19/04/10(水)22:05:28 >(そう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/10(水)22:05:28 No.582734109
>(そうだ!溶けろ!溶けてしまえウィンディ! >データストームの扱いが一番うまいなどと >調子に乗っているからだ!ざまあみろ!)
1 19/04/10(水)22:06:57 No.582734662
足を引っ張ることしか取り柄の無いイグニス(笑)来たな…
2 19/04/10(水)22:07:17 No.582734778
お前なー!風コンビがなー!!
3 19/04/10(水)22:07:36 No.582734875
仁君なんてもの抱えてるんだよ...
4 19/04/10(水)22:08:47 No.582735244
同族感染ウイルス榛名
5 19/04/10(水)22:08:49 No.582735254
サイバースの根幹をなすデータストームを誰よりもうまく扱える超優秀イグニスであるウィンディを穢して陥れてバグらせた末に破滅させた時こいつ絶対滅茶苦茶気持ちよくなってたよね……
6 19/04/10(水)22:09:27 No.582735458
ウィンディでシコってた男
7 19/04/10(水)22:10:17 No.582735736
自分より優れた同胞に自分と同じ思考を植え付け自分と同レベルに落とす!
8 19/04/10(水)22:10:35 No.582735858
全力で周りの足を引っ張ることしかやってねえ
9 19/04/10(水)22:10:45 No.582735917
コイツの学習元は何なんだ一体
10 19/04/10(水)22:11:08 No.582736045
本来のウィンディの方がデュエル強いんだよね…
11 19/04/10(水)22:11:41 No.582736240
でもねライトニングも鴻上博士によって産み出された可哀想な子なんですよ
12 19/04/10(水)22:12:15 No.582736448
>本来のウィンディの方がデュエル強いんだよね… 優しい性格って言ってたしストームアクセス特化だった可能性もある 超強いのはアースってことらしいし
13 19/04/10(水)22:12:27 No.582736505
あがいた結果自分のシミュレーション通りの結果もたらしてるのが皮肉すぎる
14 19/04/10(水)22:12:45 No.582736585
書き込みをした人によって削除されました
15 19/04/10(水)22:13:01 No.582736663
あーかわいそうになーウィンディー 本来のお前は絶対リボルバーなんかに負けなかったはずなのに なんでこんなことになっちゃったんだろうなー Aiみたいにパートナーの人間と一緒ならなーほんとなー まっ愚かだから仕方ないっか(笑) はーつける薬ないわー
16 19/04/10(水)22:14:01 No.582736999
お前自分で書き換えといて愚かとか言ってたのか...
17 19/04/10(水)22:15:14 No.582737404
子供の悪意を煮詰めたような奴だなこいつ
18 19/04/10(水)22:15:18 No.582737434
余りにも救えない…
19 19/04/10(水)22:15:34 No.582737516
ある面で鴻上博士より邪悪という快挙を成し遂げたウイルス
20 19/04/10(水)22:15:52 No.582737614
というかパートナー不在かつ本来の思考も封じられてる(それであんなに短気になってる)上 デッキ構成上裁きの矢も使えず単体性能だけで戦わないといけないってデバフてんこ盛りだからなウィンディ 本来ならソルバ以上のメンタル強者のオリジンの横で無条件ストームアクセスしてくる最強サポートAIだったはずなわけで
21 19/04/10(水)22:16:09 No.582737709
光のAI破壊ウィルス
22 19/04/10(水)22:16:21 No.582737787
クソコテが作り出したクソコテが作り出したクソコテ
23 19/04/10(水)22:16:56 No.582737982
はー?私が他より劣ってるとかあり得ないしー 見てくれよウィンディのあのザマを
24 19/04/10(水)22:17:41 No.582738254
実子は堅物なだけでマジで優秀ってとこまで博士に似てる
25 19/04/10(水)22:18:42 No.582738621
>本来ならソルバ以上のメンタル強者のオリジン ソルバ両親死んでグレただけだからメンタルめっちゃつよいぞ
26 19/04/10(水)22:19:09 No.582738800
お前のせいでみんな死んだんだぞ! ソウルバーナーも!葵ちゃんも!ミユちゃんも!風のオリジンも!
27 19/04/10(水)22:19:25 No.582738887
ただそもそもあそこまでキレた理由はあのシミュレーションなあたり あのシミュレーションをしたがる程度には人類のために役立ちたがってたんだよな それが己にとって何よりも優先される優秀性の証明と結びついてしまってただけで
28 19/04/10(水)22:20:19 No.582739194
一回人質でいい感じだったから学習したんだなAIだから
29 19/04/10(水)22:20:38 No.582739305
いやあすごいよね他のイグニスも認めるライトニングの「頭の良さ」 まるで機械みたいじゃん まるで人間性が欠落しててイグニスなのにAIの部分が多く出たみたいだ
30 19/04/10(水)22:21:01 No.582739425
博士は悪意無しに拉致監禁拷問するしこいつはわかった上でやらかすしろくでもないな鴻上家は
31 19/04/10(水)22:21:42 No.582739646
一応自分の存在がデバフに使えると理解してるんだよな・・・
32 19/04/10(水)22:21:58 No.582739726
今回は前と違ってただ負けを逃れる為だけの人質だからな ボーマンも怒る
33 19/04/10(水)22:22:11 No.582739800
ウィンディの特殊能力はサイバースの基幹部分で発展は他の奴が担当する感じっぽいし そう言う事が得意そうならイトニングを一番頼りになる仲間として見てたんだろうな
34 19/04/10(水)22:22:31 No.582739921
ボーマンの目がそのうちウサミちゃんみたいになるぞ
35 19/04/10(水)22:23:20 No.582740165
ウィンディ+風のオリジンは夢のある組み合わせすぎる…
36 19/04/10(水)22:23:26 No.582740196
生まれついての修復の効かないバグが修復効かないバグ植え付けられたウインディ嘲笑ってたとは
37 19/04/10(水)22:23:35 No.582740261
ボーマンがソウルバーナーに勝ってから 相対的にボーマン株を上げるように ドンドンとライトニングの欠陥が見つかるな…
38 19/04/10(水)22:23:56 No.582740400
千翼の滅亡性質と蛮野の精神性を併せ持つAI
39 19/04/10(水)22:24:09 No.582740483
アースペクターは組み合わせたらどうなるのだろう
40 19/04/10(水)22:24:18 No.582740545
本来のウィンディがよくわからないよね 邪悪じゃないらしいし一話のあれしか描写無いって事だろ
41 19/04/10(水)22:24:45 No.582740710
滅びのイグニスとかそういう肩書きが似合うと思う
42 19/04/10(水)22:25:16 No.582740903
W^の本性は3年目で掘り下げられそう
43 19/04/10(水)22:25:46 No.582741066
ライトニング周りは脚本ねられすぎで毎週感心する
44 19/04/10(水)22:26:21 No.582741272
本来の風タッグはロスト勢の強さに常時ストームアクセスが加わった最強チームだからな
45 19/04/10(水)22:27:35 No.582741687
>ウィンディでシコってた男 そりゃあもうめちゃくちゃ気持ちよかったと思う 誰よりもデータストームの扱いが上手い優秀なアイツが地べたに這い蹲って命乞いしてるんだぞ
46 19/04/10(水)22:27:44 No.582741763
美優ちゃんもデュエルするようになったらバーン連発+アクアの心理フェイズでえげつない戦い方すんのかな…
47 19/04/10(水)22:27:58 No.582741865
イグニスシコ勢来たな…
48 19/04/10(水)22:28:29 No.582742069
>そりゃあもうめちゃくちゃ気持ちよかったと思う >誰よりもデータストームの扱いが上手い優秀なアイツが地べたに這い蹲って命乞いしてるんだぞ しかも最終的にフレイムと共倒れしてくれた 最高!!!
49 19/04/10(水)22:28:30 No.582742079
>本来のウィンディがよくわからないよね >邪悪じゃないらしいし一話のあれしか描写無いって事だろ 初登場時にアイとフレイムが違和感感じなかったようにいたずら好きな皮肉屋だったんじゃないかな
50 19/04/10(水)22:28:48 No.582742183
>美優ちゃんもデュエルするようになったらバーン連発+アクアの心理フェイズでえげつない戦い方すんのかな… 親友の葵ちゃん共々クソ女過ぎる…… 類は友を呼ぶって奴か
51 19/04/10(水)22:29:20 No.582742391
>本来の風タッグはロスト勢の強さに常時ストームアクセスが加わった最強チームだからな マスターデュエルでストームアクセスできるからほぼ主人公と言っても差し支えない
52 19/04/10(水)22:29:33 No.582742479
>誰よりもデータストームの扱いが上手い優秀なアイツが地べたに這い蹲って命乞いしてるんだぞ >>(そうだ!溶けろ!溶けてしまえウィンディ! >>データストームの扱いが一番うまいなどと >>調子に乗っているからだ!ざまあみろ!)
53 19/04/10(水)22:29:53 No.582742601
人間のクズの博士とAIのクズのライトニング VRAINS基本的に善人ばっかりな中でこの2つが燦然と輝きすぎるぜ
54 19/04/10(水)22:30:22 No.582742803
>ライトニング周りは脚本ねられすぎで毎週感心する イグニスとは何かの作品根幹部分だからなぁ 勝った負けたを繰り返し単調になったこの2ヶ月もこの時の為の仕込みだろうし
55 19/04/10(水)22:30:33 No.582742864
葵ちゃんのトリスタと美優ちゃんのマリンセスでタッグを組もう
56 19/04/10(水)22:30:55 No.582743003
嘘を見抜くことも風を操ることも力ずくでプログラムを破壊することも人の心に寄り添う事も創造性を発揮することもできない哀れな計算機 いやでもこれは劣等感抱えるわ……だって自分だけバニラなんだもん
57 19/04/10(水)22:31:02 No.582743038
>初登場時にアイとフレイムが違和感感じなかったようにいたずら好きな皮肉屋だったんじゃないかな でもあの時点で目が赤いんだよね 化けの皮被ってただけなんだろうけど
58 19/04/10(水)22:31:14 No.582743100
いきなり矛盾した存在として全部滅ぼすが自殺するかの二択を突き付けられたのは可哀相だから 博士よりは流石にマシだけどそれでもやっぱりクズだよね…
59 19/04/10(水)22:31:18 No.582743117
>葵ちゃんのトリスタと美優ちゃんのマリンセスでタッグを組もう 自分のターン回ってくる前に8000ライフ消し飛びそう
60 19/04/10(水)22:31:37 No.582743235
>人間のクズの博士とAIのクズのライトニング >VRAINS基本的に善人ばっかりな中でこの2つが燦然と輝きすぎるぜ 来週の予告のゴーグルつけた博士見ると嫌な予感しかしない
61 19/04/10(水)22:31:54 No.582743337
>いやでもこれは劣等感抱えるわ……だって自分だけバニラなんだもん バニラ以下だよ ヌヴィアレベルのデメリットモンスターだよ
62 19/04/10(水)22:31:55 No.582743351
>いやでもこれは劣等感抱えるわ……だって自分だけバニラなんだもん (1)このカードを手札に加えた時人類とAIの未来を破壊する っていう最強のテキスト持ってんじゃん
63 19/04/10(水)22:31:55 No.582743354
>でもあの時点で目が赤いんだよね >化けの皮被ってただけなんだろうけど 不霊夢もデュエル初めて最初の内はまだ豹変を信じられない感じだったよね
64 19/04/10(水)22:32:01 No.582743400
みゆちゃんの濃厚な罪悪感を抽出した結果がアクアなのにどうして劣等感抱えてそうな仁君ではライトニングになってしまったのか
65 19/04/10(水)22:32:17 No.582743503
闇サボる 風チョロい 水変な音する 火ネーミングセンスが変 地スペクター産 ヨシ!私が一番優秀だな!
66 19/04/10(水)22:32:28 No.582743576
>いやでもこれは劣等感抱えるわ……だって自分だけバニラなんだもん こいつはサポート豊富なバニラじゃなくてヌヴィアとかボアソルジャー
67 19/04/10(水)22:32:49 No.582743722
吸収されてからフレイム乗っ取ろうとしたし歪んで尚強いなウィンディ
68 19/04/10(水)22:33:16 No.582743888
多分特殊能力がそれぞれ発現する以前は初期ルール時代の高打点レベル5モンスターみたいにブイブイ言わせてたんだろうな
69 19/04/10(水)22:33:28 No.582743962
>地スペクター産 そんな産地で差別するとか酷いじゃありませんかぁ~
70 19/04/10(水)22:34:06 No.582744160
>地スペクター産 産まれだけなら問題があるとしか思えなくて困る
71 19/04/10(水)22:34:07 No.582744166
ライトニング菌に感染(笑)とかやってた方がまだマシだった
72 19/04/10(水)22:34:41 No.582744343
ライトニングの作ったアクア捕獲用の結界をアースが一人で割と簡単にぶっ壊してたのも今思うとアースの優秀性と両者の能力差の証明だったんだろうな
73 19/04/10(水)22:35:21 No.582744577
>みゆちゃんの濃厚な罪悪感を抽出した結果がアクアなのにどうして劣等感抱えてそうな仁君ではライトニングになってしまったのか 予告で博士がゴーグルつけてるってところに嫌な予感しか感じない
74 19/04/10(水)22:35:26 No.582744607
スペクターが歪んだのは監禁後かもしれないし…
75 19/04/10(水)22:35:27 No.582744617
パートナーのところに行こうとしたのかな フレイムアクアみたいに素直になれず迷っている内にウイルスに見つかって
76 19/04/10(水)22:35:28 No.582744622
ライトニング菌なんてもんじゃなかった
77 19/04/10(水)22:35:32 No.582744650
そういえば赤目ウィンディ出てきた時コイツはスペクター産だな…とか言われてたな…
78 19/04/10(水)22:35:52 No.582744773
敵も味方もぶっ潰す辺りヴィクトリードラゴンみたいなもんだよ
79 19/04/10(水)22:35:58 No.582744813
出来損ないのAIきたな…
80 19/04/10(水)22:36:02 No.582744835
Aiを抹殺する時にウィンディにデータストーム出させてたのって当時は格上だから動かないみたいに見えたけど 今思うとAiとまともに戦ったら負けるからより強いウィンディを頼ってただけなんじゃあ
81 19/04/10(水)22:36:11 No.582744886
>来週の予告のゴーグルつけた博士見ると嫌な予感しかしない 聖とライトニング… 博士の余罪カウンターがヤバいことになりそう
82 19/04/10(水)22:36:14 No.582744910
みゆちゃんの罪悪感はもう一度会って謝りたいその為に勝って生き抜いて帰るってポジティブな感情に結び付くから大丈夫なんだ 仁くんは多分劣等感と絶望だけ抱えて壊れたんだ
83 19/04/10(水)22:37:04 No.582745224
本当に壊されちゃったの仁君だけだからね… 凄惨極まりない実験されたのに他のみんなはそれなりに社会復帰出来てるのが凄い
84 19/04/10(水)22:37:16 No.582745294
スレ画がイグニス達を仕切ってた時点で もう全滅確定だったのかと思うと笑えてくる
85 19/04/10(水)22:37:25 No.582745356
なんだろう 壊れてしまった子供のため自らが拷問デュエルの身代わりになるって 本来なら自己犠牲精神的なシーンなのに全くいいところに見えないんだけど
86 19/04/10(水)22:37:42 No.582745467
そういえば「」イトニング来ないな スレ画識別して動いてるbotなのかなあいつ
87 19/04/10(水)22:37:44 No.582745480
オリジンとイグニスでコンビ組むとして風と水は戦い方の想像つくけどスペクターとアースは想像つかない
88 19/04/10(水)22:37:50 No.582745507
描写されてないからわからんけど風の子はどんだけメンタル強いの
89 19/04/10(水)22:37:53 No.582745525
アイを捕まえた時にお前のちゃらんぽらんなとこのデータは改竄した上で手下にしてやるよみたいなこと言ってたのに実は自分が改竄されてたとは
90 19/04/10(水)22:38:41 No.582745828
博士からライトニングだとしたらボーマンの血統書ヤバすぎる…
91 19/04/10(水)22:38:57 No.582745930
>オリジンとイグニスでコンビ組むとして風と水は戦い方の想像つくけどスペクターとアースは想像つかない 一体のリンクモンスターをひたすら守るデュエルだから相性良いと思うよ
92 19/04/10(水)22:39:01 No.582745951
>壊れてしまった子供のため自らが拷問デュエルの身代わりになるって >本来なら自己犠牲精神的なシーンなのに全くいいところに見えないんだけど 加害者だし 多分負けても電流流さないだろうしな
93 19/04/10(水)22:39:51 No.582746261
>描写されてないからわからんけど風の子はどんだけメンタル強いの ロスト事件被害者が 遊作→PTSD 尊→グレる 仁→廃人 美優→不明 スペクター→エンジョイ勢 の中普通に社会復帰してた
94 19/04/10(水)22:39:54 No.582746283
もし博士の実験データが入ってるとしたら博士産にもなるのだろうか
95 19/04/10(水)22:40:06 No.582746355
風のは例のダメージ半減してBP終了させる手札誘発使ってライフ1000以下にしてストームアクセスからの逆転っていうテンプレになるんだろうな
96 19/04/10(水)22:40:15 No.582746411
イグニス持ちとは絶対に戦わない欠陥品 弱いのから減らす戦略だからみたいなこと言ってたけど他のイグニスと対峙したら勝てる自信ないからですよね?
97 19/04/10(水)22:40:21 No.582746456
デュエルに負けると電流刑とか飯抜きなら風の子がぶっ飛んで強くて常勝ならダメージも小さいはず 六人が六人バランスよく勝って負けてってこともないだろう
98 19/04/10(水)22:41:04 No.582746718
PTSD PTSD 廃人 廃人 サイコ 死亡
99 19/04/10(水)22:41:32 No.582746871
>>オリジンとイグニスでコンビ組むとして風と水は戦い方の想像つくけどスペクターとアースは想像つかない >一体のリンクモンスターをひたすら守るデュエルだから相性良いと思うよ ある程度弄る必要はあるけどクリスタルハートの部分をドリュアノームにしてGゴーレムで効果からひたすら守るだけでも滅茶苦茶強いからな
100 19/04/10(水)22:41:44 No.582746944
自演スレ
101 19/04/10(水)22:42:00 No.582747036
ロスト事件経験して両親も死んでるのにグレるで済む尊はちょっとおかしいと思う
102 19/04/10(水)22:42:23 No.582747161
尊は彼女居るからな…
103 19/04/10(水)22:42:40 No.582747261
風の子出てきてほしいけど殺されたんだっけ
104 19/04/10(水)22:43:06 No.582747406
>風の子出てきてほしいけど殺されたんだっけ 始末したって言うけど生死はまだ言及されてないから…
105 19/04/10(水)22:43:09 No.582747426
遊作くらいが普通だよね…覚悟決まりすぎとは言え
106 19/04/10(水)22:43:16 No.582747469
>風の子出てきてほしいけど殺されたんだっけ 生死は不明
107 19/04/10(水)22:43:42 No.582747630
遅かったな「」イトニング
108 19/04/10(水)22:44:00 No.582747742
ネタで言ってたらまさか本当に同族感染ウイルスだったとか考慮しとらんよすぎる…
109 19/04/10(水)22:44:08 No.582747796
ウィンディは中学生くらいの子が悪いまとめサイトを見させられたとか 風だから良くも悪くも流されやすいとか言われてたけどまさか脳みそグチュグチュ系だったとは…
110 19/04/10(水)22:44:12 No.582747830
海馬社長のククク...愛らしき卵達よ...と比べると博士のやり方はマジで倫理も道徳も投げ捨ててる
111 19/04/10(水)22:44:22 No.582747882
>遊作くらいが普通だよね…覚悟決まりすぎとは言え 遊作でもまだ軽いくらいだと思う 極度の栄養失調で昼夜すら分からない環境で電撃まであったんだし
112 19/04/10(水)22:45:18 No.582748183
>海馬社長のククク...愛らしき卵達よ...と比べると博士のやり方はマジで倫理も道徳も投げ捨ててる そもそもあれ悪どいこと何一つやってないし…
113 19/04/10(水)22:45:37 No.582748302
周りが優秀だからって周りを自分と同レベルに落とすっていうのはAIらしい解決法だよな
114 19/04/10(水)22:45:40 No.582748318
>そもそもあれ悪どいこと何一つやってないし… 顔と台詞が悪いだろ
115 19/04/10(水)22:45:44 No.582748341
学友作れてる風のはちょっとタフすぎる
116 19/04/10(水)22:45:48 No.582748355
>海馬社長のククク...愛らしき卵達よ...と比べると博士のやり方はマジで倫理も道徳も投げ捨ててる 社長は普通に子供たちのヒーローでみんな自分から志願してきてるからね……
117 19/04/10(水)22:46:17 No.582748524
今回の人質もスペクターみたいにまだまだ策はあるけど嫌がらせの時間稼ぎでやるやつじゃなくて負け確の場面でやりやがったからな
118 19/04/10(水)22:47:02 No.582748801
あのマイクラが文字通り致命傷だった
119 19/04/10(水)22:47:04 No.582748826
所詮は姑息のイグニス
120 19/04/10(水)22:47:19 No.582748926
>今回の人質もスペクターみたいにまだまだ策はあるけど嫌がらせの時間稼ぎでやるやつじゃなくて負け確の場面でやりやがったからな 私が手札誘発のレギオーを備えていない馬鹿だと思っているのか!!!!!
121 19/04/10(水)22:47:26 No.582748966
実力じゃ負けてるけど汚い手で勝つとか事前にボーマンに言われてた指示をガン無視しすぎる
122 19/04/10(水)22:47:40 No.582749042
来週どんな恨み言言いながら消滅するんだろうか…
123 19/04/10(水)22:47:53 No.582749131
ほらほら良いのか草薙の弟が人質だぞ? 見てるかボーマン?
124 19/04/10(水)22:47:58 No.582749150
しかしウィンディはライトニングにプログラムを弄られたおかげで戦略的になってデュエルが強くなったのだからAIとしてはむしろ良いことだったと言えるのではないか?
125 19/04/10(水)22:48:02 No.582749172
>周りが優秀だからって周りを自分と同レベルに落とすっていうのはAIらしい解決法だよな ドラえもんの道具であったな みんながのび太のレベルに合わせたら世界がダメになるとか言われてたが