虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 農家「... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/10(水)21:25:14 No.582721487

    農家「」様 今度買うので胸キュンなトラクター教えてくだされ

    1 19/04/10(水)21:26:05 No.582721690

    ヤン坊!

    2 19/04/10(水)21:26:19 No.582721765

    畑なのか稲作なのかどれぐらいの面積あるのか言われないと答えられないぞ

    3 19/04/10(水)21:26:37 No.582721860

    ラン坊!

    4 19/04/10(水)21:26:39 No.582721877

    北海道の農家はランボルギーニのトラクター持ってるぞ

    5 19/04/10(水)21:29:47 No.582722787

    >ランボルギーニのトラクター ファール社のトラクターに承認エンブレム付けただけじゃん…

    6 19/04/10(水)21:30:28 No.582722986

    ヤンマーはかっこいいぞ

    7 19/04/10(水)21:30:57 No.582723130

    クボタのキングウェル 搭乗室があるやつなので寒風でも暖かだし冷房もラジオも付いてる お高いので良く盗まれる

    8 19/04/10(水)21:31:49 No.582723411

    クボタでイナフ

    9 19/04/10(水)21:32:06 [JA] No.582723488

    一番いいのにしましょうよ ローン?超低金利でいいので買いましょうよお孫さんたちの代になっても使えますって

    10 19/04/10(水)21:32:23 No.582723589

    家の近くに店舗があるメーカー

    11 19/04/10(水)21:32:42 No.582723667

    ケンオクがデザインしたヤンマーのやつ買ってよ

    12 19/04/10(水)21:32:53 No.582723715

    >クボタのキングウェル 今の同型はスラッガーだな

    13 19/04/10(水)21:37:26 No.582725173

    >一番いいのにしましょうよ >ローン?超低金利でいいので買いましょうよお孫さんたちの代になっても使えますって 実際JAは数年金利補填してくれるし認定農業者だから10年ぐらい無利子なのでありがたい…

    14 19/04/10(水)21:37:29 No.582725193

    最近のトラクターは顔がかっこいいよね

    15 19/04/10(水)21:38:13 No.582725404

    バケットだけでも50万とかする

    16 19/04/10(水)21:38:14 No.582725411

    ドンキで売ってるランボルギーニーやハマーの名前付いた自転車も ライセンス料もらって名前名乗る承認出してるだけでメーカーは無関係だからな

    17 19/04/10(水)21:38:25 No.582725474

    >家の近くに店舗があるメーカー 付き合いって大事よね…

    18 19/04/10(水)21:41:00 No.582726305

    >付き合いって大事よね… 500m位くらい離れたとこにあるクボタが閉店して少し面倒になってしまった

    19 19/04/10(水)21:41:59 No.582726678

    >>家の近くに店舗があるメーカー >付き合いって大事よね… 撤退するヰセキディーラー

    20 19/04/10(水)21:42:40 No.582726919

    ジョンディア!マッセイ!ブリティッシュフォード! 我ら!

    21 19/04/10(水)21:43:25 No.582727183

    ニューホラいいよね 田んぼはダメだけど

    22 19/04/10(水)21:43:28 No.582727204

    じい様とか親父は付き合いのある店から買ってたけど毎回聞いたこともないようなメーカーの買わされてくるからカモにされてる 壊れた時がまあ大変

    23 19/04/10(水)21:43:33 No.582727234

    迷った時はウニモグを選ぼう

    24 19/04/10(水)21:47:04 No.582728352

    牛のマークだったころのクボタがいいなぁ ほんとによく働くんだよアイツ

    25 19/04/10(水)21:47:48 No.582728578

    >牛のマークだったころのクボタがいいなぁ >ほんとによく働くんだよアイツ Lシリーズかそれより前か

    26 19/04/10(水)21:49:41 No.582729131

    >牛のマークだったころのクボタがいいなぁ >ほんとによく働くんだよアイツ 外装がプラスチックになったくらいの時から電子機器がつくようになって壊れやすくはなった気がする それでもかなり丈夫だけど

    27 19/04/10(水)21:50:48 No.582729465

    マーボー

    28 19/04/10(水)21:51:09 No.582729581

    >外装がプラスチックになったくらいの時から電子機器がつくようになって壊れやすくはなった気がする >それでもかなり丈夫だけど 電装壊れるのはしゃーないのよ…働く車だから…

    29 19/04/10(水)21:55:34 No.582730934

    どうしてナンバーどこにもつけないで公道走ってるんですか...?

    30 19/04/10(水)21:58:48 No.582731996

    >迷った時はウニモグを選ぼう 軍用車じゃないですか…

    31 19/04/10(水)22:00:53 No.582732664

    ちょっと買うのが遅かったな 排ガス規制の機構となんか尿素入れるやつ組み込んで 性能据え置きで無駄に何十万か高くなったぞ

    32 19/04/10(水)22:02:29 No.582733139

    >ちょっと買うのが遅かったな >排ガス規制の機構となんか尿素入れるやつ組み込んで >性能据え置きで無駄に何十万か高くなったぞ 尿素入れるのは本当にデカイトラクターからだな どっちにしろ20馬力以上でも排ガス規制でDPFとか付いて高くなってるけど

    33 19/04/10(水)22:03:07 No.582733332

    しょうがないにゃあ… https://www.iseki.co.jp/products/tractor/

    34 19/04/10(水)22:04:26 No.582733759

    てやんでい!うちは昔から赤い方って決まってんだ!

    35 19/04/10(水)22:05:42 No.582734186

    ED209

    36 19/04/10(水)22:06:21 No.582734425

    ハセガワのプラモ

    37 19/04/10(水)22:07:37 No.582734881

    畑用と稲作用って何が違うの?

    38 19/04/10(水)22:08:30 No.582735151

    >てやんでい!うちは昔から赤い方って決まってんだ! ほう…やりますねえ! https://www.mam.co.jp/product/tractor_index.html

    39 19/04/10(水)22:10:45 No.582735920

    最新トラックみたいな環境装備なんだな

    40 19/04/10(水)22:11:08 No.582736040

    JAから買おう 件の震災時オクタン価でトラクタ発注かけたら各メーカーに配分されて納品された 故障した時は知らない

    41 19/04/10(水)22:11:59 No.582736376

    自動水平が必要なら国産にしとけ

    42 19/04/10(水)22:12:13 No.582736435

    >畑用と稲作用って何が違うの? 基本的には同じ

    43 19/04/10(水)22:13:43 No.582736910

    熊谷農機のトラクターダンプ!

    44 19/04/10(水)22:13:48 No.582736929

    トラックもトレーラーも一緒よ

    45 19/04/10(水)22:13:49 No.582736934

    やっぱりキャビン付きだよねー!

    46 19/04/10(水)22:14:26 No.582737127

    YT5113はいいぞ なにがってトミカのがめっちゃ出来良くてカッコイイ

    47 19/04/10(水)22:16:00 No.582737656

    どんどんデザインが男の子になって行ってるな・・・