻繁に遅れるイメージがあるせいか本当は寝坊したときも電車が遅れたので…と言い訳できた 間に合いそうにないですって報告したら俺は余裕で間に合って上司が30分遅刻したときはなんか納得イカなかった
148 19/04/10(水)23:39:27 No.582766460
大阪で通勤時間40分の寮に今住んでるんだけど 中央線沿いで通勤時間1時間20分の実家に帰るかすごい悩んでる…
149 19/04/10(水)23:39:27 No.582766463
四ツ谷に住宅街あるの知らなかった 街中じゃん?
150 19/04/10(水)23:39:32 No.582766486
でも古い家も多いよね四ツ谷あたり
151 19/04/10(水)23:39:36 No.582766501
スレの趣旨から外れるけど調布に住んで府中に通いたい
152 19/04/10(水)23:39:38 No.582766517
武蔵境で下り使ってたけど上りがやばい
153 19/04/10(水)23:39:40 No.582766532
むぅ、四ツ谷に住んでるって瀧君か何かか
154 19/04/10(水)23:40:18 No.582766748
四ツ谷の賃貸はすごく狭いからホビットじゃないと無理
155 19/04/10(水)23:40:27 No.582766802
四谷の一本裏の高級車ばっかとまってる狭小住宅郡に「」住んでるのか…
156 19/04/10(水)23:41:45 No.582767218
>中央線と京王線だと混雑具合はどっちがマシなのかな どちらかといえば京王かな ただ朝の京王は頻繁に列車が詰まるし、到着時間が読めなくて厳しい あとは三鷹発の中央線の各停が比較的空いてて良い
157 19/04/10(水)23:42:01 No.582767301
中央線の遅延は大体7:30くらいから発生し始めるからそれまでに荻窪辺りまで来てれば何とかなるよ お勧めは新宿に7:40着の通勤特快だ
158 19/04/10(水)23:42:16 No.582767390
通勤がすごくツラい…
159 19/04/10(水)23:42:48 No.582767564
>お勧めは新宿に7:40着の通勤特快だ 家出るのが日の出前になるわそれ
160 19/04/10(水)23:43:15 No.582767707
今凄く四ツ谷のたい焼きワカバのたい焼き食べたい
161 19/04/10(水)23:43:17 No.582767715
京王線はダイヤ守らないから嫌い
162 19/04/10(水)23:43:20 No.582767736
吉祥寺住んでるけど中央線まだいいと思う 井の頭線の混みようよ… 足浮くわマジ
163 19/04/10(水)23:43:40 No.582767853
満員電車が辛いから始業時間が遅い所に入ったよ
164 19/04/10(水)23:43:53 No.582767926
もう俺は電車でもみくちゃにされるのは疲れたから自転車にするよ… と思ったけど雨降ったら結局電車 併用が一番便利ね
165 19/04/10(水)23:44:21 No.582768085
>吉祥寺住んでるけど中央線まだいいと思う >井の頭線の混みようよ… >足浮くわマジ 学生殺したくなる
166 19/04/10(水)23:44:23 No.582768096
下り電車通勤憧れるな…立川辺りで社内SEの口探してみようかな
167 19/04/10(水)23:44:37 No.582768153
たまにあるお台場の青海に行こうとして青梅行っちゃいましたってニュース 都会人からするとありえん感覚なんだろうけど東京駅から普通運賃で一直線で行けるから田舎者には実際罠だと思う
168 19/04/10(水)23:44:50 No.582768228
中央線沿線に住んでおなじ区内の自転車で通える距離の職場に勤めるのが快適だよ
169 19/04/10(水)23:45:04 No.582768303
四谷は文化放送ある辺りとか曙橋と消防署の間とか防衛省に抜ける坂の辺りとか 凄いボロイ住宅がみっしりあるから住んでてもおかしく無いわよ!!!
170 19/04/10(水)23:45:12 No.582768339
まあ東京駅で青梅行きって書いてある電車あるからな…
171 19/04/10(水)23:45:18 No.582768374
>家出るのが日の出前になるわそれ 青梅とかから来てる人は分かってて住んでると思うし…
172 19/04/10(水)23:45:57 No.582768587
青梅線は河辺駅始発の特快乗れば楽だときいた
173 19/04/10(水)23:45:58 No.582768591
アドベンチャーラインというネーミングはどうかと思う
174 19/04/10(水)23:46:16 No.582768671
小金井住んでるけどゴミ袋高すぎ あと特別快速スルーするのやめてくだち!
175 19/04/10(水)23:46:49 No.582768873
>今凄く四ツ谷のたい焼きワカバのたい焼き食べたい ちょっと前まで夕方頃行けばさっと買って食べれたのに最近いつ通っても行列できてて食べれなくなって辛い 別に普段から食べてたかって言うとそれほどでもないんだけど
176 19/04/10(水)23:47:21 No.582769056
>小金井住んでるけどゴミ袋高すぎ 小平に引っ越そう!
177 19/04/10(水)23:47:27 No.582769096
四ツ谷って駅前に釣り堀があるとこ?
178 19/04/10(水)23:47:28 No.582769105
国立ぐらいなら相場もほどほどで住むには良さそうだけど都心に通うと考えると辛いな…
179 19/04/10(水)23:47:47 No.582769205
わかばはNHKの72時間にも出てたね あのあたりも家みっちりあるね
180 19/04/10(水)23:47:51 No.582769236
西国分寺 色々迂回路があるからオススめです・・・
181 19/04/10(水)23:48:10 No.582769319
>四ツ谷って駅前に釣り堀があるとこ? それ市ヶ谷だわトナリだわ
182 19/04/10(水)23:48:14 No.582769340
青梅線は東京の終電が10時とかで残業しないで帰れるのがメリット
183 19/04/10(水)23:48:26 No.582769406
>四ツ谷って駅前に釣り堀があるとこ? たぶんそれ市ヶ谷
184 19/04/10(水)23:48:32 No.582769444
新宿行きなら八王子の京王線いいぞ! 時間はかかるけど大体座れる
185 19/04/10(水)23:48:33 No.582769449
東京都下はどこもゴミ袋高すぎる
186 19/04/10(水)23:48:52 No.582769545
国分寺は便利そうだけどペットボトルの収集ないだけで引越したくなる
187 19/04/10(水)23:49:07 No.582769618
吉祥寺にありがたみを感じないマン 皆何しにきてんだ…
188 19/04/10(水)23:49:09 No.582769628
西国は道路とマンションしかないイメージ
189 19/04/10(水)23:49:16 No.582769660
>国立ぐらいなら相場もほどほどで住むには良さそうだけど都心に通うと考えると辛いな… 電車に乗ってる時間だけじゃなくて駅までの時間を考えると国立は結構辛いんじゃないかな…
190 19/04/10(水)23:49:38 No.582769802
>吉祥寺住んでるけど中央線まだいいと思う >井の頭線の混みようよ… >足浮くわマジ 渋谷と吉祥寺って人口密集地を走ってるのに5両しかないのがいけない 10両とは言わないがせめてプラス2両ぐらいしてくれればかなりマシになると思う
191 19/04/10(水)23:49:52 No.582769874
地味に新宿~立川間がシネコン空白地帯でつらい